ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1994989
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

夏山 唐松岳〜五竜岳 テン泊縦走

2019年08月25日(日) 〜 2019年08月27日(火)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
16.7km
登り
1,703m
下り
2,012m

コースタイム

1日目
山行
3:00
休憩
0:20
合計
3:20
8:20
70
9:30
9:30
50
10:20
10:40
30
11:10
11:10
30
2日目
山行
5:10
休憩
2:40
合計
7:50
4:50
5:30
10
5:40
7:10
10
7:20
7:20
160
10:00
10:10
60
11:10
11:30
50
12:20
3日目
山行
3:20
休憩
0:20
合計
3:40
6:50
10
7:00
7:00
90
8:30
8:40
20
9:00
9:00
70
10:10
10:20
10
10:30
白馬五竜アルプス平
天候 1日目 晴れ時々曇り 2400m以上ガス 夕方雨
2日目 快晴 午後時々ガス 夕方ガス
3日目 快晴 10時頃よりガスが上がってきた
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八方尾根第三駐車場へ 日曜の7:30で半分くらい
五竜遠見からタクシー2380円 相乗りで半額
コース状況/
危険箇所等
道標しっかりしているので道迷いなし
牛首は岩場鎖場で高度感ありますが3点支持で
五竜岳も岩場鎖場で高度感ありますが3点支持で
八方第三駐車場 左の小屋はトイレ
2019年08月25日 07:32撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 7:32
八方第三駐車場 左の小屋はトイレ
ゴンドラ乗り場
2019年08月25日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 7:44
ゴンドラ乗り場
兎平
2019年08月25日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 8:01
兎平
2本目のリフト
2019年08月25日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 8:11
2本目のリフト
白馬岳
2019年08月25日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 8:14
白馬岳
五竜鹿島槍
2019年08月25日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 8:15
五竜鹿島槍
八方池山荘
2019年08月25日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 8:20
八方池山荘
2019年08月25日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 8:29
2019年08月25日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 8:45
2019年08月25日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 8:48
2019年08月25日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 8:55
ケルンをいくつか通過し
2019年08月25日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 8:57
ケルンをいくつか通過し
2019年08月25日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 9:02
2019年08月25日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 9:04
2019年08月25日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 9:11
白馬は雲の中
2019年08月25日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 9:11
白馬は雲の中
八方池が見えてきた
2019年08月25日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 9:13
八方池が見えてきた
不帰
2019年08月25日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 9:27
不帰
風が強くて写らない八方池
2019年08月25日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 9:28
風が強くて写らない八方池
2019年08月25日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 9:54
2019年08月25日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 10:04
扇沢雪渓
2019年08月25日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 10:22
扇沢雪渓
少しだけ残ってました
2019年08月25日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 10:24
少しだけ残ってました
唐松もガスの中
2019年08月25日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 10:52
唐松もガスの中
振り返ると晴れ間
2019年08月25日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 10:52
振り返ると晴れ間
これからいく稜線
2019年08月25日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 11:02
これからいく稜線
不帰が近づいてきた
2019年08月25日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 11:08
不帰が近づいてきた
チングルマ
2019年08月25日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 11:19
チングルマ
巻き道はまだ通行止め
尾根道へ
2019年08月25日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 11:25
巻き道はまだ通行止め
尾根道へ
尾根越え
2019年08月25日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 11:41
尾根越え
2019年08月25日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 11:44
唐松岳頂上山荘着
2019年08月25日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 11:45
唐松岳頂上山荘着
テン場空いてます
2019年08月25日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 11:51
テン場空いてます
1段目に割り込みました
2019年08月25日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 12:25
1段目に割り込みました
唐松岳はガスっていうので今日はパス
2019年08月25日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/25 12:29
唐松岳はガスっていうので今日はパス
初日の晩御飯は定番のキムチ鍋
2019年08月25日 16:54撮影 by  iPhone 8, Apple
8/25 16:54
初日の晩御飯は定番のキムチ鍋
唐松山荘探検 トイレ
2019年08月25日 17:40撮影 by  iPhone 8, Apple
8/25 17:40
唐松山荘探検 トイレ
洗面所
2019年08月25日 17:40撮影 by  iPhone 8, Apple
8/25 17:40
洗面所
自炊部屋
2019年08月25日 17:40撮影 by  iPhone 8, Apple
8/25 17:40
自炊部屋
食堂
2019年08月25日 17:40撮影 by  iPhone 8, Apple
8/25 17:40
食堂
売店
2019年08月25日 17:41撮影 by  iPhone 8, Apple
8/25 17:41
売店
蚕棚
2019年08月25日 17:47撮影 by  iPhone 8, Apple
8/25 17:47
蚕棚
個室棟
2019年08月25日 17:48撮影 by  iPhone 8, Apple
8/25 17:48
個室棟
食堂の端っこに自炊用のテーブル
2019年08月25日 17:50撮影 by  iPhone 8, Apple
8/25 17:50
食堂の端っこに自炊用のテーブル
唐松岳頂上へ
2019年08月26日 04:39撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 4:39
唐松岳頂上へ
立山剱
2019年08月26日 04:52撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 4:52
立山剱
五竜
2019年08月26日 04:52撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 4:52
五竜
火打妙高
2019年08月26日 04:58撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 4:58
火打妙高
浅間山?と八ケ岳
2019年08月26日 04:59撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 4:59
浅間山?と八ケ岳
五竜の右肩に槍ヶ岳
2019年08月26日 04:59撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 4:59
五竜の右肩に槍ヶ岳
2019年08月26日 05:10撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 5:10
日本の夜明けじゃ
2019年08月26日 05:12撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/26 5:12
日本の夜明けじゃ
2019年08月26日 05:13撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 5:13
2019年08月26日 05:13撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 5:13
モルゲンロートの白馬
2019年08月26日 05:17撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/26 5:17
モルゲンロートの白馬
モルゲンロートの立山剱
2019年08月26日 05:17撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/26 5:17
モルゲンロートの立山剱
三角点タッチ
2019年08月26日 05:19撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 5:19
三角点タッチ
2019年08月26日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 5:22
1段目の緑がマイハウス
2019年08月26日 05:24撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 5:24
1段目の緑がマイハウス
雲海たまりません
2019年08月26日 05:35撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/26 5:35
雲海たまりません
2019年08月26日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/26 7:12
昨日の残りで雑炊を作り朝食
7:10唐松山荘出発
2019年08月26日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 7:13
昨日の残りで雑炊を作り朝食
7:10唐松山荘出発
牛首へ
2019年08月26日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 7:13
牛首へ
岩場
2019年08月26日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 7:17
岩場
2019年08月26日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 7:17
鎖場
2019年08月26日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 7:19
鎖場
2019年08月26日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 7:19
の連続
2019年08月26日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 7:21
の連続
2019年08月26日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 7:28
目指すは五竜
2019年08月26日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 7:28
目指すは五竜
2019年08月26日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 7:51
2019年08月26日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 8:01
2019年08月26日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 8:10
雲海がすごい
2019年08月26日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 8:44
雲海がすごい
雲が上がってきてます
2019年08月26日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 9:30
雲が上がってきてます
これから行く道
2019年08月26日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 9:52
これから行く道
歩いてきた道
2019年08月26日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 9:59
歩いてきた道
五竜山荘が見えました
2019年08月26日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 10:00
五竜山荘が見えました
テン場一張りもない
2019年08月26日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 10:00
テン場一張りもない
なので設営せずザックをデポして
2019年08月26日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 10:18
なので設営せずザックをデポして
空身で五竜へ
2019年08月26日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 10:43
空身で五竜へ
2019年08月26日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 10:43
2019年08月26日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 10:48
どんどんガスが上がってくる
2019年08月26日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 10:52
どんどんガスが上がってくる
まだまだ続く岩場
2019年08月26日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 11:00
まだまだ続く岩場
頂上が見えた!
2019年08月26日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 11:10
頂上が見えた!
五竜岳登頂!
2019年08月26日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 11:14
五竜岳登頂!
台風で破壊されたそうです
2019年08月26日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 11:26
台風で破壊されたそうです
2019年08月26日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 11:28
私には行けないかも キレット
2019年08月26日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 11:35
私には行けないかも キレット
テント設営しおつかれやま〜
2019年08月26日 12:36撮影 by  iPhone 8, Apple
8/26 12:36
テント設営しおつかれやま〜
軽く昼食
2019年08月26日 12:46撮影 by  iPhone 8, Apple
8/26 12:46
軽く昼食
テントで昼寝してたら真っ白・・・
2019年08月26日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 13:31
テントで昼寝してたら真っ白・・・
五竜山荘探検
2019年08月26日 16:06撮影 by  iPhone 8, Apple
8/26 16:06
五竜山荘探検
1階は蚕棚
2019年08月26日 16:09撮影 by  iPhone 8, Apple
8/26 16:09
1階は蚕棚
2階は和室
2019年08月26日 16:11撮影 by  iPhone 8, Apple
8/26 16:11
2階は和室
トイレ
2019年08月27日 06:38撮影 by  iPhone 8, Apple
8/27 6:38
トイレ
トイレに併設された洗面所
2019年08月27日 06:38撮影 by  iPhone 8, Apple
8/27 6:38
トイレに併設された洗面所
自炊室
2019年08月27日 06:39撮影 by  iPhone 8, Apple
8/27 6:39
自炊室
晩御飯は小屋で買ったワインとアスパラベーコン 枝豆 チーズ
2019年08月26日 16:50撮影 by  iPhone 8, Apple
8/26 16:50
晩御飯は小屋で買ったワインとアスパラベーコン 枝豆 チーズ
締めはマーボー春雨丼
2019年08月26日 17:32撮影 by  iPhone 8, Apple
8/26 17:32
締めはマーボー春雨丼
夕日は見れません・・・
2019年08月26日 18:23撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/26 18:23
夕日は見れません・・・
今朝も快晴
2019年08月27日 04:53撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 4:53
今朝も快晴
2019年08月27日 05:06撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 5:06
富山側
2019年08月27日 05:16撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 5:16
富山側
モーニングコーヒーを飲みながら
2019年08月27日 05:10撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/27 5:10
モーニングコーヒーを飲みながら
日本の夜明けじゃ
2019年08月27日 05:17撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 5:17
日本の夜明けじゃ
モルゲンロートの五竜
2019年08月27日 05:23撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/27 5:23
モルゲンロートの五竜
朝食
2019年08月27日 05:57撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 5:57
朝食
雲海すごい
2019年08月27日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/27 6:49
雲海すごい
2019年08月27日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 6:49
6:50五竜山荘を出発
2019年08月27日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 6:49
6:50五竜山荘を出発
遠見尾根へ
2019年08月27日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 6:58
遠見尾根へ
2019年08月27日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 7:02
2019年08月27日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/27 7:02
唐松ともお別れ
2019年08月27日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 7:02
唐松ともお別れ
チングルマ
2019年08月27日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 7:07
チングルマ
2019年08月27日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 7:15
2019年08月27日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 7:17
2019年08月27日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 7:33
五竜とキレット
2019年08月27日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/27 7:34
五竜とキレット
鹿島槍とキレット
2019年08月27日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/27 7:39
鹿島槍とキレット
2019年08月27日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 7:37
2019年08月27日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 8:06
オタマジャクシがいっぱい
2019年08月27日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 8:23
オタマジャクシがいっぱい
2019年08月27日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 8:30
登り返し
2019年08月27日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 8:48
登り返し
2019年08月27日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 9:04
ガスの中へ
2019年08月27日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 9:28
ガスの中へ
なんかキャンペーン中
2019年08月27日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/27 9:56
なんかキャンペーン中
展望台 何も見えん
2019年08月27日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 9:56
展望台 何も見えん
2019年08月27日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 10:07
2019年08月27日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 10:12
五竜のゴンドラ到着
2019年08月27日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 10:25
五竜のゴンドラ到着
石畳の道が疲れた足にこたえます
2019年08月27日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 10:32
石畳の道が疲れた足にこたえます
リフトだと少し登るが乗った方がよかったかも
2019年08月27日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 10:32
リフトだと少し登るが乗った方がよかったかも
2019年08月27日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 10:32
2019年08月27日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 10:32
ふもとへ無事帰還
2019年08月27日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/27 10:50
ふもとへ無事帰還
八方の湯へ
2019年08月27日 11:43撮影 by  iPhone 8, Apple
8/27 11:43
八方の湯へ
隣のラーメン屋
2019年08月27日 11:43撮影 by  iPhone 8, Apple
8/27 11:43
隣のラーメン屋
醤油ラーメン
2019年08月27日 12:34撮影 by  iPhone 8, Apple
8/27 12:34
醤油ラーメン

感想

今季初のテン泊は唐松五竜へ。小屋泊ならなら一泊二日で行けるコースですが装備重たいのでゆっくり2泊で。途中扇雪渓で休憩中にお話しした女性2人組によると土曜は3つの布団に7人だったそうです。五竜山荘のスタッフブログにも今夏最大の予約数とのことで、小屋はたいへんだったようですね。初日はガスと夕方から雨。天気予報も明日は晴れもあれば曇り雨と各社ばらばらで翌朝の天気次第では撤退も考えましたがなんと快晴!2日目3日目とも午前の間は展望がありましたが午後はガスが上がってきてしまいました。初日唐松山荘でカレーかラーメンを昼食しようとしましたが、なんとテン泊者はトイレ以外は使用禁止で昼食もダメだと…こんなことあるの?仕方がないので非常用の持ってきていたカップラーメンで昼食。この時ライターを濡らしてしまうミスをおかしお隣さんからライターをお借りしました。濡れたライターを火で軽くあぶっていたらプラスティックが少し溶けてそこからガスが噴出…引火しなくてよかったです。危ない危ない。結局お隣さんのライターをいただくこととなりたいへん助かりました。ありがとうございました!牛首や五竜の岩場鎖場は楽しいですね。だんだんと鎖場が好きになってきました。下山後タクシーを呼ぼうとしてたところに他の方が呼んだタクシーが来たので「もう一台お願いします」と運ちゃんに頼んだところいつまでも来ない・・・後からきた方が呼んだタクシーが先にきてどうなったんの?と思っていたらやっとタクシーが。なんとさっき頼んだ運ちゃん・・・呼ばずに自分が八方へ行ってまた戻ってきたらしい・・・相乗りした静岡のご夫婦とみんなであきれた笑ってしまいました。YouTubeに動画をアップしましたのでご視聴いただければ幸いです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:740人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら