ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 336508
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

空木岳 千畳敷→池山尾根 縦走

2013年08月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:44
距離
17.2km
登り
1,256m
下り
2,531m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

(06:10)千畳敷出発
(06:38)極楽平
(07:36)濁沢大峰?
(08:44-9:00)檜尾岳
(10:25-30)熊沢岳
(11:56)東川岳
(12:13-23)木曽殿山荘
(13:57-14:03)空木岳
(14:08-15)駒峰ヒュッテ
(14:25)駒石
(14:55-15:00)空木平避難小屋からの道との合流地点
(16:41)マセナギ
(17:08)登山道と遊歩道の合流点(水場近く)
(17:35)タカウチ場
(17:51)林道終点の駐車場

  地図記載所要時間/実績:690分/652分
天候 晴れ、尾根ではガス
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の平バスセンター駐車場(500円)
菅の平バスセンター(バス800円)→しらび平駅(ロープウェイ1180円)→千畳敷駅
コース状況/
危険箇所等
・極楽平〜空木岳
  檜尾岳、熊沢岳、東川岳、空木岳の各ピークへ、それぞれ、幾つかかのピークを越えながら、Up・Downを繰り返して下り、また、登る。急勾配もあるが、比較的になだらかな斜面の方が多いか。。
  尾根筋であるが、岩場あり、ハイマツ地帯あり、低木のトンネスありで、変化に富んでいる。

・空木岳〜(駒石経由)〜池山林道終点
  当初、見晴らし良いの尾根筋をなだらかに下る。駒石ルートと空木岳避難小屋ルートの分岐点手前あたりで低木の中を進み、分岐点以降は、樹林帯に中を進む(眺望は望めない)。
  小地獄で階段が、大地獄では、鎖場・階段が続くが、これ以外は、急勾配な斜面はない。
  池山小屋近くの水場以降は、道幅が広くなりとともに傾斜も緩くなり、足への負担は軽減される。
菅ノ平バスセンターで5時始発バスを待つ。
2013年08月18日 04:41撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 4:41
菅ノ平バスセンターで5時始発バスを待つ。
千畳敷出発
2013年08月18日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 6:10
千畳敷出発
稜線にはガス。
2013年08月19日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/19 8:29
稜線にはガス。
ガスが薄くなってきた。このまま晴れて欲しいな。
2013年08月19日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/19 8:13
ガスが薄くなってきた。このまま晴れて欲しいな。
千畳敷駅を振り返る。
千畳敷駅を振り返る。
極楽平の標識が見えた。
2013年08月18日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 6:36
極楽平の標識が見えた。
極楽平(空木岳方向)
2013年08月18日 06:39撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 6:39
極楽平(空木岳方向)
島田娘の頭か?
2013年08月18日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 6:40
島田娘の頭か?
(振り返って)木曽駒ヶ岳(頂上部はガス)、宝剣岳(山の陰に隠れている)、伊奈前岳の稜線
2013年08月18日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/18 6:46
(振り返って)木曽駒ヶ岳(頂上部はガス)、宝剣岳(山の陰に隠れている)、伊奈前岳の稜線
空木岳方向はガスの中。見えるのは濁沢大峰か?稜線は、空木岳だろうな。
2013年08月19日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/19 10:04
空木岳方向はガスの中。見えるのは濁沢大峰か?稜線は、空木岳だろうな。
参考:一昨年の駒ヶ岳からの空木岳方面の眺望。
参考:一昨年の駒ヶ岳からの空木岳方面の眺望。
(振り返って)島田娘?
これを下ったあたりから、檜尾岳を下る所まで、ガスの中を進む
2013年08月18日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/18 6:57
(振り返って)島田娘?
これを下ったあたりから、檜尾岳を下る所まで、ガスの中を進む
尾根筋道では、ハイマツの中を進むところあり
2013年08月18日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 7:16
尾根筋道では、ハイマツの中を進むところあり
濁沢大峰か?(文字が消えていた)
2013年08月18日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 7:36
濁沢大峰か?(文字が消えていた)
岩場もあり
2013年08月19日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/19 8:13
岩場もあり
ガスで危うく直進しそうだった。正しくは、左に下って、巻く。
ガスで危うく直進しそうだった。正しくは、左に下って、巻く。
ハイマツのトンネル道もある。
2013年08月18日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 8:22
ハイマツのトンネル道もある。
檜尾岳。韓国の方が亡くなられた辺り。
2013年08月18日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 8:44
檜尾岳。韓国の方が亡くなられた辺り。
まだまだ、ガスの中を進む。
2013年08月18日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 8:58
まだまだ、ガスの中を進む。
熊沢岳が姿を現す。ガスが薄くなってきた。
2013年08月18日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 9:42
熊沢岳が姿を現す。ガスが薄くなってきた。
空木岳も全容を現す。
空木岳も全容を現す。
島田娘?、濁沢大峰?、大滝山?、檜尾尾根、檜尾避難小屋
2013年08月18日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/18 9:53
島田娘?、濁沢大峰?、大滝山?、檜尾尾根、檜尾避難小屋
垂直の岩場を越してきた所。
垂直の岩場を越してきた所。
歩んできた稜線(島田娘?、濁沢大峰?、大滝山?)と三ノ沢岳
歩んできた稜線(島田娘?、濁沢大峰?、大滝山?)と三ノ沢岳
熊沢岳
2013年08月19日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/19 8:29
熊沢岳
標識とともに、「←熊沢岳」とあるのは、どういうこと?
2013年08月18日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 10:24
標識とともに、「←熊沢岳」とあるのは、どういうこと?
50メートルほど進んでみると、また、標識があった。こっちが本物か?
2013年08月18日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 10:25
50メートルほど進んでみると、また、標識があった。こっちが本物か?
空木岳、東川岳
(振り返って)熊沢岳、檜尾尾根
2013年08月18日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 11:09
(振り返って)熊沢岳、檜尾尾根
2013年08月18日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 11:22
空木岳、東川岳への稜線
空木岳、東川岳への稜線
(振り返って)奥に、檜尾岳、檜尾尾根、檜尾避難小屋
2013年08月18日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 11:34
(振り返って)奥に、檜尾岳、檜尾尾根、檜尾避難小屋
空木岳も近づく
2013年08月18日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 11:37
空木岳も近づく
東川岳、バックは三ノ沢岳。
2013年08月18日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 11:56
東川岳、バックは三ノ沢岳。
急降下して、急登するんだ〜!
急降下して、急登するんだ〜!
急降下
2013年08月19日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/19 8:24
急降下
空木岳への急登道がはっきりと見える
1
空木岳への急登道がはっきりと見える
木曽殿山荘へ急降下
2013年08月18日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/18 12:11
木曽殿山荘へ急降下
急登
2013年08月18日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 12:22
急登
(振り返って)木曽殿山荘
2013年08月18日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 12:26
(振り返って)木曽殿山荘
急登
2013年08月18日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 12:35
急登
(振り返って)檜尾岳からの稜線。
(振り返って)檜尾岳からの稜線。
一瞬、宝剣岳が姿を現す。
2013年08月18日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/18 12:53
一瞬、宝剣岳が姿を現す。
振り返って
2013年08月18日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 12:54
振り返って
岩場が始まる
2013年08月19日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/19 8:24
岩場が始まる
第一ピーク。第二ピークはあれか?
2013年08月18日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 13:15
第一ピーク。第二ピークはあれか?
第二ピーク(?)は巻いて進む。
2013年08月18日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 13:21
第二ピーク(?)は巻いて進む。
2013年08月19日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/19 8:25
2013年08月19日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/19 8:25
振り返ると恐い
2013年08月20日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/20 8:30
振り返ると恐い
頂上部の稜線が見えた。頂上部は第3ピーク(?)の山陰に。
頂上部の稜線が見えた。頂上部は第3ピーク(?)の山陰に。
第三ピーク(?)も巻く。
2013年08月20日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/20 9:27
第三ピーク(?)も巻く。
頂上部が現れる。
頂上部が現れる。
下りの稜線、駒峰ヒュッテ、駒石が見えた。空木平避難小屋ルートは、右の尾根を下る。
下りの稜線、駒峰ヒュッテ、駒石が見えた。空木平避難小屋ルートは、右の尾根を下る。
山頂標識見える。
2013年08月18日 13:56撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 13:56
山頂標識見える。
お疲れ。
2013年08月18日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
8/18 13:59
お疲れ。
下山始めます。まずは、この稜線を下る。
2013年08月18日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 14:02
下山始めます。まずは、この稜線を下る。
駒峰ヒュッテ。テラスからの木曽駒方面の眺望は抜群。ガスなければ、歩いて来た稜線が一望できる。
2013年08月18日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/18 14:08
駒峰ヒュッテ。テラスからの木曽駒方面の眺望は抜群。ガスなければ、歩いて来た稜線が一望できる。
空木岳を振り返って。
2013年08月18日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 14:08
空木岳を振り返って。
駒石ルート。
2013年08月18日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 14:11
駒石ルート。
振り返って
2013年08月18日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 14:33
振り返って
駒石。
2013年08月18日 14:38撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/18 14:38
駒石。
近づくと、デカイ。
2013年08月18日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 14:42
近づくと、デカイ。
南アルプスの鋸岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳が姿を現す。
2013年08月18日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/18 14:39
南アルプスの鋸岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳が姿を現す。
稜線の先から、右に巻いて下る。
2013年08月18日 14:47撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 14:47
稜線の先から、右に巻いて下る。
左:空木平避難小屋へ
右:駒石へ
2013年08月18日 15:00撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 15:00
左:空木平避難小屋へ
右:駒石へ
以降は、樹林の中を進む(眺望は無し)。
2013年08月19日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/19 8:26
以降は、樹林の中を進む(眺望は無し)。
小地獄。急階段があるだけ。名前倒れか。
2013年08月18日 15:38撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
8/18 15:38
小地獄。急階段があるだけ。名前倒れか。
「迷尾根」標識。どこで迷うのか、よく分かりませんでした。雪で覆われていると、迷うのかな?
2013年08月18日 15:52撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 15:52
「迷尾根」標識。どこで迷うのか、よく分かりませんでした。雪で覆われていると、迷うのかな?
鎖場と階段が続く、大地獄の始まり
2013年08月18日 16:00撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 16:00
鎖場と階段が続く、大地獄の始まり
鎖場
2013年08月19日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/19 8:26
鎖場
急階段
2013年08月20日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/20 11:23
急階段
「マセナギ」標識。見落としやすい。
2013年08月18日 16:41撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 16:41
「マセナギ」標識。見落としやすい。
尻無。どちらに進んでも水場の手前で合流する。合流点までの距離は共に1.7キロだったので、遊歩道を進む。
2013年08月18日 16:49撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 16:49
尻無。どちらに進んでも水場の手前で合流する。合流点までの距離は共に1.7キロだったので、遊歩道を進む。
水場の手前の合流点
水場の手前の合流点
少し下ると、水場。
2013年08月18日 17:09撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 17:09
少し下ると、水場。
水場以降は、道幅は広くなる
2013年08月19日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/19 8:28
水場以降は、道幅は広くなる
後半は、林道のような登山道。
途中で、ショートカット道らしき道があったので、これを下ったら、池山林道終点の駐車場入口に出た。
2013年08月19日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/19 8:27
後半は、林道のような登山道。
途中で、ショートカット道らしき道があったので、これを下ったら、池山林道終点の駐車場入口に出た。
ショートカット道は、駐車場入口の横にある、この木造トイレの裏に出る。
2013年08月18日 17:51撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 17:51
ショートカット道は、駐車場入口の横にある、この木造トイレの裏に出る。
池山林道終点の駐車場入口に着く。
登山口はこの奥にある。
2013年08月18日 17:51撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8/18 17:51
池山林道終点の駐車場入口に着く。
登山口はこの奥にある。
撮影機器:

感想

・極楽平から空木岳までの稜線は、アップダウンを繰り返すが、島田娘の頭を下ったあたりから韓国人が遭難して有名になった檜尾岳を下るあたりまではガスの中を進んだので、かえってアップダウンの苦痛を感じることなく進めた。が、雄大な眺望を楽しむことができなかった(後半、ガスが少なくなった空木岳あたりはまずまずだったけれど)のは残念、いつかリベンジしたい。

・車は、菅の平バスセンター駐車場に駐車したが、連れが先に進んで、菅の平バスセンターまで戻り、池山林道終点の駐車場まで迎えに来て貰うことで(1時間短縮できる)、標準タイム11時間半の行程の日帰りを計画した。
 出発時間がロープウェイの始発時間に制約されるため、この行程はぎりぎりだが、後半の4時間は下り(私は下りに強い)であること、天候が悪くないことから、決行した。

・池山林道は、想像以上の悪路でした。皇海山に向かう栗原川林道と同等か、それ以下です。
 ゆっくりしか、進めませんので、その覚悟で。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1327人

コメント

空木岳頂上でお会いしたようです
お写真を撮らせてもらったのはワタシかな。
なかなかの長距離をお疲れさまでした。
2013/8/23 13:00
その節は、お世話になりました。
地元ならではの、マニアックな楽しみ方をされているようですね。くれぐれもお気を付けて下さい。
2013/8/23 22:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら