ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 242029
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

徳本峠〜霞沢岳 冠雪した穂高のモルゲンロートに涙しませんか?

2012年11月03日(土) 〜 2012年11月04日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
23.6km
登り
1,602m
下り
1,593m

コースタイム

コースタイム ( )は、昭文社地図の参考時間

11/3(土)
5:20上高地-(1:00)-6:11明神館6:17-(2:25)-8:05徳本峠(テント設営)9:43-(1:00)-10:52ジャンクションピーク-JPを過ぎ30分ぐらい歩いたところで引き返し-13:02徳本峠

※出発時間が大幅に遅れて下山時刻が日没後の予定となるため、K1くらいまで行ったら引き返す予定でしたが、途中で確認した霞沢山頂部は厚い雲の中。ガスで展望も期待できないので、翌日早朝の再アタックを誓ってジャンクションピークから先100m程下ったところで引き返す。

11/4(日)
2:50徳本峠-(1:00)-3:52ジャンクションピーク-(2:30)-6:19K1ピーク6:31-(0:25)-7:19霞沢岳7:47-(0:25)-8:24K1ピーク-(2:00)-10:48ジャンクションピーク-0:40)-11:36徳本峠(テント撤収)12:50-(1:35)-13:57明神館-(1:00)-15:06(河童橋で10分休憩)上高地
天候 11/3(土)晴れ 
11/4(日)快晴 
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
沢渡からタクシーで上高地往復。
当初計画では新島々からバス又はタクシーで上高地入りし下山島々下山の予定でしたが、初日に霞登山を考えて、上高地入りが一番早い沢渡に駐車して島々下山後沢渡に戻る計画に変更しました。しかし最終的には上高地ピストンに。
コース状況/
危険箇所等
・上高地〜明神:林道部分も一部凍結して滑りやすくなっています。アイゼンこそ使いませんが転倒要注意です。
・明神〜徳本峠:圧雪されて滑りやすくなっています。ノーアイゼンでしたが、下りは軽アイゼンを付けた方が良いです。
・徳本峠〜霞沢岳:徳本峠出発時から峠に戻るまで軽アイゼン使用。新雪部分が多く、登りではアイゼン不要でした。ピッケルが必要な部分はありませんでした。但しK1から先は積雪が増えて凍結した場合、ピッケルが必要な斜面があります。

11/3(土)
市営第二駐車場からタクシーで、上高地には5時過ぎに到着。フジテレビが取材に来ていました。
快晴の展望バッチリを期待して、5:20分歩き開始で〜す。(p)
2012年11月03日 05:20撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/3 5:20
11/3(土)
市営第二駐車場からタクシーで、上高地には5時過ぎに到着。フジテレビが取材に来ていました。
快晴の展望バッチリを期待して、5:20分歩き開始で〜す。(p)
朝の上高地バスターミナル。木曜日に降った雪が凍結している。少なくとも積雪は徳本峠より上だと思っていたのでちょっとびっくりした。(M)
2012年11月03日 05:20撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
11/3 5:20
朝の上高地バスターミナル。木曜日に降った雪が凍結している。少なくとも積雪は徳本峠より上だと思っていたのでちょっとびっくりした。(M)
河童橋の前には雪だるま。単に遊びで誰かが作ったものかと思ったが、帰路に見たら写真屋の営業小道具だった。(M)
2012年11月03日 05:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
11/3 5:29
河童橋の前には雪だるま。単に遊びで誰かが作ったものかと思ったが、帰路に見たら写真屋の営業小道具だった。(M)
あれ!? 明神岳、ガスってる。。
今日は天気良いはずなのにぃ(p)
2012年11月03日 06:06撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 6:06
あれ!? 明神岳、ガスってる。。
今日は天気良いはずなのにぃ(p)
明神館、人はほとんどいません。
やはり雪が降りだすと、登山者も少ないなぁ(p)
2012年11月03日 06:11撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 6:11
明神館、人はほとんどいません。
やはり雪が降りだすと、登山者も少ないなぁ(p)
『朝焼けの宿、明神館』の前で(p)
2012年11月03日 06:16撮影 by  CX5 , RICOH
5
11/3 6:16
『朝焼けの宿、明神館』の前で(p)
さあ、10/13のリベンジ!
まずは徳本峠からの展望、期待します。
ガス、きれてね(p)
2012年11月03日 06:22撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 6:22
さあ、10/13のリベンジ!
まずは徳本峠からの展望、期待します。
ガス、きれてね(p)
カラマツは今頃黄葉するんですね。綺麗でした(p)
2012年11月03日 06:31撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/3 6:31
カラマツは今頃黄葉するんですね。綺麗でした(p)
平出氏。女性にモテそうなルックス。(M)
2012年11月03日 09:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
11/3 9:03
平出氏。女性にモテそうなルックス。(M)
徳本峠に着きましたが、展望はやはりイマイチ。
テント張るのに石コロ探してたら、見たことある人が??
登山家の平出和也さんでした!!http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%87%BA%E5%92%8C%E4%B9%9F
以前、情熱大陸に出ていたのを見て覚えていました。感激です!!!
今日は、写真を撮りに来られていたようです。(p)
2012年11月03日 09:05撮影 by  CX5 , RICOH
15
11/3 9:05
徳本峠に着きましたが、展望はやはりイマイチ。
テント張るのに石コロ探してたら、見たことある人が??
登山家の平出和也さんでした!!http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%87%BA%E5%92%8C%E4%B9%9F
以前、情熱大陸に出ていたのを見て覚えていました。感激です!!!
今日は、写真を撮りに来られていたようです。(p)
やっと見えました(p)
2012年11月03日 09:13撮影 by  CX5 , RICOH
16
11/3 9:13
やっと見えました(p)
シングルテント3張り。
設営したら、霞沢岳目指して出発です(p)
2012年11月03日 09:40撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/3 9:40
シングルテント3張り。
設営したら、霞沢岳目指して出発です(p)
はぁ〜、イマイチ。。(p)
2012年11月03日 10:38撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 10:38
はぁ〜、イマイチ。。(p)
やっと見えた(p)
2012年11月03日 13:00撮影 by  CX5 , RICOH
21
11/3 13:00
やっと見えた(p)
JPを過ぎて南西が開けた場所から霞沢岳が見えましたが、ガスで山頂は見えません(-_-メ)。ジャンクションピーク過ぎ30分ぐらい歩いたところで、今日は展望が期待できないし引き返そうという事に。。(p)

下山したパーティのよると、この時霞沢は風速10mの吹雪だったそうです。金曜日は20m以上の暴風雪で途中敗退し土曜に再突入したもののK2で敗退したそうです。撤退判断は正しかったですね。(M)
2012年11月03日 11:39撮影 by  CX5 , RICOH
11/3 11:39
JPを過ぎて南西が開けた場所から霞沢岳が見えましたが、ガスで山頂は見えません(-_-メ)。ジャンクションピーク過ぎ30分ぐらい歩いたところで、今日は展望が期待できないし引き返そうという事に。。(p)

下山したパーティのよると、この時霞沢は風速10mの吹雪だったそうです。金曜日は20m以上の暴風雪で途中敗退し土曜に再突入したもののK2で敗退したそうです。撤退判断は正しかったですね。(M)
テントに戻り、少し仮眠。
その後、15:30早めの夕飯。
今回もうどんです。
3人で、うどん3玉、豚肉200g、しいたけ、えのき、なめこ、ネギ、白菜、にんじん、卵、かまぼこ、お揚げ。鍋に一度に入りませんでした(>_<)p

具沢山で美味しかったです♪ 巨大なめこが特に!(笑)it
2012年11月03日 15:34撮影 by  CX5 , RICOH
11
11/3 15:34
テントに戻り、少し仮眠。
その後、15:30早めの夕飯。
今回もうどんです。
3人で、うどん3玉、豚肉200g、しいたけ、えのき、なめこ、ネギ、白菜、にんじん、卵、かまぼこ、お揚げ。鍋に一度に入りませんでした(>_<)p

具沢山で美味しかったです♪ 巨大なめこが特に!(笑)it
ittiさんお手製の梅酒、熱燗で!
身体もあったまり、美味しかったぁ〜(p)
2012年11月03日 16:33撮影 by  CX5 , RICOH
3
11/3 16:33
ittiさんお手製の梅酒、熱燗で!
身体もあったまり、美味しかったぁ〜(p)
夕日がちょっと綺麗でした。
明日を期待し・・おやすみなさ〜い(p)
2012年11月03日 16:52撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/3 16:52
夕日がちょっと綺麗でした。
明日を期待し・・おやすみなさ〜い(p)
11/4(日)2:50スタートしました。
寒いですが、昨日よりかなり暖かい感じです。昨晩22時に目が覚めた時は星があまりなく、月明かりも乏しかったですが、出発時は月明かりに照らされた穂高岳が、徳本峠から良く見えました(p)
2012年11月04日 03:52撮影 by  CX5 , RICOH
11/4 3:52
11/4(日)2:50スタートしました。
寒いですが、昨日よりかなり暖かい感じです。昨晩22時に目が覚めた時は星があまりなく、月明かりも乏しかったですが、出発時は月明かりに照らされた穂高岳が、徳本峠から良く見えました(p)
P2(p)
2012年11月04日 04:40撮影 by  CX5 , RICOH
11/4 4:40
P2(p)
P3(p)
2012年11月04日 04:49撮影 by  CX5 , RICOH
11/4 4:49
P3(p)
P4(p)
2012年11月04日 04:56撮影 by  CX5 , RICOH
11/4 4:56
P4(p)
P5
ここから先は急登でした。。(p)
2012年11月04日 05:31撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/4 5:31
P5
ここから先は急登でした。。(p)
夜明けが綺麗です(p)
2012年11月04日 05:37撮影 by  CX5 , RICOH
6
11/4 5:37
夜明けが綺麗です(p)
夜明け前の空の色。山で一番美しい時間。3時前に出発したのもこの色が見たかったから。最高のご褒美。(M)
2012年11月04日 05:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
13
11/4 5:44
夜明け前の空の色。山で一番美しい時間。3時前に出発したのもこの色が見たかったから。最高のご褒美。(M)
K1ピーク手前で、穂高岳が焼けてきました。
手前の木は霧氷で、目に映った景色がとっても綺麗でした。疲れも忘れます(p)

この色!なんて綺麗なんだろう it
2012年11月04日 06:08撮影 by  CX5 , RICOH
15
11/4 6:08
K1ピーク手前で、穂高岳が焼けてきました。
手前の木は霧氷で、目に映った景色がとっても綺麗でした。疲れも忘れます(p)

この色!なんて綺麗なんだろう it
もうすぐ日の出かな?と振り返ったとこで、ittiさんをパチリ(p)
2012年11月04日 06:09撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/4 6:09
もうすぐ日の出かな?と振り返ったとこで、ittiさんをパチリ(p)
霧氷が上手く撮れませんが・・
かなり綺麗(p)
2012年11月04日 06:09撮影 by  CX5 , RICOH
3
11/4 6:09
霧氷が上手く撮れませんが・・
かなり綺麗(p)
出ました!(p)
2012年11月04日 06:14撮影 by  CX5 , RICOH
6
11/4 6:14
出ました!(p)
モルゲンロートまでにK1まで辿り着きました。(M)

夜中歩くのはちょっぴりイヤだけど、こんな景色みたら、やはり早い時間から歩いて良かった!!って思いますね(p)

この瞬間は絶対にピークで見たいと、最後はちょっとまくりました^^ it
2012年11月04日 06:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
11/4 6:17
モルゲンロートまでにK1まで辿り着きました。(M)

夜中歩くのはちょっぴりイヤだけど、こんな景色みたら、やはり早い時間から歩いて良かった!!って思いますね(p)

この瞬間は絶対にピークで見たいと、最後はちょっとまくりました^^ it
焼岳が低く感じます。噴煙はあがって無いようです。左奥は白山、良いで景色すね〜〜(p)
2012年11月04日 06:19撮影 by  CX5 , RICOH
12
11/4 6:19
焼岳が低く感じます。噴煙はあがって無いようです。左奥は白山、良いで景色すね〜〜(p)
穂高のモルゲンロート。感涙モノの美しさです。これが見たかったんですよ。(M)

迫力もあるし、とっても美しいです。
朝日を浴び、前穂〜吊り尾根〜奥穂、ジャンダルム、西穂が生きているようです(p)

まるでひとつの生命体みたい it
2012年11月04日 06:19撮影 by  DSC-TX10 , SONY
87
11/4 6:19
穂高のモルゲンロート。感涙モノの美しさです。これが見たかったんですよ。(M)

迫力もあるし、とっても美しいです。
朝日を浴び、前穂〜吊り尾根〜奥穂、ジャンダルム、西穂が生きているようです(p)

まるでひとつの生命体みたい it
お日さまを浴び霧氷がキラキラ(p)
2012年11月04日 06:20撮影 by  CX5 , RICOH
4
11/4 6:20
お日さまを浴び霧氷がキラキラ(p)
K1からのパノラマ。今日は全く雲のない絶好の登山日和でした。(M)

こんな日ってない!!って程、最高でしたね(p)
10
K1からのパノラマ。今日は全く雲のない絶好の登山日和でした。(M)

こんな日ってない!!って程、最高でしたね(p)
K2〜霞沢岳の稜線(p)

この稜線は気に入りました。 真っ白いときにも歩いてみたい it
2012年11月04日 06:22撮影 by  CX5 , RICOH
15
11/4 6:22
K2〜霞沢岳の稜線(p)

この稜線は気に入りました。 真っ白いときにも歩いてみたい it
帝国ホテル、梓川、西穂山荘に向かう登山道が見えます(p)
2012年11月04日 06:31撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/4 6:31
帝国ホテル、梓川、西穂山荘に向かう登山道が見えます(p)
ittiさん、カッコいいですね!(p)
2012年11月04日 06:48撮影 by  CX5 , RICOH
12
11/4 6:48
ittiさん、カッコいいですね!(p)
霞沢岳に到着!
今回は最高の天気、展望。
風邪も全くなく穏やかです。
山頂には3人だけ、見渡しても誰もいなく、静かで・・気分まで最高♪
リベンジ以上、◎(p)
2012年11月04日 07:19撮影 by  CX5 , RICOH
7
11/4 7:19
霞沢岳に到着!
今回は最高の天気、展望。
風邪も全くなく穏やかです。
山頂には3人だけ、見渡しても誰もいなく、静かで・・気分まで最高♪
リベンジ以上、◎(p)
右は乗鞍岳、左奥は御嶽山。
乗鞍岳の山容に真っ白な雪、とっても綺麗でした。(p)
2012年11月04日 07:23撮影 by  CX5 , RICOH
4
11/4 7:23
右は乗鞍岳、左奥は御嶽山。
乗鞍岳の山容に真っ白な雪、とっても綺麗でした。(p)
来年こそ登りたい、笠ケ岳(p)
2012年11月04日 07:23撮影 by  CX5 , RICOH
3
11/4 7:23
来年こそ登りたい、笠ケ岳(p)
双六岳、ここも来年(p)
2012年11月04日 07:44撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/4 7:44
双六岳、ここも来年(p)
ジャンダルム
来年、登れるかなぁ〜?
登頂願望持って、パシャ!(p)
2012年11月04日 07:44撮影 by  CX5 , RICOH
10
11/4 7:44
ジャンダルム
来年、登れるかなぁ〜?
登頂願望持って、パシャ!(p)
西穂、ピラミッドピーク、独標。
独標より先は、やはり来年。。
来年も忙しそう(^^)v(p)
2012年11月04日 07:45撮影 by  CX5 , RICOH
4
11/4 7:45
西穂、ピラミッドピーク、独標。
独標より先は、やはり来年。。
来年も忙しそう(^^)v(p)
霞沢山頂からの景色を十分楽しんだら下山開始します。(M)
2012年11月04日 07:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
11/4 7:49
霞沢山頂からの景色を十分楽しんだら下山開始します。(M)
雪はまだ少なく、凍結部分も殆ど無し。私達は軽アイゼン+ストックでしたが、この日すれ違った4名は皆さんノーアイゼンでした。(M)
2012年11月04日 08:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
11/4 8:12
雪はまだ少なく、凍結部分も殆ど無し。私達は軽アイゼン+ストックでしたが、この日すれ違った4名は皆さんノーアイゼンでした。(M)
K1ピークと穂高岳(p)
2012年11月04日 08:15撮影 by  CX5 , RICOH
3
11/4 8:15
K1ピークと穂高岳(p)
一人登って来た人がいて、撮っていただきました(p)
2012年11月04日 08:28撮影 by  CX5 , RICOH
10
11/4 8:28
一人登って来た人がいて、撮っていただきました(p)
霞沢岳を振り返り(p)
2012年11月04日 09:19撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/4 9:19
霞沢岳を振り返り(p)
小湿地(p)
2012年11月04日 09:53撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/4 9:53
小湿地(p)
明神に戻ってきたら、昨日徳本峠で会った平出さんに又お会いしました。今日は上高地の写真を撮っていたそうです。
明神岳、今まで上高地に来た中で一番綺麗に見えました(p)
2012年11月04日 13:57撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/4 13:57
明神に戻ってきたら、昨日徳本峠で会った平出さんに又お会いしました。今日は上高地の写真を撮っていたそうです。
明神岳、今まで上高地に来た中で一番綺麗に見えました(p)
手前の黒い木、その奥に真っ黄色のカラマツ。
青い空と白い穂高。
「写真だと上手く撮れない〜」って言ったら・・、MATSUさんに「心の目で見てごらん」と。(p)
2012年11月04日 14:36撮影 by  CX5 , RICOH
4
11/4 14:36
手前の黒い木、その奥に真っ黄色のカラマツ。
青い空と白い穂高。
「写真だと上手く撮れない〜」って言ったら・・、MATSUさんに「心の目で見てごらん」と。(p)
小梨平から(p)
2012年11月04日 14:39撮影 by  CX5 , RICOH
4
11/4 14:39
小梨平から(p)
河童橋、焼岳。逆光も綺麗(p)
2012年11月04日 14:46撮影 by  CX5 , RICOH
4
11/4 14:46
河童橋、焼岳。逆光も綺麗(p)
今日はシングルで(p)
2012年11月04日 14:53撮影 by  CX5 , RICOH
3
11/4 14:53
今日はシングルで(p)
MATSUさん、今年上高地4回来ましたかね?
たぶん今年最後の景色ですが、ホントに最高でしたね(p)
2012年11月04日 14:59撮影 by  CX5 , RICOH
3
11/4 14:59
MATSUさん、今年上高地4回来ましたかね?
たぶん今年最後の景色ですが、ホントに最高でしたね(p)
なごり惜しい。。(p)
2012年11月04日 15:02撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/4 15:02
なごり惜しい。。(p)
カラマツ
今回の山行でカラマツの紅葉は考えもしてなかったけど、お日さまにあたりとっても綺麗で感激でした(p)
2012年11月04日 15:03撮影 by  CX5 , RICOH
9
11/4 15:03
カラマツ
今回の山行でカラマツの紅葉は考えもしてなかったけど、お日さまにあたりとっても綺麗で感激でした(p)
バスターミナル到着
3人なのでタクシーで帰ります(p)
2012年11月04日 15:06撮影 by  CX5 , RICOH
11/4 15:06
バスターミナル到着
3人なのでタクシーで帰ります(p)

感想

ウォルター・ウェストンが日本を離れる前に徳本峠から見た穂高の絶景に涙をしたと言われています。
ウェストンが感涙したのは夕刻の風景らしいのですが、東側斜面はおそらくモルゲンロートの方が美しいはずです。
冠雪した穂高連峰が朝焼けに萌える。
そんな絶景を見たらウェストンでなくても感動ものであることは間違いありません。
霞沢への挑戦は今回が2回目でしたが、待ち望んだ絶景がそこにありました。
その美しさは想像以上でした。
霞沢から見た穂高が一番美しいというのは実際に自分の目で見て納得でした。
皆様も冠雪した穂高のモルゲンロートに涙しませんか?
掛け値無しでお勧めです。

ところで、今回は峠を越えて島々まで赤線を繋ぎ、古の登山道を味わうことも目的としていましたが、久しぶりに履いた冬靴での長時間の林道歩きは避けたいということもあり、その目標は来シーズンに持ち越すことにしました。どうせなら蝶まで稜線をつなぐのも良いでしょう。
来年も徳本峠にまた来ることになるでしょう。

今回もご一緒して頂いたピカさん、ittiさん。感動して頂けましたか?
また次回の「感動ツアー」にも是非ご参加くださいね。
悪天で感動どころではない場合もありますけどね。。

noborundaさん、hagure1945さん・・
申し訳ないです。。
11/4(日)は、快晴で風の無い、展望最高の登山、日和でした♪(^O^)/

今回の山行は10/13〜14のリベンジでした。
前回は、MATSUさんtamaoさんと3人。今回はtamaちゃんは仕事で参加出来ず、ittiさんとの3人でした。
hagure1945さんはお声かけたものの、インドから帰国したばかりで、まとめや疲れで不参加とのことでした。

11/3(土)は、MATSUさんは一睡もせず、ittiさんも私も車中で寝させてもらっても睡眠不足。霞沢岳目指すものの、ペースも上がらず気持ちもイマイチ。
おまけにガスガスで気温も低く、風もある。。
明日の展望を期待して、戻りましょう!の全員一致。

徳本峠でのサプライズ。
写真のところにも書きましたが、登山家の平出さんにお会いしました。
登山家に会っても自分がスキルアップするわけでもないのに・・、良いパワーを頂いた気分になりました(^_^)v。
テレビで見たより、細身で、感じの良い素敵な方でした。

あと、小屋は10月で営業終了でしたが、小屋閉めで人がたくさんいて、トイレをお借りすることが出来ました。(トイレ利用料金のみで)
外覚悟でしたが・・ラッキーでした! 

夕飯は前回の徳沢テン泊と同じ、煮込みうどん。&ittiさんの手作り梅酒、熱燗。
この日はマイナス8℃でかなり冷え、暖かいものがホントに美味しかったです。
しかし、その後早く寝たものの、夜中鼻がつまり苦しく、頭も痛く・・
「明日一人テントでお留守番するかも。。」と。
でも起きたら、鼻のつまりもとれ、頭痛もなくなりました♪。

4日は夜中、満天の星、月明かりに照らされた穂高を見て出発しました。
風もなく、おだやかな感じでした。
K1ピーク手前は急登で、私はちょっとバテバテでしたが、日の出を見て、焼けた穂高を見て、霧氷を見て・・感激しました!
K1ピークに立つと、360度の大展望!!
「今日登れて良かった〜。」
霞沢岳の展望もホントに素晴らしかったです。
MATSUさんには「お留守番してれば良かったのにぃ〜」なんて嫌味を言われましたが(-_-)。。(^^)v

雪歩きは結構苦手で、ペースも悪くお二人に申し訳なかったですが・・
素敵な山行が今回も出来ました。
ありがとうございました♡

前回聞いたはずの徳本峠の名前の由来など、頭の中を通過しほとんど覚えていませんでしたが、あらためて興味を持ちました。
昨日(11/5)図書館から予約入れておいた、『北アルプス 山小屋物語』という本を借りてきましたので、読んでみようと思っています♪

MATSUさんから徳本峠にテント泊しに行きませんかのお誘いを頂いたとき、
「冠雪した穂高を愛でるまったりテント泊」にしようと、勝手にテーマを決めていました。
でもまったりがメインテーマではなく「冠雪した穂高」が見たくて。
もしも冠雪していなかったら雪が降るまで延期しませんかと、MATSUさんにメールするつもりでいました。
結果、直前に新雪が降った上に希望以上の好天に恵まれ、滅多にない条件での穂高観賞が実現しました。
2日目、3時前に出発し、K1ピークで迎えたモルゲンロートは最高の一言
この場所から見た素晴らしい穂高は、どうぞ(お2人の)写真でお楽しみ下さい。

それに森林限界を超えてからの霞沢岳山頂への稜線は、中々中々かっこよいです。
この日だから尚更そう思えたのかもしれませんが、朝の光線が尾根の陰影を際立たせていて
また来たくなる道であったし、各ピークや山頂からのパノラマはすごかったです。
この角度からの前・奥・西穂 なんなのでしょう、あの迫力
焼岳は眼下に(小さく見えてびっくりした・・)、乗鞍はすぐ近くに
ついでに乗鞍も綺麗でびっくりした。。あんなに綺麗な山だったんですね
勿論中アも南アも八ツも遠く遠く、荒島岳も見えてるのではと思うような 
そんなすっごいひと時でした^−^

MATSUさん、今回もお誘い頂き有難うございました。
以前から行きたいと思ってはいたものの中々行けていなかった霞沢岳、
おかげ様で、期待以上の、最高の霞沢岳を楽しむ事が出来ました。
この条件は滅多にない!!と思えるような最高の景色でしたね。
朝の、あの特別な瞬間をピーク(稜線)で迎えるのはまさに特権
早立ちはあまり得意ではない方だったのですが、これからはもっと積極的に夜中から歩き出したいと思います^^

pikaさん、今回もご一緒させて頂き有難うございました。
具沢山のおうどん、温かくって美味しかったです!(特に巨大なめこが<笑
こちらもこれから積極的に取り入れたいと思います^^)
平出さんにはびっくりでしたね。
何がびっくりって、翌日に上高地で再会したことが特に(笑)

小屋閉めにも立ち会えたし(側で見ていただけですが^^)新雪も踏めたし。
最近は軽量化に励んでいたので、冬装備のテントは久し振りでちょっと心配していたのですが、
新雪を踏みしめる感覚や手のかじかむ感じを思い出して、丁度良い冬山初めになりました。

以上、シーズン終わりなのか始まりなのかは不明ですが、
最高の景色を楽しめた晩秋の霞沢岳でした!^▽^

(*ちなみに3日(土)徳本峠についたときが一番気温が低く私の温度計で−8℃ 
テン場だったのですが冷たい風が吹き抜けて、夜より寒かったかもしれません。
テント内で見た最低気温は4日(日)の朝 と言っても夜中の2時頃ですが
−6℃ 夜中風が無く、心配したほどは寒くならなかった)




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5191人

コメント

空気感がいいですね〜
ヒヤっとする透明感のある気持ちよさが伝わってきます。
写真に見とれてしまいました。

この時期の霞沢岳行きたくなりました(^q^)
2012/11/7 1:05
hasytterさん、コメント有り難うございます。
霞沢は「穂高の展望台」と言われていますので是非!
小屋も閉まり静かな山歩きを楽しめると思います。
でも前日は風速20m以上の吹雪ノービューだったので、本当に運次第ですね。
2012/11/7 2:19
素晴らしい展望ですね
前日ガスガスだったのにこの展望
感動の眺めですね
2012/11/7 5:51
まさに
「穂高の展望台!」

蝶からの眺めも最高ですが、霞沢岳からだと焼岳もきれいですね〜。
待ち望んでいたモルゲン、素晴らしい穂高連峰の姿でしたね!
うーん、近々いきたいなぁ。。
でも11月は下界の用事も多いしなぁ。。。

この3人のコラボは尾瀬以来ですか、あ、違った、南アがありましたね。
ITTIさんもこれからはナイトハイクが増えるのかな。。笑
2012/11/7 12:21
早々にありがとうございます
hasytterさんrun

こんにちわ
そうですね、空気に透明感がありました。
MATSUさんの撮った、真っ赤に焼けた穂高、綺麗ですよね
ぜひぜひ行ってみてくださいね。
上高地のバス、タクシーは15日ぐらいまでですが・・
hasytterさんなら、島々ピストンでしょうかね


otouさん chick

こんにちわ
ホントに前日とは、気温も風の強さも、展望も・・
全く違いました
前日K1まで行かれたパーティーは、目前の霞沢岳は強風でパスしたとのことでした。。
夏から 天気が悪い事も多かったので、より嬉しかったです。


tamaoさん

こんにちわ
今回ご一緒できなく残念です。。
あの時とは全く違い、リベンジができました
tamaoさんは、夏でも、秋でも、真冬でも・・
どこでも行けちゃう体力・行動力あるので、忙しくても時間作って行っちゃいそーですね
霞沢岳から見たら、焼岳が低く見えましたぁ〜
ではまた
2012/11/7 12:27
いいな〜〜
すっごい景色 sun
ぴかちゃんついに快晴ゲット
おめでとさんです〜〜

涙いただきましたweep

ちょっと風邪気味で充血中のおめめから
2012/11/7 16:55
hasytterさん^−^
こんにちは、コメント有難うございます^−^

K1ピークから見た穂高のモルゲンロート、すごかったです。
私も来年以降も、この景色は「きっとまた見に来る」と思いました。

前日は風が強く、空気は本当にクリアーだったと思います。
本当に荒島岳も見えていたかもしれません^^
2012/11/7 18:00
otouさん^−^
初めまして、ittiと申します。
私にではないかもしれませんが、コメントを有難うございます^−^

前日は霞沢岳も穂高も、本当にガスガスでした、特に穂高は。
翌日は晴れるだろうとは思いましたが、風も無く温かいくらいで。
最高の展望を楽しめました^−^
2012/11/7 18:05
素晴らしい景色でうっとりです♪
皆さん、とっても良い山行になった様ですね
冠雪した穂高や北アルプスの山々の景色がとっても素晴らしいです
雪山シーズンの最初がこれだけ素晴らしいと、これから先も楽しみですね

それから今年の最後の北アは霞沢岳の予定なので、とっても参考になりました。有難うございます
2012/11/7 18:15
tamaoさん^^
ふふふっ^−^
tamaoさんの代わりに?^^ 最高クラスの霞沢岳、楽しんできちゃいました

>蝶からの眺めも最高ですが、霞沢岳からだと焼岳もきれいですね〜
そーなんですよ
上高地からだとどーんと近くにそびえる焼岳が、すぐ近いんだけどちっちゃく見えて。
『焼岳、ちっちゃ〜〜い!!」って、なんだか可愛く見えて可笑しかったです

上でも書いていますが、ここ、もっと真っ白だとまた違った美しさだろうなと思います。
「今シーズン中にまた来たい」と思いましたもん

凍結したら稜線は大変な事になると思いますが、
もし行かれたら詳細なレポをよろしくお願いしたいです^−^

あっ ナイトハイクは、ケースバイケースで取り入れて行こうと思います^^
2012/11/7 18:34
tekutekugoさん^−^
今晩は^−^

先日はクッキーを有難うございました^▽^
すごく美味しくって一気に食べるのが勿体無く、
珍しく数回に分けて頂きました(笑)

充血中のお目目・・・雪目でしょうか?(^^)
どうぞお大事にです^−^

景色最高でした。。
2012/11/7 18:40
Futaroさん^−^
今晩はです^▽^

そうは無いと思える景色と条件でした。

今年これから行かれるんですね!(@▽@ )
いいなあ、晴れると良いですね〜〜

やっぱり私もまた行こうかな(笑)

凍結&雪いっぱいになったら大変だとは思うので、どうぞお気をつけて〜〜
2012/11/7 18:54
確かに涙ものですね
MATSUさん こんばんわ。そして他のみなさんはじめまして。他のサイトで「霞沢岳からの穂高」そして趣がある「徳本峠小屋」私の泊まりたい・登りたいリストの山ですが、この記録を見て確信しました。来年登れるかな・・・ ところで徳本峠への島々からのコースは、
オススメですか?
2012/11/7 20:16
皆さん、良かったですね!
下界では二日間とも素晴らしいお天気でしたが、
土曜日の山の上はガスだったのですね。

あ、でも表銀座方面は蝶辺りまで土曜日も結構良かったみたいですが・・・

それでも翌日にMATSUさんお得意のナイトハイクで
霞沢岳を落としたあたりは流石ですね!

モルゲンロートも堪能出来て何よりでした。

今回はお誘い頂いたにも関わらず参加出来ずとっても残念です。

私は週末の二日間とも、と云うより先週金曜から毎日のように、
上京してきた母親のマシンガントークの餌食となっております。

あ〜、山に逃げ出した〜い!
2012/11/7 21:45
いっすな〜〜
雪をまとった穂高のモルゲンロート、それも霞沢から。

日の出前の暗く寒い中を根気よく歩いた者だけが得られる最高のご褒美ですな〜〜。

K1ピーク直下の急登のきつさ、ワカル。。。笑
それだけに、K1ピークからの展望は尚更感動しますよね!

tamaoさんに同じく、山以外の用事が重なって11月はほとんど山に行けないです。
私の雪山はじめはいつだーー!?
2012/11/7 22:23
☆こんばんわ☆
tekutekugoさんribbon

風邪でeyeがうるんだだけなんじゃないですかぁ〜〜
へへ、やっと 快晴ゲットしました
日記に 載せようか迷っていましたが・・
tekutekuさん、先日は私の誕生日のbeerbottlerestaurantpresentで、ありがとうございました
ちゃんとお会いしたのは初めてでしたが、やはり元気で楽しい方でした
お菓子もとっても美味しかったです。
この場をお借りして、あらためまして・・
MATSUさん、onsenさん、ittiさんもありがとうございました


Futaroさんsnow

今年最後の は霞沢岳ですか?
なんか地味なルートのイメージでしたが・・
K1ピークからの稜線がホント素晴らしかったです
これから雪も深くなりますが、お気をつけて行ってらしてくださいね


miccyanさん

はじめまして
徳本峠小屋 が行きたいリストだと、やはり来年になってしまいますね
小屋の雰囲気もとっても良い感じですし、ぜひぜひ来年行かれて見てくださいね


noborundaさんhappy01

聞いていました。。
お母様がいらしていて、には行けないと。。
久しぶりに息子に会って嬉しいのでしょうね
今週末は天気イマイチのようですし・・
もうしばらくは親孝行ですね
今回は展望に恵まれ、ナイトハイクのおかげで、朝焼けも見ることができました
お手柔らかな山歩きの時は、また誘ってくださいね
といっても、noboさんにはそんな山行ないですかね


yokowvさん
すみません、まだ『はじめての海外・・』よ〜く見れていません。
ざざっと見た印象は、大ジョッキをグビッと飲んでるヨーコさんが、可愛く男前だったことですかね〜
K1以降も他の稜線に比べてとびきりきつい!ってほどでもないような感じもしますが、霞沢までが近そうで、遠くを見るとなだらかそーに見えた割には、かなりのアップダウンな感じもしました
11月、忙しいんですね
またお会いできたらいいなぁ〜〜wink
2012/11/8 0:39
皆様、コメント有り難うございます。
☆otouさん、こんにちは。
山の天気は変わりやすいですね。
感動の眺めでした。

☆タマちゃん、こんにちは。
蝶は私も狙っています。
実は先々週は徳沢から北穂と蝶のダブルで、蝶からのモルゲンを狙っていたんですよ。
蝶はそのうち行きます。
不思議なことにタマちゃんとittiさんとは入れ違いなんですよね。
今度はパワフル女性3名で是非一緒に行きましょう。
でも、歩行中おしゃべりでうるさそうなので私は離れて歩くと思いますが(笑)

☆tekutekugoさん、こんにちは。
私は静かに感動していたのですが、後の二人は大騒ぎで感動していました。
まあ、感動の方法は色々あるということですね。
風邪気味の割には精力的に歩かれていますね(笑)。

☆Futaroさん、こんにちは。
雪山シーズンが始まりますね。
厳しくも美しいその魅力に嵌りそうです。
霞沢が今年最後ですか。
大展望をお楽しみ下さいね。

☆miccyanさん、こんにちは。
登山者であれば一度は行きたい徳本峠ですね。
私も島々からのコースは未経験です。
決して派手さはありませんが、歴史を知って歩けば楽しいハイキングになると思います。
霞沢はお勧めです。是非!

☆noboさん、こんにちは。
いやー最高の天候でした。
と、今は言えますが、実は土曜日も晴天予報にも拘わらず、木曜から金曜にかけての強烈な冬型が弛むのが遅れて、穂高も霞沢も荒天でした。霞沢は前回も日曜日に登山断念していますので、今回もちょっと嫌な感じでした。
来週のレスキュー訓練までは山はお預けですかね(笑)。

☆yokoさん、こんにちは。
お忙しそうですね。
そうそう、寒くて辛い未明出発でも頑張れるのは夜明けの何にも代え難いあの美しさを知っているからなんですよね。
夜明け前の空の色は本当に美しいです。段々色が変わって、日の出と共に山が燃える。
モルゲンロートは3分程で終わってしまいますが、夜明けショーのクライマックスですね。
yokoさんのことですからこれから凄い冬山レコをバンバンあげるのでしょうね。レコ楽しみにしています。
冬山初心者の私は気軽にご一緒にとは言えませんが、ラッセル要員でしたらお任せください(笑)。
2012/11/8 2:00
穂高のモルゲンロート素晴らしいですね!
まさに感涙ものですね
これを見るためなら暗闇の山行も頑張れそう

今週末、霞沢へ行こうと思っていたので参考にさせていただきます
ただ、お天気崩れそうなんだよなぁ〜
2012/11/8 8:46
>miccyanさん^−^
はじめまして^−^

徳本小屋は土間までしか入っていないのですが、
中々風情のある、歴史と温かさを感じさせる小屋でした。
小屋閉めの様子を見学していたのですが、
小春日和の下和気藹々と皆さん楽しそうに作業されていて。
見ていてこちらも楽しかったです^−^

ぜひ晴れの日に!^▽^
2012/11/8 17:58
のぼるんださん^−^
こんばんはです^−^

そーなんですよ、初日はこちらのメイン対象(穂高と霞沢岳)はガスガスだったんですよ。
出発が上高地でしたから、初日に霞沢岳ピストンは厳しいだろうって言っていたんです。
なのでガスガスだった時点で、『うん、明日だな!!』ってあっさり決定です^−^

2日目は最高でしたよ〜〜 こうでなくっちゃ

お母様と猫ちゃんたちがどんな風に過ごされているのか、結構気になっています

いきなり本格的な雪山からのスタートになりそうですね^−^
2012/11/8 18:07
よこさん^−^
こんばんはです〜〜^^

新雪の霞沢岳、かなり良かったです^^
K1ピークから山頂までのアップダウンがかなりかっこよく、惹かれました。

雪山初めはまだ未定ですか 
どこになるでしょうね?^−^
2012/11/8 18:23
daizさん^−^
こんばんは、コメント有難うございます^▽^

今週末に霞のご予定でしたか(@@ )
お天気。。うーーん、好天すると良いですね

夜間歩きは、前日にも歩いている道だったので結構平気でした。
ヘッデン無しでも歩けるようになってからは、
一瞬も見逃せない空の一大スペクタクルでした^−^
2012/11/8 18:31
MATSUさn、ittiさん、ピカちゃんよかったね
いや、レコを見つけるのが遅くなったけど、ほんとにいいタイミング登れてよかったですね。

やはり思った通りの光景で、しかも寒い思いした分だけご褒美も多かったようですね

きれいな写真、いいですね
インドの山も一晩で真っ白になりましたかね。
行かれた日は気温が下がっていたので心配してましたが、うらやましい限りです

MATSUさん、忘年会に呼んでくださいね〜
2012/11/8 20:49
こんばんわ
daizさん
今週末に霞沢行かれる予定ですか?
土曜日のほうが天気良さそうでしょうか?
樹林帯も多いですが、冷えるとかなり寒いですし、風も通るので、穏やかだと良いですね
来週になると上高地まで バスもタクシーも入れなくなりますしね。。
では、 を祈ってま〜す

hagure1945さん
インドからも無事に帰られ、良かったです
hagureさんも行こう行こう!と言っていた霞沢岳、
ホントに良い日和で、感動でした
忘年会の予定?? は出ていませんが・・
早くもそんな季節ですね
ではではまた〜 restaurant
2012/11/8 22:50
コメント有り難うございます。
☆daizさん、こんにちは。
今週末ですか。実は前回敗退時も今回も天気予報は殆ど役に立ちませんでした。私が体験した限りでは、冬型が強い時には下界で晴れても悪天で、冬型が弛むと展望が良いという感じでした。大展望を願っています。

☆hagure1945さん、こんにちは。
前回徳本に行った時にhagureさんも霞を考えていると聞いていたので今回ご一緒できないかと思っていましたが、帰国後お疲れと聞いていたので同行できなくて残念です。
スノーハイクでもご一緒できないかと思っています。
忘年会是非やりましょう。
2012/11/9 0:51
遅くなりました…
pikachanさん お誕生日おめでとうございました
pikachanさんのアクティブさにはいつも元気をもらっております
これからもこの調子で

MATSUさんittiさんはじめまして…
徳本峠登山口・島々谷から30分ほどの山に入ったところに住んでいたので、
この響きはとても懐かしいです。
その頃近所に山屋の夫婦がいまして、
「徳本峠にはアクのないワラビが生える…」という話を聞いていて以前から気になっているのです
夏に行ってみたいと考えておりますが…

とても素晴らしい景色をありがとうございました
山に住んでいた頃は極寒の冬に向かう閑散としたこの時期はあまり好きではなかったのですが、今は静かないい山だったと思います。
2012/11/9 22:15
冠雪の山は素晴らしいですね
皆さんコンバンワです。
何を言おうとも貴重な貴重な冠雪時期の穂高岳界隈のモルゲンロートは素晴らしいに尽きます。身震いと鳥肌が立ちました。ホワイトシーズンの安全安心登山にてご活躍を楽しみにています。
2012/11/10 0:07
コメント有り難うございます。
clioneさん、こんにちは。
ええ!島々谷から30分ですか!
先程プロフを拝見しました。島々から奥は殆ど人家が無いと思ったのですが..いやー興味津々です。今度当時の生活を詳しく聞いたい気がします。
それからちょっと山とは関係無いですが、ZEPファンなんですね。実は私も昔ロックバンドをやっていて、ペイジ先生を崇拝していました。あとリッチー先生も(笑)。

kintakunteさん、こんにちは。
霞沢からの穂高連峰は本当に素晴らしいの一言でした。
朝焼けはほんの数分で終わってしまいましたが、今でも瞼に焼き付いています。
はい、これからの冬山はより安全に気を付けます。
有り難うございます。
2012/11/10 1:34
はぐれさん^−^
こんにちはです、インドお疲れ様でした!

新雪で、歩きやすい状態ではありませんでしたがラッセルと言うほどではなし
(と言っても先頭はまつさんなのですがね^^)
日陰はともかく森林限界以降の岩場は下が凍っておらず、
氷の上に新雪が積もった訳ではなかったので良かったです。
2日目は気温が高くて風も無かったですしね^−^

来年以降に行く場所がまたひとつ増えました
2012/11/10 9:55
clioneさん^−^
初めまして、コメントを有難うございます^−^

島々谷から30分ですか
島々から歩いたこと無いのですが、
中々趣き深いところにいらっしゃった様ですね??

そうですか、アクの少ない蕨が取れるところだったんですね
私の母もよく、家族で取った蕨のアクを抜いていました。
樽に、蕨と何かのクスリ(粉末??)を入れていたような。。
あっ、決して怪しいクスリではありませんよ
灰ではなかったと思うのですが、思い出せません。。

次は島島から歩いてみたいと思っているので、私も色々お聞きしてしまうかもしれません そのときはどうぞよろしくお願い致します。
2012/11/10 10:06
kintakunteさん^−^
こんにちは、コメントを有難うございます^−^

新雪で、歩きやすくはないけれど凍結箇所は少なく
冠雪した穂高を見る事が目的だったのですが、
予想以上に良い条件下であの景色を楽しむ事が出来ました。

K1ピークから見た穂高のモルゲンロート、私も今も瞼に焼きついています。
来年行く場所がまたひとつ増えました。

ホワイトシーズンて素敵な言葉ですね。
この素晴らしい季節を、残念な事にならない様に楽しみたいと思います^−^
2012/11/10 10:39
こんばんわ☆
clioneさん
おひさしぶりです。
レコはよく拝見してますが
ありがとうございますbirthday、どんどん年をとっていきますね。微妙なお年頃、通りこしそうです
clioneさんも、今月ですねbirthdaypresent
たしか、具体的に以前住んでいたところ聞いたことなかったと思いますが、高山植物にとても詳しいし、長野に・・とは。。島々から入ったとこなんですね。。
今回は歩けませんでしたが、ぜひ!!と思っています。
ホントにそのうち、溝の口あたりでお茶か しましょう
甲武信の maple、すごく綺麗でしたね!!

kintakunteさま
コメント、ありがとうございます
そうですね、冠雪期のモルゲンロート、最高でした!
先日のコラボは楽しそうでしたね?
お住まいが、長野ということで、 は身近でいいですね〜
2012/11/10 18:46
雪の穂高にうっとり
みなさま、こんばんは〜

この3人で歩くと暴風雨かと期待しちゃいますが、今回はお天気にも恵まれたようですね
雪の穂高のモルゲンロート、素晴らしいですね。
やはり、雪をまとったほうが、カッコイイ気がします。

一番びっくりしたのが平出さんとの出合いです。
私も情熱大陸見てたので・・・
裏話を是非聞きたかったです。
服部さんが奇声をあげて、イノシシや鹿を追いかけたり、滑落して平出さんに救助されて番組が終わるなど、放送事故寸前の衝撃的な内容でした

ところで、MATSUさん以前お話のあった17日-18日のご予定はいかがでしょうか?
今年は、昨年よりも早く雪が降っているようですね。

★11/11追記★
pikachanさん様

今週末、ぜひぜひご一緒しましょう〜♪
まったり系ということで、MATSUさんからは、
・仙ノ倉・平標山(谷川山系)
・蓮華温泉周辺ハイク(北ア)
・燕岳(北ア)
などが上がっています。どれも魅力的で選べないですね…
後でメッセージを送りますね
2012/11/10 23:24
nagagutuさん
こんばんわ
えっ〜、暴風雨期待しないでくださいよぉ〜

あっ、私が見てたのは情熱大陸でなかった。きっと。。でも、別な番組で見てて、その話の内容話したら、「よく覚えてますねぇ」って
翌日も明神でバッタリ会ったのは、ビックリしました。

こちらこそ、ところで・・
nagagutuさんとMATSUさんのコラボ、私も仲間にはいれそーなら、混ざりたいなぁ〜と勝手に思っていますが。。 happy01
ただ、雪のロングは無理っぽいので、もちろん行けそうなら、ですが・・
2012/11/11 0:37
nagagutuさん、こんにちは。
コメント有り難うございます。

今回は好天の大展望でした。
まあ勝率5割程度ですかね。
霞からの穂高は本当に良いですね。
標高差はあまりないのでお勧めですね。

17-18予定してますよ。
後でメッセージ送ります。
2012/11/11 2:02
nagagutuさん^▽^
こんばんはです〜〜^▽^

>放送事故寸前の衝撃的な内容でした
そうだったんですか? 実は私平出さんの事知らなくって。
ぴかさんが「有名な人だよ!!」って言うので「じゃあ私も 」って一緒に撮って頂いたんです(笑)

暴風雨は(笑)前回の1回だけですから〜〜 (それも最終日だけですよ

今回はほんとに天気に恵まれました
あの条件でのあの光景はちょっと無いかもです。
だんだん赤く染まっていく光景に釘付けでした^−^

今週末は先約があるので参加出来ませんが、今度私も混ぜて下さいね〜
「nagagutuさんはとても面白くてとても良い人」というイメージが尾瀬でインプットされているので
またご一緒出来る日を楽しみにしております^▽^
2012/11/11 19:03
unahiroさま
こんばんわ、はじめまして
K1ピーク、霞沢岳からみた穂高や焼岳・・
目の前でど〜ん と、感激する光景ですね
夜中出発で、モルゲンロートを見ることができ、最高でした。

ぜひぜひ山復帰されてくださいね。
私なんかは、年取ってから初めていますし・・
霞沢にこだわらず 、どうでしょうか
>皆さんの写真を見ていてファイトがわいてきました
嬉しいお言葉です。ありがとうございますwink
2012/11/11 22:24
unahiroさん、こんにちは。
コメント有り難うございます。
霞から再開ですか。楽しみですね。
山も再開を待っていることでしょう。
2012/11/12 1:09
unahiroさん^-^
こんにちは、コメントを有難うございます^▽^

学生以来の山再開ということですか?

35年前の霞沢岳は今とは違っていたのでしょうか(@▽@ )
私も出来れば1月にでも、また行ってみたいと思っております。

もしまた霞沢岳に行かれたら、きっとレコをアップして下さいね!!^▽^
2012/11/12 17:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら