ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 968942
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳〜笠新道から抜戸岳・秩父平・弓折岳・小池新道へ

2016年09月24日(土) 〜 2016年09月25日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
27.5km
登り
2,367m
下り
2,366m

コースタイム

1日目
山行
7:25
休憩
1:25
合計
8:50
7:30
7:35
215
11:10
11:30
81
12:51
12:51
59
13:50
14:40
10
14:50
15:00
20
2日目
山行
6:30
休憩
1:17
合計
7:47
6:08
46
6:54
6:58
39
7:37
7:44
63
8:47
8:52
20
大ノマ乗越
9:12
9:12
11
9:23
9:23
31
9:54
10:20
28
10:48
10:48
39
11:27
11:35
33
12:08
12:11
16
12:27
12:51
11
13:02
13:02
43
13:55
ゴール地点
天候 24日:曇りのち雨 歩いている最中は持ちましたが、夜になって降り出しました。
25日:曇りのち晴れ 朝はガス、その後晴れてきました。
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鍋平園地無料駐車場に駐車。5:30到着でしたがだいぶ空きがありました。
なお、駐車場から登山口まで40分ほどかかりました。
コース状況/
危険箇所等
登山届は新穂高登山案内所で受け付けていました。また、登山口にもポストがあります。
コースは明瞭で危険個所は特にありません。
その他周辺情報 下山後、「ひがくの湯」で入浴。700円でした。
駐車場から出発。だいぶ空きあります。
2016年09月24日 05:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 5:55
駐車場から出発。だいぶ空きあります。
新穂高温泉。
2016年09月24日 06:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 6:30
新穂高温泉。
登山ゲート。さあ行きますよ。
2016年09月24日 06:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 6:40
登山ゲート。さあ行きますよ。
朝のうちは晴れてました。
2016年09月24日 06:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 6:49
朝のうちは晴れてました。
笠新道の入口です。
2016年09月24日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 7:30
笠新道の入口です。
噂通りの急登が続きます。
2016年09月24日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 8:45
噂通りの急登が続きます。
気持ちイイ朝。
2016年09月24日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:00
気持ちイイ朝。
だいぶ歩いてきました。
2016年09月24日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:22
だいぶ歩いてきました。
穂高です。曇りっぽい。
2016年09月24日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:22
穂高です。曇りっぽい。
紅葉が始まってます。
2016年09月24日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:02
紅葉が始まってます。
2016年09月24日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:42
2016年09月24日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 11:09
杓子平に到着。やや肌寒い。
2016年09月24日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 11:12
杓子平に到着。やや肌寒い。
笠ヶ岳。雲をかぶってます。
2016年09月24日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 11:13
笠ヶ岳。雲をかぶってます。
抜戸岳。まずはここへ向かいます。
2016年09月24日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 11:13
抜戸岳。まずはここへ向かいます。
2016年09月24日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 11:13
さあ、行きますよ。
2016年09月24日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 11:31
さあ、行きますよ。
雲ってるけど、
2016年09月24日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 11:36
雲ってるけど、
気持ちイイ。
2016年09月24日 11:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 11:50
気持ちイイ。
まだ遠くまで見えますが、
2016年09月24日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 12:24
まだ遠くまで見えますが、
ガスってきてしまいました。
2016年09月24日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 12:50
ガスってきてしまいました。
抜戸岳分岐に到着。笠新道長かったー。
2016年09月24日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 12:51
抜戸岳分岐に到着。笠新道長かったー。
眺望ありませんが、
2016年09月24日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 12:52
眺望ありませんが、
稜線歩き。
2016年09月24日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 13:16
稜線歩き。
抜戸岩。
2016年09月24日 13:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 13:28
抜戸岩。
ばっくりあいてます。
2016年09月24日 13:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 13:29
ばっくりあいてます。
全然着かない。
2016年09月24日 13:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 13:34
全然着かない。
ここからがきつかった。
2016年09月24日 13:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 13:36
ここからがきつかった。
やっと山荘が見えました。テント場から遠い…。
2016年09月24日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 14:33
やっと山荘が見えました。テント場から遠い…。
山頂の祠。
2016年09月24日 14:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 14:52
山頂の祠。
あれが頂上です。雲にかすんで幻想的。
2016年09月24日 14:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 14:53
あれが頂上です。雲にかすんで幻想的。
登頂完了。
2016年09月24日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 14:54
登頂完了。
待ってみましたが、せいぜい晴れてこの程度。
2016年09月24日 14:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 14:58
待ってみましたが、せいぜい晴れてこの程度。
仕方ないですね。
2016年09月24日 14:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 14:58
仕方ないですね。
テント場に戻りました。ほとんど満杯状態で賑わってます。
2016年09月24日 15:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 15:19
テント場に戻りました。ほとんど満杯状態で賑わってます。
ほんの一瞬ガスがひきました。
2016年09月24日 15:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 15:37
ほんの一瞬ガスがひきました。
続けばよかったのですが、この後雨に。
2016年09月24日 15:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 15:37
続けばよかったのですが、この後雨に。
朝です。雨はやみましたが湿っぽいです。
2016年09月25日 06:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 6:08
朝です。雨はやみましたが湿っぽいです。
出発。
2016年09月25日 06:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 6:10
出発。
少し明るい。
2016年09月25日 06:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 6:14
少し明るい。
晴れるといいな。
2016年09月25日 06:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 6:22
晴れるといいな。
イイ感じに、
2016年09月25日 06:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 6:23
イイ感じに、
なってきました。
2016年09月25日 06:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 6:29
なってきました。
気持ちイイ稜線歩き。
2016年09月25日 06:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 6:30
気持ちイイ稜線歩き。
視界が晴れてきました。
2016年09月25日 07:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:03
視界が晴れてきました。
振り返ると笠ヶ岳は雲の中。
2016年09月25日 07:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:15
振り返ると笠ヶ岳は雲の中。
いいですねー。紅葉がキレイ。
2016年09月25日 07:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:15
いいですねー。紅葉がキレイ。
見えませんが秩父岩。
2016年09月25日 07:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:32
見えませんが秩父岩。
秩父平。
2016年09月25日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 7:38
秩父平。
2016年09月25日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 7:50
2016年09月25日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:51
幻想的です。
2016年09月25日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:54
幻想的です。
紅葉キレイです。
2016年09月25日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:54
紅葉キレイです。
ここがこの山行のクライマックスでした。
2016年09月25日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 7:54
ここがこの山行のクライマックスでした。
名残惜しいですが先に進みます。
2016年09月25日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 7:55
名残惜しいですが先に進みます。
わりと切り立ったところもあり、
2016年09月25日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:59
わりと切り立ったところもあり、
アップダウンの繰り返し。
2016年09月25日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 8:11
アップダウンの繰り返し。
振り返ると結構コワイ道だった。
2016年09月25日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 8:13
振り返ると結構コワイ道だった。
晴れ間が見えてきました。
2016年09月25日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 8:20
晴れ間が見えてきました。
いいですね。
2016年09月25日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 8:42
いいですね。
鏡平小屋が見えました。近くに見えるけどかなり大回りしなければなりません。
2016年09月25日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 8:46
鏡平小屋が見えました。近くに見えるけどかなり大回りしなければなりません。
大ノマ乗越。
2016年09月25日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 8:48
大ノマ乗越。
弓折岳山頂。登山道からチョット脇に入ったところ。
2016年09月25日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:14
弓折岳山頂。登山道からチョット脇に入ったところ。
2016年09月25日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:21
弓折乗越。
2016年09月25日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:25
弓折乗越。
やっと鏡平小屋につきました。
2016年09月25日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:51
やっと鏡平小屋につきました。
いまひとつ晴れ切らない。
2016年09月25日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 10:19
いまひとつ晴れ切らない。
鏡池からも穂高の山頂は見えず。
2016年09月25日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 10:23
鏡池からも穂高の山頂は見えず。
シシドウヶ原。
2016年09月25日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 10:49
シシドウヶ原。
秩父沢。水量豊富です。
2016年09月25日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 11:28
秩父沢。水量豊富です。
あそこから歩いてきたんだな。
2016年09月25日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 11:32
あそこから歩いてきたんだな。
今更ですが、いい天気になってきました。
2016年09月25日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 11:32
今更ですが、いい天気になってきました。
小池新道入口もうすぐ。
2016年09月25日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 12:04
小池新道入口もうすぐ。
わさび平小屋。
2016年09月25日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 12:27
わさび平小屋。
笠新道入口に戻ってきました。
2016年09月25日 13:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 13:02
笠新道入口に戻ってきました。
あとは林道をもくもくと歩いて登山ゲート着。
2016年09月25日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 13:47
あとは林道をもくもくと歩いて登山ゲート着。
ここから駐車場まで30分の登り返しのオマケ付き。これはキツかった。
2016年09月25日 14:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 14:00
ここから駐車場まで30分の登り返しのオマケ付き。これはキツかった。

感想

雨の間をぬってテント泊で笠ヶ岳へ。
夜は降られましたが、2日間とも歩いている最中はカッパ不要で良かったです。
肝心の笠ヶ岳山頂は真っ白でしたが、色づきはじめた紅葉がキレイで、来てよかったと思いました。やっぱり泊りの縦走はイイですね。
また、非常に堪えたのが、噂通りの笠新道の急登、テント場から水場・トイレ(笠ヶ岳山荘)が遠かったのと、駐車場へのオマケの登り返しでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:630人

コメント

テントを掲載してくれてありがとうございます。
miyacchi32 さん、こんにちは。
同じ日に、miyacchi32 さんの下で、スノーピークのテントで泊していた者です。昨年も同じ時期に笠が岳に登り、夕方、燕岳までも見えた景色に感動し、今年も来ましたが、あいにく夕方はガスで何も見えず、がっかりでしたが、11時頃は槍・穂高連峰が綺麗に見え、それだけでも満足でした。また、どこかの山で、スノーピークのテントを見かけたら、声でもお掛けください。
2016/9/29 8:00
Re: テントを掲載してくれてありがとうございます。
nyanfumiさん、笠ヶ岳山行お疲れ様でした。
私は笠ヶ岳は初めてだったのですが、景色は見えないは、雨に降られるはで、同じくガッカリしました。ただ、翌日行った秩父沢の紅葉が素晴らしかったので、大変満足しています 。それにしても、ああいった残念な状態でのテント泊だと、周りのテントの皆さんに妙な共感が生まれますよね 。また、どこかの山でお会いできたら良いですね。ありがとうございました。
2016/9/29 12:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら