ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 453590
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳【シロヤシオのトンネルをくぐって山頂へ】

2014年05月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:45
距離
10.5km
登り
959m
下り
950m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

宇賀渓P6:10/6:32−水場(滝の雫)6:50−遠足尾根入口6:55−展望台7:33−遠足尾根・新道分岐7:50−金山尾根分岐9:13ー治田峠分岐9:20−竜ヶ岳山頂10:07/10:28−(中道で下山)−五階滝12:15−魚止滝12:34−白滝吊り橋12:40−遠足尾根入口12:45−宇賀渓P13:07
天候 ・ 山頂部は早朝ガスっていました
・ 午前9時を過ぎたころからうっすら青空
・ 尾根では爽やかな風が吹いていました
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆(往路)加古川北IC 3:55−八日市IC 5:40(¥2950)
 (復路)八日市IC 13:50ー加古川北IC 15:30(¥3120)
◆ 八日市ICからは国道421を宇賀渓まで走ります
 途中 、永源寺ダムは工事中のため片側交互通行となっていました
 新しい道が出来ているので快適に走れます(一部、幅員細い場所もあります)
◆ 宇賀渓駐車場は有料500円
◆ 登山届は宇賀渓観光案内所で書くようになっています下山届もです
 (あらかじめ書いた届も下山届は必用のことでした)
コース状況/
危険箇所等
◆ 遠足尾根はよく整備されてあります
◆ 中道のガレ場には注意が必要です(ガレ場を覗きこまないように滑落注意)
◆ 中道の沢横は不明瞭なところもありました
◆ トイレは宇賀渓駐車場と北河内林道吊り橋手前にトイレがあります
宇賀渓駐車場
山頂部を見上げるとガスガスです
2014年05月25日 06:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/25 6:32
宇賀渓駐車場
山頂部を見上げるとガスガスです
名水「滝の雫」
蛙の大合唱でした
2014年05月25日 06:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
5/25 6:50
名水「滝の雫」
蛙の大合唱でした
エビネ
2014年05月25日 07:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
5/25 7:22
エビネ
フタリシズカですね
2014年05月25日 07:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
5/25 7:29
フタリシズカですね
展望台に着きました
2014年05月25日 07:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/25 7:34
展望台に着きました
少し休憩
ここからは尾根歩きとなります
2014年05月25日 07:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/25 7:50
少し休憩
ここからは尾根歩きとなります
ヤマツツジが緑に映えます
2014年05月25日 07:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
5/25 7:55
ヤマツツジが緑に映えます
ちょうど見ごろの木が多いです
2014年05月25日 08:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
5/25 8:03
ちょうど見ごろの木が多いです
ドウダンツツジでしょうか?
2014年05月25日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7
5/25 8:24
ドウダンツツジでしょうか?
シロヤシオが現れてきました
2014年05月25日 08:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
5/25 8:33
シロヤシオが現れてきました
気もちのよい尾根ですが行先はガスっています
2014年05月25日 08:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/25 8:41
気もちのよい尾根ですが行先はガスっています
清楚です
2014年05月25日 08:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
26
5/25 8:51
清楚です
シロヤシオを見ておばちゃん達のテンションがピークに
(わかります)
2014年05月25日 08:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
21
5/25 8:53
シロヤシオを見ておばちゃん達のテンションがピークに
(わかります)
見上げて歩くと危ないのですが
みんな眺め歩きになってしまいます
2014年05月25日 08:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
5/25 8:56
見上げて歩くと危ないのですが
みんな眺め歩きになってしまいます
蕾もありました
2014年05月25日 09:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
5/25 9:00
蕾もありました
宮家 愛子様の御印
五葉つつじ
2014年05月25日 09:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
5/25 9:01
宮家 愛子様の御印
五葉つつじ
感激です
2014年05月25日 09:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
19
5/25 9:03
感激です
ヤマツツジの向こうにはシロヤシオがいっぱいです
2014年05月25日 09:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
5/25 9:04
ヤマツツジの向こうにはシロヤシオがいっぱいです
ヤマツツジは蕾もまだあります
2014年05月25日 09:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/25 9:07
ヤマツツジは蕾もまだあります
山頂のガスもとれました
2014年05月25日 17:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
5/25 17:17
山頂のガスもとれました
美瑛の丘のようです
2014年05月25日 09:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
5/25 9:24
美瑛の丘のようです
見上げます
2014年05月25日 09:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
5/25 9:30
見上げます
トンネルはまだまだ続きます
2014年05月25日 09:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/25 9:34
トンネルはまだまだ続きます
シロヤシオが竜ヶ岳を飾っていました
2014年05月25日 09:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
5/25 9:35
シロヤシオが竜ヶ岳を飾っていました
「わぁ〜」って声が出そう
2014年05月25日 09:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
5/25 9:36
「わぁ〜」って声が出そう
倒れて朽ちている木もあります
2014年05月25日 09:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
5/25 9:37
倒れて朽ちている木もあります
2014年05月25日 09:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
5/25 9:38
今年は当たり年のようです
2014年05月25日 09:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
5/25 9:41
今年は当たり年のようです
谷にも
2014年05月25日 09:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/25 9:41
谷にも
モコモコ
2014年05月25日 09:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
16
5/25 9:42
モコモコ
少し青空が出てきました
2014年05月25日 09:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/25 9:51
少し青空が出てきました
奥には御池岳も見えています
2014年05月25日 09:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
5/25 9:53
奥には御池岳も見えています
歩いてきた道
2014年05月25日 09:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/25 9:56
歩いてきた道
春山ですね
2014年05月25日 10:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
5/25 10:02
春山ですね
山頂部です
2014年05月25日 10:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/25 10:04
山頂部です
竜ヶ岳山頂
標高1099.6M
2014年05月25日 10:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
5/25 10:07
竜ヶ岳山頂
標高1099.6M
南方には御在所岳・雨乞岳
2014年05月25日 10:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/25 10:08
南方には御在所岳・雨乞岳
ボス羊が1匹、
子羊にパパヒツジ、ママヒツジ、これ以上数えると眠くなっては困るのでやめておきます
2014年05月25日 10:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
26
5/25 10:10
ボス羊が1匹、
子羊にパパヒツジ、ママヒツジ、これ以上数えると眠くなっては困るのでやめておきます
竜ヶ岳タッチ
2014年05月25日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
5/25 10:10
竜ヶ岳タッチ
名残惜しいですが下山します
2014年05月25日 10:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/25 10:37
名残惜しいですが下山します
10年前は、もっと真っ白で笹も緑が濃く本当に羊に見えたそうです
2014年05月25日 10:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
5/25 10:37
10年前は、もっと真っ白で笹も緑が濃く本当に羊に見えたそうです
幸せの尾根歩きです
2014年05月25日 10:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
5/25 10:38
幸せの尾根歩きです
シロヤシオのトンネルは中道にもありました
2014年05月25日 10:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
5/25 10:40
シロヤシオのトンネルは中道にもありました
この木は周りをヤマツツジに囲まれて幸せそうです
2014年05月25日 10:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
5/25 10:51
この木は周りをヤマツツジに囲まれて幸せそうです
枝垂れツツジ
2014年05月25日 17:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
5/25 17:39
枝垂れツツジ
輝いていました
2014年05月25日 11:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
19
5/25 11:21
輝いていました
沢沿いにはウツギも咲いていました
2014年05月25日 11:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
5/25 11:40
沢沿いにはウツギも咲いていました
ギンリョウソウ3兄弟です
2014年05月25日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
8
5/25 12:06
ギンリョウソウ3兄弟です
魚止滝
2014年05月25日 12:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
5/25 12:34
魚止滝
白滝吊り橋は8名ごとに通過です
2014年05月25日 12:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/25 12:40
白滝吊り橋は8名ごとに通過です
ニガナ
2014年05月25日 12:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/25 12:49
ニガナ
いい山でした
2014年05月25日 13:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
5/25 13:20
いい山でした

感想

シロヤシオが見ごろとなっている竜ヶ岳に行ってきました。

宇賀渓から見る山頂部はガスっていて何も見えず
晴れてくることを期待して歩きはじめます。

遠足(えんそく)尾根は杉林の急登となります。
新道分岐から尾根歩きとなり、やがて開けた笹原となります。
この辺りからシロヤシオが見れるようになりどんどん数が増えて行きます。
しばらくシロヤシオのトンネルの中を歩き素晴らしいの一言です。

いっぱい白い花を咲かせた木は遠目で見ると、そのモコモコとした姿が羊そのものです。
何とも愛嬌のある木ですね。

山頂からは360度の絶景のなか、おにぎりをいただきます。
おいしかったです。

下山は、中道を歩きます。
ここでビックリ、綿向山でお会いしたbiwakotaroご夫妻と再会です。
biwakotaroさんは、奥様を気使い優しくエスコートされていました。
羨ましい限りです。

今年はツツジ系の当たり年、素晴らしい景色と共に清楚な花を堪能することが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4617人

コメント

私の方は”はじめまして”チャメゴンです
ちょ〜びっくりしました。
むっちゃうれしかったですぅ〜
でもせっかくお会いできたとゆぅのに
髪は汗でかぴかぴ
顔は汗で塩だらけ、
唇はリップクリーム忘れてかさかさ、
体からは汗とハッカ油の臭いを放ち
戦場をさまよう兵士のようないでたちで
大変恥ずかしかったです。
わかっていたらちゃんとドレスアップしてたのに・・・
あのルートは一度ノボリに使ったことあるんですけど
あのあと2ヶ所ほど大苦戦し
また暑さでモーロー状態となり大ブレーキ。
そんななかちょいちょいporeporeさんを話のアテにしながら
なんとか無事生還いたしました。

遠くからほんとお疲れ様でした。
多分また、いやきっとお会いできるでしょう。
その時は天城越えを歌ってあげましょう。
えっ?それだけはやめろって?
そうでしょうそうでしょう。
さゆりちゃんは私も神だと思います。
話し声もすっごくかわいいですよね。

あれ、話がそれてしまいましたが
シロヤシオとモコモコ、絶品でしたね。
また同じ時同じ場所で感動が分かち合えたらと思います。
それじゃあまたどこかで。
2014/5/26 14:13
Re: 私のほうこそ”はじめまして”ポレです
私も驚きました
木々の間から見えている、先を行くお姿‼
まさしくヤマレコでおなじみのチャメゴンさんではないですか!
ということは前を歩いているのはbiwakotaroさんですね

奥様、私のほうこそ汗をいっぱい掻いていたのでお恥ずかしく
でもそれが山登りですよね
羊の群れは可愛く、近くで眺めれば気持ちまで清々しく皆様のお顏も微笑んでいました
また、山で逢いましょう

☆さゆりちゃん、>話し声もすっごくかわいいですよね
そうなんですよ、あの癒し系の声で声掛けして頂いたらメロメロになっちゃいますkaraoke

あっ、話がそれてしまいましたが今後ともよろしくお願いしますね
2014/5/26 20:03
羊・・・
エビネはまだ見たことがありません。

羊という表現の仕方が、本当にそうだなぁって思いました。
シロヤシオの山は蛭が出るイメージがあります。
この山はどうでしたか?

その山の1番綺麗な時期に歩いてこられたんですね。
シロヤシオだけじゃなく他の花も堪能されて長旅の疲れも吹っ飛んだことでしょう。
2014/5/26 17:12
羊の放牧
nann_puuさん、こんばんは

竜ヶ岳の羊の群れは今が見ごろに…の情報で前日よりウキウキして出かけてきました

>シロヤシオの山は蛭が出るイメージがあります
そうですね、鈴鹿山系は蛭がたくさんいますが昨日は滑りこみセーフってところでした
ここ最近では1番の羊の放牧だったようで見れてよかったですariesariesaries
ぷぅさんもこちらへ来られた時にはぜひこの季節にどうぞ
羊と遊びましょう
2014/5/26 20:20
これもご縁ですね
pore-pore さん こんにちは

チャメゴンが山の中でカッコイイ男性に
ナンパされてる〜 と思ったら
な、な、なんとpore-pore さんとは・・・

いや〜まさか再びお会いできるとは
ビックリしましたね〜

これもきっと山の神様のお引き合わせ
ご縁なんでしょう

次はどこのお山でお会いできるのでしょうか??
さゆりちゃんのコンサートだったりして・・・。

またお会いしましたらその時もどうぞよろしくです
2014/5/26 22:26
Re: これもご縁ですね
biwakotaroさん、おはようございます

あの日、駐車場に戻ってきてこれまたビックリ‼
何も考えずに駐車したのに私の車のお隣さんはbiwakotaroさんの愛車が
ホント奇遇です‼綿向山でもお隣同士でしたね

山頂で一緒にお昼を過ごし方ですね

☆チャメゴンさんが、天城越え〜♪って山で歌えばporeは引き寄せられそうです
2014/5/27 4:58
めちゃ綺麗ですね。、
シロヤシオはもちろん素晴らしいですが、他にもツツジ・ウツギ色々花盛り
今週末でもまだ見頃が続きそうですね。

いつも素晴らしい画像有難うございます。
カメラ(PENTAX)も良いのでしょうが、やはり腕ですね
2014/5/29 22:39
Re: めちゃ綺麗ですね。、
シロヤシオが美しくすごくウキウキした気分で歩くことが出来ました
晴れてはきましたが写真では実際よりも少し青空が薄く感じます
カメラの設定をいろいろ変えては見ましたが
風景モードが一番それに近かったです

こんなときhi-roさんのオリンパスがあったなら もう少し青空が写っていただろうと思っていました

でも凄く綺麗かったので大満足です
途中、お話した素敵なおばさまは「御池岳は花が多くGWごろにはクマガイソウも咲きますよ」って教えてくださいました
いい時期を見て行ってみようかと思っています
2014/5/30 16:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら