HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5678616
全員に公開
ハイキング剱・立山

立山・剱岳(剱沢キャンプ場テント泊)
体力度
7
1~2泊以上が適当
日程 | 2025年07月27日 ~ 2025年07月28日 |
---|---|
メンバー | 雪んこ |
集合場所・時間 | 扇沢駐車場に車を停める。 立山黒部アルペンルート 乗車区間 :【往復】 扇沢 ⇔ 室堂 乗車時刻 :扇沢 08 時 00 分発
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 6:46
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 7:36
- 距離
- 9.7 km
- 登り
- 1,065 m
- 下り
- 975 m
2日目
- 山行
- 9:31
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 11:31
- 距離
- 10.7 km
- 登り
- 1,304 m
- 下り
- 1,397 m
山行目的 | 山を楽しむ・縦走テント泊 |
---|---|
緊急時の対応 | 緊急時は来た道を戻る。または、最短で下山できるルートを選択する。 天候・体調次第では剣岳登頂にはこだわらないこととする。 |
注意箇所・注意点 | 鎖場か多数あり要注意。特に、カニのタテバイ、ヨコバイは慎重に進む。 |
その他 | 初日ペースが上がらない場合、龍王岳や別山北峰には寄らない可能性あり。 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 靴 ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 コンロ ライター 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ テント テントマット シェラフ ヘルメット |
---|---|
備考 | ヘルメット忘れずに! |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する