ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 989128
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

秋燃え萌え、凄すぎる雨飾山の絵巻的な紅葉。

2016年10月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:04
距離
8.4km
登り
966m
下り
954m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:59
合計
5:57
7:33
5
スタート地点
7:38
7:38
40
8:18
8:19
20
8:39
8:39
9
8:48
8:56
64
10:00
10:05
25
10:30
11:00
19
11:19
11:22
45
12:07
12:17
14
12:31
12:32
15
12:47
12:47
39
13:26
13:27
3
13:30
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雨飾キャンプ場、駐車場無料・トイレあり
第1Pは満車のため第2Pにとめています。1キロ程度離れてます。
コース状況/
危険箇所等
ハイキング程度の登山道ですが、早朝は路面が泥や土で滑ります。雨天はドロドロ登山道になると思います。
危険箇所はあまりありませんが、トラバースで滑落する場所は数ヶ所かありましたので注意。全般的に急登が多いので、体力的にはハイキングとは言えないかも知れませんね。

行きに車で妙高側から林道で向かってますが、奥は舗装路でないために車高の低い車は擦るかも知れません。無難に白馬方面からのが良さそうです。
妙高の林道からこんな絶景
2016年10月22日 06:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
10/22 6:17
妙高の林道からこんな絶景
紅葉の林道を行きます。
2016年10月22日 06:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 6:22
紅葉の林道を行きます。
2016年10月22日 07:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/22 7:10
上の駐車場が満車で第2から歩く。
ありが雨飾山か〜
しかし紅葉がスゲ〜
2016年10月22日 07:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
10/22 7:39
上の駐車場が満車で第2から歩く。
ありが雨飾山か〜
しかし紅葉がスゲ〜
2016年10月22日 07:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/22 7:40
キャンプ場トイレ
2016年10月22日 07:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/22 7:41
キャンプ場トイレ
2016年10月22日 07:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/22 7:42
こんなルートで行きます。
2016年10月22日 07:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/22 7:42
こんなルートで行きます。
見事な色ですね。
2016年10月22日 07:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
10/22 7:47
見事な色ですね。
2016年10月22日 07:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/22 7:57
急登が続く続く
2016年10月22日 08:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 8:02
急登が続く続く
2016年10月22日 08:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/22 8:03
2016年10月22日 08:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/22 8:20
2016年10月22日 08:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/22 8:22
2016年10月22日 08:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/22 8:44
おいおいスゴイぞ〜 涸沢より・・・
2016年10月22日 08:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
10/22 8:45
おいおいスゴイぞ〜 涸沢より・・・
2016年10月22日 08:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 8:45
2016年10月22日 08:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/22 8:45
2016年10月22日 08:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/22 8:46
2016年10月22日 08:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/22 8:47
2016年10月22日 08:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 8:49
2016年10月22日 08:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/22 8:50
荒菅沢も良いよね。
2016年10月22日 08:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
10/22 8:50
荒菅沢も良いよね。
2016年10月22日 08:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/22 8:50
曇って見にくいですが、肉眼たとスゴイです。
2016年10月22日 08:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/22 8:54
曇って見にくいですが、肉眼たとスゴイです。
あちら山頂方面
2016年10月22日 08:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/22 8:54
あちら山頂方面
2016年10月22日 09:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/22 9:06
2016年10月22日 09:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/22 9:11
2016年10月22日 09:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/22 9:17
2016年10月22日 09:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 9:18
2016年10月22日 09:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/22 9:18
2016年10月22日 09:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 9:24
2016年10月22日 09:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/22 9:26
2016年10月22日 09:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 9:28
2016年10月22日 09:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 9:30
ちっとした岩場
2016年10月22日 09:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/22 9:31
ちっとした岩場
3200m・・え〜標高でなく距離か。
2016年10月22日 09:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/22 9:34
3200m・・え〜標高でなく距離か。
振りかえるとこの景色
2016年10月22日 09:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/22 9:36
振りかえるとこの景色
2016年10月22日 09:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 9:39
2016年10月22日 09:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 9:39
あと少しで稜線です。
2016年10月22日 09:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 9:42
あと少しで稜線です。
2016年10月22日 09:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 9:43
2016年10月22日 09:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 9:43
下の谷が燃えてるよ〜燃え萌え
2016年10月22日 09:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
10/22 9:45
下の谷が燃えてるよ〜燃え萌え
2016年10月22日 09:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 9:45
アサヒビールの梯子。
2016年10月22日 09:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 9:47
アサヒビールの梯子。
2016年10月22日 09:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 9:47
前にピンクとアオのご夫婦ぽい方が居ます。
一瞬・・・思いましたが、私が追いつく訳が無いよね。
2016年10月22日 09:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 9:49
前にピンクとアオのご夫婦ぽい方が居ます。
一瞬・・・思いましたが、私が追いつく訳が無いよね。
2016年10月22日 09:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/22 9:49
2016年10月22日 09:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 9:50
2016年10月22日 09:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/22 9:52
2016年10月22日 09:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 9:57
笹平・稜線にでで、あの先が山頂です。
2016年10月22日 10:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/22 10:01
笹平・稜線にでで、あの先が山頂です。
2016年10月22日 10:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 10:02
北ア。槍から奥穂までハッキリ見えてます。
2016年10月22日 10:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/22 10:05
北ア。槍から奥穂までハッキリ見えてます。
こっちは妙高、火打方面
2016年10月22日 10:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 10:16
こっちは妙高、火打方面
登ってる人がスゴイ。
2016年10月22日 10:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/22 10:19
登ってる人がスゴイ。
本峰に取り付いて、振りかえる。
2016年10月22日 10:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/22 10:29
本峰に取り付いて、振りかえる。
山頂に着きました。3時間かからなかったけど、疲れた。人が多すぎて、すぐ撤退。
2016年10月22日 10:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
10/22 10:33
山頂に着きました。3時間かからなかったけど、疲れた。人が多すぎて、すぐ撤退。
山頂の少し下で・・寄せてみる。
白馬岳。あと少しで真っ白だよね。
2016年10月22日 10:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/22 10:34
山頂の少し下で・・寄せてみる。
白馬岳。あと少しで真っ白だよね。
2016年10月22日 10:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 10:34
北アを背負って。
2016年10月22日 10:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
10/22 10:34
北アを背負って。
秋はCoffeeの季節となりました。
2016年10月22日 10:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/22 10:47
秋はCoffeeの季節となりました。
この景色見ながらノンビリ。
2016年10月22日 10:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/22 10:47
この景色見ながらノンビリ。
2016年10月22日 10:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 10:58
日本海側
2016年10月22日 11:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/22 11:00
日本海側
2016年10月22日 11:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 11:00
2016年10月22日 11:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 11:06
2016年10月22日 11:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 11:13
2016年10月22日 11:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 11:13
糸魚川方面ですね。
2016年10月22日 11:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/22 11:13
糸魚川方面ですね。
2016年10月22日 11:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 11:17
少し晴れて鮮やかに。
2016年10月22日 11:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
10/22 11:30
少し晴れて鮮やかに。
2016年10月22日 11:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 11:30
2016年10月22日 11:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/22 11:38
2016年10月22日 12:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 12:10
山に下に小屋があったら涸沢小屋みたいな場所。
2016年10月22日 12:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/22 12:23
山に下に小屋があったら涸沢小屋みたいな場所。
2016年10月22日 12:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 12:23
帰りもキレイな登山道を下る。
2016年10月22日 12:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/22 12:49
帰りもキレイな登山道を下る。
2016年10月22日 13:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 13:01
2016年10月22日 13:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
10/22 13:04
鮮やかです。
2016年10月22日 13:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
10/22 13:06
鮮やかです。
2016年10月22日 13:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
10/22 13:13
トイレブースでした。
2016年10月22日 13:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/22 13:17
トイレブースでした。
最後まで赤々と。
2016年10月22日 13:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/22 13:21
最後まで赤々と。
お疲れですした。
2016年10月22日 13:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/22 13:29
お疲れですした。
2016年10月22日 13:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/22 13:29
さて帰ります。期待以上の紅葉で遠いけど来て良かった。次来る場合はテントで前泊が良いかも・・遠すぎて疲れるよね。
2016年10月22日 13:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/22 13:30
さて帰ります。期待以上の紅葉で遠いけど来て良かった。次来る場合はテントで前泊が良いかも・・遠すぎて疲れるよね。

感想

土曜しか空きが無く、秋を感じたいと思って
いろいろ探すと、上越方面がmapleピーク。
苗場、谷川・・・上州も良さそう。
1番凄そうでまだ未踏のお山・・・
雨飾山はなんか紅葉スゴイとレコにあった。
1DAYで300キロ往復はキツイ。
久しぶりに2時頃に起床して、まるで北アと言うか北アより遠い
と言っても間違えでない。白馬町よりだいぶ奥に入るから・・・
眠気と疲れでスタート時は調子が悪し。
でも燃えるような紅葉が元気にしてくれました。
天気は薄曇りでしたが、適温で良かった。
これ晴れたらもっとスゴイだろうな。
また機会があったら登りたい紅葉のスゴイお山でした。
しかしこの山域の紅葉絵巻はお見事でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人

コメント

秋の雨飾!
秋の雨飾は本当に綺麗ですよね。maple
7年前に行って以来ご無沙汰です。ちょっと遠いですよね
我々が行った時は妙高からの道路は通行止めで、白馬からしか行けませんでした。
山行時間的には短いですが、麓の小谷温泉がとても良かったので、
次回はぜひ泊まりでのんびりと。
懐かしくて7年前の写真を見てみたら、同時期ですが北アの頂は白銀でした!今年はやはり、かなり暖かいですね‥。
長距離 日帰り、お疲れ様でした。
2016/10/23 21:09
Re: 秋の雨飾!
もっと晴れたら最高なんですが、想像以上にキレイでした。
妙高からの林道は、距離は近いけど、舗装されてないので
時間がかかり、疲れました〜
ただ景色は素晴らしい紅葉でしたけど・・・
泊まりで行く方がベストですね。
小谷温泉見ましたけど、情緒があってとても良さそうです。
建物見て、次は泊まろうかと思いました。
低山のが紅葉の期間が少し長いからタイミングは良かったかと・・
2016/10/24 8:50
キレイね
谷川の紅葉の色づきが良くなかったので、今年はダメかと思いましたが、
中房温泉の紅葉はとても綺麗でした。
ここもキレイですね。
でも、遠いですよねえ・・・
お寿司食べに行けちゃいますよ〜〜〜〜
2016/10/23 23:41
Re: キレイね
少し薄曇りだったので写真ではイマイチですが、
肉眼ではスゴイ紅葉でした。とってもキレイで・・・
北アの○沢よりこちらのが良さそうって感じとも思えます。
周囲の山々がみんな紅葉で炎上しているので・・・
かなり遠いけど行って良かったです。
あと1時間も走れば富山だから遠いですわ〜
次は小谷温泉かテントが良いかも知れませんね。
2016/10/24 8:53
紅葉がすばらしい!
紅葉の名山として名高い雨飾
とても素敵な色合いを楽しませていただきました
色々なポイントがありますが特に荒菅沢から見上げる
布団菱の彩は素晴らしいですね

雨飾の登山口には3度立ったことがあり
一度は妙高からの林道で行きましたが7割は
ダートで難儀したのを思い出しました^^

4年前のほぼ同じ時期に雨飾に参りましたが
それは素晴らしくて…ただ…人もすごかったです
人気の御山だけにこれだけは仕方ないですね。

素晴らしい紅葉レコありがとうございました
2016/10/24 13:03
Re: 紅葉がすばらしい!
久しぶりに紅葉を楽しむ事ができました。
雨飾はいつも行こうと思い、初登頂でした〜
妙高林道はキレイなんですが、登山より疲れるかも
知れませんよ。舗装されてれば近いですけど・・
でも・・・お山は
想像よりだいぶスゴイ紅葉は期待を裏切ってくれましたね〜
稜線以外は終始、mapleが楽しめて良かったです。

今年は、紅葉の名所がダメな場所と良い山がハッキリ別れてる
ようですが、この周辺は何処の山も当たりだったかと思います。
あと少しで関東にも良い時期になりますよね。
2016/10/24 20:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
雨飾山、小谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら