![]() |
![]() |
![]() |

写真のパッキングしたザックの中には30リットルのザックも登山靴もピッケルもヘルメットも入っています。まだまだ相当の量を入れることができます。雨蓋のタッシュにもまだかなり入ります。すごい収納力です

「移動だけに使うのだからお値打ちな物でいい」という気持ちで買った訳ですが、想像よりも良い商品で喜んでおります



容量がタップリなのは当然ですが、私が良いと思ったのは背負いやすさです。
実は先日の岩登りの時の登攀道具の運搬でも使いましたが、私の背面長にあっているのか、とても背負いやすいのです。あとは細かいところも工夫がしてあって大変に良い印象です。
そんな訳で、モンベルのザックを見直すために先日モンベルに行ってきて他のザックも背負ってみました。しかしながら、どうもこのエクスペディションシリーズのザックが私の体形に合っているように思います。他のシリーズは背負い心地的にはよく分からない感じでした(※フレームを変形させることは出来るようですが)。どちらにしてもモンベルのザックはお値打ちでいいですね。
しかし、この年になって、大型ザックを背負って、テントを背負って、ザイルを背負って、ハーハーと息を切らせて雪山に登るよりも、やっぱり軽量で気楽に山小屋泊まりの方がいいなぁ〜と思ったり・・・

おはようございます
110Lって!!
ザイルと登攀器具・・に幕営お泊りセット(笑
優に30Kg越え!!
>移動だけ・・
いよいよ海外でしょうか?
どえらいもの買いますね
でわでわ
uedaさん、こんにちは。
さすがに110リットルというかんじです。
大は小を兼ねるので90リットルは不要かもと思っています。
海外に行くにもリモアのスーツケースはもう使わないかも。
安宿、バックパック、これが年配者の正しい旅のスタイルですかね?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する