ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 990013
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

初めてのくじゅうは雨&ガスガス、紅葉の大船山

2016年10月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:03
距離
19.5km
登り
960m
下り
941m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:37
休憩
1:20
合計
7:57
9:05
6
9:11
9:11
66
10:17
10:17
15
10:32
10:33
27
11:00
11:04
3
11:07
11:07
72
12:19
12:20
23
12:43
13:18
19
13:37
13:38
49
14:27
14:28
13
14:41
15:17
30
15:47
15:47
13
16:00
16:01
51
16:52
16:52
6
16:58
16:58
4
17:02
ゴール地点
天候 雨時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
吉部より大船林道で坊がつるまで行きましたが登山道利用より20〜30分ほど遠回りになります。
その他周辺情報 下山後も周辺に温泉多数。
(せ)すみません。
雨なので軒下を使わせて頂きました。
2016年10月22日 08:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 8:37
(せ)すみません。
雨なので軒下を使わせて頂きました。
吉部駐車場からスタート。車は数台でした。
2016年10月22日 09:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/22 9:01
吉部駐車場からスタート。車は数台でした。
大船林道をのんびりと進みます。
2016年10月22日 09:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/22 9:02
大船林道をのんびりと進みます。
(せ)登山道よりかなり遠回りですが
坊がつるまでドロドロを気にせず歩けます。
2016年10月22日 09:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 9:04
(せ)登山道よりかなり遠回りですが
坊がつるまでドロドロを気にせず歩けます。
(せ)ゲート付近の紅葉はまだまだ先。
2016年10月22日 09:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 9:08
(せ)ゲート付近の紅葉はまだまだ先。
まだ紅葉は始まったばかり。
2016年10月22日 09:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/22 9:51
まだ紅葉は始まったばかり。
2016年10月22日 10:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/22 10:10
(せ)若干
2016年10月22日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/22 10:15
(せ)若干
あと少しで坊がツル
2016年10月22日 10:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/22 10:35
あと少しで坊がツル
(せ)渡渉して坊ガツルへin
2016年10月22日 10:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/22 10:52
(せ)渡渉して坊ガツルへin
初めての坊がツル。ガスガスで真っ白かと思ったけど、思ったより雲が高くてうれしい!!
2016年10月22日 11:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/22 11:01
初めての坊がツル。ガスガスで真っ白かと思ったけど、思ったより雲が高くてうれしい!!
さぁ、大船山へGO!
2016年10月22日 11:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/22 11:08
さぁ、大船山へGO!
やっと登山道らしくなりました。
2016年10月22日 11:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/22 11:10
やっと登山道らしくなりました。
(せ)立中山への分岐。
2016年10月22日 11:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 11:40
(せ)立中山への分岐。
雨なので、どろどろな登山道。
2016年10月22日 11:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/22 11:49
雨なので、どろどろな登山道。
ドロドロ地帯抜けて五合目でちょっと休憩

(せ)どう考えても坊ガツルから五合目よね?
初めて大船山の登った時これ見て心折れた記憶が・・
2016年10月22日 11:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/22 11:52
ドロドロ地帯抜けて五合目でちょっと休憩

(せ)どう考えても坊ガツルから五合目よね?
初めて大船山の登った時これ見て心折れた記憶が・・
(せ)ガスがとれて山頂が見えてきた〜
2016年10月22日 12:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 12:15
(せ)ガスがとれて山頂が見えてきた〜
(せ)ガンバ
2016年10月22日 12:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 12:17
(せ)ガンバ
(せ)段原に到着。
2016年10月22日 12:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 12:17
(せ)段原に到着。
(せ)いい眺めだ。
2016年10月22日 12:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/22 12:34
(せ)いい眺めだ。
(せ)大船山に到着。
2016年10月22日 12:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/22 12:41
(せ)大船山に到着。
(せ)ザックからウエスを出してびしょ濡れのカメラを拭きあげてから撮影(赤が強調されるモードで撮ってます)
2016年10月22日 12:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/22 12:43
(せ)ザックからウエスを出してびしょ濡れのカメラを拭きあげてから撮影(赤が強調されるモードで撮ってます)
(せ)二年連続で大船山の紅葉を楽しめました。
(赤が強調されるモードで撮ってます)
2016年10月22日 12:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/22 12:53
(せ)二年連続で大船山の紅葉を楽しめました。
(赤が強調されるモードで撮ってます)
(せ)雨もやみくじゅうの山群も丸見え〜
2016年10月22日 13:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/22 13:03
(せ)雨もやみくじゅうの山群も丸見え〜
(せ)雨で登山者が少ないのでゆっくり楽しめました。
2016年10月22日 13:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/22 13:03
(せ)雨で登山者が少ないのでゆっくり楽しめました。
(せ)由布岳も顔を出してくれました。
2016年10月22日 13:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/22 13:04
(せ)由布岳も顔を出してくれました。
(せ)御池を眺めるカップルさんをパチリ。
「雨でも来て良かった〜大満足」と言ってました。
(赤が強調されるモードで撮ってます)
2016年10月22日 13:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
10/22 13:05
(せ)御池を眺めるカップルさんをパチリ。
「雨でも来て良かった〜大満足」と言ってました。
(赤が強調されるモードで撮ってます)
(せ)大船山山頂の紅葉はちょう度ピークかな?
今週いっぱいは楽しめると思います。
さぁ下山します。
(赤が強調されるモードで撮ってます)
2016年10月22日 13:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/22 13:16
(せ)大船山山頂の紅葉はちょう度ピークかな?
今週いっぱいは楽しめると思います。
さぁ下山します。
(赤が強調されるモードで撮ってます)
(せ)段原直下ももうすぐ紅葉ピーク。
2016年10月22日 13:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/22 13:54
(せ)段原直下ももうすぐ紅葉ピーク。
(せ)下山開始後ガスがまたかかる。
2016年10月22日 13:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/22 13:54
(せ)下山開始後ガスがまたかかる。
(せ)坊ガツルに下山。
2016年10月22日 14:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 14:27
(せ)坊ガツルに下山。
(せ)法華院温泉山荘へ
2016年10月22日 14:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 14:33
(せ)法華院温泉山荘へ
(せ)お腹減った〜
談話室へGO
2016年10月22日 14:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 14:41
(せ)お腹減った〜
談話室へGO
マムートジョッキで飲むビール!幸せ〜
2016年10月22日 14:49撮影 by  iPhone 7, Apple
6
10/22 14:49
マムートジョッキで飲むビール!幸せ〜
(せ)YUUさんはマムートジョッキで生ビール
セグはノンアルビールで乾杯。

※トムヤンクンヌードル大好きです。
2016年10月22日 14:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/22 14:52
(せ)YUUさんはマムートジョッキで生ビール
セグはノンアルビールで乾杯。

※トムヤンクンヌードル大好きです。
(せ)帰りもオール大船林道で下山。
2016年10月22日 16:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 16:03
(せ)帰りもオール大船林道で下山。
(せ)吉部に到着。
やっぱ雨で少ない。
2016年10月22日 17:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 17:00
(せ)吉部に到着。
やっぱ雨で少ない。
(せ)今夜は九重ヒュッテに宿泊。
2016年10月22日 17:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
10/22 17:18
(せ)今夜は九重ヒュッテに宿泊。
(せ)夕食。
きのこ鍋 旨かった〜
2016年10月22日 18:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/22 18:27
(せ)夕食。
きのこ鍋 旨かった〜
(せ)お馴染み 山菜の天ぷら
天然まいたけ美味。ユキノシタの葉もうまい!
2016年10月22日 18:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/22 18:28
(せ)お馴染み 山菜の天ぷら
天然まいたけ美味。ユキノシタの葉もうまい!
(せ)今回は1号室。
2016年10月22日 19:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 19:49
(せ)今回は1号室。
(せ)九重なのになぜか大崩山の写真が・・・?
2016年10月22日 19:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/22 19:50
(せ)九重なのになぜか大崩山の写真が・・・?
(せ)硫黄泉の内風呂。
温度調整が難しい 笑
2016年10月23日 07:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
10/23 7:15
(せ)硫黄泉の内風呂。
温度調整が難しい 笑
(せ)翌日も雨。二日連続で雨登山は嫌なので観光して帰る事に。とり合えず朝からナマチチソフトをたべる。
2016年10月23日 08:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/23 8:45
(せ)翌日も雨。二日連続で雨登山は嫌なので観光して帰る事に。とり合えず朝からナマチチソフトをたべる。
(せ)日田のビール園で工場見学。
見学終了後試飲できます(3杯まで)
グラスのお土産付きで500円
2016年10月23日 10:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
10/23 10:55
(せ)日田のビール園で工場見学。
見学終了後試飲できます(3杯まで)
グラスのお土産付きで500円

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

雨で何も見えないかと思ったけど、紅葉も眺めも楽しめてよかったぁ。
今度は、テント持って遊びに行こうっと♪

本来は会社登山部+ゲストのYUUさん(仕事関係の山友)の計6名での登山でしたが
自分以外は雨で尻込みのなんちゃって登山部メンバー・・・
結局、自分とYUUさんの二名で大船を目指すことに。
雨模様の登山でしたが雲が高く山頂に到着した頃はガスもなくおまけに雨も止み
紅葉を楽しむ事ができました。
去年の紅葉ピークの週末は登山者で混雑してた山頂ですが今回は生憎の天気で登山者も少なめ(自分が山頂にいた時は10人ほど)ラッキーなのか?アンラッキーなのか?
YUUさんも満足してくれたのでラッキーて事で ヽ(・∀・)ノ
YUUさんまた九州の山々へ登りに来てください!!

また大山の雪山シーズンはよろしくです!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:736人

コメント

やっぱり
大船は綺麗ね〜
ピークなら雨でも行く価値があると思いました!!
雨の方が登山者少なそうだしね(笑)
今週末はどうかなぁ
私もくじゅうはダメそうでも、どこか紅葉を追いかけたいな
九重ヒュッテ泊もいい また行きたいな〜
2016/10/24 14:21
ユカリンコちゃん
雨でも行く価値ありました(^_^)
お釣りがあるくらいよ〜
今週末の土日は連チャンで仕事ゴルフ
( ̄O ̄;)文化の日、来週末は自分も紅葉追っかけます!

※きのこ好きさんには九重ヒュッテおすすめです!
2016/10/24 17:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [2日]
長者原発 大船山 北大船山 大戸越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら