計画ID: p533868
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
奥多摩〜奥秩父縦走
2018年04月28日(土)
~
2018年04月30日(月)
体力度
判定データなし
- GPS
- --:--
- 距離
- 83.7km
- 上り
- 6,913m
- 下り
- 6,382m
行動予定
古里駅 → ズマド山分岐 → 赤久奈山 → エビ小屋山分岐 → 真名井沢ノ峰 → 狼住所 → 曲ケ谷北峰 → 踊平 → 日向沢ノ峰 → 桂谷ノ峰 → 蕎麦粒山 → 仙元峠 → 棒杭尾根分岐 → 天目山 → 立橋 → 七跳尾根 → 石楠花尾根 → 牛首分岐 → 酉谷避難小屋 → 酉谷山 → 行福ノタオ → タワ尾根分岐 → 水松山 → 長沢山 → 桂谷ノ頭 → 芋ノ木ドッケ → 大ダワ → 雲取山荘 → 雲取山 → 避難小屋分岐 (1泊)
避難小屋分岐 → 三条ダルミ → 北天のタル → 飛竜権現 → 大ダル → 将監小屋 → 将監峠 → 山ノ神土 → 西御殿岩分岐 → 唐松尾山 → 黒槐ノコル → 牛水 → 笠取山 → 雁峠 → 古礼山 → 水晶山 → 雁坂峠 → 雁坂嶺 → 東破風山 → 西破風山 → 破風山避難小屋 → 甲武信小屋 → 甲武信ケ岳 → 水源分岐 → 水師 → 富士見 → 両門ノ頭 → 東梓 → 国師ノタル → 天狗尾根分岐 → 国師ケ岳 → 大弛小屋 (1泊)
大弛小屋 → 大弛峠 → 大弛小屋 → 北奥千丈岳 → 白檜平 → ゴトメキ → 大ダオ → 笠盛山 → 乾徳山 → 扇平 → 道満山 → 徳和峠 → 乾徳山登山口 (下山)
避難小屋分岐 → 三条ダルミ → 北天のタル → 飛竜権現 → 大ダル → 将監小屋 → 将監峠 → 山ノ神土 → 西御殿岩分岐 → 唐松尾山 → 黒槐ノコル → 牛水 → 笠取山 → 雁峠 → 古礼山 → 水晶山 → 雁坂峠 → 雁坂嶺 → 東破風山 → 西破風山 → 破風山避難小屋 → 甲武信小屋 → 甲武信ケ岳 → 水源分岐 → 水師 → 富士見 → 両門ノ頭 → 東梓 → 国師ノタル → 天狗尾根分岐 → 国師ケ岳 → 大弛小屋 (1泊)
大弛小屋 → 大弛峠 → 大弛小屋 → 北奥千丈岳 → 白檜平 → ゴトメキ → 大ダオ → 笠盛山 → 乾徳山 → 扇平 → 道満山 → 徳和峠 → 乾徳山登山口 (下山)
装備
個人装備 |
ツェルト
幕営具
ストーブ
|
---|
緊急時の対応・ルート | 基本的には奥多摩・西沢渓谷方面に下山 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
雲取山
(2017.09m)
甲武信ヶ岳
(2475m)
乾徳山
(2031m)
国師ヶ岳
(2592m)
笠取山
(1953m)
蕎麦粒山
(1472.8m)
飛龍山
(2069.1m)
破風山
(2318m)
雁坂嶺
(2289.2m)
黒金山
(2232m)
酉谷山
(1718.3m)
芋ノ木ドッケ
(1946m)
道満山
(1314.1m)
北奥千丈岳
(2601m)
木賊山
(2468.6m)
日向沢ノ峰
(1356m)
天目山
(1576m)
七跳山
(1651m)
長沢山
(1738m)
唐松尾山
(2109m)
赤杭山
(923.5m)
水師
(2396m)
富士見
(2373m)
東梓
(2271.6m)
水松山
(1699.2m)
東破風山
(2260m)
真名井沢ノ峰
(1240m)
オハヤシの頭
(1343m)
エビ小屋山
(1147m)
前国師ヶ岳
(2570m)
トサカ
(2047m)
ゴトメキ
(2230m)
奥千丈岳
(2409m)
古礼山
(2112m)
水晶山
(2158m)
日向谷ノ頭
(1702m)
坊主山
(1640m)
曲ヶ谷北峰
(1327m)
滝谷の峰
(1710m)
燕山
(2004m)
コヤセドノ頭(犬落ノ頭)
(1817m)
大栗山
(1591m)
大常木山
(1962m)
721m峰(ズマド山北峰)
(721m)
三ノ戸山
(809m)
両門ノ頭
(2263m)
西御殿岩
(2075m)
笠盛山
(2072m)
桂谷ノ峰
(1380m)
三ッ山
(1949.3m)
棒杭ノ頭
(1449m)
桃ノ木山
(957m)
ヨウヘイギノ頭
(1286m)
乾徳山北峰
(2016m)
小屋沢ノ頭
(1764.2m)
雷電山
(1250m)
岩下谷ノ頭
(1708m)
燧石山
(1320m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する