![]() |
![]() |
http://www.yamareco.com/modules/diary/34151-detail-43570
待ちに待ったバイスホルンが到着!
とりあえずはいてみた感触は・・・
これチベッタ(プラブーツ)の履き心地と同じだ
チベッタは3回買いましたから良く分かります
もちろん今時の靴ですから足首の自由度は高いのですが、緩いわけではない
無理やりに足首を曲げようとすると抵抗があります
>モンブランに比べてどうなのよ?
大きな違いはありません、幅も同じです(きついわけではないが、広くは無い)
ただ、足首の固定の感触が良いのとI-ROCK機構があり紐緩みは全く無いためモンブランよりしっかりしてる感じがします
これ以上は山に行かないと分からないので
行って来ましょうwww
購入はここです
http://www.backcountry-shop.jp/fs/bcshop/kutsu/weisshorn
拍手ありがとうございます〜♪
ちょっと雪と遊んできました
以下モンブランとの比較
舗装路などアプローチはきついです、足首が硬めで無理に曲げると圧迫感があります、ベガやチベッタに似てます
モンブランはとても柔らかい足首ですが、やわらか過ぎなんじゃ・・・と思う人向けですかね?w
かかとのホールドはかなり良いです
始めて雪山に挑戦すると言う方にはお勧めできません、ネパールエボやモンブランかジョラスをどうぞ
アイゼン使った登攀では、その硬さから来る安定感で非常に使いやすいです、が、歩き方の基本ができていない初心者さんは疲れるだけで楽しくない山行になると思うのです
私も初心者ですけどねw
追記
3回ほど雪遊びしてきました
足首(甲の部分)の圧迫感は履きなれてくるとそれほどでもなくなります
初心者さんにもお勧め!(俺w)
初め硬めな履き心地の靴は慣れるといいもんですね
日程として1〜2日ほど我慢かな?(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する