ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 972508
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

南月山・茶臼岳 〜那須の紅葉を調査〜

2016年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:36
距離
17.4km
登り
1,190m
下り
1,180m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
0:52
合計
7:19
5:05
5:05
15
5:25
5:25
16
5:41
5:41
4
5:45
5:45
24
6:09
6:09
4
6:13
6:23
3
6:26
6:26
30
6:56
6:56
1
6:57
7:01
17
7:18
7:18
21
7:39
7:52
23
8:15
8:17
14
8:31
8:31
4
8:35
8:35
41
9:16
9:17
16
9:33
9:37
8
9:45
9:47
7
9:54
9:54
12
10:06
10:06
4
10:10
10:10
8
10:18
10:18
12
10:30
10:30
6
10:36
10:37
4
10:41
10:41
9
10:50
10:50
8
11:05
11:05
11
11:16
11:17
3
11:20
11:21
4
11:25
11:26
9
11:35
11:36
7
11:43
11:43
10
11:53
11:53
6
12:04
ゴール地点
天候 曇り→晴れ
西風強い
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】峠の茶屋
トイレあり(紙あり・照明あり)
100台ぐらい駐車可

4時過ぎで半分ほどの駐車率。来週の3連休は早めの到着が望ましいと思われる。
コース状況/
危険箇所等
◆危険個所
峰の茶屋跡〜牛ヶ首の噴気孔は硫化水素ガスが噴き出ているので近づかないように。

◆紅葉の状況
写真をご覧ください。
夜明け前の東の空。ご来光は期待できそうにない。
2016年10月02日 05:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 5:06
夜明け前の東の空。ご来光は期待できそうにない。
ご覧のとおりのガスです…
2016年10月02日 05:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 5:29
ご覧のとおりのガスです…
牛ヶ首へ向かう!
2016年10月02日 05:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 5:29
牛ヶ首へ向かう!
硫黄の香りがする平坦道
2016年10月02日 05:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 5:32
硫黄の香りがする平坦道
噴煙なのか霧なのか不明なほど。
2016年10月02日 05:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 5:36
噴煙なのか霧なのか不明なほど。
無間地獄
速やかに通過。
2016年10月02日 05:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 5:43
無間地獄
速やかに通過。
姥ヶ平へ下る。
2016年10月02日 05:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 5:50
姥ヶ平へ下る。
姥ヶ平1
ナナカマドの実は赤いが、葉が疲れ気味な感じ。
2016年10月02日 06:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/2 6:06
姥ヶ平1
ナナカマドの実は赤いが、葉が疲れ気味な感じ。
姥ヶ平2
モミジはいい色♪
2016年10月02日 06:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/2 6:07
姥ヶ平2
モミジはいい色♪
ひょうたん池へ
2016年10月02日 06:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 6:12
ひょうたん池へ
ひょうたん池に通じる木道周辺の紅葉はもうちょっと先かな。
2016年10月02日 06:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 6:15
ひょうたん池に通じる木道周辺の紅葉はもうちょっと先かな。
ひょうたん池と茶臼岳
2016年10月02日 06:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 6:16
ひょうたん池と茶臼岳
ひょうたん池には茶臼岳が逆さに映る。
2016年10月02日 06:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/2 6:17
ひょうたん池には茶臼岳が逆さに映る。
池の反対側の紅葉も逆さに。
2016年10月02日 06:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 6:18
池の反対側の紅葉も逆さに。
もう少し色付いてからのほうが美しいだろう。
2016年10月02日 06:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 6:19
もう少し色付いてからのほうが美しいだろう。
青空だったらもっと綺麗だったはず。
2016年10月02日 06:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 6:19
青空だったらもっと綺麗だったはず。
誰も来ない静かな時間。
次に来るのは茶臼岳が冠雪してからかな。
2016年10月02日 06:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 6:23
誰も来ない静かな時間。
次に来るのは茶臼岳が冠雪してからかな。
姥ヶ平に戻ります。
2016年10月02日 06:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 6:28
姥ヶ平に戻ります。
シラタマノキ
2016年10月02日 06:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 6:39
シラタマノキ
牛ヶ首から南月山(みなみがっさん)へ。
2016年10月02日 07:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 7:05
牛ヶ首から南月山(みなみがっさん)へ。
2016年10月02日 07:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 7:11
火山活動監視カメラ
2016年10月02日 07:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 7:18
火山活動監視カメラ
日の出平
2016年10月02日 07:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 7:21
日の出平
紅葉の向こうに見えるのが南月山。
2016年10月02日 07:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 7:23
紅葉の向こうに見えるのが南月山。
南月山途中の苔を顕微鏡モードで撮影
2016年10月02日 07:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 7:32
南月山途中の苔を顕微鏡モードで撮影
南月山の頂上付近は砂礫の山
2016年10月02日 07:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 7:38
南月山の頂上付近は砂礫の山
南月山、初登頂!!
2016年10月02日 07:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/2 7:49
南月山、初登頂!!
沼原から登ってくると、最初にこの看板が見えるようだ。
2016年10月02日 07:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/2 7:55
沼原から登ってくると、最初にこの看板が見えるようだ。
笹の中にある2等三角点『月山』
2016年10月02日 07:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 7:56
笹の中にある2等三角点『月山』
沼原と白笹山
白笹山はまだ登ったことがない。
2016年10月02日 07:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 7:59
沼原と白笹山
白笹山はまだ登ったことがない。
南月山から日の出平に戻るときに見られる紅葉。
曇天でもこの見事な色合い。
2016年10月02日 08:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/2 8:06
南月山から日の出平に戻るときに見られる紅葉。
曇天でもこの見事な色合い。
日の出平付近からの茶臼岳
空が青くなってきた!
2016年10月02日 08:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 8:15
日の出平付近からの茶臼岳
空が青くなってきた!
日の出平〜牛ヶ首の間から姥ヶ平を見下ろす。
その向こうには三倉山・大倉山・流石山。
2016年10月02日 08:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/2 8:32
日の出平〜牛ヶ首の間から姥ヶ平を見下ろす。
その向こうには三倉山・大倉山・流石山。
高雄口から茶臼岳を見上げる。
殺生石から登るのも面白そうだ。
2016年10月02日 08:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 8:38
高雄口から茶臼岳を見上げる。
殺生石から登るのも面白そうだ。
高雄口登山道周辺の紅葉はカラフル。
2016年10月02日 08:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 8:38
高雄口登山道周辺の紅葉はカラフル。
ちょっと休憩。本日の珈琲は紅葉ブレンド♪
2016年10月02日 09:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 9:01
ちょっと休憩。本日の珈琲は紅葉ブレンド♪
こちらの珈琲は筑波山ブレンド♪
2016年10月02日 09:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 9:02
こちらの珈琲は筑波山ブレンド♪
この巨岩は噴石ですかね?
2016年10月02日 09:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 9:19
この巨岩は噴石ですかね?
茶臼岳に登る。
ここにも巨岩兵が!!
2016年10月02日 09:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 9:33
茶臼岳に登る。
ここにも巨岩兵が!!
4等三角点『那須岳』
2016年10月02日 09:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 9:43
4等三角点『那須岳』
茶臼岳の頂上はツアー客で混雑中
2016年10月02日 09:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 9:46
茶臼岳の頂上はツアー客で混雑中
意外とスムーズに記念撮影
2016年10月02日 09:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/2 9:48
意外とスムーズに記念撮影
茶臼岳から見下ろす姥ヶ平と日の出平
2016年10月02日 09:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 9:51
茶臼岳から見下ろす姥ヶ平と日の出平
お釜の北側からは峰の茶屋跡と、三本槍岳から朝日岳までが見渡せる。
2016年10月02日 09:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 9:53
お釜の北側からは峰の茶屋跡と、三本槍岳から朝日岳までが見渡せる。
朝日岳は相変わらず荒々しい。
2016年10月02日 10:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 10:01
朝日岳は相変わらず荒々しい。
晴れてきたなー
2016年10月02日 10:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 10:09
晴れてきたなー
峰の茶屋跡でtanyaさんは下山。
2016年10月02日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/2 10:11
峰の茶屋跡でtanyaさんは下山。
この中にtanyaさんがいますよ♪
2016年10月02日 10:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 10:15
この中にtanyaさんがいますよ♪
朝日岳南壁
2016年10月02日 10:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 10:19
朝日岳南壁
剣ヶ峰のとんがり
2016年10月02日 10:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 10:20
剣ヶ峰のとんがり
崩壊気味のクサリ場
2016年10月02日 10:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 10:23
崩壊気味のクサリ場
隠居倉南面の紅葉はいい感じ
2016年10月02日 10:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/2 10:29
隠居倉南面の紅葉はいい感じ
朝日岳西壁
2016年10月02日 10:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 10:30
朝日岳西壁
朝日岳の肩に到着。今回は頂上に行かず清水平へ。
2016年10月02日 10:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 10:33
朝日岳の肩に到着。今回は頂上に行かず清水平へ。
熊見曽根
2016年10月02日 10:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 10:39
熊見曽根
熊見曽根からの隠居倉方面
鮮やかな赤が点々と。
2016年10月02日 10:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/2 10:40
熊見曽根からの隠居倉方面
鮮やかな赤が点々と。
熊見曽根からの朝日岳
赤よりオレンジが目立つ。
2016年10月02日 10:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 10:41
熊見曽根からの朝日岳
赤よりオレンジが目立つ。
三本槍岳と清水平
まだ緑が多いかな。
2016年10月02日 10:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/2 10:47
三本槍岳と清水平
まだ緑が多いかな。
光が当たると一層輝く
2016年10月02日 10:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/2 10:48
光が当たると一層輝く
中の大倉尾根
斜面上部が良さそう。
2016年10月02日 10:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 10:48
中の大倉尾根
斜面上部が良さそう。
三本槍岳
山頂直下の色付きが良い。
2016年10月02日 10:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 10:51
三本槍岳
山頂直下の色付きが良い。
紅葉はやっぱりモミジが主役かなー
2016年10月02日 10:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 10:51
紅葉はやっぱりモミジが主役かなー
清水平
2週間前、このうさぎさんは倒れていた。起こしてあげたのは、何を隠そうこの私です。
2016年10月02日 10:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/2 10:54
清水平
2週間前、このうさぎさんは倒れていた。起こしてあげたのは、何を隠そうこの私です。
11時になったので北温泉分岐で引き返す。
峰の茶屋跡から50分で三本槍岳登頂は無理があったか。
2016年10月02日 11:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 11:01
11時になったので北温泉分岐で引き返す。
峰の茶屋跡から50分で三本槍岳登頂は無理があったか。
1900m峰の紅葉を見上げると見事だ。
2016年10月02日 11:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 11:08
1900m峰の紅葉を見上げると見事だ。
登り返しがきつい…
2016年10月02日 11:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 11:10
登り返しがきつい…
朝日岳と茶臼岳
2016年10月02日 11:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 11:21
朝日岳と茶臼岳
初めて通った時は結構怖かったこのクサリ場も、7年経つと慣れるものだ。
2016年10月02日 11:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 11:31
初めて通った時は結構怖かったこのクサリ場も、7年経つと慣れるものだ。
剣ヶ峰トラバース道からの茶臼岳
2016年10月02日 11:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 11:41
剣ヶ峰トラバース道からの茶臼岳
下山中の朝日岳
2016年10月02日 11:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/2 11:54
下山中の朝日岳
赤い帽子をかぶった狛犬のいる登山口
2016年10月02日 12:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 12:03
赤い帽子をかぶった狛犬のいる登山口
無事下山
ありがとう那須♪
2016年10月02日 12:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/2 12:38
無事下山
ありがとう那須♪

感想

 先月登った朝日岳と三本槍岳は、紅葉にはさすがに早かった。2週間が経ったらどれだけ紅葉が進むのか。

◆姥ヶ平
 最盛期は毎年見事な紅葉が広がるらしい(自分で見たことはない)。牛ヶ首から見下ろす姥ヶ平は、色付いてはいるものの何か物足りない感じがする。まだ緑が多く残っているからだろうか。
 下りてみるとカエデと、ナナカマドの実が赤くて目立つ。ナナカマドの葉は赤と言うより茶に近い。物足りないのはこの為かもしれない。
 ひょうたん池には噴煙を上げる茶臼岳が逆さに映る。この時期は畔の紅葉も逆さに映って素晴らしい。晴れていればもっと良かったのだが。次に来るのは茶臼岳冠雪直後だろう。

◆南月山
 砂礫の山頂から見る北には茶臼岳。その間の日の出平から西に延びる斜面の紅葉が良い。観光客の多い茶臼岳周辺から離れたこの場所は、静かな登山をするのに最適だと思う。地味なイメージのあるエリアだが、沼原から登り、姥ヶ平を経て戻るルートに魅力を感じた。

◆茶臼岳
 活火山である茶臼岳の上部に紅葉する植物はないが、南の高雄口から下部の斜面の紅葉は素晴らしかった。巨岩と紅葉のコラボレーションは一見の価値あり。ロープウェイ利用で簡単に訪れることが出来るためか、大きなカメラを三脚に付けたまま歩く人が多いのが危なっかしい。

◆朝日岳
 南側は岩壁となっているが北側は見事な紅葉が広がる。熊見曽根の東面まで広がる紅葉は、荒々しい朝日岳のイメージを覆す。何にでも表と裏があるものだ。見事と言えば見事なのだが、今年の紅葉が本気とは思えない。9月の冷え込みが弱く色付きは例年より良くないかも。

◆清水平
 1900m峰から清水平を見下ろすと全面が紅葉しているのが分かる。三本槍岳から清水平、中の大倉尾根まで広がる紅葉はこの山域では随一だろう。天候回復により色付きも良く見える気がする。しばらくマウントジーンズ側から登っていないが、久しぶりに中の大倉尾根を歩きたくなった。

【総括】
 2週間で紅葉はかなり進んでいたが、正直、見頃が今なのか、それとも来週なのかよく分からない。今回は曇天だったので明るさが不足していて、那須の紅葉の真の姿を見ていない気がする。やはり毎年見ていないと最盛期が分からないので、来年も同じ時期に登りたいと考えている。来年は沼原から登るか、それとも殺生石から登るか、いっそのこと那須5峰全山縦走してしまおうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1070人

コメント

こんばんは!
私も同じ日に那須に行こうと思っていました!
寝坊したため断念しました(>_<)
紅葉は始まったばかりといった感じでしょうか?那須の紅葉はすばらしいと聞くので是非いきたいと思っています!
2016/10/3 20:52
Re: こんばんは!
azu2525さん、こんばんは。
日光白根山の記録、拝読しました。予定の山は那須だったんですね。寝坊しなければお会いできたかも。

那須の紅葉ですが、おそらく来週あたりがピークではないかと。姥ヶ平や清水平は是非足を運んでみてください。
2016/10/3 23:01
Re[2]: こんばんは!
返信ありがとうございます!

今日お休みだったので行ったんですが、最大風速30m/hの暴風で撤退してきました(>_<)

連休は混雑激しそうなので迷いますね…

deportivo21さんのレコは今回計画たてるのに大変参考になりました!

またどこかの山でばったりお会いするかもですね〜!
2016/10/4 20:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら