ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2024983
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

三伏峠-塩見-熊ノ平-両俣小屋

2019年09月14日(土) 〜 2019年09月16日(月)
 - 拍手
ajitarou その他1人
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
55:46
距離
34.9km
登り
2,624m
下り
2,484m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:55
休憩
1:37
合計
9:32
8:02
8:25
90
9:55
9:56
50
10:46
11:02
36
12:12
12:36
17
12:53
12:54
70
14:04
14:28
140
16:48
2日目
山行
7:37
休憩
1:25
合計
9:02
6:30
100
8:10
8:13
14
8:27
8:50
37
9:27
9:31
104
11:35
12:09
67
13:16
13:17
42
13:59
14:01
44
14:45
14:50
34
15:24
15:31
1
15:32
宿泊地
3日目
山行
7:36
休憩
0:53
合計
8:29
6:33
46
宿泊地
7:19
7:19
76
8:35
8:57
165
11:42
11:45
35
12:20
12:47
30
13:17
13:17
9
13:26
13:27
20
13:47
13:47
26
14:13
14:13
18
14:31
14:31
31
天候 土曜日・晴れ曇り
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
仙流荘に車を置いて、乗合タクシーで鳥倉ゲートまで。仙流荘の駐車場は満車で奥の臨時?の所に止めました。朝4時頃なのにすでにバス停に列が…

他に乗り合わせする方がいなかったので、二人で1万5600円だったかな?(マルモタクシー)
5時に待ち合わせてゲート前まで1時間20分くらい。ひたすら寝てました。

帰りは両俣小屋から林道を、熊鈴りんりん慣らして2時間5分、野呂川出合から北沢峠行きの15:15分のバスに乗り、北沢峠からは仙流荘行きの臨時バスが15分後くらいに出ていて駐車場まで帰ってきました。
コース状況/
危険箇所等
塩見から熊の平の間で熊の目撃情報が、小屋にありました。
鳥倉ゲート前は満車でした。車が来ては帰っていく…
2019年09月14日 07:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 7:09
鳥倉ゲート前は満車でした。車が来ては帰っていく…
ゲートから登山口まで林道歩いてひと休憩!自転車のデポが多かった。
2019年09月14日 08:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 8:17
ゲートから登山口まで林道歩いてひと休憩!自転車のデポが多かった。
登り始めから結構急登なんですけど、お花咲いてて綺麗でした
2019年09月14日 08:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 8:41
登り始めから結構急登なんですけど、お花咲いてて綺麗でした
この道は前にも載せたことあるのでほとんどかつあいしてます。が、やっぱここといえばこれ!笑
2019年09月14日 10:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:20
この道は前にも載せたことあるのでほとんどかつあいしてます。が、やっぱここといえばこれ!笑
水場です。おいしい水出てました!
2019年09月14日 10:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:53
水場です。おいしい水出てました!
今年も整備されてて歩きやすいです。とても有難い。
2019年09月14日 11:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 11:17
今年も整備されてて歩きやすいです。とても有難い。
これを待ってた!あと200歩の看板!
登りながら、あと300歩の看板だと勘違いしながら探してました。笑
2019年09月14日 12:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 12:02
これを待ってた!あと200歩の看板!
登りながら、あと300歩の看板だと勘違いしながら探してました。笑
三伏山着いたらガスガス。嘘でしょ〜さっきまでの青空は…
2019年09月14日 12:46撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 12:46
三伏山着いたらガスガス。嘘でしょ〜さっきまでの青空は…
本谷山。ここまでも地味に辛かった。荷物重たくてペース上がらず。歩きやすい道なんだけどな。
2019年09月14日 14:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 14:23
本谷山。ここまでも地味に辛かった。荷物重たくてペース上がらず。歩きやすい道なんだけどな。
とても良い道でした!
2019年09月14日 14:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 14:24
とても良い道でした!
ガスっててもいい道だ…
2019年09月14日 14:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 14:43
ガスっててもいい道だ…
いい…
2019年09月14日 14:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 14:45
いい…
しかし遠いな。
2019年09月14日 15:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 15:02
しかし遠いな。
もちろんこの間、アップダウン結構あります。私がこんな感じの道好き過ぎてこんな道の写真しか撮ってなかった。笑
2019年09月14日 15:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 15:15
もちろんこの間、アップダウン結構あります。私がこんな感じの道好き過ぎてこんな道の写真しか撮ってなかった。笑
やっと看板だ!
2019年09月14日 15:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 15:35
やっと看板だ!
ここから登り。急登。
2019年09月14日 15:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 15:37
ここから登り。急登。
ひぇー!こんな斜度を?でも待って、青空じゃ…
2019年09月14日 16:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 16:01
ひぇー!こんな斜度を?でも待って、青空じゃ…
うわぁ〜上抜けてるー!!
2019年09月14日 16:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 16:05
うわぁ〜上抜けてるー!!
ひぃこら言いながら早く上に行きたくて頑張りました!
2019年09月14日 16:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 16:06
ひぃこら言いながら早く上に行きたくて頑張りました!
今は使われてない塩見新道との合流点。
2019年09月14日 16:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 16:13
今は使われてない塩見新道との合流点。
青空だー!!!!!
2019年09月14日 16:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 16:16
青空だー!!!!!
信じられない…雲海すぎる…
2019年09月14日 16:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 16:23
信じられない…雲海すぎる…
もう絶景すぎて言葉にならなかった!
2019年09月14日 16:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 16:23
もう絶景すぎて言葉にならなかった!
あ、看板だ。
2019年09月14日 16:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 16:32
あ、看板だ。
塩見岳が見えてきました。
2019年09月14日 16:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 16:34
塩見岳が見えてきました。
それにしても絶景だ…
明日歩く仙塩尾根が浮かんでます。
2019年09月14日 16:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 16:35
それにしても絶景だ…
明日歩く仙塩尾根が浮かんでます。
着いたー!!
2019年09月14日 16:36撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 16:36
着いたー!!
小屋の前で休憩。トイレの向こうに見えるのは仙丈ヶ岳…!?笑
2019年09月14日 17:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 17:17
小屋の前で休憩。トイレの向こうに見えるのは仙丈ヶ岳…!?笑
明日登る、塩見岳。大きいなぁ。
2019年09月14日 17:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 17:45
明日登る、塩見岳。大きいなぁ。
遠くにあるのは…
2019年09月15日 05:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 5:25
遠くにあるのは…
ズームして、北アルプスです。こんなにはっきりと見えるとは!
2019年09月15日 05:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 5:25
ズームして、北アルプスです。こんなにはっきりと見えるとは!
きれいな小屋でした。でも満員…。
自炊室ないので外のテーブルでご飯。
2019年09月15日 06:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 6:20
きれいな小屋でした。でも満員…。
自炊室ないので外のテーブルでご飯。
朝です。今日も晴れてる!
2019年09月15日 06:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 6:20
朝です。今日も晴れてる!
小屋を出発して少し登って振り返って。
2019年09月15日 06:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 6:40
小屋を出発して少し登って振り返って。
それからぐんぐん登ります。向こうに見えるのは悪沢岳とか…?
2019年09月15日 07:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 7:10
それからぐんぐん登ります。向こうに見えるのは悪沢岳とか…?
ここでいったん休憩。荷物重いと岩場は辛い。
2019年09月15日 07:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 7:25
ここでいったん休憩。荷物重いと岩場は辛い。
右に見えるは小河内岳かな?
2019年09月15日 07:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 7:59
右に見えるは小河内岳かな?
着きましたー!!まずは西!
2019年09月15日 08:08撮影 by  iPhone X, Apple
9/15 8:08
着きましたー!!まずは西!
あちらが東峰!
2019年09月15日 08:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 8:08
あちらが東峰!
これから歩く尾根!奥に間ノ岳と農鳥岳が待ち構えてる!
2019年09月15日 08:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 8:09
これから歩く尾根!奥に間ノ岳と農鳥岳が待ち構えてる!
塩見岳の降りから蝙蝠岳のその尾根道。いつか歩きたいな〜
2019年09月15日 08:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 8:13
塩見岳の降りから蝙蝠岳のその尾根道。いつか歩きたいな〜
東峰には標識が2つ。ひとつはこれ。
2019年09月15日 08:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 8:14
東峰には標識が2つ。ひとつはこれ。
後ろを振り返って、西峰!絵になるなー
2019年09月15日 08:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 8:21
後ろを振り返って、西峰!絵になるなー
もうひとつはこれ!
2019年09月15日 08:29撮影 by  iPhone X, Apple
9/15 8:29
もうひとつはこれ!
塩見岳の下りはこんな素敵な所も歩きます
2019年09月15日 09:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 9:01
塩見岳の下りはこんな素敵な所も歩きます
ここで分岐。右に行くと蝙蝠へ。真っ直ぐ行くと熊の平。
2019年09月15日 09:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 9:19
ここで分岐。右に行くと蝙蝠へ。真っ直ぐ行くと熊の平。
塩見岳からの激下りの後、疲れ果ててひと休憩。
2019年09月15日 09:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 9:51
塩見岳からの激下りの後、疲れ果ててひと休憩。
これから歩く道はなだらかに続いているように見えるが…
2019年09月15日 10:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 10:14
これから歩く道はなだらかに続いているように見えるが…
振り返って。真ん中のてっぺんが塩見岳。左上から激下りで降りてきて、降りてる途中は写真撮る余裕もなかった…
2019年09月15日 10:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 10:17
振り返って。真ん中のてっぺんが塩見岳。左上から激下りで降りてきて、降りてる途中は写真撮る余裕もなかった…
ここから天国の始まりです。
2019年09月15日 10:38撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 10:38
ここから天国の始まりです。
なんだこの雰囲気!!最高です!!
2019年09月15日 10:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 10:40
なんだこの雰囲気!!最高です!!
こんな道歩いてみたかったんだ〜*\(^o^)/*
2019年09月15日 10:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 10:44
こんな道歩いてみたかったんだ〜*\(^o^)/*
いやっほー!!好きすぎて、道ばたでのんびり休憩。
2019年09月15日 11:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 11:02
いやっほー!!好きすぎて、道ばたでのんびり休憩。
振り返って、天国バイバイ。
2019年09月15日 11:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 11:07
振り返って、天国バイバイ。
テント場の跡地。ここにテント場あれば天国近いしお花畑も近いし最高なのに…!!復活して欲しい!
2019年09月15日 11:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 11:09
テント場の跡地。ここにテント場あれば天国近いしお花畑も近いし最高なのに…!!復活して欲しい!
北荒川岳がもうすぐです。
2019年09月15日 11:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 11:19
北荒川岳がもうすぐです。
北荒川岳からの塩見岳!大きい〜!!
2019年09月15日 11:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 11:26
北荒川岳からの塩見岳!大きい〜!!
これから進む道はこの下。いったん下るのね…でも、ここからの道もすごく良かった!楽園!
2019年09月15日 12:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 12:00
これから進む道はこの下。いったん下るのね…でも、ここからの道もすごく良かった!楽園!
この看板の標高、間違ってるよね…?2898mもないよね?あれれ?
2019年09月15日 12:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 12:05
この看板の標高、間違ってるよね…?2898mもないよね?あれれ?
下の楽園に向かって降りてるところ。
2019年09月15日 12:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 12:12
下の楽園に向かって降りてるところ。
この辺りも本当に素敵でした。
2019年09月15日 12:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 12:29
この辺りも本当に素敵でした。
なんて変化に富んだ道なんだろう!
2019年09月15日 12:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 12:58
なんて変化に富んだ道なんだろう!
どの景色も本当に良くてもっとゆっくり味わって歩きたくなる!
2019年09月15日 12:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 12:58
どの景色も本当に良くてもっとゆっくり味わって歩きたくなる!
この辺りは紅葉の始まりかな?
2019年09月15日 13:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 13:03
この辺りは紅葉の始まりかな?
だいたい、左はガスってても右側は晴れてる。
2019年09月15日 13:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 13:04
だいたい、左はガスってても右側は晴れてる。
この辺りからガスが覆ってきて晴れたり曇ったりでした。でも道はとってもいい感じです。
2019年09月15日 13:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 13:07
この辺りからガスが覆ってきて晴れたり曇ったりでした。でも道はとってもいい感じです。
稜線の右側を巻く道が多かったです。熊の平が近くなると稜線に出て右側に降りていく感じ。
2019年09月15日 13:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 13:12
稜線の右側を巻く道が多かったです。熊の平が近くなると稜線に出て右側に降りていく感じ。
アップダウンはもちろんあります!
2019年09月15日 13:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 13:13
アップダウンはもちろんあります!
たまに右側の視界が開けると見える白峰南嶺。とっても美しい稜線でした。
2019年09月15日 13:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 13:51
たまに右側の視界が開けると見える白峰南嶺。とっても美しい稜線でした。
でもとても歩きやすい道。
2019年09月15日 14:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 14:00
でもとても歩きやすい道。
長野側は雲が湧いてきてる…
2019年09月15日 14:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 14:35
長野側は雲が湧いてきてる…
登山道から本当にすぐ。なんなら見えるかもしれない。
2019年09月15日 14:39撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 14:39
登山道から本当にすぐ。なんなら見えるかもしれない。
稜線に出て、後ろを振り返って、やはり長野側はガス…
2019年09月15日 14:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 14:58
稜線に出て、後ろを振り返って、やはり長野側はガス…
途中の色々はガスってて景色見えず。熊の平到着です!かろうじてまだ晴れてる!
2019年09月15日 15:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 15:15
途中の色々はガスってて景色見えず。熊の平到着です!かろうじてまだ晴れてる!
くま出たんだ!どこだろ…でも、この山域、どこにいてもおかしくない感じだったな。。
2019年09月15日 15:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/15 15:16
くま出たんだ!どこだろ…でも、この山域、どこにいてもおかしくない感じだったな。。
熊の平のテント場の地図。とっても可愛い!この図柄の手ぬぐい欲しい!笑
2019年09月15日 15:30撮影 by  iPhone X, Apple
9/15 15:30
熊の平のテント場の地図。とっても可愛い!この図柄の手ぬぐい欲しい!笑
テントから三峰岳の方
2019年09月15日 16:22撮影 by  iPhone X, Apple
9/15 16:22
テントから三峰岳の方
この日のテント場はガラガラでした。5張くらい?
2019年09月15日 17:19撮影 by  iPhone X, Apple
9/15 17:19
この日のテント場はガラガラでした。5張くらい?
電波のある所から、あれは塩見岳かなぁ。
2019年09月15日 17:24撮影 by  iPhone X, Apple
9/15 17:24
電波のある所から、あれは塩見岳かなぁ。
ここ、auの電波入ります。左側は崩れ落ちてます。
2019年09月15日 17:24撮影 by  iPhone X, Apple
9/15 17:24
ここ、auの電波入ります。左側は崩れ落ちてます。
夕焼けとテントと農鳥岳。
2019年09月15日 17:39撮影 by  iPhone X, Apple
9/15 17:39
夕焼けとテントと農鳥岳。
翌朝、なぜか長野側は晴れてる。昨日と逆だ。三峰岳への登りは、最初から急登!!レイン着てるから本当に暑かった!けどこの後雨が本格的に。
2019年09月16日 07:00撮影 by  iPhone X, Apple
9/16 7:00
翌朝、なぜか長野側は晴れてる。昨日と逆だ。三峰岳への登りは、最初から急登!!レイン着てるから本当に暑かった!けどこの後雨が本格的に。
農鳥岳への分岐辺りに来るともうガスガス。雨も降ってきて風も強くなってきてあーあ。
2019年09月16日 07:16撮影 by  iPhone X, Apple
9/16 7:16
農鳥岳への分岐辺りに来るともうガスガス。雨も降ってきて風も強くなってきてあーあ。
しかし、風に飛ばされる程ではなかったので進みます。私はここら辺でストック仕舞いました。岩場の連続なので。
2019年09月16日 08:18撮影 by  iPhone X, Apple
9/16 8:18
しかし、風に飛ばされる程ではなかったので進みます。私はここら辺でストック仕舞いました。岩場の連続なので。
熊の平のお弁当!!昨日は泊まりのお客さんが少なかったから、急な注文でもお弁当頼めました。本当にありがとうございます!絵も可愛いし美味しいし癒されました!
2019年09月16日 08:34撮影 by  iPhone X, Apple
9/16 8:34
熊の平のお弁当!!昨日は泊まりのお客さんが少なかったから、急な注文でもお弁当頼めました。本当にありがとうございます!絵も可愛いし美味しいし癒されました!
間ノ岳へ続く道。本当はここを歩いていくはずだったのですが、お天気悪いから両俣小屋へ降ります。
2019年09月16日 08:38撮影 by  iPhone X, Apple
9/16 8:38
間ノ岳へ続く道。本当はここを歩いていくはずだったのですが、お天気悪いから両俣小屋へ降ります。
三峰岳、岩場がとてもワイルドでした。こんな感じだったのか〜と、写真で見てるだけでは分からないなと思いました。
2019年09月16日 08:43撮影 by  iPhone X, Apple
9/16 8:43
三峰岳、岩場がとてもワイルドでした。こんな感じだったのか〜と、写真で見てるだけでは分からないなと思いました。
三峰岳から降りていく道。ガスってるけどさっきよりはマシになってきたよ…
2019年09月16日 08:58撮影 by  iPhone X, Apple
9/16 8:58
三峰岳から降りていく道。ガスってるけどさっきよりはマシになってきたよ…
振り返って、奥が三峰岳。がんがん降りてます。
2019年09月16日 08:58撮影 by  iPhone X, Apple
9/16 8:58
振り返って、奥が三峰岳。がんがん降りてます。
あぁ!
2019年09月16日 09:32撮影 by  iPhone X, Apple
9/16 9:32
あぁ!
晴れてきてる!!
2019年09月16日 09:43撮影 by  iPhone X, Apple
9/16 9:43
晴れてきてる!!
しかし、その後は樹林帯へ。
この写真はかなり降りてきたところです。途中の鎖場は写真撮る余裕なく。
2019年09月16日 10:24撮影 by  iPhone X, Apple
9/16 10:24
しかし、その後は樹林帯へ。
この写真はかなり降りてきたところです。途中の鎖場は写真撮る余裕なく。
この辺りで人とすれ違って、本日二人目でした。全然人いない…
2019年09月16日 10:26撮影 by  iPhone X, Apple
9/16 10:26
この辺りで人とすれ違って、本日二人目でした。全然人いない…
ここのコースタイム、昔の山と高原地図より2時間くらい短くなってるのね。全然巻けなかったし、むしろオーバーした。テン泊装備なのもあるけど、結構頑張って歩いたんだけど、、
2019年09月16日 10:26撮影 by  iPhone X, Apple
9/16 10:26
ここのコースタイム、昔の山と高原地図より2時間くらい短くなってるのね。全然巻けなかったし、むしろオーバーした。テン泊装備なのもあるけど、結構頑張って歩いたんだけど、、
2019年09月16日 10:54撮影 by  iPhone X, Apple
9/16 10:54
2019年09月16日 10:54撮影 by  iPhone X, Apple
9/16 10:54
2019年09月16日 11:14撮影 by  iPhone X, Apple
9/16 11:14
はい。あっという間に両俣小屋です。すこし小屋前で休憩させてもらって、林道歩いて帰ります。ここのテント場、いつか来てみたいな。
2019年09月16日 12:51撮影 by  iPhone X, Apple
9/16 12:51
はい。あっという間に両俣小屋です。すこし小屋前で休憩させてもらって、林道歩いて帰ります。ここのテント場、いつか来てみたいな。
2019年09月16日 13:39撮影 by  iPhone X, Apple
9/16 13:39
野呂川出合のバス停がゴールです!林道歩きめちゃくちゃ辛かったです。そして長い!巻けない!コースタイム、ほぼピッタリ。熊が出ると言うので、連れとリンリン鈴を鳴らしまくって歩きました。お疲れ様でしたー!
2019年09月16日 15:05撮影 by  iPhone X, Apple
9/16 15:05
野呂川出合のバス停がゴールです!林道歩きめちゃくちゃ辛かったです。そして長い!巻けない!コースタイム、ほぼピッタリ。熊が出ると言うので、連れとリンリン鈴を鳴らしまくって歩きました。お疲れ様でしたー!

感想

いつか熊の平に行きたい!と、ずっと思っていて、でもなかなか遠いなぁと足踏みしていたけれど、とうとう行ってきました!

初日は三伏峠でテントにしようか迷いましたが、2日目のことを考えて塩見小屋を予約。ギリギリで予約取れました。人気の山小屋なんですね。
この日は三連休で人も多く、久しぶりに満員の小屋泊でした。あんまり眠れず…

2日目は日の出を山頂から見る人達が多く4時頃にはたくさんの人が起きていました。
私たちはゆっくり出発だったので、外で自炊してから登り始めました。
塩見岳の登りはかなりの急登!!
重たい荷物で登るのはハードでした…
しかし山頂からの景色は本当に圧巻です!
ここでのんびり景色眺めていたいな〜と思いましたが、先はまだまだ長いので進みます。

塩見岳と蝙蝠の分岐から先、激下りが待っています。まだ足が元気な朝でよかった…!!ジグザグに下りますが、ざれているので歩きにくく、思わず走り抜けたいけど荷物重くて無理だしって言う、苦難の道でした。
ここを上りに使うのは大変そう。

そこから先は少し稜線を歩いた後に右側にトラバースしていきます。
そこからが天国!!
世界が違います!
雰囲気もすごくよかったです!!
こんな道歩けるなんて幸せだ〜🎶
キャンプ場跡までものすごく素敵な道でした。

北荒川岳からの塩見岳もドーンと大きく、小屋も見えます。
そこから先は下ります。
この下も楽園でした!
コバイケイソウの残骸がたくさんあり、きっと綺麗だったんだろうな〜。
細かなアップダウンはありますが、樹林帯というほど囲まれてるわけでもなく、開けた場所もたくさんあってとっても良い所でした。

この後からガスってきて疲れも出てきて、
早く熊の平…まだかね熊の平…と思いながら歩きました。
熊の平は水場もたくさんあり、テント場も色んな所に点在していて選び放題でした。
まさか雨が降るとは思わず景色の良い開けた所に張りましたが、夜中はちょっとした暴風雨でした。
朝には雨風もだいぶ弱まり、隙間をぬってテントを撤収し、小屋の方に相談して両俣小屋へ降りることを決めました。間ノ岳への稜線歩きはまた今度…

熊の平から三峰岳への登りは急登でした。
急登終わって分岐すぎたら今度は岩場!
ガスってたから高度感全然ありませんでしたが、晴れてたら結構怖いだろうなぁ。。

初めて両俣小屋を通り、林道歩きましたが、長くて辛くてもうきっと来ないね。なんて話してました。が、今はまた行きたいと思ってるし、次は野呂川出合から入ってもいいかもなんて考えてます。かなり辛い林道歩きだったのになぁ…。。

前半のお天気に恵まれ、とっても充実した山旅でした。後半の道はまた今度のお楽しみです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1582人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら