ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 231212
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

★笠ヶ岳・樅沢岳・奥丸山★錦秋のクリヤ谷から中崎尾根周回の名峰を繋ぐ静かな山旅 サイコーでしたねー・・・

2012年10月05日(金) 〜 2012年10月07日(日)
 - 拍手
GPS
59:00
距離
36.0km
登り
3,139m
下り
3,142m

コースタイム

5日 槍見登山口6:00−雷鳥岩14:00−笠ヶ岳TOP17:30−テン場18:00(雲が上がるまで眺めのいいとこで休憩タイム) 
6日 テン場6:30−秩父岩9:30−大ノマ乗越13:00−双六小屋15:00−樅沢岳16:00(夕方から吹雪で夜中積雪あり)
7日 双六小屋6:00−千丈沢乗越10:30−奥丸山12:00−秩父沢合流点12:30−中尾駐車場17:00 
(疲れたわー でも最高でしたねー)
天候 5日 クリヤ谷を登るにはもってこいの曇のち笠っ晴れ
6日 稜線漫歩紅葉見物にはもう少し陽が欲しかった 高曇り夕方から吹雪
7日 西鎌からの槍が見たかったが一瞬だけ見えた曇
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
槍見登山口から1時間で うおおー錫杖岳が・・
標識がレトロでいいねー
2012年10月05日 07:18撮影 by  NEX-C3, SONY
1
10/5 7:18
槍見登山口から1時間で うおおー錫杖岳が・・
標識がレトロでいいねー
ドカーンと錫杖岳が・・
すごい迫力ねー
クライマーの皆さんにはヨダレもんなんだろうね
2012年10月05日 07:39撮影 by  NEX-C3, SONY
5
10/5 7:39
ドカーンと錫杖岳が・・
すごい迫力ねー
クライマーの皆さんにはヨダレもんなんだろうね
紅葉に錫杖岳が・・
2012年10月05日 09:07撮影 by  NEX-C3, SONY
9
10/5 9:07
紅葉に錫杖岳が・・
クリヤ谷越しの奥穂高岳が・・
いい眺めねー
2012年10月05日 10:18撮影 by  NEX-C3, SONY
3
10/5 10:18
クリヤ谷越しの奥穂高岳が・・
いい眺めねー
クリヤ谷ルートを見上げる・・
錦秋の佇まいには励まされるが
まだまだ先は長いねー
2012年10月05日 10:39撮影 by  NEX-C3, SONY
10/5 10:39
クリヤ谷ルートを見上げる・・
錦秋の佇まいには励まされるが
まだまだ先は長いねー
またまた紅葉越しの奥穂・・
2012年10月05日 11:56撮影 by  NEX-C3, SONY
1
10/5 11:56
またまた紅葉越しの奥穂・・
やっと雷鳥岩だねー・・
ここまで6時間かかったねー
2012年10月05日 12:55撮影 by  NEX-C3, SONY
10/5 12:55
やっと雷鳥岩だねー・・
ここまで6時間かかったねー
雷鳥岩からクリヤの頭を巻いた
来た道を俯瞰する・・
2012年10月05日 13:18撮影 by  NEX-C3, SONY
10/5 13:18
雷鳥岩からクリヤの頭を巻いた
来た道を俯瞰する・・
雷鳥岩からいきなり笠様が・・
標高差500mのどっしりといい顔してるねー
2012年10月05日 13:32撮影 by  NEX-C3, SONY
3
10/5 13:32
雷鳥岩からいきなり笠様が・・
標高差500mのどっしりといい顔してるねー
頂上へ続く道・・
ひいこらせっせー
2012年10月05日 14:32撮影 by  NEX-C3, SONY
10/5 14:32
頂上へ続く道・・
ひいこらせっせー
頂上へ続く道・・
えんやこらせっせー
2012年10月05日 15:17撮影 by  NEX-C3, SONY
10/5 15:17
頂上へ続く道・・
えんやこらせっせー
来た道 雷鳥岩を振り返ると・・
なんと遠くには乗鞍さんと御嶽さんが
2012年10月05日 15:49撮影 by  NEX-C3, SONY
3
10/5 15:49
来た道 雷鳥岩を振り返ると・・
なんと遠くには乗鞍さんと御嶽さんが
笠様の肩から槍様が・・
2012年10月05日 15:55撮影 by  NEX-C3, SONY
2
10/5 15:55
笠様の肩から槍様が・・
どーよ・・
素晴らしいねー
2012年10月05日 15:58撮影 by  NEX-C3, SONY
2
10/5 15:58
どーよ・・
素晴らしいねー
こんなのどーです・・
2012年10月05日 16:01撮影 by  NEX-C3, SONY
4
10/5 16:01
こんなのどーです・・
笠様が近づいてきましたねー・・
2012年10月05日 16:04撮影 by  NEX-C3, SONY
10/5 16:04
笠様が近づいてきましたねー・・
またまた来た道 雷鳥岩を振り返る・・
2012年10月05日 16:25撮影 by  NEX-C3, SONY
2
10/5 16:25
またまた来た道 雷鳥岩を振り返る・・
稜線からの笠様・・
ピラミダルだねー
2012年10月05日 16:38撮影 by  NEX-C3, SONY
9
10/5 16:38
稜線からの笠様・・
ピラミダルだねー
あとわずか・・
いいねー
2012年10月05日 16:42撮影 by  NEX-C3, SONY
10/5 16:42
あとわずか・・
いいねー
槍様が染まってきましたねー・・
2012年10月05日 17:03撮影 by  NEX-C3, SONY
3
10/5 17:03
槍様が染まってきましたねー・・
夕日が綺麗ねー・・
いい感じねー
2012年10月05日 17:09撮影 by  NEX-C3, SONY
2
10/5 17:09
夕日が綺麗ねー・・
いい感じねー
遠くには白山が・・
2012年10月05日 17:10撮影 by  NEX-C3, SONY
5
10/5 17:10
遠くには白山が・・
またまた来た道 雷鳥岩を振り返る・・
2012年10月05日 17:21撮影 by  NEX-C3, SONY
1
10/5 17:21
またまた来た道 雷鳥岩を振り返る・・
明日行く稜線越しに黒部源流の山並み・・
赤牛・水晶・鷲羽・双六・樅沢さんたちが勢ぞろいだねー
2012年10月05日 17:23撮影 by  NEX-C3, SONY
1
10/5 17:23
明日行く稜線越しに黒部源流の山並み・・
赤牛・水晶・鷲羽・双六・樅沢さんたちが勢ぞろいだねー
明日行く稜線越しに槍様が・・
2012年10月05日 17:24撮影 by  NEX-C3, SONY
1
10/5 17:24
明日行く稜線越しに槍様が・・
笠様TOPから槍様が・・
2012年10月05日 17:25撮影 by  NEX-C3, SONY
1
10/5 17:25
笠様TOPから槍様が・・
アーベント槍様・・
やっと着いた今夜の笠ホテル
宿泊者私含め5名なり
静かなり
2012年10月06日 05:59撮影 by  NEX-C3, SONY
2
10/6 5:59
アーベント槍様・・
やっと着いた今夜の笠ホテル
宿泊者私含め5名なり
静かなり
翌日 定番の笠様・・
2012年10月06日 07:09撮影 by  NEX-C3, SONY
2
10/6 7:09
翌日 定番の笠様・・
正しく笠だねー・・
2012年10月06日 07:49撮影 by  NEX-C3, SONY
1
10/6 7:49
正しく笠だねー・・
笠様の西顔・・
2012年10月06日 08:01撮影 by  NEX-C3, SONY
1
10/6 8:01
笠様の西顔・・
これから向かう方にとってはモチベーションがあがる面構えだね・・
2012年10月06日 08:13撮影 by  NEX-C3, SONY
2
10/6 8:13
これから向かう方にとってはモチベーションがあがる面構えだね・・
播隆平 笠新道が・・
2012年10月08日 16:50撮影 by  NEX-C3, SONY
10/8 16:50
播隆平 笠新道が・・
抜戸岳付近からのこの先の道程・・
ここで本日初めてスイッチする方と会いました
2012年10月06日 08:50撮影 by  NEX-C3, SONY
10/6 8:50
抜戸岳付近からのこの先の道程・・
ここで本日初めてスイッチする方と会いました
秩父岩手前から振り返ると両袖を広げた笠様が・・
このアングルがいいねー
2012年10月06日 09:31撮影 by  NEX-C3, SONY
3
10/6 9:31
秩父岩手前から振り返ると両袖を広げた笠様が・・
このアングルがいいねー
秩父岩から奥穂が・・
2012年10月06日 09:49撮影 by  NEX-C3, SONY
10/6 9:49
秩父岩から奥穂が・・
秩父平を俯瞰・・
錦秋紅葉が
2012年10月06日 09:50撮影 by  NEX-C3, SONY
10/6 9:50
秩父平を俯瞰・・
錦秋紅葉が
秩父平の錦秋・・
静かで良かったねー
2012年10月06日 10:18撮影 by  NEX-C3, SONY
10/6 10:18
秩父平の錦秋・・
静かで良かったねー
おっと双六さんが・・
2012年10月06日 10:19撮影 by  NEX-C3, SONY
2
10/6 10:19
おっと双六さんが・・
秩父平から秩父岩を見上げると真っ赤なナナカマドが・・
2012年10月06日 10:36撮影 by  NEX-C3, SONY
3
10/6 10:36
秩父平から秩父岩を見上げると真っ赤なナナカマドが・・
大ノマ岳登行中に黒部五郎岳が・・
2012年10月06日 11:15撮影 by  NEX-C3, SONY
1
10/6 11:15
大ノマ岳登行中に黒部五郎岳が・・
大ノマ乗越しをはさんで弓折岳がその先には樅沢岳が・・
2012年10月06日 11:17撮影 by  NEX-C3, SONY
10/6 11:17
大ノマ乗越しをはさんで弓折岳がその先には樅沢岳が・・
遠くに目指すは双六小屋が・・
双六谷がいい塩梅ねー
2012年10月06日 12:10撮影 by  NEX-C3, SONY
10/6 12:10
遠くに目指すは双六小屋が・・
双六谷がいい塩梅ねー
弓折岳TOP手前・・
このピークは紅葉のピークだねー
2012年10月06日 12:46撮影 by  NEX-C3, SONY
1
10/6 12:46
弓折岳TOP手前・・
このピークは紅葉のピークだねー
弓折岳TOP手前から来た道を振り返る・・
2012年10月06日 12:52撮影 by  NEX-C3, SONY
10/6 12:52
弓折岳TOP手前から来た道を振り返る・・
この雰囲気が好きなんだよねー・・
2012年10月08日 16:44撮影 by  NEX-C3, SONY
10/8 16:44
この雰囲気が好きなんだよねー・・
弓折岳TOPを通過後振り返ると白砂青松錦秋・・
2012年10月06日 13:14撮影 by  NEX-C3, SONY
10/6 13:14
弓折岳TOPを通過後振り返ると白砂青松錦秋・・
ナナカマド越しの槍様・・
2012年10月06日 13:19撮影 by  NEX-C3, SONY
3
10/6 13:19
ナナカマド越しの槍様・・
弓折岳分岐を過ぎ振り返ると・・
鏡平からものすごい数の皆様が
2012年10月06日 13:29撮影 by  NEX-C3, SONY
10/6 13:29
弓折岳分岐を過ぎ振り返ると・・
鏡平からものすごい数の皆様が
鏡平俯瞰・・
2012年10月06日 13:31撮影 by  NEX-C3, SONY
10/6 13:31
鏡平俯瞰・・
猫の目!?・・
2012年10月08日 16:46撮影 by  NEX-C3, SONY
3
10/8 16:46
猫の目!?・・
明日歩く西鎌尾根の先には・・
待っててねー 槍様
2012年10月06日 13:41撮影 by  NEX-C3, SONY
1
10/6 13:41
明日歩く西鎌尾根の先には・・
待っててねー 槍様
振り返ると・・
2012年10月06日 13:48撮影 by  NEX-C3, SONY
2
10/6 13:48
振り返ると・・
樅沢岳が近づいてきましたね・・
2012年10月06日 13:51撮影 by  NEX-C3, SONY
10/6 13:51
樅沢岳が近づいてきましたね・・
双六平の奥には鷲羽岳が・・
2012年10月06日 14:00撮影 by  NEX-C3, SONY
1
10/6 14:00
双六平の奥には鷲羽岳が・・
こお見ると樅沢岳もいい顔してるねー・・
2012年10月06日 14:03撮影 by  NEX-C3, SONY
10/6 14:03
こお見ると樅沢岳もいい顔してるねー・・
双六谷の錦秋が・・
たまらんねー
2012年10月06日 14:11撮影 by  NEX-C3, SONY
10/6 14:11
双六谷の錦秋が・・
たまらんねー
双六谷の向こうに見えるは笠様ではありませんか・・
2012年10月06日 14:19撮影 by  NEX-C3, SONY
1
10/6 14:19
双六谷の向こうに見えるは笠様ではありませんか・・
双六平からのナナカマドを添えた笠様・・
2012年10月06日 14:25撮影 by  NEX-C3, SONY
10/6 14:25
双六平からのナナカマドを添えた笠様・・
樅沢岳登行中からの鷲羽岳・・
ここもいい紅葉ねー
2012年10月06日 14:53撮影 by  NEX-C3, SONY
10/6 14:53
樅沢岳登行中からの鷲羽岳・・
ここもいい紅葉ねー
樅沢岳TOP手前の紅葉・・
2012年10月06日 14:54撮影 by  NEX-C3, SONY
10/6 14:54
樅沢岳TOP手前の紅葉・・
樅沢岳登行中からの笠様・・
2012年10月06日 15:02撮影 by  NEX-C3, SONY
10/6 15:02
樅沢岳登行中からの笠様・・
樅沢岳TOP・・
このあたりから吹雪いてきましたねー
2012年10月06日 15:27撮影 by  NEX-C3, SONY
10/6 15:27
樅沢岳TOP・・
このあたりから吹雪いてきましたねー
いい稜線だねー・・
北鎌を携えた槍様が立派だねー
2012年10月06日 15:36撮影 by  NEX-C3, SONY
1
10/6 15:36
いい稜線だねー・・
北鎌を携えた槍様が立派だねー
翌日 初冠雪の槍様が・・
一時間待って無理(槍)収めた1ショット
この顔が見たかっただよねー
2012年10月07日 08:27撮影 by  NEX-C3, SONY
10/7 8:27
翌日 初冠雪の槍様が・・
一時間待って無理(槍)収めた1ショット
この顔が見たかっただよねー
昨日歩いて来た稜線の奥には笠様が・・
2012年10月07日 08:33撮影 by  NEX-C3, SONY
10/7 8:33
昨日歩いて来た稜線の奥には笠様が・・
奥穂に初冠雪・・
ヒマラヤの山のようだねー
行ったことないけどねー
2012年10月07日 08:46撮影 by  NEX-C3, SONY
1
10/7 8:46
奥穂に初冠雪・・
ヒマラヤの山のようだねー
行ったことないけどねー
天狗沢の錦秋・・
下から見上げると涸沢カールのように見えるんだろうね
2012年10月07日 08:51撮影 by  NEX-C3, SONY
10/7 8:51
天狗沢の錦秋・・
下から見上げると涸沢カールのように見えるんだろうね
千丈乗越しからこれから向かう飛騨沢越しの中崎尾根が・・
Lets、GoGo-
2012年10月07日 10:18撮影 by  NEX-C3, SONY
10/7 10:18
千丈乗越しからこれから向かう飛騨沢越しの中崎尾根が・・
Lets、GoGo-
中崎尾根からの飛騨沢・・
なかなか見れないアングルねー
2012年10月07日 10:51撮影 by  NEX-C3, SONY
10/7 10:51
中崎尾根からの飛騨沢・・
なかなか見れないアングルねー
中崎尾根の湿原越しの西鎌・・
いい雰囲気のとこだねー
2012年10月07日 11:19撮影 by  NEX-C3, SONY
10/7 11:19
中崎尾根の湿原越しの西鎌・・
いい雰囲気のとこだねー
中崎尾根稜線歩き・・
近づいてきましたよ奥丸山がいいねー
2012年10月07日 11:25撮影 by  NEX-C3, SONY
10/7 11:25
中崎尾根稜線歩き・・
近づいてきましたよ奥丸山がいいねー
奥丸山TOP・・
ガスが降りてきて晴れていればいい眺めだろうねー
2012年10月07日 12:52撮影 by  NEX-C3, SONY
10/7 12:52
奥丸山TOP・・
ガスが降りてきて晴れていればいい眺めだろうねー
ウタレコ!
本日車中での1曲はこれだ! 
Latin音楽中毒になってからすっかりご無沙汰してしまった本道Jazzだが、歳を重ねる度に円熟味がましてきたScott HamiltonのSaxが サイコーですねー

試聴サイトですhttp://www.amazon.com/gp/product/B00535D0E0/ref=dm_dp_trk1?ie=UTF8&qid=1348986078&sr=301-4
2
ウタレコ!
本日車中での1曲はこれだ! 
Latin音楽中毒になってからすっかりご無沙汰してしまった本道Jazzだが、歳を重ねる度に円熟味がましてきたScott HamiltonのSaxが サイコーですねー

試聴サイトですhttp://www.amazon.com/gp/product/B00535D0E0/ref=dm_dp_trk1?ie=UTF8&qid=1348986078&sr=301-4
撮影機器:

感想

いつも素通り今度ねーの笠ヶ岳だったが、連休の紅葉混雑を避け一念発起行ってみるかー
ここは岳人誌掲載のクリヤ谷からしかないねー

5日 道中雨が降り、中尾の駐車場に3時着後仮眠して雨が上り槍見登山口から
6時いざ出発。思った以上に整備された道で1時間ほどで錫杖岳がドドーンと「迫力あるねー」
この先も登れども登れどもクリヤの頭に到着しないけど紅葉黄葉と穂高に見とれ、やっとのことで到着し、
更に歩を進め雷鳥岩に到着するとドドーンと笠様が迫力
ある姿で鎮座しているではありませんか・・感動の一瞬でしたねー 
出発してから12時間掛けやっとのことで本日の笠ホテル我が家のテン場到着し、
本日爆睡。

6日 冴えない日の出を拝み高曇りの中、双六平に向け7時出発。歩を進め極楽の
稜線漫歩を楽しみ、振り返るといつも見るアングルの笠様がずーっと見守ってくれ、
右を見ると槍穂高が素晴らしく秩父平で紅葉を楽しみ、弓折分岐では大勢の方々が鏡平から登ってきて
ここまでずーっと静かな山旅も終わり、双六谷の黄葉に圧倒され、テン場を見ると紅葉に劣らずテントの花が咲いていて、
本日終了。夕方から雪が降り夜中には真っ白になりテントから雪崩が発生していた。

7日 あたりが雪で白い中とガスの中を6時西鎌目指し出発。時折空が明るくなり
期待を持ち歩を進め千丈沢分岐手前の岩が出てきた辺りでどうしてもここから
槍が見たく、1時間ほど粘り一瞬ガスが取れうわーーー槍様がーーー感動したねー
満足し千丈沢分岐でブランチし、このガスじゃ槍に行っても
「視界もないし、何度も登ってるし、大渋滞だろうし・・」急遽、前から気になっていた破線ルートの中崎尾根へ向け
下山開始、思っていた以上に整備された道で、上越・足尾の藪山から比べれば特級国道だねー稜線漫歩は左に
槍穂高が間近に見え、右を見れば昨日歩いた笠様からの
山並みが見え、いやー大当たりだったねー 奥丸山TOPでまったりとし、あとはわさび平まで一気に降り、
秩父平下山組と合流し、中尾駐車場までてくてくと歩き、
錦秋の山旅に大満足し3日間楽しませてくれた お山さんたちに
感謝一礼し帰路についた。ありがとねみなさん・・・

Ps:思ったとおりキツかったクリヤ谷からの笠様でしたが、
道中会った京都から来た3泊予定の女子大学院生の馬力・気力には恐れ入りましたねー無事横尾に着いたかなー 
まあ彼女のことだから心配ないねー 楽しい一時をありがとね 
   

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1353人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら