記録ID: 970740
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
快晴に恵まれた和名倉山
2016年09月26日(月) 〜
2016年09月27日(火)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,232m
- 下り
- 1,230m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:50
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 10:20
5:30
330分
民宿みはらし
11:00
11:30
260分
和名倉山
15:50
民宿みはらし
標高差はあまりないけど、ちょっとルートファインディングが必要な距離の長い山
日帰りなら6時前に登りましょう。
日帰りなら6時前に登りましょう。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トラバースの様な細い道多い。 目印の赤テープは古い物が多く見落としやすい。 二瀬分岐から山頂までわかりづらい。 |
その他周辺情報 | 民宿みはらしに泊まるか、お茶や食事に立ち寄るだけで山の良さがわかります。 おばあちゃんが民宿にたずさわって40年。料理は最高。 もうすぐ80歳になるので立ち寄るのでしたらお早目に 営業4月〜10月 |
写真
撮影機器:
感想
三峰神社から雲取山を登ればずっと対比して見えるゆったりと大きい和名倉山
埼玉県で一番好きな山を晴天に恵まれてやっと登ることができました。
東仙波から長かったけど、途中で展望あるし、静かな山好きの人にはお勧め。
ちょっと注意力に欠けて転倒3回してしまいました。(前歯も折って・・涙)
民宿のおばあちゃんは、通常6時に登れば15時には戻ってくるよ。と
自分の場合16時近くになり、おばあちゃんが心配していた事を聞きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:986人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する