ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 525786
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

美瑛富士-美瑛岳-十勝岳(望岳台から)

2014年10月07日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.6km
登り
1,698m
下り
1,688m

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
0:35
合計
8:30
6:50
190
望岳台
10:00
10:05
55
美瑛富士
11:00
11:15
135
美瑛岳
13:30
13:45
95
十勝岳
15:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
1700m辺りから、積雪があり美瑛富士分岐から美瑛岳までは面が硬い為アイゼンが必須です。
おはようございます☆
3連休初日!今日も楽しい1日の始まり♪
寝坊したので今日は、十勝連峰へーー
よろしくお願いします☆
2014年10月07日 06:59撮影
1
10/7 6:59
おはようございます☆
3連休初日!今日も楽しい1日の始まり♪
寝坊したので今日は、十勝連峰へーー
よろしくお願いします☆
スカッとしてて気持ちイイ!
さてーーーオプタテまで行きたいのだ!
2014年10月07日 06:59撮影 by  iPhone 6, Apple
10/7 6:59
スカッとしてて気持ちイイ!
さてーーーオプタテまで行きたいのだ!
青い空ーーー♪
ミラーレスだけど、今日から一眼です☆
写メラまんからレベルアップ!
2014年10月07日 07:41撮影
13
10/7 7:41
青い空ーーー♪
ミラーレスだけど、今日から一眼です☆
写メラまんからレベルアップ!
カワイイ♡
白玉食べたいww
2014年10月07日 07:48撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/7 7:48
カワイイ♡
白玉食べたいww
表大雪もくっきり!
2014年10月07日 08:04撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/7 8:04
表大雪もくっきり!
美瑛岳も☆
2014年10月07日 08:12撮影
5
10/7 8:12
美瑛岳も☆
美瑛富士も見えてきたーー!
2014年10月07日 08:12撮影
2
10/7 8:12
美瑛富士も見えてきたーー!
気持ちよすぎw
写真撮りすぎw
で、進まナイww
2014年10月07日 08:20撮影
3
10/7 8:20
気持ちよすぎw
写真撮りすぎw
で、進まナイww
いつものボンビ沢w
ここは怖い!
2014年10月07日 08:28撮影 by  iPhone 6, Apple
10/7 8:28
いつものボンビ沢w
ここは怖い!
アバレ川っ水量少ないネ!
2014年10月07日 08:36撮影 by  iPhone 6, Apple
10/7 8:36
アバレ川っ水量少ないネ!
振り返って!
十勝岳真っ白やん!
2014年10月07日 09:06撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/7 9:06
振り返って!
十勝岳真っ白やん!
美瑛富士は雪そうでもないネっ
2014年10月07日 09:14撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/7 9:14
美瑛富士は雪そうでもないネっ
ハイマツかちかちなんですけど…痛いよーw
2014年10月07日 09:16撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/7 9:16
ハイマツかちかちなんですけど…痛いよーw
キレーー!
2014年10月07日 09:22撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/7 9:22
キレーー!
親子?
さっき、人いないのにドスドスって足音がーーめっちゃ鈴や笛ならしましたww
2014年10月07日 09:22撮影 by  iPhone 6, Apple
18
10/7 9:22
親子?
さっき、人いないのにドスドスって足音がーーめっちゃ鈴や笛ならしましたww
キラキラカチカチ ハイマツww
2014年10月07日 09:27撮影 by  iPhone 6, Apple
4
10/7 9:27
キラキラカチカチ ハイマツww
ひょえーーーハイマツ硬すぎて全然進まないww
2014年10月07日 09:36撮影 by  iPhone 6, Apple
10/7 9:36
ひょえーーーハイマツ硬すぎて全然進まないww
足が短いので、四つん這いや、ほふく前進して、ハイマツを通りましたw
2014年10月07日 09:36撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/7 9:36
足が短いので、四つん這いや、ほふく前進して、ハイマツを通りましたw
やっと分岐!
うーーん、撮影とハイマツでだいぶ時間かかっちゃった!
ここから小屋までもハイマツ硬そうだから…
2014年10月07日 09:39撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/7 9:39
やっと分岐!
うーーん、撮影とハイマツでだいぶ時間かかっちゃった!
ここから小屋までもハイマツ硬そうだから…
今日は美瑛富士までww
オプさん、来年滑りで行きます!
2014年10月07日 10:03撮影
8
10/7 10:03
今日は美瑛富士までww
オプさん、来年滑りで行きます!
右奥の富良野岳まで真っ白☆
これは、十勝岳まで行けるか不安になってキタ…
2014年10月07日 09:59撮影 by  iPhone 6, Apple
5
10/7 9:59
右奥の富良野岳まで真っ白☆
これは、十勝岳まで行けるか不安になってキタ…
あら、今度はエビっチングルマ!
カワイイ☆
2014年10月07日 10:09撮影 by  iPhone 6, Apple
7
10/7 10:09
あら、今度はエビっチングルマ!
カワイイ☆
オプタテ様ーーさようならーーーw
2014年10月07日 10:10撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/7 10:10
オプタテ様ーーさようならーーーw
硬そうな美瑛岳!
アイゼンいるカナーー!
ストック持ってきて良かった♪
2014年10月07日 10:10撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/7 10:10
硬そうな美瑛岳!
アイゼンいるカナーー!
ストック持ってきて良かった♪
振り返って!good!
途中から軽アイゼン装着!
面はツルツルですーー気をつけてっ
2014年10月07日 10:44撮影 by  iPhone 6, Apple
4
10/7 10:44
振り返って!good!
途中から軽アイゼン装着!
面はツルツルですーー気をつけてっ
着!
雲が幻想的♡
十勝岳がひょこってしてるww
2014年10月07日 11:15撮影
4
10/7 11:15
着!
雲が幻想的♡
十勝岳がひょこってしてるww
向こうからも、雲がモクモクとっ!
2014年10月07日 11:17撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/7 11:17
向こうからも、雲がモクモクとっ!
ここまでステキな景色ありがとうございましたーー!
次は十勝岳までーー♪
2014年10月07日 11:22撮影
3
10/7 11:22
ここまでステキな景色ありがとうございましたーー!
次は十勝岳までーー♪
また抜けてきた☆
2014年10月07日 11:36撮影 by  iPhone 6, Apple
10/7 11:36
また抜けてきた☆
振り返って美瑛岳!カッコイイ☆
2014年10月07日 11:42撮影 by  iPhone 6, Apple
10/7 11:42
振り返って美瑛岳!カッコイイ☆
はーーーーステキ。。
オプタテやめたから、かなりのんびり歩きです☆
撮影に夢中♡
2014年10月07日 11:55撮影 by  iPhone 6, Apple
5
10/7 11:55
はーーーーステキ。。
オプタテやめたから、かなりのんびり歩きです☆
撮影に夢中♡
ほーーーーー
鋸岳って十勝にもあるんだネw
大雪のと似てる!
2014年10月07日 12:24撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/7 12:24
ほーーーーー
鋸岳って十勝にもあるんだネw
大雪のと似てる!
鋸みたいww
2014年10月07日 12:21撮影
1
10/7 12:21
鋸みたいww
テカテカ!
アイゼンはずしちゃったーーアイスじゃありませんよーに!
2014年10月07日 12:35撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/7 12:35
テカテカ!
アイゼンはずしちゃったーーアイスじゃありませんよーに!
大丈夫だった☆
これを登ったら?
2014年10月07日 12:45撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/7 12:45
大丈夫だった☆
これを登ったら?
キターーーーー面ツル!
オープンバーーン♡♡
滑れる!!!!滑りたい♡♡
2014年10月07日 12:49撮影 by  iPhone 6, Apple
13
10/7 12:49
キターーーーー面ツル!
オープンバーーン♡♡
滑れる!!!!滑りたい♡♡
ヤバいよーーー!
板がナイwww
2014年10月07日 12:53撮影
3
10/7 12:53
ヤバいよーーー!
板がナイwww
足跡は今日じゃなくて昨日ダネ!
2014年10月07日 12:56撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/7 12:56
足跡は今日じゃなくて昨日ダネ!
ほらほら滑れるでしょ!!
ここでしばらくノンビリしてみとれてました。。。
離れがたいけど、行くカナーー
2014年10月07日 13:07撮影 by  iPhone 6, Apple
4
10/7 13:07
ほらほら滑れるでしょ!!
ここでしばらくノンビリしてみとれてました。。。
離れがたいけど、行くカナーー
十勝岳が近づいてきた☆☆
もっと積ったら幻想的になるんです☆
2014年10月07日 13:16撮影 by  iPhone 6, Apple
12
10/7 13:16
十勝岳が近づいてきた☆☆
もっと積ったら幻想的になるんです☆
右側がさっきの面ツルバーーン!
あそこは風があたらないから溜まるんだネ!
2014年10月07日 13:20撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/7 13:20
右側がさっきの面ツルバーーン!
あそこは風があたらないから溜まるんだネ!
十字架?
いや、お爺さんの白髪まゆげみたいww
2014年10月07日 13:26撮影 by  iPhone 6, Apple
10/7 13:26
十字架?
いや、お爺さんの白髪まゆげみたいww
十勝の標識が見えます!
ピークはすぐそこにーー
2014年10月07日 13:29撮影 by  iPhone 6, Apple
10/7 13:29
十勝の標識が見えます!
ピークはすぐそこにーー
到着!
2014年10月07日 13:37撮影 by  iPhone 6, Apple
10
10/7 13:37
到着!
トムラウシ見ーーーつけた♡
2014年10月07日 13:39撮影
4
10/7 13:39
トムラウシ見ーーーつけた♡
残雪じゃなくて、初雪ゼブラ☆
2014年10月07日 13:37撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/7 13:37
残雪じゃなくて、初雪ゼブラ☆
ここを下山します♪
2014年10月07日 13:39撮影
1
10/7 13:39
ここを下山します♪
富良野岳どーーーんっヤバい♡
2014年10月07日 13:40撮影
3
10/7 13:40
富良野岳どーーーんっヤバい♡
先月は、ここから富良野岳までの稜線歩きが気持ち良かったナ☆
そろそろ下山しよっと!
2014年10月07日 13:45撮影
2
10/7 13:45
先月は、ここから富良野岳までの稜線歩きが気持ち良かったナ☆
そろそろ下山しよっと!
まだ14時なのに、夕陽が近づいてきてる気配…
2014年10月07日 14:00撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/7 14:00
まだ14時なのに、夕陽が近づいてきてる気配…
楽しかったナーーー!
去年の今頃この辺で堀り師と、雪洞掘って遊んでたw
後、2週間位で出来るーー?
2014年10月07日 14:02撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/7 14:02
楽しかったナーーー!
去年の今頃この辺で堀り師と、雪洞掘って遊んでたw
後、2週間位で出来るーー?
最近噴火あったから、噴煙が気になります。
2014年10月07日 14:07撮影
1
10/7 14:07
最近噴火あったから、噴煙が気になります。
楽しかったーー帰りたくないよーーw
2014年10月07日 14:11撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/7 14:11
楽しかったーー帰りたくないよーーw
あそこで雪は終わり…
2014年10月07日 14:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/7 14:15
あそこで雪は終わり…
さよならーーステキな時間、ありがとうございました☆
2014年10月07日 14:16撮影 by  iPhone 6, Apple
4
10/7 14:16
さよならーーステキな時間、ありがとうございました☆
また近々行きます!滑りにw
2014年10月07日 14:26撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/7 14:26
また近々行きます!滑りにw
小屋まで来たら夏w
2014年10月07日 14:49撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/7 14:49
小屋まで来たら夏w
のんびり堪能してきちゃったw
2014年10月07日 15:17撮影 by  iPhone 6, Apple
7
10/7 15:17
のんびり堪能してきちゃったw
紅葉はこないだより、終わりダネ!
お疲れ様でした!3連休の day1 終了☆
2014年10月07日 15:20撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/7 15:20
紅葉はこないだより、終わりダネ!
お疲れ様でした!3連休の day1 終了☆
昨日お土産でもらって、山で食べようと思ってた、おやつ!
下山後がまた美味しい☆チーズたまんないネ!

2014年10月07日 15:34撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/7 15:34
昨日お土産でもらって、山で食べようと思ってた、おやつ!
下山後がまた美味しい☆チーズたまんないネ!

白銀総入浴後は真っ暗!月ヤバい☆
明日に備えて今日は何処で寝ようカナww
おやすみなさい☆
2014年10月07日 18:22撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/7 18:22
白銀総入浴後は真っ暗!月ヤバい☆
明日に備えて今日は何処で寝ようカナww
おやすみなさい☆
撮影機器:

感想

3連休の初日は十勝連峰の予定ではありませんでした。
でも、富良野岳手前で睡魔に耐えられなくて仮眠したら5時ww
寝坊したので、十勝へ!
オプタテシケまで行こうと思ったけど、軽さ重視でミラーレスの一眼をgetしたから撮るのに夢中♡と、かちんこちんのハイマツにいじめられて時間がかかってしまい、美瑛富士までにしました。
そのおかげで、ゆっくり十勝を堪能☆
単独でこんなにのんびりしたのは、初めてかもww
美瑛岳は、硬かったですがその後はアイゼンを外し、つぼ足で行けました。

面ツルバーーンに見惚れたり、十勝連峰の山々に見惚れたり…
とても景色が良くて真っ青な空に、何とも言えない気持ちになりました☆
この時期の十勝はホント好き♡
久しぶりの雪の照り返しで、顔も目も日焼けしちゃったけどww
素晴らしい1日でした☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1910人

コメント

BCの季節ですね!
hosshiiさんこんにちは。
どれも興奮する素敵な写真ですね。また十勝岳行きたくなりました。
いよいよBCの季節がやってきますね!何だかあっという間でした^^;
今年も十勝岳BC初レコ、期待してますヨー
自分は、hosshiiさんの去年12月の旭岳BCの夕日がとても記憶に残っています。あの夕日は最高でしたね!!
行きたいところはたくさんありますが、是非今年狙ってみたいです。
2014/10/10 12:57
Re: BCの季節ですね!
nishiyan6 さん
コメントありがとうございます。
そうなんですよ!ちょっと前に、春滑りをしたと思ったらもう初冠雪です☆
去年のBCレコと同様に、今年ももう少し降ったら行こうと考えていますww
あの夕陽は…冬至が近くないと見れないですね。!私もまた見たいナーーー♪
今年も行きたい所が満載でワクワクです♪
2014/10/10 14:17
十勝岳格好いい!
こんばんは!
相変わらずのハイペースに驚きです♪走っているよね?笑
何枚目の写真だろうか(現在拍手11のやつ)、美瑛岳を背に眺める十勝岳が特徴的ですね!山肌がスパイラル状になって、つまんでねじ上げたって感じ。噴火の影響だったのか、岩質によるものなのか、自然の造形って面白いと感じました!

次回はこのルート歩いてみるかな。
2014/10/15 20:00
Re: 十勝岳格好いい!
こんばんは!どなたかと思ったら☆
naotoサン!今回は走りナシですww
その十勝岳私も好きです。去年は11月の頭に行った時には、もう少し雪が積もっていて、
朝陽に浴びた十勝岳だったので、とても神秘的でした☆
今年もそれを見たいと思っています。
naotoサンもイイ日に行かれたみたいですね!
早く滑りたくて、毎日の雪情報にワクワクしている今日この頃です☆
2014/10/15 22:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら