ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3229832
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

【天狗岳】シーズン初めまったりテント泊(白駒池〜高見石〜黒百合ヒュッテ〜天狗岳〜黒百合ヒュッテ〜にゅう〜白駒池))

2021年05月29日(土) 〜 2021年05月30日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
24:16
距離
15.2km
登り
929m
下り
910m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:45
休憩
0:49
合計
3:34
11:57
11:58
3
12:01
12:03
5
12:27
12:39
28
13:07
13:09
2
13:11
13:40
60
14:40
14:42
5
14:47
14:48
11
14:59
14:59
10
15:09
15:09
3
15:12
15:12
11
2日目
山行
4:36
休憩
2:08
合計
6:44
5:36
5:42
38
6:20
6:21
10
6:31
6:32
2
6:34
6:44
11
6:55
7:20
11
7:31
7:31
2
7:33
7:36
6
7:42
7:42
41
8:23
8:24
5
8:29
9:36
5
9:41
9:41
4
9:45
9:45
7
9:52
9:52
43
10:35
10:49
5
10:54
10:54
20
11:14
11:14
39
11:53
11:53
3
11:56
11:56
9
天候 1日目、2日目とも晴れ、強風。
稜線では、立っているだけであおられることも。
黒百合ヒュッテは明け方、1℃まで冷え込みました。
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白駒池駐車場。1日600円(1泊2日だと600円×2日で1,200円)。
関越道〜上信越道経由で中部横断自動車道八千穂高原ICから20kmちょっと。
中部横断道が伸びたことで、だいぶアクセスがラクになりました。
到着時点で第一が満車、第二は3割くらいの埋まり具合。
帰宅時には第一が多少空きあり、第二は7割くらい埋まっていた感じ。
コース状況/
危険箇所等
整備良好。

◆白駒池〜黒百合ヒュッテ
・登りは高見石から、下りはにゅうから。
・登りも下りも、コケコケした北八ヶ岳らしい雰囲気の路。
・高見石から中山への登りで残雪あり。
 ソコソコな量ですが、雪は腐っておりアイゼン等は不要。
 朝晩だと凍ってコンディションは違うかも。
・水たまり、ぬかるみ多し。
 ゲイターがあっても良かったかなあ、という感じ。
・にゅうは岩場の狭い山頂。景色良好。

◆黒百合ヒュッテ〜天狗岳
・登りは天狗の奥庭から。下りは中山峠から。
・天狗の奥庭は岩場中心。
 朝一に体が温まっていないタイミングでの急登がキツイ。
・東天狗から西天狗への登り返し、上から見るとかなりの登り返しに見えましたが、登ってみると意外とあっという間。
 山頂は西天狗の方が広くてゆっくりできます。
・中山峠への下りは、変化に富んだ楽しい道。
その他周辺情報 ◆高見石小屋
揚げパン(2個)400円、コケモモジュース450円。
揚げパンは2個セットと5個セット(全種類)あり。
パンが大き目だったので2個にしましたが、ふんわり軽いパンでしたので、5個の方が良かった。
噂にたがわずおいしかった。大満足。

◆黒百合ヒュッテ
テント泊で1張1名で1,500円。
500mlのビール1本800円。
テントはざっと大小含めて30張程度。
トイレが水洗で非常にきれいでした。

◆八峰の湯(ヤッホーの湯)
入場制限あり。20分待ち。
14:00に帰るころには待っている人はおらず、ちょうどお昼ご飯を食べる人たちでの混雑だった模様。
入浴料のみで700円。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
◆1日目
白駒池駐車場から出発!お昼ごろから出発というのは非常に珍しい。
2021年05月29日 11:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 11:52
◆1日目
白駒池駐車場から出発!お昼ごろから出発というのは非常に珍しい。
すぐに苔むす道が素晴らしい!
2021年05月29日 11:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 11:54
すぐに苔むす道が素晴らしい!
まずは時計回りに池を回ります。
2021年05月29日 12:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 12:00
まずは時計回りに池を回ります。
青苔荘。
2021年05月29日 12:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 12:06
青苔荘。
苔に陽が差していい雰囲気♪
2021年05月29日 12:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 12:11
苔に陽が差していい雰囲気♪
癒しの路♪
2021年05月29日 12:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 12:13
癒しの路♪
しばらくして池のほとりに。
2021年05月29日 12:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/29 12:22
しばらくして池のほとりに。
白駒荘。おなかが減った時間でもありましたが、まだガマン。
2021年05月29日 12:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/29 12:30
白駒荘。おなかが減った時間でもありましたが、まだガマン。
少し戻った道から高見石へ。
2021年05月29日 12:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 12:44
少し戻った道から高見石へ。
ところどころでぬかるみ。
2021年05月29日 12:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 12:48
ところどころでぬかるみ。
まだまだ続く苔の路。
2021年05月29日 13:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 13:02
まだまだ続く苔の路。
高見石小屋。ちょうどテラス席は空きがひとつ。
2021年05月29日 13:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 13:12
高見石小屋。ちょうどテラス席は空きがひとつ。
揚げパン2個セット&コケモモジュース♪
他の方のを見ていたら5個だと多そうに見えたので2個セットにしましたが、軽いパンでしたので5個セットでよかった感じ。
2021年05月29日 13:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
5/29 13:23
揚げパン2個セット&コケモモジュース♪
他の方のを見ていたら5個だと多そうに見えたので2個セットにしましたが、軽いパンでしたので5個セットでよかった感じ。
食べた後は高見石へ。いっぱいの人。
2021年05月29日 13:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 13:16
食べた後は高見石へ。いっぱいの人。
白駒池。
2021年05月29日 13:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 13:36
白駒池。
浅間山に四阿山方面。
2021年05月29日 13:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 13:36
浅間山に四阿山方面。
蓼科山&北八ヶ岳方面。
2021年05月29日 13:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 13:36
蓼科山&北八ヶ岳方面。
食事と景色を堪能した後は中山へ。
2021年05月29日 13:47撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 13:47
食事と景色を堪能した後は中山へ。
単調な道。
2021年05月29日 14:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 14:05
単調な道。
途中はソコソコの雪が残っていました。まあ、変化っつや変化か。
2021年05月29日 14:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 14:28
途中はソコソコの雪が残っていました。まあ、変化っつや変化か。
この辺りは縞枯れ。なぜ一帯で枯れるのか、不思議。
2021年05月29日 14:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 14:33
この辺りは縞枯れ。なぜ一帯で枯れるのか、不思議。
強風の中山展望台からの北八ヶ岳方面。
2021年05月29日 14:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 14:43
強風の中山展望台からの北八ヶ岳方面。
奥秩父方面。雲が多い割には展望はまずまず。
2021年05月29日 14:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 14:50
奥秩父方面。雲が多い割には展望はまずまず。
南側には木の上に明日、向かう予定の天狗岳。
2021年05月29日 14:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 14:51
南側には木の上に明日、向かう予定の天狗岳。
中山から先は木道も。
2021年05月29日 14:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 14:58
中山から先は木道も。
硫黄岳の爆裂火口。やっぱり迫力あるなー
2021年05月29日 15:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/29 15:08
硫黄岳の爆裂火口。やっぱり迫力あるなー
天狗岳も近くに。
2021年05月29日 15:10撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/29 15:10
天狗岳も近くに。
黒百合ヒュッテに到着♪
すでにソコソコのテント。
2021年05月29日 16:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/29 16:13
黒百合ヒュッテに到着♪
すでにソコソコのテント。
設営した今日のお宿。
2021年05月29日 16:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 16:33
設営した今日のお宿。
まだまだ陽が高い。
2021年05月29日 17:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 17:20
まだまだ陽が高い。
19時過ぎでもこの明るさ。
2021年05月29日 19:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 19:04
19時過ぎでもこの明るさ。
翌日の天気を祈りつつ、暗くなったらすぐに就寝・・・
2021年05月29日 19:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/29 19:04
翌日の天気を祈りつつ、暗くなったらすぐに就寝・・・
◆2日目
目を覚ますとガスガスですな・・・
2021年05月30日 04:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 4:44
◆2日目
目を覚ますとガスガスですな・・・
準備をしているうちに青空が顔をのぞかせてきて、天狗の奥庭方面に出発!
2021年05月30日 05:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 5:20
準備をしているうちに青空が顔をのぞかせてきて、天狗の奥庭方面に出発!
しばらく登って振り返ると太陽がお目見え♪
2021年05月30日 05:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 5:31
しばらく登って振り返ると太陽がお目見え♪
まだ雲の下のスリバチ池。
2021年05月30日 05:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 5:31
まだ雲の下のスリバチ池。
天狗岳もガスの中・・・
2021年05月30日 05:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 5:31
天狗岳もガスの中・・・
一方で、北アルプス方面は展望が良かったり。
2021年05月30日 05:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 5:35
一方で、北アルプス方面は展望が良かったり。
歩いているうちに、だいぶ雲が取れてきたスリバチ池。
2021年05月30日 05:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
5/30 5:44
歩いているうちに、だいぶ雲が取れてきたスリバチ池。
天狗岳もすっかり雲が取れました。う〜ん、あと10〜20分くらい遅くの出発が正解だったかも。
2021年05月30日 05:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 5:46
天狗岳もすっかり雲が取れました。う〜ん、あと10〜20分くらい遅くの出発が正解だったかも。
だいぶスリバチ池を見下ろすところに。
2021年05月30日 05:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 5:46
だいぶスリバチ池を見下ろすところに。
天狗の奥庭は岩場の登山道。
2021年05月30日 05:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 5:50
天狗の奥庭は岩場の登山道。
天狗の奥庭の頂上標識越しの西天狗岳。。へー、奥庭に頂上とかあったんだ。
2021年05月30日 06:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 6:00
天狗の奥庭の頂上標識越しの西天狗岳。。へー、奥庭に頂上とかあったんだ。
東天狗岳への稜線。
2021年05月30日 06:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 6:00
東天狗岳への稜線。
まあるい西天狗。
2021年05月30日 06:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 6:03
まあるい西天狗。
上から見ると、確かに庭っぽい感じ。
2021年05月30日 06:10撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 6:10
上から見ると、確かに庭っぽい感じ。
だいぶ東天狗岳が近くなってきた。
2021年05月30日 06:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 6:20
だいぶ東天狗岳が近くなってきた。
中山峠からの道と合流すると、広がる雲海と奥秩父の峰々。
2021年05月30日 06:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 6:23
中山峠からの道と合流すると、広がる雲海と奥秩父の峰々。
雲が取れてきた蓼科山方面。
2021年05月30日 06:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 6:23
雲が取れてきた蓼科山方面。
目線の位置にまで来た西天狗岳。
2021年05月30日 06:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 6:31
目線の位置にまで来た西天狗岳。
東天狗岳直下の岩の峰。ちょうど登っている方が、いらっしゃいましたね。
2021年05月30日 06:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 6:34
東天狗岳直下の岩の峰。ちょうど登っている方が、いらっしゃいましたね。
東天狗岳登頂!先着は5名程度。
2021年05月30日 06:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 6:39
東天狗岳登頂!先着は5名程度。
爆裂火口面の硫黄岳に、赤岳・阿弥陀岳方面。
2021年05月30日 06:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 6:38
爆裂火口面の硫黄岳に、赤岳・阿弥陀岳方面。
南アルプス。鳳凰三山〜北岳〜甲斐駒ヶ岳〜仙丈ケ岳。さほど見上げる感はありませんが、北岳からだと見下ろす感がすごいのが不思議。
2021年05月30日 06:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
5/30 6:38
南アルプス。鳳凰三山〜北岳〜甲斐駒ヶ岳〜仙丈ケ岳。さほど見上げる感はありませんが、北岳からだと見下ろす感がすごいのが不思議。
西天狗岳と奥には中央アルプス。
2021年05月30日 06:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
5/30 6:38
西天狗岳と奥には中央アルプス。
霧ヶ峰、美ヶ原越しに北アルプスに頚城三山。肉眼では北アルプスはよりはっきりと。
2021年05月30日 06:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 6:38
霧ヶ峰、美ヶ原越しに北アルプスに頚城三山。肉眼では北アルプスはよりはっきりと。
東側は雲海。浅間山に四阿山。
2021年05月30日 06:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 6:41
東側は雲海。浅間山に四阿山。
奥秩父山塊も雲海越しに。
2021年05月30日 06:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
5/30 6:41
奥秩父山塊も雲海越しに。
眼下に天狗の奥庭に黒百合ヒュッテ。ソコソコ、歩いてきています。
2021年05月30日 06:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 6:41
眼下に天狗の奥庭に黒百合ヒュッテ。ソコソコ、歩いてきています。
さて、西天狗岳へ。
2021年05月30日 06:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 6:53
さて、西天狗岳へ。
ちょうど東天狗岳の上に太陽が。
2021年05月30日 06:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 6:53
ちょうど東天狗岳の上に太陽が。
西天狗岳にはガレガレの道。
2021年05月30日 06:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 6:56
西天狗岳にはガレガレの道。
さて、西天狗岳。こちらは広い山頂。
2021年05月30日 07:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 7:02
さて、西天狗岳。こちらは広い山頂。
景色を楽しみながらまったりと。
2021年05月30日 07:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 7:03
景色を楽しみながらまったりと。
ぐるっと見渡して南アルプス。
2021年05月30日 07:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 7:03
ぐるっと見渡して南アルプス。
中央アルプスに、眼下には諏訪湖も広がっていました。
2021年05月30日 07:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 7:03
中央アルプスに、眼下には諏訪湖も広がっていました。
景色を堪能して東天狗岳に登り返し。
2021年05月30日 07:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 7:26
景色を堪能して東天狗岳に登り返し。
西天狗岳の山頂には、多少、雲が出てきました。いいタイミングでの登頂だったのかも。
2021年05月30日 07:27撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 7:27
西天狗岳の山頂には、多少、雲が出てきました。いいタイミングでの登頂だったのかも。
蓼科山にも雲がかかってきました。
2021年05月30日 07:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 7:46
蓼科山にも雲がかかってきました。
東側は相変わらずの雲海。
2021年05月30日 07:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 7:48
東側は相変わらずの雲海。
中山峠への下りは、多少の雪も。まだ凍っていて、滑る箇所あり注意(って、滑った・・・)。
2021年05月30日 07:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 7:55
中山峠への下りは、多少の雪も。まだ凍っていて、滑る箇所あり注意(って、滑った・・・)。
しばらく降りると森林限界の下の世界へ。
2021年05月30日 08:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 8:00
しばらく降りると森林限界の下の世界へ。
森林限界の下はすぐに北八ヶ岳らしい苔の道。
2021年05月30日 08:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 8:00
森林限界の下はすぐに北八ヶ岳らしい苔の道。
時折開けていい景色♪
2021年05月30日 08:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 8:06
時折開けていい景色♪
木道もあったり。
2021年05月30日 08:10撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 8:10
木道もあったり。
振り返ると西天狗岳。
2021年05月30日 08:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 8:13
振り返ると西天狗岳。
この辺りは庭っぽい雰囲気。
2021年05月30日 08:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 8:13
この辺りは庭っぽい雰囲気。
この時間になると、奥秩父方面もだいぶ雲海はなくなってきています。
2021年05月30日 08:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 8:16
この時間になると、奥秩父方面もだいぶ雲海はなくなってきています。
さて、黒百合ヒュッテに戻ってきました。意外とテントデポが多い感じ。
2021年05月30日 08:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 8:30
さて、黒百合ヒュッテに戻ってきました。意外とテントデポが多い感じ。
テントを撤収して下山開始。
2021年05月30日 09:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 9:42
テントを撤収して下山開始。
この山行で3回目の中山峠。
2021年05月30日 09:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 9:43
この山行で3回目の中山峠。
ありゃ、意外と登り返しがあったのね・・・
2021年05月30日 09:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 9:46
ありゃ、意外と登り返しがあったのね・・・
ちと雲が多くなってきた天狗岳。
2021年05月30日 09:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 9:48
ちと雲が多くなってきた天狗岳。
雲が多くはなってきましたが、雲の下に広がる景色。
2021年05月30日 09:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 9:50
雲が多くはなってきましたが、雲の下に広がる景色。
分岐をにゅう方面へ。
2021年05月30日 09:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 9:55
分岐をにゅう方面へ。
かなりの木の密集地帯。
2021年05月30日 09:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 9:58
かなりの木の密集地帯。
これだけぎっちり密集していると、大きく育たなそう。
2021年05月30日 10:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 10:00
これだけぎっちり密集していると、大きく育たなそう。
苔むす道歩き。てことは、足元はぬかるんでいることが多いということでもあります。
2021年05月30日 10:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 10:02
苔むす道歩き。てことは、足元はぬかるんでいることが多いということでもあります。
開けたところからの硫黄岳に天狗岳。こうしてみると天狗岳も東斜面がかなり崩れ落ちています。
2021年05月30日 10:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 10:28
開けたところからの硫黄岳に天狗岳。こうしてみると天狗岳も東斜面がかなり崩れ落ちています。
ようやくにゅうが見えてきました。
2021年05月30日 10:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 10:35
ようやくにゅうが見えてきました。
にゅう山頂は標識もなく、三角点の横にちょこっと。ちょっと寂しい・・・
2021年05月30日 10:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 10:42
にゅう山頂は標識もなく、三角点の横にちょこっと。ちょっと寂しい・・・
にゅう山頂も好展望♪
北八ヶ岳方面と右下に白駒池。意外と距離はある・・・
2021年05月30日 10:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 10:42
にゅう山頂も好展望♪
北八ヶ岳方面と右下に白駒池。意外と距離はある・・・
天狗岳。意外とどこを歩いてきたのかわかりづらい。
2021年05月30日 10:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 10:44
天狗岳。意外とどこを歩いてきたのかわかりづらい。
ちょっと休んで白駒池方面に下山。ここから先はずっと樹林帯歩き。
2021年05月30日 10:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 10:54
ちょっと休んで白駒池方面に下山。ここから先はずっと樹林帯歩き。
ん???
「ニュー中山峠」って、新旧の中山峠があるんかい???
せめて「ニュー・中山峠」にしてほしいなあ。
2021年05月30日 10:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 10:56
ん???
「ニュー中山峠」って、新旧の中山峠があるんかい???
せめて「ニュー・中山峠」にしてほしいなあ。
下るにつれて、びっちり苔の道。
2021年05月30日 11:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 11:17
下るにつれて、びっちり苔の道。
苔にとっては、陽が差すのがちょっとかわいそうではあります。
2021年05月30日 11:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 11:18
苔にとっては、陽が差すのがちょっとかわいそうではあります。
でもやっぱり、木漏れ日が差す森の中歩きは楽しいのです♪
2021年05月30日 11:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 11:26
でもやっぱり、木漏れ日が差す森の中歩きは楽しいのです♪
失言。って、そりゃ普段の私か。白駒湿原。
2021年05月30日 11:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 11:34
失言。って、そりゃ普段の私か。白駒湿原。
ノンビリしたくなる癒しの空間。
2021年05月30日 11:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 11:36
ノンビリしたくなる癒しの空間。
白駒池には少しばかりの登り。
2021年05月30日 11:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 11:41
白駒池には少しばかりの登り。
奥に白駒池が見えてきました。
2021年05月30日 11:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 11:44
奥に白駒池が見えてきました。
ちょうど24時間ぶりに白駒池へ。
2021年05月30日 11:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 11:46
ちょうど24時間ぶりに白駒池へ。
これだけ苔がびっちりって見事としかいいようがない。
2021年05月30日 11:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
5/30 11:52
これだけ苔がびっちりって見事としかいいようがない。
池には青空と雲が似合います(^^♪
2021年05月30日 11:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 11:54
池には青空と雲が似合います(^^♪
白駒荘。って、創業が大正11年???車社会でもないであろう当時の人は、どうやってここまで来ていたのか???
2021年05月30日 11:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/30 11:55
白駒荘。って、創業が大正11年???車社会でもないであろう当時の人は、どうやってここまで来ていたのか???
小さな小さな、苔の森の世界。ミクロの世界も面白い。
2021年05月30日 12:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 12:01
小さな小さな、苔の森の世界。ミクロの世界も面白い。
白駒池駐車場まで無事に下山!
2021年05月30日 12:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/30 12:08
白駒池駐車場まで無事に下山!
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(48ℓ) ザックカバー クッカー ガスボンベ コッヘル 昼ご飯 非常食 ハイドレーション レインウェア ライトダウン フリース 帽子 手袋 ストック ヘッドランプ ライター サングラス 地図 スマホ カメラ ロールペーパー 救急用品 サバイバルシート 予備靴ひも 携帯簡易トイレ 保険証 タオル テント シュラフ マット サンダル LEDランタン バッテリー

感想

SeaRex2-kazu2さんからテントを買ったとの連絡が。
このところ、麓でのテント泊が多く、山の中でのテント泊がなし。
たまには山の中でのテント泊に行きたいなあ、と思っていたところで、天気のよい週末を狙っての天狗岳。
普段はガッツリ体力任せの登山が多いのですが、たまにはゆったりするのもいいかなと、普段であれば日帰りのコースを1泊で(って、終わってみればコースタイムが・・・)。

◆1日目
登山開始は12時前。
個人的にはなかなかない、昼から登山。
山に登るのに、朝が普段と変わらない生活だとは・・・

歩き始めは白駒池の周りを苔に癒されながらノンビリと。
高見石小屋の揚げパン狙いで、遅めのお昼ご飯。
3年前に来たときには、到着が遅くて販売なし・・・
2年前に来ようと思ったときには悪天候で断念・・・
三度目の正直で食した揚げパンは、予想以上においしく、大満足でした。
惜しむらくは、パンが大きく見えたので、2個セットにしてしまったこと。
軽めでしたので、全種類の5セットでも十分にいけました・・・

高見石からの景色を楽しんだ後は、残雪残る中山への道。
強風下の展望台からの景色を楽しんで、黒百合ヒュッテへ。
本格シーズン前にしてはテントが多かった印象もありますが、テントを張るスペースは十分。

テントを張った後はダラダラとビール・ウィスキーを飲みながらのぜいたくな時間。
これだから山中泊は止められませんなぁ。
暗くなったら寝るというのも、普段では考えられない、ある意味ぜいたくな時間。

私は20:00頃には就寝、01:00過ぎにいったん目が覚めるまではぐっすり。
その後は風が強かったせいもあってトロトロとではあったものの、十分な睡眠。
初めてテントのSeaRex2-kazu2さんは、寒いのと風の音とで眠れなかったと。
まあ、慣れないうちはそうかもね。

◆2日目
04:00に起きてテントの外に出ると、ガスガス・・・
あれれ???天気予報だとマズマズだったはずなのに・・・

準備して出発するころには青空も顔をのぞかせます。
期待しながらの登山開始で、登りは天狗の奥庭から。
朝一の体が温まらないうちの急登が体に堪えます・・・
登っていくと、やっぱりガスガス・・・
が、時間が経つにつれて雲があがってきて、青空が広がってきます。
天狗の奥庭を歩いているうちに、すっかりいい天気。
奥には北アルプスもしっかりと。
勝手がわかりませんでしたが、黒百合ヒュッテは雲の通り道だったということか。

シーズン初めの慣らしにはちょうどよい、天狗の奥庭の岩場歩きを経て、思っていたよりあっさりと天狗岳山頂へ。
上層の雲は多いものの、展望はバッチリ。
東天狗岳、西天狗岳と360度の景色を十分に堪能(^^♪

山頂でまったりして、体が冷えてきそうなタイミングで下山開始。
下山中には上層の雲も厚くなり、一方で広がっていた雲海はなくなり、結果的にちょうどよいタイミングで歩いていたのかと(贅沢を言えば、あと10分後でも・・・)。

黒百合ヒュッテでテントを回収して一休み。
失敗だったのは、ビーフシチューが黒百合ヒュッテの名物だということをすっかり忘れて、ちょうどおなかが減っているタイミングなのに食べずに下山してしまったこと・・・
いつかのリベンジリストに記載しましたw

下山はにゅう経由で。
「にゅう」、「ニュー」、「乳」の表示があり、どれが正しいのか?
さらには「ニュー中山峠」の標識がまぎらわしい。
まあ、それはさておき、狭い山頂ではあったものの、にゅうでの展望を楽しみ、その後の苔の道を楽しみ下山しました。


ノンビリと飲んでいた時間が多かったため、かなりまったりしていた印象でしたが、終わってみればソコソコのいつもと変わらないペース歩き・・・
でもまあ、休憩も多く、自分たちの印象としてはまったり歩き。
シーズン初めとしては、非常にいい山歩きを楽しむことができました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人

コメント

ヤッホーの湯、いつの間に700円に値上がりしてたんでしょうか⁈
以前は500円でしかもレストランも美味しいし、マッサージもgoodでコストパフォーマンス最高!とよく行ってました
(今も700円なら決して高いとは言えない入浴料ですが)
2021/6/2 23:17
Re:
washioken さん、こんばんは。
以前は500円だったのですね。
700円でも安いと思ったくらいなので、500円はビックリです!
食事の値段はこんなもの(ローストビーフ丼で1,300円)かなあ、という感じでしたが、味はよかったです。
八ヶ岳帰りには、ぜひ行きたいところです
時間はずらしたいですが・・・
2021/6/4 22:00
教えてください。
dai tさん
この時期、黒百合ヒュッテで水はどうしましたか?
小屋の天水を分けてもらったのでしょうか?無料ですか?
Ochity
2021/6/7 11:04
Re: 教えてください。
Ochityさん、こんにちは。
私はリサーチ不足で事前にその辺りの情報はつかんでおらず。
コース上は水場がないので、登山時に多めに水を持っていきました。
3.5ℓを背負って出発、足りなければ黒百合ヒュッテで購入すればいいやあ、と。
結果的には、小屋で水は分けてもらうことができましたので、負荷がかかっただけw
小屋・テント泊の方向けだとは思いますが、無料でした。
2021/6/7 20:45
Re[2]: 教えてください。
dai tさん。情報ありがとうござました。黒百合ヒュッテで水をゲットできるわけですね。今週末行ってこようと思っています。
2021/6/10 10:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら