計画ID: p5621341
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
後立山縦走(唐松~五竜~鹿島槍~爺ヶ岳)
2025年08月05日(火)
~
2025年08月07日(木)
体力度
8
2~3泊以上が適当
集合場所・時間
8/4 TDLウエスト22番 22:20発(22:10集合)8/5 松本BT5:21着 11番
松本 → 白馬八方
8/ 5(火) 始発 5:56 - 8:15
5:56発 松本 3番線発[当駅始発]
大糸線(東日本)(信濃大町行)
乗車:1時間5分
運賃:白馬まで1,170円
7:01着 信濃大町
▼乗換1分 待ち4分
7:06発 信濃大町 [当駅始発]
大糸線(東日本)(南小谷行)
乗車:37分
7:43着 白馬 出口
▼乗換5分 待ち22分
8:10発 白馬駅 2番のりば発[当駅始発] 地図
[アルピコ交通[長野地区]]八方線(白馬八方行)
乗車:5分
運賃:白馬八方まで180円
8:15着 白馬八方 1番のりば着
帰路
扇沢駅前 → 新浦安
8/ 7(木) 12:00 - 16:18
[ 8/ 7]
12:00発 扇沢駅前 [当駅始発]
[アルピコ交通[長野地区]]扇沢線[特急](長野駅東口行)
乗車:1時間45分
運賃:長野駅東口まで4,300円
13:45着 長野駅東口 25番のりば着 地図
▼乗換5分 待ち13分
14:03発 長野 11番線発[当駅始発] 東口
あさま642号(E7/W7系)(東京行)
乗車:1時間37分
運賃:新浦安まで4,070円 指定席:東京まで4,470円
15:40着 東京 21番線着
▼乗換15分 待ち7分
16:02発 東京 京葉3番線発[当駅始発]
京葉線快速(蘇我行)
乗車:16分
16:18着 新浦安 1・2番線着
扇沢駅より長野駅行の特急バスご利用
①運行時刻について
扇沢駅より長野駅への特急バスは下記時刻にて1日5便運行しております。
・扇沢10:30⇒長野駅12:15
・扇沢12:00⇒長野駅13:45
・扇沢14:40⇒長野駅16:25
・扇沢15:40⇒長野駅17:25
・扇沢17:00⇒長野駅18:45
長野駅への最終便は扇沢17:00発となりますのでご注意下さい。
②途中下車について
長野駅行の特急バスに扇沢駅より乗車された場合、信濃大町駅で途中下車することは出来ません。
- GPS
- 21:57
- 距離
- 25.6km
- 上り
- 2,785m
- 下り
- 3,194m
行動予定
1日目
- 山行
- 7:03
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:03
- 距離
- 8.2 km
- 登り
- 1,216 m
- 下り
- 559 m
2日目
- 山行
- 9:35
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:35
- 距離
- 8.3 km
- 登り
- 1,155 m
- 下り
- 1,229 m
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
アイゼン
ピッケル
ビーコン
スコップ
ゾンデ
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|
その他 |
五竜山荘 素泊まり カイコ棚 12000円 冷池山荘 二食14200円 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する