ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 971856
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

秋の涸沢で紅葉狩り

2016年09月30日(金) 〜 2016年10月01日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
33:18
距離
33.3km
登り
1,190m
下り
1,185m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:54
休憩
0:25
合計
8:19
6:13
6:16
3
6:19
6:20
50
7:10
7:11
4
7:15
7:15
43
7:58
7:59
12
8:55
9:03
23
9:26
9:27
39
10:06
10:07
62
11:09
11:09
44
11:53
11:56
2
11:58
11:58
62
13:00
13:00
62
14:02
14:02
3
14:05
14:11
12
14:23
2日目
山行
5:25
休憩
0:22
合計
5:47
7:35
5
7:40
7:40
24
8:04
8:05
44
8:49
8:49
32
9:21
9:21
26
9:47
9:47
37
10:24
10:24
13
10:37
10:37
72
11:49
11:50
6
11:56
12:14
40
13:11
13:11
0
13:11
13:12
10
13:22
上高地バスターミナル
ずっと行ってみたかった紅葉の名所へ。
天候 晴れ時々曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●往路
新宿南口 バスタ新宿 さわやか信州号乗車
⇒上高地バスターミナルで下車
●復路
上高地バスターミナル さわやか信州号乗車
⇒バスタ新宿で下車
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備された登山道で危険個所はありません。
その他周辺情報 上高地バスターミナル周辺に外来入浴施設や宿泊施設あり。
今回のザック重量、量ってみたら11.12kgだった。これプラスカメラが750gくらいです。防寒着たくさん持って行ったわりには軽いほうでしょう…たぶん。
2016年09月29日 20:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/29 20:27
今回のザック重量、量ってみたら11.12kgだった。これプラスカメラが750gくらいです。防寒着たくさん持って行ったわりには軽いほうでしょう…たぶん。
木曜の仕事終わり、バスタ新宿からさわやか信州号に乗車します。何気にバスタ新宿来るの初めて。
2016年09月29日 22:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/29 22:10
木曜の仕事終わり、バスタ新宿からさわやか信州号に乗車します。何気にバスタ新宿来るの初めて。
ぐっすり6時間ほど寝て午前5時半頃、上高地バスターミナルに到着。半袖Tシャツに薄手のフリース、フーディニジャケット羽織ってちょうどいいくらいの肌寒さ。
2016年09月30日 05:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/30 5:21
ぐっすり6時間ほど寝て午前5時半頃、上高地バスターミナルに到着。半袖Tシャツに薄手のフリース、フーディニジャケット羽織ってちょうどいいくらいの肌寒さ。
天気が心配だったのだけど、晴れた!! よかったよかった。
2016年09月30日 05:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/30 5:59
天気が心配だったのだけど、晴れた!! よかったよかった。
朝飯食べて準備完了したら出発。最初は遊歩道を歩いていきます。
2016年09月30日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/30 6:10
朝飯食べて準備完了したら出発。最初は遊歩道を歩いていきます。
上高地の観光スポットである河童橋。前回上高地に来た時は疲れてて来なかったところ。
2016年09月30日 06:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/30 6:17
上高地の観光スポットである河童橋。前回上高地に来た時は疲れてて来なかったところ。
河童橋から望む穂高連峰。いろんなサイトで何度も見た景色だけど、自分で見るのは初めて。
2016年09月30日 06:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/30 6:19
河童橋から望む穂高連峰。いろんなサイトで何度も見た景色だけど、自分で見るのは初めて。
そして振り返ると見えるのが焼岳。初めて北アルプスに来て登った山だからちょっと思い入れのある山。あっちも天気よさそう。
2016年09月30日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/30 6:20
そして振り返ると見えるのが焼岳。初めて北アルプスに来て登った山だからちょっと思い入れのある山。あっちも天気よさそう。
しかし皆さん歩くの早いっすね…どんどん追い抜かれる。
2016年09月30日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/30 6:42
しかし皆さん歩くの早いっすね…どんどん追い抜かれる。
横に目を移すと見えるのが…明神岳?
2016年09月30日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/30 6:49
横に目を移すと見えるのが…明神岳?
カモさん。
2016年09月30日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/30 7:01
カモさん。
明神館に到着。
2016年09月30日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/30 7:03
明神館に到着。
奥に見えているのは何の山? 蝶ヶ岳とか?
2016年09月30日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/30 7:47
奥に見えているのは何の山? 蝶ヶ岳とか?
徳沢ロッヂに到着。ここのテント場は地面が草でモフモフなので気持ちよさそう。
2016年09月30日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/30 7:55
徳沢ロッヂに到着。ここのテント場は地面が草でモフモフなので気持ちよさそう。
水がきれい。
2016年09月30日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/30 7:57
水がきれい。
新村橋に到着。ここを渡るとパノラマコースに行く。いつか行ってみたい。
2016年09月30日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/30 8:11
新村橋に到着。ここを渡るとパノラマコースに行く。いつか行ってみたい。
穂高連峰。美しい山容。
2016年09月30日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/30 8:27
穂高連峰。美しい山容。
ヘリが飛んでました。
2016年09月30日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/30 8:40
ヘリが飛んでました。
横尾山荘に到着。上高地からここまでおよそ3時間弱。標準コースタイムよりちょっと早いくらい。
2016年09月30日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/30 8:53
横尾山荘に到着。上高地からここまでおよそ3時間弱。標準コースタイムよりちょっと早いくらい。
1本だけ黄色く色づいた木がありました。
2016年09月30日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/30 8:59
1本だけ黄色く色づいた木がありました。
暑くなってきたのでここで半袖1枚にモードチェンジ。
2016年09月30日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/30 8:56
暑くなってきたのでここで半袖1枚にモードチェンジ。
山頂のほうをズームしてみると紅葉しているのがわかる。
2016年09月30日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/30 9:07
山頂のほうをズームしてみると紅葉しているのがわかる。
横尾大橋の上から360度全方位撮影。
2016年09月30日 09:12撮影 by  RICOH THETA S , RICOH
9/30 9:12
横尾大橋の上から360度全方位撮影。
ここから先は登山エリア、とあるけどまだしばらくは登山というよりハイキングコース。
2016年09月30日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/30 9:12
ここから先は登山エリア、とあるけどまだしばらくは登山というよりハイキングコース。
猿さん、猿さんじゃないですか!
2016年09月30日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/30 9:34
猿さん、猿さんじゃないですか!
音がしたから振り返ってみたら普通に登山道を歩いていて私の横を通り過ぎていきました。びびった…。
2016年09月30日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/30 9:34
音がしたから振り返ってみたら普通に登山道を歩いていて私の横を通り過ぎていきました。びびった…。
晴れてほんとよかった。
2016年09月30日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/30 9:59
晴れてほんとよかった。
ススキ。ススキが生えてたのはここだけだった気が。
2016年09月30日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/30 10:00
ススキ。ススキが生えてたのはここだけだった気が。
木谷橋に到着。葉っぱが鮮やかになりはじめたよ!
2016年09月30日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/30 10:06
木谷橋に到着。葉っぱが鮮やかになりはじめたよ!
真っ赤。
2016年09月30日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/30 10:08
真っ赤。
木谷橋の近くで360度全方位撮影。
2016年09月30日 10:12撮影 by  RICOH THETA S , RICOH
9/30 10:12
木谷橋の近くで360度全方位撮影。
ここから本格的に傾斜のある登山が始まるので休憩して備える人も多数。
2016年09月30日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/30 10:14
ここから本格的に傾斜のある登山が始まるので休憩して備える人も多数。
ひぃ…水の消費量が一気に増える。
2016年09月30日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/30 10:24
ひぃ…水の消費量が一気に増える。
もう完全に紅葉の登山道ですわ。
2016年09月30日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/30 10:36
もう完全に紅葉の登山道ですわ。
あれは木谷カール? てことは一番高いところが北穂高岳?
2016年09月30日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/30 10:44
あれは木谷カール? てことは一番高いところが北穂高岳?
気持ちのいい登山道。
2016年09月30日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/30 10:50
気持ちのいい登山道。
地図にあるSガレってところ? 落石注意。
2016年09月30日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/30 10:52
地図にあるSガレってところ? 落石注意。
やばい…色鮮やかな景色にテンション上がる。
2016年09月30日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/30 10:54
やばい…色鮮やかな景色にテンション上がる。
いいわぁ。
2016年09月30日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/30 10:56
いいわぁ。
青空に黄色や赤がよく映える。
2016年09月30日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/30 11:10
青空に黄色や赤がよく映える。
はるか上に小屋が…北穂高小屋? 一瞬涸沢ヒュッテかと思って絶望した。
2016年09月30日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/30 11:15
はるか上に小屋が…北穂高小屋? 一瞬涸沢ヒュッテかと思って絶望した。
なんという気持ちのいい登山道。
2016年09月30日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/30 11:24
なんという気持ちのいい登山道。
涸沢で360度全方位撮影。
2016年09月30日 11:26撮影 by  RICOH THETA S , RICOH
1
9/30 11:26
涸沢で360度全方位撮影。
振り返るとこの景色。
2016年09月30日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/30 11:27
振り返るとこの景色。
奥に見えるのって屏風の頭?
2016年09月30日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/30 11:36
奥に見えるのって屏風の頭?
右奥にはためく何かが見える。
2016年09月30日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/30 11:41
右奥にはためく何かが見える。
涸沢ヒュッテと涸沢小屋の分岐。たいして距離は変わらないけど、テント泊するなら涸沢ヒュッテのほうへ。
2016年09月30日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/30 11:44
涸沢ヒュッテと涸沢小屋の分岐。たいして距離は変わらないけど、テント泊するなら涸沢ヒュッテのほうへ。
涸沢ヒュッテに到着! 上高地からほとんどノンストップで6時間弱、歩いた歩いた…。
2016年09月30日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/30 11:54
涸沢ヒュッテに到着! 上高地からほとんどノンストップで6時間弱、歩いた歩いた…。
テント場の受付は12時から。受付開始6分前だったのでちょうどよかったです。
2016年09月30日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/30 11:54
テント場の受付は12時から。受付開始6分前だったのでちょうどよかったです。
テント場を撮影。この景色いろんなサイトで見たことある!素晴らしい。
2016年09月30日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
9/30 11:55
テント場を撮影。この景色いろんなサイトで見たことある!素晴らしい。
槍がある! あれが涸沢槍ってやつですか。
2016年09月30日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/30 12:12
槍がある! あれが涸沢槍ってやつですか。
テントを新調しました。Mountain Hardwear のGhost UL1です。完全自立型で751gという驚異の軽さ。今まで2人用使ってたけど1人用でも十分ね。
2016年09月30日 17:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/30 17:07
テントを新調しました。Mountain Hardwear のGhost UL1です。完全自立型で751gという驚異の軽さ。今まで2人用使ってたけど1人用でも十分ね。
お腹が減ったのでお昼ごはん。そしてスプーンを忘れるという致命的なミスをおかしたことに気付く。落ちてた草で代用しましたが売店に割り箸が売ってました。
2016年09月30日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/30 13:25
お腹が減ったのでお昼ごはん。そしてスプーンを忘れるという致命的なミスをおかしたことに気付く。落ちてた草で代用しましたが売店に割り箸が売ってました。
曇っても色鮮やか。
2016年09月30日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
9/30 14:13
曇っても色鮮やか。
左奥の山はなんだろう。
2016年09月30日 14:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/30 14:16
左奥の山はなんだろう。
わからない…。
2016年09月30日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/30 14:19
わからない…。
また晴れてきた。
2016年09月30日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/30 14:24
また晴れてきた。
そろそろ太陽が隠れそう。
2016年09月30日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/30 14:24
そろそろ太陽が隠れそう。
涸沢テント場で360度全方位撮影。
2016年09月30日 14:29撮影 by  RICOH THETA S , RICOH
1
9/30 14:29
涸沢テント場で360度全方位撮影。
甘酒を飲んでみたり。
2016年09月30日 14:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/30 14:38
甘酒を飲んでみたり。
日が落ちてきたら急に寒くなってきた。
2016年09月30日 14:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/30 14:44
日が落ちてきたら急に寒くなってきた。
晩御飯はカレーとナンです。この後天気が崩れて星空撮影は叶わず、無念。20時過ぎには寝ました。
2016年09月30日 17:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/30 17:52
晩御飯はカレーとナンです。この後天気が崩れて星空撮影は叶わず、無念。20時過ぎには寝ました。
翌朝、起床。天気悪し! ほんとはもう一泊して奥穂高を往復するつもりだったけど、こんな天気じゃ登っても仕方ないので下山を決意。
2016年10月01日 05:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10/1 5:35
翌朝、起床。天気悪し! ほんとはもう一泊して奥穂高を往復するつもりだったけど、こんな天気じゃ登っても仕方ないので下山を決意。
そうと決めたらとっとと撤収します。
2016年10月01日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10/1 7:27
そうと決めたらとっとと撤収します。
さらば涸沢。景色は昨日堪能したから満足だよ。
2016年10月01日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
10/1 7:41
さらば涸沢。景色は昨日堪能したから満足だよ。
こういうのも幻想的で好き。
2016年10月01日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10/1 7:49
こういうのも幻想的で好き。
こんな天気でも登ってくる人はたくさんいます。
2016年10月01日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
10/1 8:45
こんな天気でも登ってくる人はたくさんいます。
徳沢ロッヂまで戻ってきました。ここらへんでやっとスマホの電波が入ったのでさわやか信州号の空きがあるかチェック、16時15分の座席が空いていたので購入。
2016年10月01日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10/1 10:44
徳沢ロッヂまで戻ってきました。ここらへんでやっとスマホの電波が入ったのでさわやか信州号の空きがあるかチェック、16時15分の座席が空いていたので購入。
日が出てきました。
2016年10月01日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10/1 12:16
日が出てきました。
でも上のほうはまだガスの中みたい。
2016年10月01日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10/1 12:20
でも上のほうはまだガスの中みたい。
バスが来るまで時間があるので写真撮りながらゆっくり歩きます。
2016年10月01日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
10/1 12:29
バスが来るまで時間があるので写真撮りながらゆっくり歩きます。
原生林って感じ。
2016年10月01日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10/1 12:40
原生林って感じ。
河童橋まで戻ってきました。
2016年10月01日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
10/1 13:02
河童橋まで戻ってきました。
やはり穂高連峰はガスの中。
2016年10月01日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10/1 13:03
やはり穂高連峰はガスの中。
今更ながらカメラの望遠機能チェック。これは24mm。赤枠の部分をズームしたのが
2016年10月01日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10/1 13:11
今更ながらカメラの望遠機能チェック。これは24mm。赤枠の部分をズームしたのが
これ。焦点距離は600mm。さらに赤枠の部分をプログレッシブファインズームしたのが
2016年10月01日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10/1 13:11
これ。焦点距離は600mm。さらに赤枠の部分をプログレッシブファインズームしたのが
これ。焦点距離は1200mm相当。さらに赤枠の部分をズームしたのが
2016年10月01日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10/1 13:11
これ。焦点距離は1200mm相当。さらに赤枠の部分をズームしたのが
これ。焦点距離は2400mm相当。うーむ。楽しい。
2016年10月01日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
10/1 13:11
これ。焦点距離は2400mm相当。うーむ。楽しい。
そんなこんなで上高地バスターミナルまで戻ってきました。あと3時間くらいダラダラして過ごします。
2016年10月01日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10/1 13:16
そんなこんなで上高地バスターミナルまで戻ってきました。あと3時間くらいダラダラして過ごします。
帰りのバスは空いていて隣に誰もいなかったので快適なバスライフとなりました。渋滞に巻き込まれることもなく予定通りに新宿に到着、帰宅しました。
2016年10月01日 16:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
10/1 16:06
帰りのバスは空いていて隣に誰もいなかったので快適なバスライフとなりました。渋滞に巻き込まれることもなく予定通りに新宿に到着、帰宅しました。
おしまい!

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 アルコールバーナー ライター 地図(地形図) ヘッドランプ タオル ストック ナイフ カメラ 長袖シャツ ソフトシェル ポール テント テントマット シェラフ

感想

涸沢に行くなら紅葉の季節と決めていました。

土日は混むだろうとふんで金曜に有給を取って行くことに。
今年の9月は晴れの日がほとんどなく当日の天気予報も微妙だったけど、行ってみたら奇跡の晴天!
時期的にも天候的にも絶好のタイミングで行けたと思います。

上高地から横尾山荘までのほぼ平坦な道を3時間歩くのはなかなかしんどかった…できればもう歩きたくない。
奥穂高岳も行きたかったけどそれはまたの機会にとっておきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:789人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら