また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 978085
全員に公開
トレイルラン
甲斐駒・北岳

鳳凰三山:夜叉神からピストン

2016年10月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
Echigoya その他2人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:17
距離
26.5km
登り
2,398m
下り
2,382m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:19
休憩
0:58
合計
9:17
6:09
6:10
4
6:14
6:15
40
6:55
6:57
26
7:23
7:24
24
7:48
7:48
18
8:06
8:16
41
8:57
8:57
4
9:01
9:01
16
9:17
9:18
15
9:33
9:48
12
10:00
10:00
31
10:31
10:31
11
10:42
10:56
14
11:10
11:10
22
11:32
11:34
23
11:57
11:57
20
12:17
12:19
6
12:25
12:26
5
12:31
12:31
26
12:57
13:04
20
13:24
13:24
18
13:42
13:42
19
14:01
14:02
32
14:34
14:34
19
14:53
14:53
0
14:53
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
前日夜に甲府駅前で車をレンタルしてホテル白根に1泊(シングル洋室1人5000円で当日キャンセルでもキャンセル料なし!)。

翌朝、夜叉陣峠登山口に車で移動。夜叉神の森の人に伺ったところでは、土曜以外は駐車場が満車になってゲートが封鎖されることは少ないとのこと。
その他周辺情報 薬師岳小屋は建替え中だがトイレは利用可。
夜叉神峠登山口を日の出の10分前にスタート。
2016年10月10日 05:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/10 5:35
夜叉神峠登山口を日の出の10分前にスタート。
ガスが晴れてきて、ふと横を見ると樹間に北岳が見えて3人で歓声。
2016年10月10日 07:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/10 7:04
ガスが晴れてきて、ふと横を見ると樹間に北岳が見えて3人で歓声。
白根三山!
2016年10月10日 07:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/10 7:22
白根三山!
南御室小屋到着。
2016年10月10日 08:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/10 8:06
南御室小屋到着。
雲海に浮かぶ富士山登場! 上から射す光がカーテンのようだった。
2016年10月10日 08:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/10 8:46
雲海に浮かぶ富士山登場! 上から射す光がカーテンのようだった。
白根三山がどんどんキレイに見えてくる。
2016年10月10日 08:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/10 8:48
白根三山がどんどんキレイに見えてくる。
その右には仙丈ヶ岳。
2016年10月10日 08:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
10/10 8:48
その右には仙丈ヶ岳。
砂払岳に着くと樹林帯が終わって薬師岳が視野に。
2016年10月10日 08:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/10 8:58
砂払岳に着くと樹林帯が終わって薬師岳が視野に。
白砂のトレイルが始まる。
2016年10月10日 09:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
10/10 9:05
白砂のトレイルが始まる。
薬師岳到着!
2016年10月10日 09:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/10 9:08
薬師岳到着!
薬師岳の巨岩と逆光の富士山。
2016年10月10日 09:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/10 9:10
薬師岳の巨岩と逆光の富士山。
はるか北には赤岳から蓼科山も。
2016年10月10日 09:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/10 9:17
はるか北には赤岳から蓼科山も。
北岳アップ。澄んだ空気と斜めからの光でバットレスがくっきり。
2016年10月10日 09:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/10 9:23
北岳アップ。澄んだ空気と斜めからの光でバットレスがくっきり。
Mさんが撮ってくれた我が後ろ姿。メチャ気に入ってしまった。Mさんに感謝!
2016年10月10日 09:25撮影 by  iPod touch, Apple
5
10/10 9:25
Mさんが撮ってくれた我が後ろ姿。メチャ気に入ってしまった。Mさんに感謝!
うっすらと紅葉している薬師岳の西側山腹。右は農鳥岳とその奥に塩見岳。
2016年10月10日 09:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/10 9:28
うっすらと紅葉している薬師岳の西側山腹。右は農鳥岳とその奥に塩見岳。
観音岳到着。
2016年10月10日 09:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/10 9:37
観音岳到着。
薬師岳越しの富士山。
2016年10月10日 09:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/10 9:42
薬師岳越しの富士山。
甲斐駒とはるか左奥に御岳・乗鞍。
2016年10月10日 09:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/10 9:44
甲斐駒とはるか左奥に御岳・乗鞍。
甲斐駒の右にはなんと穂高と槍まで!
2016年10月10日 09:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
10/10 9:44
甲斐駒の右にはなんと穂高と槍まで!
改めて白根三山。青空とウロコ雲が最高!
2016年10月10日 09:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
10/10 9:45
改めて白根三山。青空とウロコ雲が最高!
観音岳山頂の岩の隙間にナナカマド。
2016年10月10日 09:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/10 9:47
観音岳山頂の岩の隙間にナナカマド。
北岳にズームイン!
2016年10月10日 10:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/10 10:05
北岳にズームイン!
オベリスク登場! 手前にはMさん・Aさん。
2016年10月10日 10:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
10/10 10:05
オベリスク登場! 手前にはMさん・Aさん。
枯れカラマツオブジェ-1。昔はハイマツだと思い込んでた。
2016年10月10日 10:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/10 10:08
枯れカラマツオブジェ-1。昔はハイマツだと思い込んでた。
枯れカラマツオブジェ-2。
2016年10月10日 10:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/10 10:20
枯れカラマツオブジェ-2。
オベリスクは赤抜沢ノ頭付近からのこのアングルが一番美しいと思う。
2016年10月10日 10:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
10/10 10:28
オベリスクは赤抜沢ノ頭付近からのこのアングルが一番美しいと思う。
甲斐駒をバックに賽ノ河原。
2016年10月10日 10:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/10 10:34
甲斐駒をバックに賽ノ河原。
地蔵岳山頂標識。三角点もどこかにあるのかな?
2016年10月10日 10:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
10/10 10:35
地蔵岳山頂標識。三角点もどこかにあるのかな?
青空にオベリスクがはえる。
2016年10月10日 10:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/10 10:39
青空にオベリスクがはえる。
ワガママ言わせてもらって1人途中まで登って撮ったオベリスク尖端部。怖くて最後までは無理。
2016年10月10日 10:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/10 10:48
ワガママ言わせてもらって1人途中まで登って撮ったオベリスク尖端部。怖くて最後までは無理。
オベリスク折り返し点(?)からの富士山。
2016年10月10日 10:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/10 10:48
オベリスク折り返し点(?)からの富士山。
走ってきた稜線の向こうに白根三山。
2016年10月10日 10:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/10 10:49
走ってきた稜線の向こうに白根三山。
甲斐駒と北アルプス、再び。
2016年10月10日 11:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/10 11:02
甲斐駒と北アルプス、再び。
枯れカラマツオブジェ-3。
2016年10月10日 11:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/10 11:34
枯れカラマツオブジェ-3。
ずっと戻ってきてオベリスクを振り返る。
2016年10月10日 11:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/10 11:40
ずっと戻ってきてオベリスクを振り返る。
仙丈ヶ岳の姿はやっぱり優しいなあ。
2016年10月10日 11:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/10 11:47
仙丈ヶ岳の姿はやっぱり優しいなあ。
岩と白砂のダイナミックな景観。このあとガスが出たり、樹林帯に入ったりで、これがこの日の稜線見納めの1枚になった。
2016年10月10日 11:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
10/10 11:54
岩と白砂のダイナミックな景観。このあとガスが出たり、樹林帯に入ったりで、これがこの日の稜線見納めの1枚になった。
撮影機器:

感想

おととし青木鉱泉から周回した鳳凰三山を、今回はMさん・Aさんと一緒に夜叉神からピストンしてきた。

思い返すと、青木鉱泉からの周回は自分にとって初めての日本アルプスでのトレランだった。ソロだったし、ずいぶん緊張していた記憶がある。

あれから高山のトレランにもだいぶ慣れ、今回は仲間も一緒で、はるかにリラックスしてランを楽しめた。

*****
混雑を避けたかったので最初のバスが到着するのとほぼ同時にスタート――日の出の10分前。ライトなしでもギリギリ大丈夫だった。

スタートからしばらくはガスガス。白根三山の眺めが良いという夜叉神峠でも何も見えなかった。それだけに、途中で北岳が姿を現し、白根三山が全貌を現し、近づくにつれてさらにどんどんガスが晴れていった時は登るのが楽しかった。昼から曇りという予報だったので、「保険、保険」と言いながら、稜線に出る前に3人で何枚も写真を撮っていた(笑)。

稜線に出る頃にはすっかりガスが晴れ、空気も澄んでいて、中央アルプスから北アルプスまで望むことができた。

帰りの薬師岳あたりでまたガスが広がったけど、それまでに見たい景色をすべて堪能できたので大満足。

*****
ヤマテンの事前予報では、午前中の稜線は、気温4度、平均風速10m弱。

上半身は半袖2枚とアームウォーマーに、買ったばかりのNorronaのbitihorn dri1 jacket(ちなみにこのジャケットは200gぐらいしかないのに防水透湿で、ポケットもベンチレーションもついていて気に入った)。

風が止むと日差しで暑いけど風が吹くと寒いので、稜線上ではジャケットを着たまま、ベンチレーションや腕まくり、イヤーウォーマーで寒暖調節した。途中でグローブを落とさなかったらジャケットなしでもほぼしのげたかな。

ラン中に摂ったカロリーは約1000kcal。

唯一の水場がある南御室小屋を出てから小屋に戻ってくるまでの5時間弱に摂った水分は1L弱。

ランタイムは、標準歩行時間の60%(ワガママ言って自分が1人でオベリスクと格闘していた20分ぐらいを含む)。樹林帯では速めだけど、森林限界超えの低酸素エリアでは相変わらず標準歩行時間に近づいちゃう。

*****
Mさんのモモの打撲とAさんの腸脛靭帯炎が早く治ることをお祈りしています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:929人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら