記録ID: 971856
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
秋の涸沢で紅葉狩り
2016年09月30日(金) 〜
2016年10月01日(土)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 33:18
- 距離
- 33.3km
- 登り
- 1,190m
- 下り
- 1,185m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:54
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 8:19
距離 17.2km
登り 1,026m
下り 229m
14:23
2日目
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 5:47
距離 16.1km
登り 165m
下り 962m
13:22
上高地バスターミナル
ずっと行ってみたかった紅葉の名所へ。
天候 | 晴れ時々曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新宿南口 バスタ新宿 さわやか信州号乗車 ⇒上高地バスターミナルで下車 ●復路 上高地バスターミナル さわやか信州号乗車 ⇒バスタ新宿で下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に整備された登山道で危険個所はありません。 |
その他周辺情報 | 上高地バスターミナル周辺に外来入浴施設や宿泊施設あり。 |
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
アルコールバーナー
ライター
地図(地形図)
ヘッドランプ
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
長袖シャツ
ソフトシェル
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
涸沢に行くなら紅葉の季節と決めていました。
土日は混むだろうとふんで金曜に有給を取って行くことに。
今年の9月は晴れの日がほとんどなく当日の天気予報も微妙だったけど、行ってみたら奇跡の晴天!
時期的にも天候的にも絶好のタイミングで行けたと思います。
上高地から横尾山荘までのほぼ平坦な道を3時間歩くのはなかなかしんどかった…できればもう歩きたくない。
奥穂高岳も行きたかったけどそれはまたの機会にとっておきます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する