記録ID: 965361
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山 −念願のAケン達成ー
2016年09月22日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:07
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 651m
- 下り
- 635m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:32
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 2:53
距離 6.8km
登り 651m
下り 651m
8:33
49分
スタート地点
11:26
ゴール地点
天候 | くもりのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
台風の後だったので、枝や葉っぱが散乱 |
写真
感想
何度も見たことがあるAケン、
冗談で少し登ったことがあるAケン、
チャレンジを試みるが途中で挫折したAケン
いろんなAケンがありましたが、
今回初めて、Aケンを上まで登れました!!(やったー)
これからは、登ったことがあるAケンが追加されました
なぜできるようになったかは、明確ではありませんが、
落ちても骨折程度と思い勇気を出してチャレンジしたことだと思います。
人間やる気になれば、意外とできるものだと感じた次第です。
やり過ぎるといつかは本当にケガをすると思うので、
ケガないように安全対策(カラビナ,ロープ)を持ってチャレンジすべきだと思いました。
また普段通らない道をいろいろ開拓できたので良かったです。
やっぱり六甲は奥が深い
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人
脚?腕をあげているよね〜
あのA懸登るとはすごい
キャッスルウォールを経て荒地山へ行くルート今度教えてください〜
腕をいつもより2,3倍伸ばしたので筋肉痛です(笑)。
Aケンにチャレンジされるならビレーさせて頂きます。
問題は、誰が最初にロープをかけるか ですね。
このコースはサクッと回れるのでいつでも案内しますよ
おっとA懸登りましたかあ。これならジャンダルムも行けますよ。
ジャンダルムはヤバすぎます。まだ死にたくないです
その前に、剱岳にも行きたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する