ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1446085
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山で初小屋泊(鴨沢ピストン、雲取山荘泊)

2018年04月30日(月) 〜 2018年05月01日(火)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
23:49
距離
24.9km
登り
1,946m
下り
1,941m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:51
休憩
1:15
合計
5:06
9:22
22
9:48
9:48
62
10:50
10:52
34
11:26
11:39
3
11:42
11:49
3
11:52
11:53
14
12:07
12:07
9
12:16
12:42
25
13:07
13:07
22
13:29
13:30
15
13:45
13:47
1
13:48
14:10
18
14:28
2日目
山行
3:05
休憩
0:31
合計
3:36
5:28
23
宿泊地
5:51
5:52
1
5:53
5:56
11
6:07
6:08
13
6:21
6:21
5
6:26
6:26
20
6:46
6:46
10
6:56
7:16
8
7:24
7:27
3
7:30
7:31
3
7:34
7:36
22
7:58
7:58
45
8:43
8:43
5
8:48
8:48
16
天候 1日目:晴れ、やや曇り
2日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:奥多摩駅から鴨沢BSまで西東京バス
臨時増便で2本同時で出発しました。満席&数人立ってる状態、ただ三頭山に登る人が小河内神社BSで降りてみんな座れました

帰り:鴨沢BSから奥多摩駅まで西東京バス
9:35のバスはガラガラでしたが雲取山帰りの人でちょっと埋まる程度。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はなし、急登も大してなくとても歩きやすい。七ツ石小屋あたりまでは樹林帯ですが明るく、この時期は新緑が綺麗でした。そこから先はだんだん開けてきてブナ坂から先は眺めの良い稜線歩き。
疲れた頃にテンションが上がるので標高差や距離ほどの疲労感はありませんでした。
雲取山頂から雲取山荘が一番急で石や根っこなど足元も悪く気をぬくと危険そうです。
その他周辺情報 下山したらヨモギの湯!と思ってたけど月曜休館、ただし月曜が休みの時は翌日ということで下山日が休みでした…
奥多摩駅はさすがの賑わい。運良くバスは座れました。
2018年04月30日 08:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/30 8:23
奥多摩駅はさすがの賑わい。運良くバスは座れました。
鴨沢BS到着。明日の帰りは平日ダイヤなので気をつけねば…
2018年04月30日 09:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/30 9:19
鴨沢BS到着。明日の帰りは平日ダイヤなので気をつけねば…
かもさわ登山口。バス停の屋根の下にいるのはきっと今日下山してきた人たち。
2018年04月30日 09:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 9:21
かもさわ登山口。バス停の屋根の下にいるのはきっと今日下山してきた人たち。
奥多摩湖の一番奥の方。水量多かったです。
2018年04月30日 09:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 9:21
奥多摩湖の一番奥の方。水量多かったです。
このパックマンみたいなキャラクターなんなんでしょう
2018年04月30日 09:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/30 9:23
このパックマンみたいなキャラクターなんなんでしょう
新緑が…キレイだ
2018年04月30日 09:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/30 9:27
新緑が…キレイだ
こういうのがずっとあったんですが結局読んでない(笑)最初は読んでたけどしんどくなってきてからどうでも良くなってしまい…(笑)
2018年04月30日 09:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 9:29
こういうのがずっとあったんですが結局読んでない(笑)最初は読んでたけどしんどくなってきてからどうでも良くなってしまい…(笑)
いい季節ですねえ
2018年04月30日 09:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 9:38
いい季節ですねえ
昨年からよく見た登山口の看板。噂にたがわずデカかった!
2018年04月30日 09:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 9:47
昨年からよく見た登山口の看板。噂にたがわずデカかった!
疲れた時はふと見上げます
2018年04月30日 09:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 9:56
疲れた時はふと見上げます
廃屋。もともと山小屋だったんでしょうか?
2018年04月30日 10:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 10:01
廃屋。もともと山小屋だったんでしょうか?
えっと、ナニモノが皮を剥いだんですかね…
2018年04月30日 10:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 10:20
えっと、ナニモノが皮を剥いだんですかね…
癒される
2018年04月30日 11:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 11:01
癒される
この時で1.3hぐらいだったかな?巻き目だけどこの辺りがしんどかった〜
2018年04月30日 11:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 11:02
この時で1.3hぐらいだったかな?巻き目だけどこの辺りがしんどかった〜
最初は七ツ石山は行かずに下段の巻道行く予定でしたがバテてきてたので水場の冷たい水を求めて七ツ石小屋へ行くことに。
2018年04月30日 11:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 11:27
最初は七ツ石山は行かずに下段の巻道行く予定でしたがバテてきてたので水場の冷たい水を求めて七ツ石小屋へ行くことに。
ここで2h程度。
2018年04月30日 11:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 11:43
ここで2h程度。
七ツ石小屋。小さいながらもいい感じ。
2018年04月30日 11:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 11:44
七ツ石小屋。小さいながらもいい感じ。
休憩所からの眺め。うっすらだけど富士山見えた!ここに泊まってゆるっとするのも良さそう。
2018年04月30日 11:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 11:46
休憩所からの眺め。うっすらだけど富士山見えた!ここに泊まってゆるっとするのも良さそう。
メタルな看板、カッコいい!
2018年04月30日 11:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 11:50
メタルな看板、カッコいい!
七ツ石山は明日に回して上段の巻道。ここも展望よかった。
2018年04月30日 12:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 12:12
七ツ石山は明日に回して上段の巻道。ここも展望よかった。
ブナ平。ここまであんまり休憩してなかったし、お昼もまだだったのでここでお昼ご飯。
2018年04月30日 12:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 12:17
ブナ平。ここまであんまり休憩してなかったし、お昼もまだだったのでここでお昼ご飯。
今回はこれ。
2018年04月30日 12:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 12:25
今回はこれ。
広くてよかったけどハエが多かった。
2018年04月30日 12:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 12:25
広くてよかったけどハエが多かった。
ここから先は稜線歩きになります。左側がずっと開けてて気持ちいい!
2018年04月30日 12:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 12:45
ここから先は稜線歩きになります。左側がずっと開けてて気持ちいい!
おお!ダンシングツリー、めっちゃ目立つな!
2018年04月30日 12:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/30 12:49
おお!ダンシングツリー、めっちゃ目立つな!
根元は何か圧迫されたような感じ。何か乗ってたのかな?
2018年04月30日 12:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 12:50
根元は何か圧迫されたような感じ。何か乗ってたのかな?
かつてここで雲取大相撲が開催されていた頃の名残の土俵…ではなくヘリポート。
2018年04月30日 13:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 13:03
かつてここで雲取大相撲が開催されていた頃の名残の土俵…ではなくヘリポート。
奥多摩小屋のテン場。ロケーション最高じゃないすか!小屋とともにテン場なくなるの勿体無いなあ。
2018年04月30日 13:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 13:04
奥多摩小屋のテン場。ロケーション最高じゃないすか!小屋とともにテン場なくなるの勿体無いなあ。
タープとツェルトの人も。
2018年04月30日 13:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/30 13:05
タープとツェルトの人も。
小雲取前の急登。ここを登る時は決して振り向いてはなりません。
2018年04月30日 13:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/30 13:28
小雲取前の急登。ここを登る時は決して振り向いてはなりません。
登りきったら振り向いてよし!さん、はい!
2018年04月30日 13:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 13:29
登りきったら振り向いてよし!さん、はい!
ちょっと薄いけど真正面に富士山!!これはご褒美でした。
2018年04月30日 13:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/30 13:29
ちょっと薄いけど真正面に富士山!!これはご褒美でした。
そして山頂直下の避難小屋が見えた!あそこが山頂だー!
2018年04月30日 13:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 13:31
そして山頂直下の避難小屋が見えた!あそこが山頂だー!
もう疲れなんてそっちのけ、テンション上がりまくりです
2018年04月30日 13:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 13:40
もう疲れなんてそっちのけ、テンション上がりまくりです
大草原の小さな家みたいな感じ!(わかりますかね)
2018年04月30日 13:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/30 13:42
大草原の小さな家みたいな感じ!(わかりますかね)
ついた!山梨側!
2018年04月30日 13:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 13:46
ついた!山梨側!
雄大な景色…
2018年04月30日 13:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/30 13:46
雄大な景色…
東京・埼玉側。明治だってよ。
2018年04月30日 13:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 13:50
東京・埼玉側。明治だってよ。
方位盤。
2018年04月30日 13:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 13:50
方位盤。
山頂標識の裏側。
2018年04月30日 13:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 13:50
山頂標識の裏側。
標高イヤーで新しくなった山頂標識。
2018年04月30日 13:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 13:50
標高イヤーで新しくなった山頂標識。
原三角点について
2018年04月30日 13:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 13:51
原三角点について
これが今の三角点?
2018年04月30日 13:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 13:51
これが今の三角点?
三峰側にも降りてみたいですね
2018年04月30日 13:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 13:51
三峰側にも降りてみたいですね
コーヒー飲んだら山荘に向けて下山。ここが一番急でした。
2018年04月30日 14:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 14:13
コーヒー飲んだら山荘に向けて下山。ここが一番急でした。
見えた!雲取山荘!
2018年04月30日 14:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 14:28
見えた!雲取山荘!
正面。受付は行列になってました。
2018年04月30日 14:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 14:57
正面。受付は行列になってました。
内部。手前右側が私が入ってた大部屋です。多分単独行の男性が詰め込まれてた。
2018年04月30日 14:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 14:56
内部。手前右側が私が入ってた大部屋です。多分単独行の男性が詰め込まれてた。
1Fの廊下。
2018年04月30日 14:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 14:57
1Fの廊下。
奥がテン場。
2018年04月30日 14:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 14:58
奥がテン場。
天空のトイレ。
2018年04月30日 14:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 14:58
天空のトイレ。
東京都で最高地点の水洗トイレ
2018年05月01日 04:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 4:21
東京都で最高地点の水洗トイレ
沢やか水。僕も31歳の気分に戻りました!
2018年04月30日 14:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 14:58
沢やか水。僕も31歳の気分に戻りました!
水量豊富でした。冷たくておいしかった〜
2018年04月30日 14:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 14:59
水量豊富でした。冷たくておいしかった〜
よも山情報。
日の出を山頂で見るには朝ごはんじゃなくてお弁当にしてもらう必要があるのですがひよってしまって小屋前から日の出を見ることにしました。
2018年04月30日 15:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 15:00
よも山情報。
日の出を山頂で見るには朝ごはんじゃなくてお弁当にしてもらう必要があるのですがひよってしまって小屋前から日の出を見ることにしました。
右が男性大部屋、左が女性部屋。スリッパの並べ方に差が出てますね(笑)
2018年04月30日 17:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/30 17:35
右が男性大部屋、左が女性部屋。スリッパの並べ方に差が出てますね(笑)
晩御飯。まあ、そんな豪華なものではないですが待ってるだけで温かいご飯いただけるのは嬉しい。
ご飯がおかわり自由でみんなお代わりしまくってました。
2018年04月30日 18:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/30 18:10
晩御飯。まあ、そんな豪華なものではないですが待ってるだけで温かいご飯いただけるのは嬉しい。
ご飯がおかわり自由でみんなお代わりしまくってました。
日も落ちたあと外に出てみましたが、星は見えませんでした。
2018年04月30日 19:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/30 19:28
日も落ちたあと外に出てみましたが、星は見えませんでした。
明けて日の出待ち。階段の上から見えるというので定点で撮ってましたが、この時はどこから出てくるのかよくわからいのよね
2018年05月01日 04:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
5/1 4:17
明けて日の出待ち。階段の上から見えるというので定点で撮ってましたが、この時はどこから出てくるのかよくわからいのよね
皆さん出発の準備に余念がないです
2018年05月01日 04:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 4:29
皆さん出発の準備に余念がないです
明るくなってきました
2018年05月01日 04:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 4:46
明るくなってきました
出てきた!
2018年05月01日 04:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 4:51
出てきた!
みんなとってる!
2018年05月01日 04:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 4:52
みんなとってる!
感動しました
2018年05月01日 04:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/1 4:53
感動しました
ただみんなもうちょっと下がって撮ろうよ…撮ったら下がるとか…
2018年05月01日 04:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 4:54
ただみんなもうちょっと下がって撮ろうよ…撮ったら下がるとか…
朝ごはん。朝はご飯と味噌汁がおかわり自由。
2018年05月01日 05:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/1 5:04
朝ごはん。朝はご飯と味噌汁がおかわり自由。
部屋の窓からの風景
2018年05月01日 05:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 5:23
部屋の窓からの風景
お世話になりました!行ってきます!!
2018年05月01日 05:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 5:29
お世話になりました!行ってきます!!
再びの雲取山頂。雲もなくスッキリとした空に富士山が鎮座してます
2018年05月01日 05:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/1 5:51
再びの雲取山頂。雲もなくスッキリとした空に富士山が鎮座してます
南アルプス方面かな?
2018年05月01日 05:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 5:52
南アルプス方面かな?
山梨側から富士山を。
2018年05月01日 05:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 5:54
山梨側から富士山を。
下りはずっと右側に富士山見えてて最高です。三峰側も行きたいけど、鴨沢ルートが魅力的だなあ
2018年05月01日 05:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 5:58
下りはずっと右側に富士山見えてて最高です。三峰側も行きたいけど、鴨沢ルートが魅力的だなあ
拡大
2018年05月01日 05:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 5:58
拡大
美しいぜ
2018年05月01日 05:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 5:58
美しいぜ
これ、松の新芽?
2018年05月01日 06:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 6:24
これ、松の新芽?
来年3月末で廃止となる奥多摩小屋
2018年05月01日 06:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 6:26
来年3月末で廃止となる奥多摩小屋
こんな富士山見えるテン場最高なのになあ〜
2018年05月01日 06:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 6:28
こんな富士山見えるテン場最高なのになあ〜
ダンシングツリーと富士山のコラボを取ろうとしたけど横から撮ったら全然ダンシングしてなかった
2018年05月01日 06:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 6:40
ダンシングツリーと富士山のコラボを取ろうとしたけど横から撮ったら全然ダンシングしてなかった
行きはスルーした七ツ石山へ
2018年05月01日 06:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 6:56
行きはスルーした七ツ石山へ
雲取山への稜線が丸見え!
2018年05月01日 06:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/1 6:56
雲取山への稜線が丸見え!
富士山見えます。ここで朝コーヒー。うまい。
2018年05月01日 07:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 7:03
富士山見えます。ここで朝コーヒー。うまい。
広めの山頂。富士山見ながらタバコ吸ってるのは昨夜同部屋だった方。昨夜はなかなか話できなかったけど、下山時は色々話せてよかった。
2018年05月01日 07:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 7:09
広めの山頂。富士山見ながらタバコ吸ってるのは昨夜同部屋だった方。昨夜はなかなか話できなかったけど、下山時は色々話せてよかった。
七ツ石神社はお社を建て直し中で、元々の信仰の対象だった大岩が見えています。
2018年05月01日 07:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 7:18
七ツ石神社はお社を建て直し中で、元々の信仰の対象だった大岩が見えています。
再び七ツ石小屋の休憩所からの富士山
2018年05月01日 07:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 7:29
再び七ツ石小屋の休憩所からの富士山
七ツ石小屋。バッヂ買いました。
2018年05月01日 07:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 7:29
七ツ石小屋。バッヂ買いました。
今日は昨日より晴れてるので緑もより綺麗。
2018年05月01日 08:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 8:22
今日は昨日より晴れてるので緑もより綺麗。
ガサガサいうから何かと思うとお猿さんの群れが…襲われなくてよかった(笑)
2018年05月01日 08:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 8:28
ガサガサいうから何かと思うとお猿さんの群れが…襲われなくてよかった(笑)
空の青と山の緑と藤の紫がもう、素敵なんや…
2018年05月01日 08:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/1 8:58
空の青と山の緑と藤の紫がもう、素敵なんや…
奥多摩駅まで戻りました。こんな時間に帰るのなんか違和感(笑)
2018年05月01日 10:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/1 10:10
奥多摩駅まで戻りました。こんな時間に帰るのなんか違和感(笑)

装備

個人装備
半袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ 携帯トイレ

感想

GW合間の平日、休みが取れたのでせっかくだからどこか小屋泊デビューしたいなあ、と思ってました。
でも多分ソロだし、遠出よりは近場で…ということで思いついたのが雲取か丹沢方面。でもどちらかというと丹沢の方は冬の眺めがいい時に行きたいなと思って雲取山に決定。

GWの混雑を避けるために5/1-2の予定でしたが2日の天気が怪しかったので1日はやめて4/30-5/1の山行となりました。

雲取山はアクセスも良いし登山道は整備されてるしかなり登りやすかったです。前の日からの宿泊の人や、日帰りの人もたくさんいて登山道はなかなか賑やか。でも渋滞するほどではなかったかな?

山荘は清潔で居心地良かったです。大部屋も12人いたけどギュウギュウではなく、人一人寝るスペースは十分に確保されるぐらい。

しかし山荘到着が14:30、手続きして部屋入って着替えたのが15時。それから夜ご飯の18時まで暇、ご飯食べ終わってからも暇。21時消灯でしたが20時にはもう部屋の電気消してましたし。
同じ部屋の人とももっと話ししたかったもののなかなかきっかけがつかめず、結局ゴロゴロして終わりました…反省。
暇つぶし用にkindle持ってってたけど疲れたところに活字見てると眠くなるし。

夜はなかなか寝付けず、1時間以上は記憶あります。その後も何度か目が覚めたし。4時過ぎに相部屋の人が出かける支度をしてて、その時に目が覚めたので僕も日の出に向けて早めに着替えて外へ。ダウン持ってきてて良かった。
日の出予定の30分ほど前でしたがもう地平線はうっすらと明るくなってました。

少しでも高いところから、と山荘前の階段の上でスタンバってましたがいざ日が昇るとその場所からは木が邪魔で移動する始末…でも山の上での日の出は感動的でした。見れて良かった。

30日はやや曇りだったし稜線でたのが午後だったので眺めはいいけどぼんやりしてました。でも1日は朝からスッキリした空模様!
再び雲取山頂に行くと感動的な景色がありました。
奥多摩という山深いところだからこその、山々が連なった先にある富士山…いつまででも眺めていられる景色でした。

下山時は進行方向のすぐ隣に富士山を捉えたまま降りることができます。ほんとニヤニヤしながら降りてたと思う(笑)名残惜しさとともに下山しました。

そういや昨夜同じ部屋だった方とは下山時に会って、途中からお話ししながら登山口まで降りました。
昨夜から話できてたら良かったなあ〜。

またどこかで会えたらいいですね。

ということで小屋泊デビューの雲取山、とても楽しくて必ずまた来ようと思いました。
日帰りもできなくはないけど、しんどそうだし、できれば一泊したいですね。
テン場見てからテン泊したい熱が急騰しててやばいです(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:509人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら