計画ID: p70413
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父
☆奥秩父主脈縦走3泊4日☆(金峰〜雲取)
2014年04月25日(金)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
行き:韮崎駅(8:50発)〜瑞牆山荘バス停帰り:鴨沢バス停〜奥多摩駅
- GPS
- 76:26
- 距離
- 59.2km
- 上り
- 4,257m
- 下り
- 5,233m
行動予定
※休憩も含んだコースタイムです。
1日目(5/24)
10:13 瑞牆山荘
10:59 富士見平小屋
11:59 大日小屋
14:22 千代ノ吹上
16:12 金峰山
17:14 鉄山
18:07 朝日岳
19:18 大弛小屋
2日目(5/25)
4:51 大弛小屋
5:17 夢の庭園
5:55 前国師
6:13 北奥千丈岳
7:01 国師ヶ岳
9:23 国師ノタル
10:18 東梓
12:05 富士見
13:48 甲武信ヶ岳
15:30 破風山避難小屋
3日目(5/26)
5:12 破風山避難小屋
5:52 破風山
6:28 東破風山
7:53 雁坂峠
8:18 雁坂小屋
(小屋番さんと1時間くらいおしゃべり)
9:46 水晶山
10:21 古礼山
11:33 雁峠
11:55 分水嶺
12:19 笠取山
15:03 唐松尾山
16:12 将監小屋
4日目(5/27)
5:21 将監小屋
7:36 禿岩
8:23 北天ノタル
10:50 三条ダルミ
11:28 雲取山
12:22 ヘリポート
14:40 鴨沢バス停
1日目(5/24)
10:13 瑞牆山荘
10:59 富士見平小屋
11:59 大日小屋
14:22 千代ノ吹上
16:12 金峰山
17:14 鉄山
18:07 朝日岳
19:18 大弛小屋
2日目(5/25)
4:51 大弛小屋
5:17 夢の庭園
5:55 前国師
6:13 北奥千丈岳
7:01 国師ヶ岳
9:23 国師ノタル
10:18 東梓
12:05 富士見
13:48 甲武信ヶ岳
15:30 破風山避難小屋
3日目(5/26)
5:12 破風山避難小屋
5:52 破風山
6:28 東破風山
7:53 雁坂峠
8:18 雁坂小屋
(小屋番さんと1時間くらいおしゃべり)
9:46 水晶山
10:21 古礼山
11:33 雁峠
11:55 分水嶺
12:19 笠取山
15:03 唐松尾山
16:12 将監小屋
4日目(5/27)
5:21 将監小屋
7:36 禿岩
8:23 北天ノタル
10:50 三条ダルミ
11:28 雲取山
12:22 ヘリポート
14:40 鴨沢バス停
その他 |
金峰山から国師ノタル辺りまで残雪たっぷりでした。 だいたい30cm〜50cmくらいで、深いところで100cmくらいです。 気温が上がるとトレースをたどっても、腰上くらいまではまるとこもありました。 脱出するのにストックがないと苦しいです。 雪が融けてくると、びしょびしょになるのでスパッツ、ゴアのズボンが役立ちました。 軽アイゼンあった方がいいかなと思った箇所もありましたが、今回は1度も使いませんでした。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する