記録ID: 984976
全員に公開
ハイキング
飯豊山
蒜場山 加治川治水ダム〜(新発田市)
2016年10月14日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,189m
- 下り
- 1,205m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ダム提横と奥のトイレがある所に駐車場があります |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはダム提を渡った先にあります 距離10.2km、累積標高差1050m エネルギ−定数 27.1 消費cal 1788kcal 難易度 b |
その他周辺情報 | 朝日まほろば温泉¥500 9:00〜21:00(入館は20:30まで) |
写真
感想
山頂で大日岳の雲が取れるのを待っていました。
下り山伏山でやっと顔を出した大日岳が見られました。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1163人
はじめまして。
未踏なのです。来年の課題にしておりまして、参考にさせていただきます。アップダウンがかなりと聞いております。頑張ります。レコありがとうございます。
コメントありがとうございます。
米平新道は朳差岳の足の松尾根に感じが似ていました。
コ−スは小振りになり尾根のヒメコマツが杉に変わったような感じでした。
天気が良ければ飯豊連峰の南北が眺められるのかも知れません。
楽しんでください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する