ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 520356
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳 西黒尾根を 登れるか(五七五) ☆還暦オヤジの実験

2014年09月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.2km
登り
1,292m
下り
757m

コースタイム

(ざっくりです)
09:04 西黒尾根登山口
12:35 天神尾根との合流点(肩の小屋)
12:45 トマの耳
13:07 オキの耳(最高点)
13:30 肩の小屋
14:45 熊穴沢避難小屋
15:23 ロープウェイ山頂駅
※休憩、渋滞などたくさんのロス含んでいます。
天候 晴れ(山頂ガス気味)
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アクセス:関越道・水上IC→R291を14km
駐 車 場: ベースプラザの立体P(500円)
※山が非常に混雑した日の午前8時半でしたが立体Pは余裕ありました(下の無料Pの様子は未確認)。
※帰りのロープウェイの終発は 17:00(平日は調べてません)。
コース状況/
危険箇所等
日本三大急登の一つ西黒尾根。その名に恥じない急登の連続でした。特に樹林帯が終わってから肩ノ小屋までは急な岩場の連続になります。

決して危険というほどではありません。恐怖を覚える箇所もなかったと思います(個人差はあると思いますが)。
ただ、当然ですが、鎖場・岩場では慎重に登る必要があります。
岩場の岩は乾いていても滑ります。濡れているときはなおさらかと思います。

西黒尾根。ヘッポコ・高齢の私が登れたんですから、足さえあれば登れます(笑) --というのは言い過ぎにしても、ある程度山行経験のある人なら、ゆっくり登れば必ずクリアできます。
今回、登山口〜最高点オキの耳まで、ほぼ4時間でした(私の資料ではコースタイム4時間25分)。それも、ノロノロ歩き・休憩計20分・写真撮りまくり・鎖場やトマ→オキ間の渋滞込みという条件です。
どんなにかかっても4時間半みれば大丈夫ではないかと思います。

何と言ってもこのコースは (1)絶景であること (2)道が変化に富んでいること。これが疲れの半分を吹き飛ばしてくれます。
個人的な感想として、楽しさ>>>辛さのコースだと思いました。
三大急登と聞いてためらっている方も、一度トライしてみてはいかがでしょうか。
※行かれる際は「自己責任」でお願いします。
車を駐めた谷川ベースプラザ。立派な施設で、立体駐車場も5層ありました。
※歩き始めて数分で■意を催し(汗)、建物に一度戻る。
2014年09月28日 08:38撮影 by  DSC-W810, SONY
1
9/28 8:38
車を駐めた谷川ベースプラザ。立派な施設で、立体駐車場も5層ありました。
※歩き始めて数分で■意を催し(汗)、建物に一度戻る。
西黒尾根登山口。
この登山口が分からずウロウロしました。
トイレ戻りや迷子で体力をすでに消耗(汗)
2014年09月28日 09:04撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 9:04
西黒尾根登山口。
この登山口が分からずウロウロしました。
トイレ戻りや迷子で体力をすでに消耗(汗)
前半の樹林帯からすぐに急登開始。
※「きゅうとう」と覚えていたが、先日遭った方が「きゅうと」とおっしゃっていたので気になってその場でスマホで調べる(勉強家でしょw)→へぇ両方読むんだ。
2014年09月28日 09:07撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 9:07
前半の樹林帯からすぐに急登開始。
※「きゅうとう」と覚えていたが、先日遭った方が「きゅうと」とおっしゃっていたので気になってその場でスマホで調べる(勉強家でしょw)→へぇ両方読むんだ。
ただ、道自体は非常にきれいな道です。

この辺はひたすら黙々と。
2014年09月28日 09:39撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 9:39
ただ、道自体は非常にきれいな道です。

この辺はひたすら黙々と。
花の写真は苦手なんで・・あるってだけで許してけれ。
2014年09月28日 09:09撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 9:09
花の写真は苦手なんで・・あるってだけで許してけれ。
花は少ないと思いましたが、同日の他の方のレコを見るとたくさんありました。余裕がないみたいです、俺。
2014年09月28日 09:11撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 9:11
花は少ないと思いましたが、同日の他の方のレコを見るとたくさんありました。余裕がないみたいです、俺。
このパーティさんとしばらく商談しながら、いや登山中に商談はしないだろw 談笑しながら歩いたのでキツさが紛れました。
お名前も存じ上げませんが、楽しかったです。
2014年09月28日 09:42撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 9:42
このパーティさんとしばらく商談しながら、いや登山中に商談はしないだろw 談笑しながら歩いたのでキツさが紛れました。
お名前も存じ上げませんが、楽しかったです。
チラッ。
おー、た、た、谷川閣下!
ハハーッ(ひれ伏す)。
2014年09月28日 09:46撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
9/28 9:46
チラッ。
おー、た、た、谷川閣下!
ハハーッ(ひれ伏す)。
この山は森林限界が低いと聞くが、ほんとにそうらしい。
この辺はまだ夏山の感じが。
2014年09月28日 09:58撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 9:58
この山は森林限界が低いと聞くが、ほんとにそうらしい。
この辺はまだ夏山の感じが。
武尊山。その右手奥のピョコッは皇海山。
両座とも「これから行く候補」メモに書いてあります。
※山座同定はアップ後に修正しています。
2014年09月28日 10:30撮影 by  DSC-W810, SONY
2
9/28 10:30
武尊山。その右手奥のピョコッは皇海山。
両座とも「これから行く候補」メモに書いてあります。
※山座同定はアップ後に修正しています。
おーっ!左奥に「燧」さんがチラ見え!w この方角からだと"双耳"がかぶり気味?
燧ヶ岳の右手前(写真中央左)は至仏山、その右の尖峰(写真中央)は尾瀬笠ヶ岳。
右端 奥のちょこんは奥白根のよう。
※山座同定はアップ後に修正しています。
2014年09月28日 10:32撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/28 10:32
おーっ!左奥に「燧」さんがチラ見え!w この方角からだと"双耳"がかぶり気味?
燧ヶ岳の右手前(写真中央左)は至仏山、その右の尖峰(写真中央)は尾瀬笠ヶ岳。
右端 奥のちょこんは奥白根のよう。
※山座同定はアップ後に修正しています。
急登ですが、樹林帯が延々続くどこかのお山に比べたらよほど楽しい。
2014年09月28日 10:32撮影 by  DSC-W810, SONY
1
9/28 10:32
急登ですが、樹林帯が延々続くどこかのお山に比べたらよほど楽しい。
えっちらこー、おっちらこー。
次第に「季節」が進んできます。
2014年09月28日 10:34撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 10:34
えっちらこー、おっちらこー。
次第に「季節」が進んできます。
キタ―――鎖場その1。
渋滞・・・
2014年09月28日 10:36撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/28 10:36
キタ―――鎖場その1。
渋滞・・・
はい、秋に変身完了!
奥のうっすらは越後駒ケ岳のよう。
2014年09月28日 10:37撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/28 10:37
はい、秋に変身完了!
奥のうっすらは越後駒ケ岳のよう。
こりゃ撮りまくりでなかなか進まんわ。
コースタイム悪くなるんだけどww
2014年09月28日 10:42撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/28 10:42
こりゃ撮りまくりでなかなか進まんわ。
コースタイム悪くなるんだけどww
実は山岳写真家のバイト中でしてw止まるのが仕事なんですわ(苦笑)。
2014年09月28日 10:42撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 10:42
実は山岳写真家のバイト中でしてw止まるのが仕事なんですわ(苦笑)。
おー、谷川様の全貌が明らかに!
「魔の山」なんて人聞きの悪い異名がついてますが、この山容見たら納得。人を寄せ付けないオーラあるもんなあ。
2014年09月28日 10:43撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
9/28 10:43
おー、谷川様の全貌が明らかに!
「魔の山」なんて人聞きの悪い異名がついてますが、この山容見たら納得。人を寄せ付けないオーラあるもんなあ。
変化に富み、なかなか飽きないコースです。
2014年09月28日 10:48撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 10:48
変化に富み、なかなか飽きないコースです。
近寄りがたい、この感じ。
それでも寄り付こうとした幾多の登山家が命を・・
山岳史上最多の犠牲者を生んだ山でもあります。合掌。
2014年09月28日 10:48撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 10:48
近寄りがたい、この感じ。
それでも寄り付こうとした幾多の登山家が命を・・
山岳史上最多の犠牲者を生んだ山でもあります。合掌。
おー、高度感たっぷりやん。
向かいは「馬蹄形」で登場する笠ヶ岳/朝日岳/白毛門ですね。
てか、あんなとこまで縦走するんや? 俺ならヘリコプター使うわ!(金は?w)
2014年09月28日 10:50撮影 by  DSC-W810, SONY
2
9/28 10:50
おー、高度感たっぷりやん。
向かいは「馬蹄形」で登場する笠ヶ岳/朝日岳/白毛門ですね。
てか、あんなとこまで縦走するんや? 俺ならヘリコプター使うわ!(金は?w)
オヤマリンドウでしょうか。
2014年09月28日 10:51撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/28 10:51
オヤマリンドウでしょうか。
ほにゃらら草。
2014年09月28日 10:51撮影 by  DSC-W810, SONY
2
9/28 10:51
ほにゃらら草。
鎖場その2。
一見スゴいけど足置きがしやすく、鎖使わず三点支持のみでもOK。
2014年09月28日 10:53撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 10:53
鎖場その2。
一見スゴいけど足置きがしやすく、鎖使わず三点支持のみでもOK。
ここは・・名前があるようですが、あとで調べて書きます。
2014年09月28日 10:54撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/28 10:54
ここは・・名前があるようですが、あとで調べて書きます。
あちゃー、これを今から登るわけ? いやはや。
後ろ向きに登りたくなるわ。体に「これは下りだ」と錯覚を起こさせる作戦なwww
2014年09月28日 11:01撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
9/28 11:01
あちゃー、これを今から登るわけ? いやはや。
後ろ向きに登りたくなるわ。体に「これは下りだ」と錯覚を起こさせる作戦なwww
ラクダの背?コブ?コル?
※すいません、谷川初心者につき勉強中です。
にしても空が青い。
2014年09月28日 11:01撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/28 11:01
ラクダの背?コブ?コル?
※すいません、谷川初心者につき勉強中です。
にしても空が青い。
登ってます登ってます。
2014年09月28日 11:02撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 11:02
登ってます登ってます。
なるへそ(←死語候補)日本三大急登たる所以(ゆえん)ですな。
もう、何もユエンわw
2014年09月28日 11:07撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/28 11:07
なるへそ(←死語候補)日本三大急登たる所以(ゆえん)ですな。
もう、何もユエンわw
歩いてきた道を振り返る(ラクダノ背方向)。
なぜか突然ここでキロロを思い出す。
♪ほうらー足元を見ーてごらんーこれがーあなたのー歩む道〜
2014年09月28日 11:13撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 11:13
歩いてきた道を振り返る(ラクダノ背方向)。
なぜか突然ここでキロロを思い出す。
♪ほうらー足元を見ーてごらんーこれがーあなたのー歩む道〜
谷川さんのペンキは黄色いのが独特ですね。
しかし、この写真見て「えー?こんなすごいとこ登ったっけ?」。よほど余裕がなかったらしくここの記憶が飛んでる(単にトシかw)。
※後日:そういえば日光白根山のペンキも黄色でした
2014年09月28日 11:17撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/28 11:17
谷川さんのペンキは黄色いのが独特ですね。
しかし、この写真見て「えー?こんなすごいとこ登ったっけ?」。よほど余裕がなかったらしくここの記憶が飛んでる(単にトシかw)。
※後日:そういえば日光白根山のペンキも黄色でした
ヤラセのブロッケン現象(?笑)。
お前もヒマやなあww
2014年09月28日 11:19撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 11:19
ヤラセのブロッケン現象(?笑)。
お前もヒマやなあww
これも手がかりたくさんあるから普通にクリア。
2014年09月28日 11:19撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 11:19
これも手がかりたくさんあるから普通にクリア。
あの峠を越えたら、ひょっとして緩斜面が待ってる??
期待しちゃいます。
2014年09月28日 11:26撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 11:26
あの峠を越えたら、ひょっとして緩斜面が待ってる??
期待しちゃいます。
巖剛新道と出合う「ガレ沢ノ頭」付近。
巖剛から登ってこられたイケメン快速ハイカーさん。
デキる男はやはりオスプレー定番なのか・・
俺も今からオスプレー貯金しよっとw
2014年09月28日 11:29撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/28 11:29
巖剛新道と出合う「ガレ沢ノ頭」付近。
巖剛から登ってこられたイケメン快速ハイカーさん。
デキる男はやはりオスプレー定番なのか・・
俺も今からオスプレー貯金しよっとw
燧ケ岳さん、ほら、隠れてないで!
てかこっちより400メートルも高いんやて・・さすが福島県以北の最高峰。
2014年09月28日 11:29撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 11:29
燧ケ岳さん、ほら、隠れてないで!
てかこっちより400メートルも高いんやて・・さすが福島県以北の最高峰。
で、結局、全然緩斜面になりませんでした・・
2014年09月28日 11:40撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/28 11:40
で、結局、全然緩斜面になりませんでした・・
ロープウェイ駅が見えます。
遠景は赤城山。赤城山に登ったときはどれが谷川岳か分からなかったけど、こっちから向こうは明瞭に分かるんだなー。
2014年09月28日 11:30撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 11:30
ロープウェイ駅が見えます。
遠景は赤城山。赤城山に登ったときはどれが谷川岳か分からなかったけど、こっちから向こうは明瞭に分かるんだなー。
わ、これは滑りそう →右に巻いて行けました。
2014年09月28日 11:55撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 11:55
わ、これは滑りそう →右に巻いて行けました。
お、この上が1枚岩で有名な「氷河の跡」ですね?
※氷河の跡で休憩したのに写真撮り忘れ。
2014年09月28日 11:56撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 11:56
お、この上が1枚岩で有名な「氷河の跡」ですね?
※氷河の跡で休憩したのに写真撮り忘れ。
赤城山サン、その節はお世話になりました。
2014年09月28日 12:04撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 12:04
赤城山サン、その節はお世話になりました。
皇海山疑惑のかかる山(奥のポコッ)。

※後日:どうも違ったようです。皇海山はすでに別の写真で登場していました(写真No.10あたり)。
2014年09月28日 12:05撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 12:05
皇海山疑惑のかかる山(奥のポコッ)。

※後日:どうも違ったようです。皇海山はすでに別の写真で登場していました(写真No.10あたり)。
奥、赤城山。その右手に子持山(群馬百名山)。
この岩、横顔に見えます(無理くりw)。
2014年09月28日 12:20撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 12:20
奥、赤城山。その右手に子持山(群馬百名山)。
この岩、横顔に見えます(無理くりw)。
だいぶ近づいてきました。
2014年09月28日 12:23撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 12:23
だいぶ近づいてきました。
奥に薄−く見えてるのは・・
形から一瞬富士山かと思ったがそんなはずはなく、浅間山と推定(自信なし)。
※最大ズームなので大きく見えています。
2014年09月28日 12:26撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 12:26
奥に薄−く見えてるのは・・
形から一瞬富士山かと思ったがそんなはずはなく、浅間山と推定(自信なし)。
※最大ズームなので大きく見えています。
お、あのシンボルは天神尾根との合流点。
ここまで来れば登頂成功に大きく前進です。
ッシャー! 元気が出た。
2014年09月28日 12:34撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 12:34
お、あのシンボルは天神尾根との合流点。
ここまで来れば登頂成功に大きく前進です。
ッシャー! 元気が出た。
天神尾根を下る人々々々。
その向こう、万太郎〜仙ノ倉〜平標と続く稜線が・・
カッコイー。こりゃ確かに縦走意欲かきたてるはずやね。
※俺は当分予定ありませんがw
2014年09月28日 12:34撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/28 12:34
天神尾根を下る人々々々。
その向こう、万太郎〜仙ノ倉〜平標と続く稜線が・・
カッコイー。こりゃ確かに縦走意欲かきたてるはずやね。
※俺は当分予定ありませんがw
道標。
2014年09月28日 12:36撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 12:36
道標。
「初心者下山」って・・
これ本来「初心者下山危険」とかになってたはず(ネットで見た一般のブログで)。これだと誤解を招きかねないので、すぐ直しましょう。
※後日:よーく見ると、うっすら「初心者下山"不向き"」と文字跡が見えます。
2014年09月28日 12:36撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 12:36
「初心者下山」って・・
これ本来「初心者下山危険」とかになってたはず(ネットで見た一般のブログで)。これだと誤解を招きかねないので、すぐ直しましょう。
※後日:よーく見ると、うっすら「初心者下山"不向き"」と文字跡が見えます。
あらら、山頂を前にしてガスってきた。
これが名前をよく聞く肩ノ小屋か(って、あちこちの山に肩ノ小屋ありますね。チェーンなのかな 笑)。
※後で登場するトイレの行列が写ってます。
2014年09月28日 12:41撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 12:41
あらら、山頂を前にしてガスってきた。
これが名前をよく聞く肩ノ小屋か(って、あちこちの山に肩ノ小屋ありますね。チェーンなのかな 笑)。
※後で登場するトイレの行列が写ってます。
湯檜曽〜水上の温泉郷。
2014年09月28日 12:43撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 12:43
湯檜曽〜水上の温泉郷。
トマの耳に到着。
山頂付近は強風で体感温度は5-6度。慌ててウィンドブレーカーを着ました。
写真のモデルさん(勝手に失礼)の様子で風の強さが分かるかと。
2014年09月28日 12:46撮影 by  DSC-W810, SONY
7
9/28 12:46
トマの耳に到着。
山頂付近は強風で体感温度は5-6度。慌ててウィンドブレーカーを着ました。
写真のモデルさん(勝手に失礼)の様子で風の強さが分かるかと。
渋滞地獄。
オキの耳までこれなの??
いわゆる、行列のできる店(山)ですね。
2014年09月28日 12:46撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
9/28 12:46
渋滞地獄。
オキの耳までこれなの??
いわゆる、行列のできる店(山)ですね。
いざオキの耳へ。
最高点に行かないと意味ないと考えるほうなので。
2014年09月28日 12:49撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 12:49
いざオキの耳へ。
最高点に行かないと意味ないと考えるほうなので。
ガスってきたのが残念。
もっとも、途中でたっぷり絶景を見たので、この辺はデザート感覚です。
2014年09月28日 12:52撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 12:52
ガスってきたのが残念。
もっとも、途中でたっぷり絶景を見たので、この辺はデザート感覚です。
鮮やかの一言。
2014年09月28日 12:52撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/28 12:52
鮮やかの一言。
奥の稜線が景観を引き締めています。
2014年09月28日 12:52撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/28 12:52
奥の稜線が景観を引き締めています。
遠くにポツンと黄色軍団が?
2014年09月28日 12:53撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
9/28 12:53
遠くにポツンと黄色軍団が?
黄色軍団ズーム。何の群生でしょうか。
2014年09月28日 12:53撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
9/28 12:53
黄色軍団ズーム。何の群生でしょうか。
実はこの右の女性に一目ぼれしまして(照)
数秒間、恋をしましてww
※これ見て連絡くれないかなー(嘘w)
2014年09月28日 12:57撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
9/28 12:57
実はこの右の女性に一目ぼれしまして(照)
数秒間、恋をしましてww
※これ見て連絡くれないかなー(嘘w)
トマを振り返る・・えっ、あんな怖い所に人がいる!
って自分もさっきまでおったんやってww
2014年09月28日 12:59撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 12:59
トマを振り返る・・えっ、あんな怖い所に人がいる!
って自分もさっきまでおったんやってww
ン百万もするペルシャ絨毯よりも、もっと高価な紅葉絨毯(買えませんのでね)。
2014年09月28日 13:03撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
9/28 13:03
ン百万もするペルシャ絨毯よりも、もっと高価な紅葉絨毯(買えませんのでね)。
ガスってなきゃ、もっと鮮やかなはず。
※しかもカメラも安物orz
2014年09月28日 13:03撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
9/28 13:03
ガスってなきゃ、もっと鮮やかなはず。
※しかもカメラも安物orz
山頂写真撮るまでに相当待ちました。
あ、さっきの女性が・・(ドキドキw)
2014年09月28日 13:03撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
9/28 13:03
山頂写真撮るまでに相当待ちました。
あ、さっきの女性が・・(ドキドキw)
オキの耳で見かけたオッサンw
あくまで通りすがりの人ですからww

おきの耳って、相撲取りかと思いましたよw
2014年09月28日 13:07撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
21
9/28 13:07
オキの耳で見かけたオッサンw
あくまで通りすがりの人ですからww

おきの耳って、相撲取りかと思いましたよw
やっぱりガスでがす。
(はい、スルーで)
2014年09月28日 13:05撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
9/28 13:05
やっぱりガスでがす。
(はい、スルーで)
はるか下を流れる湯檜曽川。
※ちなみに川からここまでの標高差はスカイツリーの約2倍! なかなか味わえない高度差です。

2014年09月28日 13:08撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 13:08
はるか下を流れる湯檜曽川。
※ちなみに川からここまでの標高差はスカイツリーの約2倍! なかなか味わえない高度差です。

きれいです。
2014年09月28日 13:08撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
9/28 13:08
きれいです。
オキの先の岩稜。えっと「奥の院」ってこれ??

※後日:この先に鳥居があったとは気がつきませんでした。それが奥の院なのかな。谷川初心者につきご容赦を。
2014年09月28日 13:10撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 13:10
オキの先の岩稜。えっと「奥の院」ってこれ??

※後日:この先に鳥居があったとは気がつきませんでした。それが奥の院なのかな。谷川初心者につきご容赦を。
その岩稜。登ったはいいが、高度感ありすぎでビビる。
昔から「馬○と煙は・・」と言いますw
あ、僕は煙のほうですからww
2014年09月28日 13:10撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/28 13:10
その岩稜。登ったはいいが、高度感ありすぎでビビる。
昔から「馬○と煙は・・」と言いますw
あ、僕は煙のほうですからww
これでもか!
2014年09月28日 13:18撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/28 13:18
これでもか!
えっと、これは?
2014年09月28日 13:20撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 13:20
えっと、これは?
さ、名残惜しいけど、帰りますか。
バンダナの落とし物が巻いてある。
朝でも「ばんだな」ってねw
(スルースルー!)
2014年09月28日 13:29撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/28 13:29
さ、名残惜しいけど、帰りますか。
バンダナの落とし物が巻いてある。
朝でも「ばんだな」ってねw
(スルースルー!)
肩の小屋のテラス。
2014年09月28日 13:32撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 13:32
肩の小屋のテラス。
小屋の裏に宇宙ロケットみたいなトイレ。両方とも6,7人行列してました(人を写さないように苦労すw)。
自分も並んだけど、7、8分待ち。しかも男女混ざって並んでいて微妙な空気でした。
2014年09月28日 13:34撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/28 13:34
小屋の裏に宇宙ロケットみたいなトイレ。両方とも6,7人行列してました(人を写さないように苦労すw)。
自分も並んだけど、7、8分待ち。しかも男女混ざって並んでいて微妙な空気でした。
意外とスルーされる鐘。
2014年09月28日 13:34撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 13:34
意外とスルーされる鐘。
この感じも悪くない。
2014年09月28日 13:32撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 13:32
この感じも悪くない。
赤城山塊。
※目一杯ズームです。
2014年09月28日 13:33撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 13:33
赤城山塊。
※目一杯ズームです。
道標。
2014年09月28日 13:47撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 13:47
道標。
天神尾根下山コースの取り付き。
2014年09月28日 13:48撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 13:48
天神尾根下山コースの取り付き。
天神コースの前半の道は不規則な石/岩の道で歩きにくいです。それと結構急です。
2014年09月28日 13:54撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 13:54
天神コースの前半の道は不規則な石/岩の道で歩きにくいです。それと結構急です。
笹原が見事。
2014年09月28日 13:58撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/28 13:58
笹原が見事。
縦走に最適の山たち。
2014年09月28日 13:59撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 13:59
縦走に最適の山たち。
草紅葉と笹原が織りなすツートン。
天狗の留まり場あたりから。
2014年09月28日 14:01撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/28 14:01
草紅葉と笹原が織りなすツートン。
天狗の留まり場あたりから。
ロープウェイ駅が見え、ぐっと近づいた気がしましたが、ここから1時間15分ほどかかりました。
2014年09月28日 14:03撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 14:03
ロープウェイ駅が見え、ぐっと近づいた気がしましたが、ここから1時間15分ほどかかりました。
黄色もまたよし。
(ピース又吉でボケようと思ったけどwやめときますw)
2014年09月28日 14:05撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/28 14:05
黄色もまたよし。
(ピース又吉でボケようと思ったけどwやめときますw)
2014年09月28日 14:09撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/28 14:09
ツアー登山の団体さん。男体山?団体さん?
(激しくスルー願います)。
2014年09月28日 14:12撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 14:12
ツアー登山の団体さん。男体山?団体さん?
(激しくスルー願います)。
改めて武尊山。
2014年09月28日 14:20撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 14:20
改めて武尊山。
天神尾根の下り、聞きしに勝る渋滞でした。
見ないで打っていたら「危機死に優重体」と変換w 優君、頑張るんだ!
2014年09月28日 14:20撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/28 14:20
天神尾根の下り、聞きしに勝る渋滞でした。
見ないで打っていたら「危機死に優重体」と変換w 優君、頑張るんだ!
とにかく渋滞で超スローペース。
2014年09月28日 14:35撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 14:35
とにかく渋滞で超スローペース。
黄葉。
2014年09月28日 14:35撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 14:35
黄葉。
ここからは、きれいな道です。
2014年09月28日 14:41撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 14:41
ここからは、きれいな道です。
熊穴沢避難小屋。
小屋からザックまで紅葉してます(笑)
2014年09月28日 14:44撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/28 14:44
熊穴沢避難小屋。
小屋からザックまで紅葉してます(笑)
だんだん「夏」に戻っていきます。
2014年09月28日 14:46撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 14:46
だんだん「夏」に戻っていきます。
あれは・・ザンゲ石かな?
2014年09月28日 14:46撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 14:46
あれは・・ザンゲ石かな?
ありゃ?登り返しとかあるんだ。聞いてないよー。(すぐ終わりましたが)。
「聞いてない」登り返しって辛いですよねw
苗場山の時がそうでした(まだヤマレコとか見てない頃で無知で)。
2014年09月28日 14:59撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 14:59
ありゃ?登り返しとかあるんだ。聞いてないよー。(すぐ終わりましたが)。
「聞いてない」登り返しって辛いですよねw
苗場山の時がそうでした(まだヤマレコとか見てない頃で無知で)。
谷川様、ではそろそろ失礼いたします。敬礼!
ほんと楽しませていただきました。
2014年09月28日 15:10撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 15:10
谷川様、ではそろそろ失礼いたします。敬礼!
ほんと楽しませていただきました。
ロープウェイ駅に到着。
※正面の天神平スキー場。その昔、上級者のメッカみたいな時代があって、イキがって来たこと数度。35年ぶりぐらいかも。ぶり過ぎで懐かしさも感じないぐらいw
2014年09月28日 15:20撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 15:20
ロープウェイ駅に到着。
※正面の天神平スキー場。その昔、上級者のメッカみたいな時代があって、イキがって来たこと数度。35年ぶりぐらいかも。ぶり過ぎで懐かしさも感じないぐらいw
これに10分ちょい乗れば今日の山行オシマイです。
一般のスキー場のそれより搬器がデッカイ。
2014年09月28日 15:28撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 15:28
これに10分ちょい乗れば今日の山行オシマイです。
一般のスキー場のそれより搬器がデッカイ。
土曜日に友人の新築祝いに行くのでお土産を買いに寄ります。
何買ったかって? えーっと、ロープウェイの模型!(嘘w)
2014年09月28日 16:18撮影 by  EX-H30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 16:18
土曜日に友人の新築祝いに行くのでお土産を買いに寄ります。
何買ったかって? えーっと、ロープウェイの模型!(嘘w)

感想

谷川岳。登るなら「西黒」で、と決めていました。
私の夢は、笑わんで下さい、「甲斐駒・黒戸尾根日帰り」なんです。その「試金石」のつもりで、今回は登りました。
初めから敗退も想定内、半分は「修行」の一環みたいな覚悟でした。
が、とでんでもない! もう楽しくてしょうがないというぐらい素晴らしい山行になりました。

確かにキツイです。これまで浅間山や甲武信ヶ岳、会津駒程度でヘロヘロになっていた私にとって、間違いなく一番キツかったです。
最初、登れてもピストンは無理だろうなと思っていましたが、登頂後、意外なほどに余力を感じたので、これならピストン行けちゃうか?と。
結局、下りは違うコースも歩きたいのもあり、予定通り天神尾根〜ロープウェイで下山しました。

ただ、仮にピストンしていたら余力ゼロだったと思うので、結論として「甲斐駒黒戸尾根は当分無理」となりました。まぁとりあえず黒戸尾根への「挑戦権」だけは残ったかなと。
それと、西黒をクリアしたことで、巻機でも男体山でも両神山でも、その辺のグレードの山は何でもござれという自信がついたのが大きかった。

※紅葉期の谷川岳をご推奨いただいた mizutamari さんにはこの場をお借りしてお礼を申し上げます。その一言がなかったらこの秋には行ってなかったと思います。


【末筆になりましたが、御嶽山噴火で犠牲になられた方に、同じ山を愛する「同志」として深く哀悼の意を表するとともに、ご遺族の方には心よりお悔やみ申し上げます。また負傷された方には1日も早く回復されることをお祈りします】

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1548人

コメント

はじめまして
tsukadon さん、はじめまして。
レコとプロフィール拝読させていただきました。同じアラ環オヤジとして、頭が下がる思いです。今後も陰ながら是非応援させていただきたいと思います。
私は今週末、同じ谷川連峰の朝日岳あたりに行ってきます。あそこもきつそうです。心して行ってきます。
2014/9/30 13:38
Re: はじめまして
tsu-pm さん

はじめまして。
谷川から朝日岳、ずっと見えていましたが、立派な山容の山で、急峻そうですね。ぜひお気をつけて、楽しんでいらっしゃって下さい。
お互い、気持ちだけは若く持って(笑)、頑張りましょう。
早速のコメント、感謝いたします。ありがとうございました。
2014/9/30 13:55
はじめまして!
レコ拝見しました!
こないだ黒戸尾根日帰りやりました!
昨年、敗退してのリベンジだったのですが、時間はかかりましたがなんとかなりました。

西黒の鎖場が問題なければ黒戸の鎖場も大丈夫ではないかと思います。

ハシゴや鎖場は多いですが、それよりも距離だと思います。
特に下りの長さは心も身体も折れます^_^

私的には中学の時の先輩からの御指導、高校の野球部の合宿、勤めだしてからの17時間勤務よりキツかったですが、達成感は半端ないです(^^)

甲斐駒ケ岳黒戸尾根日帰り成功!期待しています。頑張って下さい(o^^o)
2014/9/30 13:55
Re: はじめまして!
rivaldo さん

早速のコメントありがとうございます。
そういえば、rivaldo さんの黒戸尾根レコ、拝見してました。なぜか拍手を忘れていたので、いま拍手入れました、すみません。
感想の最後で、「ダメージ半端ない」という言葉を見て、そっか、ウムムー、やっぱなー・・と、そこがやけに心に刺さりました(笑)。でも、「達成感半端ない」という言葉にも惹かれ・・
どっちをチョイスするかでしょうね。
これからもう少しトレーニング積みます。
2014/9/30 14:03
きゃ〜ニアミスですよ(笑)
こんにちは(^^)/
谷川岳来てたのですね!
お向かいの白毛門登ってました〜。
谷川岳もいいかなと思ったのですけど
きっと激混みだろうと思ってちょっとマイナーな方へ(^_^;)
白毛門から西黒尾根バッチリ見えました。
tsukadon さんは見えなかったけど
見えたら会いに行ったのにぃ・・・(ヲイ!)
2014/9/30 16:01
tamatanタン!
惜しかったですねえ。
お互い、見つめ合っていたかもですね(笑)気づかずに(笑)。
朝日や白毛門の方向をずっと意識しながら登ってましたし。

いつか山でお会いしたら、ハグしますから!
あ、もちろん、エア・ハグですよ〜(笑)。
2014/9/30 21:27
実験成功♪
tsukadon博士、こんばんは〜。

フォロー情報にこのレコが上がってきたとき、思わず「おお〜」と声がでそうになりました。
博士、この秋に実験されたんですねー。
しかも西黒尾根で。
なんだか嬉し恥ずかしむず痒いw  へへへ。
今年の谷川連峰は紅葉があたり年みたいでとても綺麗だし、お天気もまずまずだったし、何よりもとてもお楽しみになれたということで、良かったです。
しかもへっぽことか高齢とか言いながら、しっかり私たちとほとんど変わらないタイムで登られてるしー。
がんばりましたね。うんうん。

巻機、男体、両神山はもちろんのこと、黒戸もきっと行けます。
行けるけど帰りは死ぬほどキツイwww
帰りが長いんですョ。絶対意地悪で距離伸ばしたでしょーってくらいw
私はあれで膝悪くしましたから〜。
行きはヨイヨイ帰りは・・・ってやつです。

もう足の具合はすっかりいいみたいで安心しました。
でもまた油断して滑落しないようにw
2014/9/30 22:50
Re: 実験成功♪
mizutamari さん

コメントありがとうございます。優しさと温かさに溢れるお言葉・・ウルっとくるじゃないですか。
僕はmizutamariさんご夫婦を密かに師匠と仰いでおりますのですよ(これで密かじゃなくなりましたがw)。今回の谷川岳もご夫妻に inspire された部分がかなりを占めます。
・・むず痒いですか? 今度から僕のコメントを読む際は、ぜひかゆみ止めをご用意下さい(笑)。

7月の貴レコを拝見するまでは、西黒尾根の存在すら意識の中にありませんでした。なんせ「谷川岳ってロープウェイあるし、一ノ倉沢でも登らない限りユルユル登山なんだろう?」程度の浅い知識でして。
今回、本当に「西黒」で行ってよかったです。たぶん紅葉があってもなくてもよかったかと。

実は7月のレコで、急斜面を見上げた mizutamari さんが「ふふふ」と笑みをもらすシーンが非常に印象に残っているのですが、読んだときは正直「変態だなあ」と思いました(笑)。でも今回、やっとその意味が分かった気がしました。
「この斜面、嫌だなー」と思う前に「この斜面、かなり楽しめそう」という心理状態になれるんですね(笑みの意味が違ったらごめんなさい)。
「あー、この気持ちだったんか」と現地で思いましたよ。

甲斐駒黒戸尾根。確かに登るだけなら行けそうな気はします。しかし山は下りてナンボですからね。元々下りが苦手なんで、そこがネックになりそう。
だから、最近の山行ではとにかく下りを「早く・上手く」下りようと努めています。もっとも今回の下りでは渋滞でその練習ができませんでしたが(笑)。

黒戸は、1回目の時は北沢峠に下りて疲労度を測るという手もありますね。その場合、電車・バスでの山行になるかもですが。
2014/10/1 1:04
「ふふふ」の意味
再コメント失礼しますっ。

tsukadonさんの書かれているとおりでございます。
まぁちょっと変態っていうのもあるかもですけどw、
山に登っているとたま〜にああやって、つらいのがわかっているのに笑いがこみあげてくることがあります。
つらいけど、あそこを登るんだ―って。
登ってる自分を想像すると笑いがこみあげてくるんです。(Sですねw)
前が見えてる分、そう感じてしまうのかもしれませんが。。。
そんな山を登りきった時は、決まって後からやってくる充足感が半端ない。
今回はその時の気持ちを通じ合うことができて良かったです

そうですね、黒戸は帰りは北沢峠におりるという手もありますね。
私も登頂した時点で帰りが不安で不安でそうしたかった。。。
黒戸は途中小屋がありますけど、辛く感じるのは小屋をずーっと過ぎて刃渡りから先の長〜い下りからだと思います。
行動時間的にもどうしても疲労が出てきます。。。
ご自分が1日何時間は歩いて行動できるかを知ることも大事ですよね〜。
身体は限界超えるといきなり動かなくなっちゃったりしますから。。。

以上、ちょっとえらそーにmizutamariがお伝えしましたw

※鳳凰三山がいい練習になるかも?鎖、梯子はありませんが、日帰りロングで歩くという意味で。。。
2014/10/1 9:53
Re: 「ふふふ」の意味
mizutamariさん

コメント&アドバイスありがとうございます。
変態呼ばわりして失礼w でもまぁある意味、登山自体、変態ですよね(笑)。
私の友人でも「なんであんな苦しい思いをして登らなきゃいけないんだ、気が知れん」と言ってる奴がいます(同窓会での実際の発言)。山をやらない人から見たら普通じゃないのでしょう。

アドバイスいただいたように、以前から温めている企画で「行動時間のとてつもなく長い山行(ウォーキングでも可)」をやろうと思っていたところです。最低でも50kmとか。
どんだけ歩いたら(時間・距離)限界がくるのか・・もちろん、危険の少ないコースでですが。

鳳凰三山! はい、行きたい山の一つです!
オベリスク?オリベスク?オクスリベ?(崩しすぎやろw)もぜひ見たいですし。考えてみます。
2014/10/1 13:22
tsukadonさん、こんにちは〜
日曜は西〜東側はスッキリ晴れていましたよね
燧から赤城までマッキーからもよく見えておりました
谷川も紅葉が素晴らしくキレイですねー!
でもやっぱ、マッキーより混んでそう

私は西黒↑ガンゴン新道↓が夢です
しかも、平日に行くのが夢です
天神尾根の下りの渋滞が、私もとても嫌だったんで・・・
でも、平日単独なら電車とバスが動いてる時間内で
下りて来られるのか、そこんとこ心配
土合駅で一泊するの、怖いですから 笑

tsukadonさんは、甲斐駒が夢なんですねー
ちょっといっぺん行って偵察してきてください
2014/10/1 18:53
ニャギさん
米、ありがとうございます。
(よほど食うに困ってるみたいだなw)

西黒→ゴーガン、あれ?ガンゴー?
もいいチョイスですね。
今からレコ楽しみにしてます。

土合駅、泊まれるのはいいとして、せめて女性専用の段ボールくらいあるといいかな(笑)

甲斐駒調査隊は、来年、日が長いときに派遣しますね。段々、やりたくてやりたくて仕方ない感じになってきてます。
自分の人生にとっても、良い試練になるかもシレン。
2014/10/1 21:58
こんばんわ〜!(^^)!
紅葉が綺麗ですね 写真の撮り方も上手いし。やっぱり谷川岳は秋の紅葉の時期が一番最高ですね だけど紅葉が綺麗な時期って、人が多いんですね。わたしが谷川岳行った時、銀座のようににぎわっていました。
わたしは明日栗駒山予定してたのに天気悪いみたいです。明後日にしようか迷ってます(^_^;)
2014/10/2 17:08
hiroko_3845 さん
コメントありがとうございます!
遅レス、すみません。

写真が上手いなんて言われたことないので、単純に嬉しいですが、他の方のレコ見ると、「わー、やられたー」と叫ぶほどお上手な写真が一杯あります。まだまだ修行中です。

谷川の"銀座"ぶりは噂には聞いていましたが、ここまでとは。My地元筑波山も混みますが、比べものになんない。特に天神尾根の下りの渋滞には参りました。
ただ、混む山イコール間違いなく良い山ですから、それ自体は嫌ではないです。おいしいラーメン屋なら1時間行列してでも食べる、あの心理でしょうか。僕はそういう店には基本行きませんが(笑)。

栗駒行かれるんですね。百名山以外の東北の山では、関東人にもよく知られた山ですよね。お天気、祈ってます。遠距離になりますし、お気をつけて。
2014/10/2 22:05
はじめまして☆
こんばんは、谷川岳の紅葉とても綺麗でしたね。
tsukadonさんの一目惚れした美女は何と私達御一行の山女子さんでした
既に山女子さんにこのレコ記録は伝わっていますよ
2014/10/4 0:28
Re: はじめまして☆
jaian37 さん

コメントありがとうございます。
一目惚れ女性、モデルさんみたいに長身で足が長く、周囲でもひときわ目立っておられましたので・・。他にも一目惚れした男子が10人やそこらいたはずと推定しております(笑)。ま、ほんのシャレですので・・。
楽しそうな御一行様で、山頂標の所で集合写真を撮っておられたときなんか、私も勝手に入りたくなりました(笑)。
当日のレコ拝見させていただきました。またのレコを楽しみにしております。
2014/10/4 6:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら