ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 228294
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

快晴の立山(浄土岳〜雄山〜大汝山)

2012年09月25日(火) 〜 2012年09月26日(水)
 - 拍手
yucoco その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
13:49
距離
10.8km
登り
1,030m
下り
1,022m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

■1日目■
【ケーブルカー&バス】立山駅(8:00)→→→(9:00)室堂T
室堂T(9:15)--(10:30)みくりが池温泉--(10:55)室堂山荘--(13:00)浄土山--(14:20)一の越山荘
■2日目■
一の越山荘(4:30)--(5:30)雄山(7:00)--(7:30)大汝山休憩所--大走り--(11:20)雷鳥沢キャンプ場--(12:15)みくりが温泉(12:50)--(13:05)室堂T
【バス&ケーブルカー】室堂T(13:20)→→→(14:40)立山駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅近くの無料駐車場へ駐車。駐車時には駐車率は70〜80%ぐらい。
コース状況/
危険箇所等
●地獄谷周辺は有毒ガス発生の為侵入禁止。
●地獄谷周辺の通行可能エリアでも、風向きによっては高濃度有毒ガスがくる可能性あり。
●熊目撃情報あり。雷鳥沢付近と、一の越山荘付近から遠くを歩く熊がいたとの情報あり。
立山あるぺん村で車中泊。
朝起きて、お花を観たり、馬や羊やヤギを観たり。
2012年09月25日 06:09撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
4
9/25 6:09
立山あるぺん村で車中泊。
朝起きて、お花を観たり、馬や羊やヤギを観たり。
もぐもぐもぐ…
立山駅でお手製おむすびをほおばり中〜
2012年09月25日 07:47撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/25 7:47
もぐもぐもぐ…
立山駅でお手製おむすびをほおばり中〜
いざ!ケーブルカーで美女平まで〜
2012年09月26日 23:26撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/26 23:26
いざ!ケーブルカーで美女平まで〜
室堂に到着です!
天気は良好◎◎◎
2012年09月25日 09:14撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/25 9:14
室堂に到着です!
天気は良好◎◎◎
ヘリが何度も雄山山頂を往復する。
雄山山頂はすでに閉山されている。
トイレの改修工事をしているらしい。
2012年09月25日 09:16撮影 by  E4100, NIKON
9/25 9:16
ヘリが何度も雄山山頂を往復する。
雄山山頂はすでに閉山されている。
トイレの改修工事をしているらしい。
わあ〜
立山室堂山荘越しの雄山ぁ〜
2012年09月25日 09:48撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9
9/25 9:48
わあ〜
立山室堂山荘越しの雄山ぁ〜
みくりが池に映る浄土岳と雄山
2012年09月25日 10:20撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
4
9/25 10:20
みくりが池に映る浄土岳と雄山
わあぁ〜〜
2012年09月25日 10:23撮影 by  E4100, NIKON
3
9/25 10:23
わあぁ〜〜
ミドリガ池
2012年09月27日 17:20撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/27 17:20
ミドリガ池
真砂岳
富士ノ折立
大汝山
雄山
2012年09月25日 10:39撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2
9/25 10:39
真砂岳
富士ノ折立
大汝山
雄山
チングルマ〜❤
唯一覚えられたお花の名前
2012年09月25日 11:29撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2
9/25 11:29
チングルマ〜❤
唯一覚えられたお花の名前
左は浄土岳!
今からいくぜー浄土岳ぇ!!!
息切れが激しいので酸素缶を初めて使用。効果はあるような気がする。
2012年09月25日 11:39撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/25 11:39
左は浄土岳!
今からいくぜー浄土岳ぇ!!!
息切れが激しいので酸素缶を初めて使用。効果はあるような気がする。
夏の雲の間から…鷲岳???
2012年09月25日 12:20撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/25 12:20
夏の雲の間から…鷲岳???
龍王岳。
元気なら行きたかったですが、今回は諦めましたぁ〜。
2012年09月25日 13:41撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/25 13:41
龍王岳。
元気なら行きたかったですが、今回は諦めましたぁ〜。
鹿島槍?方面
2012年09月25日 13:43撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/25 13:43
鹿島槍?方面
雄山をバックに。
シャッターを押して下さったのは、息切れする私の血中酸素を計って下さったオジ様。オジ様はアルプスにも何度か行かれたツワモノ。いろいろとアドバイス有難うございました。
2012年09月26日 23:26撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
5
9/26 23:26
雄山をバックに。
シャッターを押して下さったのは、息切れする私の血中酸素を計って下さったオジ様。オジ様はアルプスにも何度か行かれたツワモノ。いろいろとアドバイス有難うございました。
室堂方面を見下ろす。
もうすぐで今日のお宿、一の越山荘。
2012年09月25日 14:15撮影 by  E4100, NIKON
9/25 14:15
室堂方面を見下ろす。
もうすぐで今日のお宿、一の越山荘。
梅昆布茶タイム。
相棒は一の越山荘に到着してから異常に寒がっている。
2012年09月25日 15:56撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/25 15:56
梅昆布茶タイム。
相棒は一の越山荘に到着してから異常に寒がっている。
富山方面の夕焼け。
2012年09月25日 17:43撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/25 17:43
富山方面の夕焼け。
龍王岳と夕日に染まる雲。
2012年09月25日 17:44撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/25 17:44
龍王岳と夕日に染まる雲。
夕焼けを観たくて、少しだけ雄山を上がる。
今夜のお宿、一の越山荘を見下ろす。
2012年09月27日 16:40撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/27 16:40
夕焼けを観たくて、少しだけ雄山を上がる。
今夜のお宿、一の越山荘を見下ろす。
一の越山荘の夕食。ご飯はおかわり自由。
2012年09月25日 17:55撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/25 17:55
一の越山荘の夕食。ご飯はおかわり自由。
下界から持って来たビール。
ビールは横方向に回してから開けると、炭酸爆発がおさまるそうです。試すと少しだけ溢れちゃいました。
2012年09月26日 23:26撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2
9/26 23:26
下界から持って来たビール。
ビールは横方向に回してから開けると、炭酸爆発がおさまるそうです。試すと少しだけ溢れちゃいました。
富山市内明かりが見えます。
2012年09月25日 18:47撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/25 18:47
富山市内明かりが見えます。
初ナイトハイク中〜
目指すはご来光!ガンバー!
2012年09月26日 04:55撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/26 4:55
初ナイトハイク中〜
目指すはご来光!ガンバー!
雄山山頂〜
向こうの景色はどうなってるんだーーー?
2012年09月27日 09:41撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/27 9:41
雄山山頂〜
向こうの景色はどうなってるんだーーー?
山頂まで、もうひと頑張り〜
2012年09月27日 09:41撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/27 9:41
山頂まで、もうひと頑張り〜
息を飲むご来光前…神秘的
2012年09月27日 09:42撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
4
9/27 9:42
息を飲むご来光前…神秘的
輝いてる☆
2012年09月26日 05:56撮影 by  E4100, NIKON
9/26 5:56
輝いてる☆
輝く雲海
2012年09月26日 05:58撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/26 5:58
輝く雲海
ご来光をバックに
2012年09月26日 05:59撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/26 5:59
ご来光をバックに
朝日で輝く剱岳
いつか行けるのだろうか…あそこに…
2012年09月26日 06:01撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/26 6:01
朝日で輝く剱岳
いつか行けるのだろうか…あそこに…
雄山神社とご来光
2012年09月26日 06:03撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/26 6:03
雄山神社とご来光
輝きだす山肌
2012年09月26日 06:03撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/26 6:03
輝きだす山肌
輝きだす御前沢
2012年09月26日 06:04撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/26 6:04
輝きだす御前沢
2012年09月26日 23:27撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
3
9/26 23:27
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーー!!!
太陽光発電中!!!
2012年09月26日 23:33撮影 by  E4100, NIKON
1
9/26 23:33
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーー!!!
太陽光発電中!!!
雄山山頂で朝食。
一の越山荘のお弁当と煮鯖寿司。
2012年09月26日 06:19撮影 by  E4100, NIKON
2
9/26 6:19
雄山山頂で朝食。
一の越山荘のお弁当と煮鯖寿司。
梅昆布茶をズズズ〜
風が強く寒い。朝ご飯を食べるが身体が温まらない。
2012年09月26日 06:33撮影 by  E4100, NIKON
1
9/26 6:33
梅昆布茶をズズズ〜
風が強く寒い。朝ご飯を食べるが身体が温まらない。
昨日は見えなかった、五色ヶ原方面の眺望。
2012年09月26日 06:58撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/26 6:58
昨日は見えなかった、五色ヶ原方面の眺望。
槍がみえる
富士山がみえる
どこまでもみえる〜
2012年09月26日 06:58撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/26 6:58
槍がみえる
富士山がみえる
どこまでもみえる〜
どこまでもみえる〜〜
右から
南沢尾根〜不動岳〜船窪岳〜〜針ノ木岳
2012年09月26日 06:58撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/26 6:58
どこまでもみえる〜〜
右から
南沢尾根〜不動岳〜船窪岳〜〜針ノ木岳
どこまでもみえる〜〜〜
一番左が鹿島槍ヶ岳だろうか
2012年09月26日 06:58撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/26 6:58
どこまでもみえる〜〜〜
一番左が鹿島槍ヶ岳だろうか
もう立派な山ガールですなぁ〜
2012年09月26日 23:27撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/26 23:27
もう立派な山ガールですなぁ〜
つるりとした山肌の真砂岳。
これまで通った山とは違う様相です。
右側に蔵助カールと内蔵助山荘が見える。
2012年09月26日 08:13撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
3
9/26 8:13
つるりとした山肌の真砂岳。
これまで通った山とは違う様相です。
右側に蔵助カールと内蔵助山荘が見える。
富士ノ折立を北へ下る途中、東側の景色。
鹿島槍ヶ岳〜五龍岳〜唐松岳がくっきり。
2012年09月26日 08:13撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/26 8:13
富士ノ折立を北へ下る途中、東側の景色。
鹿島槍ヶ岳〜五龍岳〜唐松岳がくっきり。
富士ノ折立を北へ下る途中、西側の室堂景色。
2012年09月27日 16:34撮影 by  E4100, NIKON
4
9/27 16:34
富士ノ折立を北へ下る途中、西側の室堂景色。
2012年09月26日 08:53撮影 by  E4100, NIKON
9/26 8:53
大走りを下る。
浮き石多い。
2012年09月26日 09:08撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
9/26 9:08
大走りを下る。
浮き石多い。
かわいい❤
3羽で仲良くしてる雷鳥に会いました。
2012年09月26日 09:17撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
9/26 9:17
かわいい❤
3羽で仲良くしてる雷鳥に会いました。
紅葉の始まり。まだ黄色が多いですね。
2012年09月27日 00:29撮影 by  E4100, NIKON
5
9/27 0:29
紅葉の始まり。まだ黄色が多いですね。
振り返ると絶景が迫ってくる
2012年09月26日 10:52撮影 by  E4100, NIKON
1
9/26 10:52
振り返ると絶景が迫ってくる
大走りを降りて来て賽の河原付近で、はじめて出会った沢。静かに静かに流れる。
2012年09月26日 23:33撮影 by  E4100, NIKON
9/26 23:33
大走りを降りて来て賽の河原付近で、はじめて出会った沢。静かに静かに流れる。
称名川かな?キラキラ流れてます。
右に浄土岳。左が雄山。
2012年09月27日 00:24撮影 by  E4100, NIKON
1
9/27 0:24
称名川かな?キラキラ流れてます。
右に浄土岳。左が雄山。
浄土橋。
木製の橋が心地よくたわみます。
2012年09月26日 23:33撮影 by  E4100, NIKON
1
9/26 23:33
浄土橋。
木製の橋が心地よくたわみます。
歩いて来た稜線がくっきりと見える

一の越〜雄山〜大汝山〜富士ノ折立
2012年09月27日 16:33撮影 by  E4100, NIKON
3
9/27 16:33
歩いて来た稜線がくっきりと見える

一の越〜雄山〜大汝山〜富士ノ折立
富士ノ折立〜真砂岳〜大走り
2012年09月27日 16:33撮影 by  E4100, NIKON
3
9/27 16:33
富士ノ折立〜真砂岳〜大走り
雷鳥沢キャンプ場を過ぎて振り返ると…
そこにはやはり絶景!
別山は次回のお楽しみです。
雷鳥沢キャンプ場にはテントが10数張り強ほど。
2012年09月26日 23:33撮影 by  E4100, NIKON
1
9/26 23:33
雷鳥沢キャンプ場を過ぎて振り返ると…
そこにはやはり絶景!
別山は次回のお楽しみです。
雷鳥沢キャンプ場にはテントが10数張り強ほど。
雷鳥荘への石階段。
けっこうきつく感じました。
2012年09月26日 23:33撮影 by  E4100, NIKON
1
9/26 23:33
雷鳥荘への石階段。
けっこうきつく感じました。
地獄谷。
風向きが悪く硫黄臭が激しい。
喉の奥がすこし痛い。有毒ガスを吸い込んだ模様。(汗)
風向きに寄っては、有毒ガスの濃度が濃くなりますのでご注意下さい。
2012年09月26日 11:34撮影 by  E4100, NIKON
9/26 11:34
地獄谷。
風向きが悪く硫黄臭が激しい。
喉の奥がすこし痛い。有毒ガスを吸い込んだ模様。(汗)
風向きに寄っては、有毒ガスの濃度が濃くなりますのでご注意下さい。
赤い水の池。血の池。
酸化鉄により池の水が赤いそうです。
2012年09月26日 23:32撮影 by  E4100, NIKON
9/26 23:32
赤い水の池。血の池。
酸化鉄により池の水が赤いそうです。
みくりが池温泉にて、ソーダフロート❤
2012年09月26日 12:17撮影 by  E4100, NIKON
1
9/26 12:17
みくりが池温泉にて、ソーダフロート❤
石川テレビの撮影クルー
山ガール番組ですかねぇ
地獄谷ピザ→ソフトクリーム→レアチーズケーキをほおばるレポーターのお姉さん。
2012年09月26日 12:18撮影 by  E4100, NIKON
9/26 12:18
石川テレビの撮影クルー
山ガール番組ですかねぇ
地獄谷ピザ→ソフトクリーム→レアチーズケーキをほおばるレポーターのお姉さん。
最高の二日間が終わったー。
一生忘れない二日間。
最後はきつかったぁぁぁ〜

さあ家に着くまでが登山です。
2012年09月26日 23:32撮影 by  E4100, NIKON
2
9/26 23:32
最高の二日間が終わったー。
一生忘れない二日間。
最後はきつかったぁぁぁ〜

さあ家に着くまでが登山です。

感想

ついに念願の北アルプスへ。
相棒とともに体調不良に悩まされた二日間だが、それを吹き飛ばすほどの晴天&絶景。
これほどの絶景に出会えたのは生まれて初めてでした。


前日、車を走らせ道の駅「立山あるぺん村」にて車中泊する。
例に寄ってなかなか眠れない私。相方はぐっすりスヤスヤzzz…。星空がとてもキレイ。
北の空が時々光っている。雷が発生しているようだ。明日は晴れますように。そのうちに眠りに入っていました。

翌朝6時。起床。晴れてはいるが、雲も少しある。
立山あるぺん村の動物達に挨拶まわり。馬(ポニー?)、羊、ヤギ。お花畑を散歩する。
コンビニで朝食と食料を購入し、出発。

立山駅近くの無料駐車場。駐車率は70〜80%といったところ。
平日でこれだけ停まっているいるとは、週末は…考えただけでゾッとします。
立山駅には、「ケーブルカー◯◯分待ち」という看板がある。週末は活躍するんだろうな…またまたゾッとします。
立山駅⇄室堂ターミナルの往復チケットを購入。
ケーブルカー&バスはやや混み状態。登山スタイルは3割ほどで、あとは観光客。
相方は室堂までぐっすりスヤスヤzzz…この子はある意味タフだ(汗)

室堂Tに到着。黒部へ向かう人と、室堂を散策する人とに別れる。
ストレッチをして、記念撮影をして歩き始めるが、絶景に足が止まる。カメラが手放せない。
かなりかなりのんびりペースでミクリガ池をぐるりと散策。
小さなバッタがたくさんピョンピョンと足下を飛び回っている。

室堂山荘を過ぎ、浄土岳を目指す。ここから勾配が出始め、登山らしくなってくる。
のぼり始めると、呼吸が苦しい…相方もとても苦しそうだ。戻る事も考えたが、相方は前進する気満々だ。ここで初めて酸素缶を使用してみる。なんとな〜くラクになったような?気がする。浄土岳登山口に到着。ここで後ろから追い抜いていく女性が熊情報を教えてくれる。雷鳥沢と一の越山荘で熊の目撃情報があったらしい。熊鈴を確認(汗)。
ここからさらに急勾配になる。三点確保しながらゆっくりのぼる。
五色ヶ原方面はガスっていてほとんど見えない。
浄土岳山頂は、どこが山頂かわかりにくい。
余裕があれば龍王岳にも行きたかったが、余裕はなし(汗)。
一の越山荘を目指す。

一の越山荘への途中。一緒だったオジ様が、息切れしている私をみて。「計測してみましょう。」と言って血中酸素を測定する機械を出して計ってくださった。数値は80台で、深呼吸すると少し上がった。相方も計ってもらうと、私より数値は高い。さすが山ガール。

午後2時20分。一の越山荘に到着。
チェックインをすませ2階の個室を案内される。
6帖ほどの個室を2人で広々と使う。ありがたい。
夕食は6時から。ネットで仕入れていた情報どおりシチューだった。ご飯はおかわり自由。今夜の泊まり客は全部で10名程度のようだ。
一の越山荘についたぐらいから、相方が異常に寒がっている。ダウンを着込んでいるが寒そうにしている。

八時頃に床につく。明日は4時出発…zzz…

二日目。
少し準備にもたついて、4時半に出発。
一の越山荘から雄山を目指す人は、我々の他には若い男性が一名のみ。
まっくらな雄山を登るライトは一つだけ見える。
思ったよりは寒くないが、風が大変強い。
岩に書かれたルートを示す矢印がある度にホっとする。
足を踏み外すと遥か下へ転がって行きそうな斜面もある。暗い中集中力を維持する必要がある。今回の2人の合い言葉は、「アンゼンッ!オォーー!」でした。
だんだんと空が明るく白んでくる。
ご来光間に合うのか?

頂上の建物が近づき、景色が展ける。
おしっ、頂上だ。ご来光はギリギリ間に合った。
絶景に興奮する2人。
ザックを置きカメラをもって山頂を行ったり来たり。
あっちでパシャリ、こっちでパシャリ。
あっちで絶叫、こっちで溜め息。

山頂付近をひとまわりして、朝ご飯にする。
一の越山荘の弁当と昨日買った煮鯖寿司。
風が強い。食事をしても体温が上がっていないのか寒い。食後、すぐに歩き出す事にする。

歩き始めると「うっ…」ここで腹痛を催す。目指すは大汝山のバイオトイレ。
おしりを緊張させて歩くと、自然と小股な歩きになる。登山歩行の基本を学べた?かも。
ううう…バイオトイレはまだなのか…
すれ違う人とも挨拶する余裕がなくなってくる…ううう…
大汝山のピークを過ぎると、大汝休憩所の屋根が姿を現す。
ご来光とはまた違う種類の感動を覚える…
チップは後払いにしてトイレに駆け込む。ここは天国ですか?いいえトイレです。

その後も腹痛は度々起き、携帯していた赤玉を飲む。
今回からファーストエイドセットを少し充実させていたので良かった。
どうやら下痢を起こした原因は、昨夜山小屋で就寝中に腹を冷やしてしまったようだ。
腹巻きが次回からは必要かなあ。
富士ノ折立を過ぎ、まだ腹痛が続くため別山は諦め、大走りで雷鳥沢を目がすルートに変更。

大走りルートが案外きつかった。
体調不良のせいか足がふらつくし、浮き石も多い。
とても長く感じる下りでした。
途中ハイマツの中を散歩中?の3羽の雷鳥に出会いました。
逃げる様子もなく、かわいい姿を見せてくれました。

なんとか雷鳥沢へ到着。
振り返ると迫って来る山山山。絶景です。

まばらにテントのある雷鳥沢キャンプ場を過ぎ、雷鳥荘への階段をのぼる。ここも結構きつかった(汗)。雷鳥荘が近づくと硫黄臭も強くなる。風が地獄谷の有毒ガスを運んでくる。少しだけ喉の奥が痛くなってきた。長居は危険そうなので、すぐにミクリガ池温泉を目指す。

ほどなくしてみくりが池温泉に。
ソーダフロートとソフトクリームで生き返る。
さあゴールまであと少し。

室堂ターミナルは人でいっぱい。
はあーーー、ついた〜。もう歩かなくていいんだぁ〜。

体調をくずしながらも、2人で協力して、絶景に出会えた最高の二日間でした。一生忘れないと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★★★この登山での気付き★★★
◎お腹を冷やさない。夜は腹巻き着用。
◎酸素缶は相方に携帯させよう。相方はタイミングよく使用していた。
◎山荘のトイレ事情は事前に調べよう。相方が快適に過ごせるように。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2826人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら