ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2190522
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

佐久の明峰 御座山

2020年01月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:15
距離
7.3km
登り
971m
下り
965m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
2:04
合計
6:16
8:59
23
スタート地点
9:22
9:28
43
10:11
10:21
88
11:49
13:32
44
14:16
14:20
33
14:53
14:54
21
15:15
ゴール地点
天候 晴れ予報だったけど山の上には雪雲が
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーで南相木まで。
小海方面から御座山の標識があったので南相木方面へ進んだ。

栗生登山口までは道路の崩落で入れないのでゲートの手前の路肩に。たまたま地元の方がいらっしゃったので停めて大丈夫場所を聞いた。
コース状況/
危険箇所等
まず登山口までの林道が崩落していて車は入れないので歩き。フカフカの雪道でした。崩落箇所は注意。

栗生登山口からは前半はひたすら沢沿いを登って行きます。沢の左岸を歩いて行きますが崩れているところもあったり、雪で道がわからなくなっているところもありますので慎重に。無雪期はそんなことないのかもしれませんがぼ〜っとしてるとルート外します。

不動の滝から先は比較的道は分かりやすかったけどトラバース細かったりなかなか急だったり倒木あったりとします。終始雪道でしたが滝の付近だけは日当たりが良い場所が多く雪がありませんでした。

2000m辺りから鎖場があります。
岩と薄雪の結構急な鎖場だったのでここからアイゼン履きました。
鎖場が終わるとこれまでの落葉したブナやカラマツの森からコメツガ等の針葉樹の樹林帯。森が綺麗でした。雪の量が増えます。

御岳神社の祠のあるピークから一旦下ります。
この区間雪も多く、踏み固まって無いのでちょっと嫌な感じでした。痩せ尾根や急な登り(鎖の支点があったので鎖場だったと気付きましたが雪に埋もれてました)
北相木からのルートと合流するコルから一登りで小屋。

小屋から先は岩場で5分程度で山頂です。
細く両サイドが切れ落ちた岩場で雪がついているので緊張感はあります。
その他周辺情報 南相木温泉滝見の湯。
450円でした。
休憩所がなかなか良かったです。
りんどうからしっかり雪ですね。
先行トレースが一名分ありました
2020年01月21日 08:53撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 8:53
りんどうからしっかり雪ですね。
先行トレースが一名分ありました
もっふもふ♪
雪だ雪だ
2020年01月21日 09:04撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 9:04
もっふもふ♪
雪だ雪だ
林道ガッツリ崩れていますね
2020年01月21日 09:13撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 9:13
林道ガッツリ崩れていますね
登山口に到着
2020年01月21日 09:22撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 9:22
登山口に到着
沢沿いを行きます。
2020年01月21日 09:24撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 9:24
沢沿いを行きます。
おおっ!格好いいね
2020年01月21日 09:38撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/21 9:38
おおっ!格好いいね
崩れてます。
2〜3個所崩れてるとこありました。
2020年01月21日 09:48撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 9:48
崩れてます。
2〜3個所崩れてるとこありました。
あと2000mですね
2020年01月21日 09:53撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 9:53
あと2000mですね
不動の滝。
水量は少ないけどそれなりに見ごたえあります
2020年01月21日 10:13撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/21 10:13
不動の滝。
水量は少ないけどそれなりに見ごたえあります
木から落ちてくる雪がキラキラして綺麗
2020年01月21日 10:53撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 10:53
木から落ちてくる雪がキラキラして綺麗
まつぼっくり
2020年01月21日 10:55撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 10:55
まつぼっくり
この辺でアイゼン履きます
2020年01月21日 11:04撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 11:04
この辺でアイゼン履きます
鎖場。
そこそこ長い区間続きます。
2020年01月21日 11:04撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 11:04
鎖場。
そこそこ長い区間続きます。
登ってる時はあ青空も見えてたんだよ
2020年01月21日 11:15撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/21 11:15
登ってる時はあ青空も見えてたんだよ
雪のついた森はいいですね
2020年01月21日 11:17撮影 by  SH-04H, SHARP
3
1/21 11:17
雪のついた森はいいですね
北相木分岐
2020年01月21日 11:34撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/21 11:34
北相木分岐
山頂直下に避難小屋があります。
2020年01月21日 11:47撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/21 11:47
山頂直下に避難小屋があります。
中も綺麗。
2020年01月21日 11:48撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/21 11:48
中も綺麗。
行きます
2020年01月21日 11:58撮影 by  SH-04H, SHARP
2
1/21 11:58
行きます
なかなか切れ落ちてるね
2020年01月21日 12:11撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 12:11
なかなか切れ落ちてるね
やっほ〜♪
2020年01月21日 12:05撮影 by  SH-04H, SHARP
4
1/21 12:05
やっほ〜♪
御座山(おぐらさん)山頂です。
ガスガス残念。
2020年01月21日 12:11撮影 by  SH-04H, SHARP
5
1/21 12:11
御座山(おぐらさん)山頂です。
ガスガス残念。
雪のついた岩場は緊張しますね
2020年01月21日 13:17撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 13:17
雪のついた岩場は緊張しますね
小屋に戻って昼食。
食後のコーヒータイム
2020年01月21日 12:43撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 12:43
小屋に戻って昼食。
食後のコーヒータイム
ここ鎖場埋。
鎖は雪の下に埋もれてます。
結構急よね
2020年01月21日 13:32撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/21 13:32
ここ鎖場埋。
鎖は雪の下に埋もれてます。
結構急よね
綺麗
2020年01月21日 13:39撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 13:39
綺麗
寒いけど楽しいね
2020年01月21日 13:41撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 13:41
寒いけど楽しいね
目の前には八ヶ岳。
雲掛かっちゃってるけど(^_^;)
2020年01月21日 13:47撮影 by  SH-04H, SHARP
2
1/21 13:47
目の前には八ヶ岳。
雲掛かっちゃってるけど(^_^;)
鎖場を下ってゆきます。
2020年01月21日 13:49撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 13:49
鎖場を下ってゆきます。
この辺で装備チェンジ
2020年01月21日 14:25撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 14:25
この辺で装備チェンジ
飲み物は凍ってますね
2020年01月21日 14:26撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 14:26
飲み物は凍ってますね
登山口に到着
2020年01月21日 14:54撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 14:54
登山口に到着
林道てくてく
2020年01月21日 14:54撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 14:54
林道てくてく
戻ってきました。
2020年01月21日 15:12撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 15:12
戻ってきました。
南相木温泉 滝見の湯。
2020年01月21日 15:41撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 15:41
南相木温泉 滝見の湯。
黒戸尾根を下って来てる友人に会いに。
夜の黒戸尾根を少しだけ登ってきました
2020年01月21日 21:02撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 21:02
黒戸尾根を下って来てる友人に会いに。
夜の黒戸尾根を少しだけ登ってきました

装備

個人装備
長袖シャツ 半袖インナー ソフトシェル ハードシェル ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック アイゼン ピッケル わかん 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター コンパス 計画書 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ ポール テントマット

感想

今シーズンの冬はいったいどこへ?
冬山っぽい雰囲気が全然ないまま一月も半ばが過ぎました。
数日前にようやく各地で雪が降り、ほんの少しだけ冬型の天気が続きました。
これでようやくと思いきや今週も週中から来週にかけて雨予報。
雪が積もるまで待とうと思ったけど、こりゃぁいけるときに行かないと雪山は楽しめないかもな。

ようやく雪が降り、その後つかの間の晴れが二日ほど続きます。
休みがうまいこと重なったので雪山を楽しめそう。
候補の山をいくつか絞って朝起きた時間で行くとこ決めよう。

と、風呂あがって酒飲んで寝ようと思ったら山友が黒戸尾根行くと…。
行こうと思ったけど酒飲んじゃったから運転できないし早起きしても間に合わないかな?
翌朝一応追いかけようと向かってみるも出発が8時近くになりそう。
この時期も何度か登ってるけどさすがに日帰りでその出発時間はなぁ…

諦めて元々考えてたいくつかの候補に進路変更。
佐久の名峰、200名山の御座山へ。
気にしてた山ではあるけどこの辺のエリアはあまり来たことが無いのでちょっと楽しみ。
奥秩父とかと近い雰囲気かな?

登山口までの道が昨年の台風で崩れているとの事なので手前に車を停めて林道歩きから。
車を停められそうな場所を探してたら地元の方がいてお話をしたら上手いこと良い場所に停められました。
歩き始めから雪道で先行のトレースが1つ。
平日の山奥でも入ってる人いるんだな。

登山口までの林道はフカフカの雪で気持ちよく歩けましたが崩れているところはなかなか酷く道が無くなっちゃってるから車は無理だね。

しばらく歩いて栗生の登山口。
山の中に入って行くとトレースが消えました。
あれ?山登る人じゃなかったか?
しばらくは沢沿いを歩いて行きますが雪と崩落で道が分かりにくく気を付けないと間違えちゃいそうな感じです。
地図を見れば滝が出てくるまでは沢の左側を歩く感じなので崩落したとことかを避ける時に間違えないようにすれば何かしら道標や踏み跡が出てきます。
不動の滝は水量は少ないけどそれなりに見応えがありました。

滝の先から斜面をトラバースしながらジグザグに登って行きます。この辺は日当たりがよく雪も溶けている場所が多いので登山道は分かりやすい。
標高が上がってくると鎖場登場。
結構急で距離もそこそこ。
岩の上に薄く雪がついていて滑るのも嫌だなと思ったので剥き出しの岩が多いですがアイゼン履きます。
鎖場が終わるとコメツガ等の針葉樹の森。
前半は落葉広葉樹やカラマツが多かったから雰囲気がガラッと変わりますね。
標高が上がったのと雲の流れからか一気に気温も下がり雪の量も増えます。
真っ白な森が素敵でした。
少し歩いて御岳神社の石宮。

そこから山頂までの間は一旦コルまで下って登り返すんだけど雪で道は消え、結構急なとこや、痩せ尾根も歩くから注意が必要。
無雪期ならどうってことないかもしれないけどサラサラの崩れる雪で道が消えてると厄介。
鎖場あったみたいだけど支点があったから鎖を掘り出したけど見つからなければただの雪壁でした。
コルは北相木からのルートとの合流点でそこから登り返せば避難小屋。
後で寄るとしてまず山頂へ。
小屋からはすぐだけど、両端が切れた細い岩場で雪が付いてるからちょっと緊張感あります。
山頂からは360°の眺め...とはいかなかったけど雲の切れ目から時々周囲の山が見えました。

風も少しあって寒いので小屋まで戻り昼食。
食後のコーヒー飲んでたら後続の方が一名。
京都から来た方で朝のトレースはこね方のだったけど道が分かりにくく途中で間違えてしまって引き返し、ボクのトレースを追ってきたそう。思ったより難しいですよね〜なんてお話ししながら一息。

後でもう一回山頂晴れないかな?と行ってみたけど残念ながら真っ白なままでしたので下ります。
下山は割りとさらっと下っちゃいましたが、この山紅葉も良さそうだし石南花がたくさんあったので春も良さそう。
再訪したいです。

下山後は温泉でのんびりして、甲斐駒下ってる友人に会いに黒戸尾根を少し登って来ました。
今日はなかなか苦労したみたいで疲れていましたが無事下山して少しだけど話せて良かった。

なかなか充実した1日でようやく雪山っぽい雰囲気で良かったです。








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1470人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら