また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 987824
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

紅葉の大普賢岳・伯母谷覗・山上ヶ岳 和佐又ヒュッテより

2016年10月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:56
距離
19.4km
登り
1,860m
下り
1,843m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:57
休憩
1:57
合計
9:54
6:47
6:50
36
7:26
7:28
33
8:01
8:02
4
8:06
8:11
33
8:44
8:54
49
9:43
9:53
27
10:20
10:23
45
11:08
11:31
31
12:02
12:09
30
12:39
12:40
15
12:55
13:29
20
13:49
13:49
70
14:59
14:59
7
15:06
15:15
15
15:30
15:30
24
15:54
15:54
13
16:07
16:16
11
天候 くもり 時々日差しあり 展望は良好
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
明るくなってすぐに登りたかったので3:30に自宅発 6時すぎに和佐又ヒュッテ到着
有料駐車場 1000円 トイレ100円
コース状況/
危険箇所等
和佐又ヒュッテー大普賢岳
 最初は緩傾斜の樹林帯の登り 窟群のトラバースが終わると鉄梯子や鉄階段が連続する急登 危険個所はありませんが疲れます。下りは歩き易く感じました。濡れていると滑り易くて緊張するかも知れません。
 奥駆道に合流すると5分で山頂です。

大普賢岳ー山上ヶ岳
 全体的に歩き易い道です。アップダウンはありますが急勾配や岩尾根はありません。コースタイムほど時間はかからない道です。
 ガスがかかると迷いそうなところはあります。怪しいと思ったら引き返して再確認してください。

阿弥陀ヶ森ー伯母谷覗
 阿弥陀ヶ森の女人結界門から柏木への道を15分くらいで行けます。帰り道は登りになるので疲れますが、伯母谷覗は立ち寄る価値の高いところです。(雨でなければ) 
駐車場横の登山口
2016年10月21日 06:33撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
10/21 6:33
駐車場横の登山口
和歌の歌碑だそうです
2016年10月21日 06:40撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/21 6:40
和歌の歌碑だそうです
なだらかな樹林帯の登り
2016年10月21日 07:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/21 7:06
なだらかな樹林帯の登り
窟群のある絶壁の下をトラバースしていきます。ルートに危険個所はありません。
2016年10月21日 07:20撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
10/21 7:20
窟群のある絶壁の下をトラバースしていきます。ルートに危険個所はありません。
弥山、八経ヶ岳 手前のポッコリは行者還岳
2016年10月21日 07:23撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
10/21 7:23
弥山、八経ヶ岳 手前のポッコリは行者還岳
朝日窟
2016年10月21日 07:27撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/21 7:27
朝日窟
笙ノ窟
2016年10月21日 07:30撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
10/21 7:30
笙ノ窟
鷲の窟
2016年10月21日 07:39撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/21 7:39
鷲の窟
トラバースが終わって尾根に登り着きました。
2016年10月21日 07:49撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/21 7:49
トラバースが終わって尾根に登り着きました。
このあたりから紅葉が見られます。
2016年10月21日 07:49撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/21 7:49
このあたりから紅葉が見られます。
実際はもっと鮮やかだったと思うのですが。カメラのせいでしょうか
2016年10月21日 07:50撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
10/21 7:50
実際はもっと鮮やかだったと思うのですが。カメラのせいでしょうか
鉄梯子 横にクサリがあるので特に下りは安心です。
2016年10月21日 07:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/21 7:57
鉄梯子 横にクサリがあるので特に下りは安心です。
石の鼻に登ってみます
2016年10月21日 07:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/21 7:59
石の鼻に登ってみます
石の鼻から弥山、仏生岳方面 2週間前に歩きました。
2016年10月21日 07:58撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
10/21 7:58
石の鼻から弥山、仏生岳方面 2週間前に歩きました。
日本岳の向こうに大台ヶ原方面
2016年10月21日 07:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
10/21 7:59
日本岳の向こうに大台ヶ原方面
紅葉
2016年10月21日 08:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
10/21 8:06
紅葉
国見岳東壁
2016年10月21日 08:11撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/21 8:11
国見岳東壁
何度も立ち止まって紅葉を愛でながら休憩です 疲れる登りです
2016年10月21日 08:25撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
10/21 8:25
何度も立ち止まって紅葉を愛でながら休憩です 疲れる登りです
2016年10月21日 08:35撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
10/21 8:35
やっと奥駆道に合流 大普賢山頂まで100m
2016年10月21日 08:38撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/21 8:38
やっと奥駆道に合流 大普賢山頂まで100m
大普賢到着 去年行者還から来たことがあります。2回目です。
2016年10月21日 08:44撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
10/21 8:44
大普賢到着 去年行者還から来たことがあります。2回目です。
山上ヶ岳と稲村ヶ岳 大日山もポッコリ見えます。
2016年10月21日 08:44撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
10/21 8:44
山上ヶ岳と稲村ヶ岳 大日山もポッコリ見えます。
山頂の紅葉は鮮やかです ツツジの紅葉です
2016年10月21日 08:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
10/21 8:45
山頂の紅葉は鮮やかです ツツジの紅葉です
北方向 阿弥陀ヶ森 右に見える岩壁が伯母谷覗
2016年10月21日 08:47撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
10/21 8:47
北方向 阿弥陀ヶ森 右に見える岩壁が伯母谷覗
南方向 弥山、八経、仏生岳、孔雀 釈迦ゲ岳は隠れているようです。
2016年10月21日 08:48撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
10/21 8:48
南方向 弥山、八経、仏生岳、孔雀 釈迦ゲ岳は隠れているようです。
山頂付近の紅葉は見頃です
2016年10月21日 08:50撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
13
10/21 8:50
山頂付近の紅葉は見頃です
正面は北の小普賢岳
山上ヶ岳へ縦走開始 3時までにここに戻ってくるつもりです。11時半までに山上ヶ岳に着ければOKでしょう。
2016年10月21日 08:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
10/21 8:59
正面は北の小普賢岳
山上ヶ岳へ縦走開始 3時までにここに戻ってくるつもりです。11時半までに山上ヶ岳に着ければOKでしょう。
歩き易い奥駆道 早足になりそうですがあとどうなるかわからないのでゆっくりめに歩きます。
2016年10月21日 09:08撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/21 9:08
歩き易い奥駆道 早足になりそうですがあとどうなるかわからないのでゆっくりめに歩きます。
紅葉の笹原道
2016年10月21日 09:19撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/21 9:19
紅葉の笹原道
きれいです
2016年10月21日 09:22撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
10/21 9:22
きれいです
明王ヶ岳北壁の紅葉 実際はもっと鮮やかでしたが
2016年10月21日 09:25撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
10/21 9:25
明王ヶ岳北壁の紅葉 実際はもっと鮮やかでしたが
脇ノ宿
2016年10月21日 09:35撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/21 9:35
脇ノ宿
阿弥陀ヶ森到着 大普賢岳から45分 コースタイムは1時間20分です。コースタイムが長すぎると思います。
2016年10月21日 09:43撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/21 9:43
阿弥陀ヶ森到着 大普賢岳から45分 コースタイムは1時間20分です。コースタイムが長すぎると思います。
女人結界門 遠慮なくキッパリ書いてあります。いつまで続けるのでしょうかとは思います。 
2016年10月21日 09:53撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/21 9:53
女人結界門 遠慮なくキッパリ書いてあります。いつまで続けるのでしょうかとは思います。 
明るい樹林帯
2016年10月21日 10:03撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/21 10:03
明るい樹林帯
小笹の宿到着 
2016年10月21日 10:19撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/21 10:19
小笹の宿到着 
2人くらいしか泊まれません
2016年10月21日 10:20撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/21 10:20
2人くらいしか泊まれません
宗教的な施設あり 霊的な雰囲気がするところです
2016年10月21日 10:22撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/21 10:22
宗教的な施設あり 霊的な雰囲気がするところです
地蔵岳付近 山上ヶ岳が近づきました。寺院の屋根が見えています。
2016年10月21日 10:41撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
10/21 10:41
地蔵岳付近 山上ヶ岳が近づきました。寺院の屋根が見えています。
ここらあたりも紅葉が綺麗です
2016年10月21日 10:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/21 10:59
ここらあたりも紅葉が綺麗です
大普賢岳が遠くになりました。
2016年10月21日 11:05撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/21 11:05
大普賢岳が遠くになりました。
山上ヶ岳到着 大普賢岳から2時間10分 阿弥陀ヶ森からはほぼコースタイムどおり
概ねなだらかな道だったのであまりまだ元気です。
2016年10月21日 11:08撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
10/21 11:08
山上ヶ岳到着 大普賢岳から2時間10分 阿弥陀ヶ森からはほぼコースタイムどおり
概ねなだらかな道だったのであまりまだ元気です。
最高地点 湧出岳
2016年10月21日 11:11撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/21 11:11
最高地点 湧出岳
一等三角点 点名:大峰山上 1719.39m
2016年10月21日 11:11撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
10/21 11:11
一等三角点 点名:大峰山上 1719.39m
南方向 ここからは釈迦ヶ岳も見えてます
2016年10月21日 11:12撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
10/21 11:12
南方向 ここからは釈迦ヶ岳も見えてます
お花の咲かないお花畑
2016年10月21日 11:13撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/21 11:13
お花の咲かないお花畑
今年は大峯山寺は閉まりました
2016年10月21日 11:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
10/21 11:14
今年は大峯山寺は閉まりました
大普賢岳に戻ります
2016年10月21日 11:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/21 11:15
大普賢岳に戻ります
2016年10月21日 11:38撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/21 11:38
小笹の宿水場 水量豊富です
2016年10月21日 12:04撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/21 12:04
小笹の宿水場 水量豊富です
ふわふわのコケ
2016年10月21日 12:13撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/21 12:13
ふわふわのコケ
阿弥陀ヶ森から山上ヶ岳まで丁石がマメにあります。山上ヶ岳でゼロになります。
2016年10月21日 12:35撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/21 12:35
阿弥陀ヶ森から山上ヶ岳まで丁石がマメにあります。山上ヶ岳でゼロになります。
まだ時間があるので阿弥陀ヶ森ピークを越えて伯母谷覗に向かいます
2016年10月21日 12:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/21 12:37
まだ時間があるので阿弥陀ヶ森ピークを越えて伯母谷覗に向かいます
阿弥陀ヶ森のピーク 1680m
2016年10月21日 12:42撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
10/21 12:42
阿弥陀ヶ森のピーク 1680m
伯母谷覗
2016年10月21日 12:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
10/21 12:54
伯母谷覗
この岩の上でお昼にします
2016年10月21日 12:55撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
10/21 12:55
この岩の上でお昼にします
下を覗くと
2016年10月21日 12:56撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/21 12:56
下を覗くと
オーバーハングの岩壁を縁取る紅葉
2016年10月21日 12:56撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
10/21 12:56
オーバーハングの岩壁を縁取る紅葉
岩壁を縁取る紅葉 アップ
2016年10月21日 12:56撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
10/21 12:56
岩壁を縁取る紅葉 アップ
もう少しアップで
2016年10月21日 12:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
10/21 12:59
もう少しアップで
こわいので片足しか出せません
2016年10月21日 12:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
10/21 12:57
こわいので片足しか出せません
北側からの大普賢3兄弟 
2016年10月21日 13:17撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
10/21 13:17
北側からの大普賢3兄弟 
和佐又山と和佐又ヒュッテ
2016年10月21日 13:18撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
10/21 13:18
和佐又山と和佐又ヒュッテ
柏木道を女人結界門に戻りました
2016年10月21日 13:49撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/21 13:49
柏木道を女人結界門に戻りました
2016年10月21日 14:00撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/21 14:00
明王ヶ岳 北壁
2016年10月21日 14:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
10/21 14:06
明王ヶ岳 北壁
大普賢に戻ってきました
2016年10月21日 14:38撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
10/21 14:38
大普賢に戻ってきました
下山します。ここからはほぼ下りなので気楽です。
2016年10月21日 14:40撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/21 14:40
下山します。ここからはほぼ下りなので気楽です。
空中回廊 整備してくれた方に頭が下がります
2016年10月21日 14:53撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
10/21 14:53
空中回廊 整備してくれた方に頭が下がります
結構安定して軽快に下れます
2016年10月21日 14:55撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/21 14:55
結構安定して軽快に下れます
石の鼻で一服 高見山方面のようですが行ったこともないので同定できません
2016年10月21日 15:10撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/21 15:10
石の鼻で一服 高見山方面のようですが行ったこともないので同定できません
伯母谷覗の絶壁
2016年10月21日 15:13撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/21 15:13
伯母谷覗の絶壁
リンドウ 咲いていた花はこれしか見かけませんでした
2016年10月21日 15:18撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
10/21 15:18
リンドウ 咲いていた花はこれしか見かけませんでした
岩窟群の説明 難しい固有名詞が多く頭に入りませんが修行者が籠って修行したところということです
2016年10月21日 15:27撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/21 15:27
岩窟群の説明 難しい固有名詞が多く頭に入りませんが修行者が籠って修行したところということです
下って来た勢いで和佐又山に登ります ヒメシャラが美しい森です
2016年10月21日 16:01撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10/21 16:01
下って来た勢いで和佐又山に登ります ヒメシャラが美しい森です
3等三角点 点名:和佐又山 1344.1m
2016年10月21日 16:07撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/21 16:07
3等三角点 点名:和佐又山 1344.1m
ピークは刈り払われて大普賢岳が良く見えます
2016年10月21日 16:11撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
10/21 16:11
ピークは刈り払われて大普賢岳が良く見えます
戻りました
2016年10月21日 16:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
10/21 16:28
戻りました
撮影機器:

感想

今年の紅葉は遅いですが、大峰の上の方ではもう大丈夫かなと思って出かけました。予想通りに稜線付近はいい感じになっていました。ツツジの紅葉がほとんどだったように思います。やっと関西の山にも紅葉の季節がきたようです。

大峯では山と高原地図のコースタイムと実際のギャップを感じるので今回も山上ヶ岳まで往復できるかどうか心配でしたが奥駆道が歩き易かったので時間の余裕ありでした。奥駆道はササ原の歩き易いところと岩尾根主体のこわいところの両極端があるのが面白いところですけれど。
伯母谷覗も文字通りの覗きらしいところで展望と絶壁の紅葉が綺麗でした。お昼を食べてゆっくりして正解でしたが、もっとのんびりしたいところでした。
下を覗いたりしていた少し後で鳥取で地震があったのであとでちょっとヒヤッとしました。

なぜか写真に撮ると実際よりいまひとつに見えます。カメラのせいでしょうか?そろそろ新しいのが欲しいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:794人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら