ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 52869
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰山(薬師岳のみ)夜叉神峠から

2009年12月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:15
距離
18.9km
登り
1,769m
下り
1,771m

コースタイム

6:20夜叉神峠登山口ー6:50夜叉神峠6:55−7:40杖立峠
ー8:35苺平ー8:55南御室小屋9:05ー10:10薬師岳小屋
ー10:20薬師岳10:55ー11:00薬師小屋11:10ー11:40南御室小屋11:45
ー12:00苺平ー12:40杖立峠ー13:10夜叉神峠13:15ー13:35夜叉神峠登山口
天候 曇り。
山頂は晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年12月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
本日は夜叉神峠登山口まで車で行けました。(凍結箇所なし)
6時ごろは夜叉神トンネルから先に行く工事車両が多かった
駐車場は沢山あります。

登山道は凍結箇所以外に特に危険個所は有りません。

積雪
夜叉神峠登山道から少し行くと1〜2cmあり。
下山時は融けてました。
夜叉神峠手前に所々凍結箇所あり。

夜叉神峠から杖立峠までは20〜30cm位
南斜面は融けてる箇所あり。

杖立峠から南御室小屋までは30〜40cm位
トレースはしっかり有りました。
北斜面はコース外れると1m位有りそう。

南御室小屋から薬師岳小屋まで50cm前後
樹林帯の中もトレースあり。

薬師岳周辺は風で飛ばされて無いところが多い
吹きだまりは結構あります

登りはアイゼンなしで行けました。
下りは薬師小屋から夜叉神峠の手前まで
6本アイゼン使用しました。

南御室小屋の水場はまだ凍結してませんでした。
山小屋は閉まってます
楽しみにしていた夜叉神峠からの視界はイマイチ
昨晩降雪が少しあった様で辺りは雪景色
2009年12月10日 06:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
12/10 6:55
楽しみにしていた夜叉神峠からの視界はイマイチ
昨晩降雪が少しあった様で辺りは雪景色
南御室小屋。もう営業終了してます。
2009年12月10日 08:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
12/10 8:58
南御室小屋。もう営業終了してます。
南御室小屋よこの水場。凍結していなかったので
有りがたく頂きました。
2009年12月10日 09:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
12/10 9:02
南御室小屋よこの水場。凍結していなかったので
有りがたく頂きました。
森林限界になってくると見えてきます。ここまでガスと樹林帯でしたのでこの景色は感動です
2009年12月10日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
12/10 9:51
森林限界になってくると見えてきます。ここまでガスと樹林帯でしたのでこの景色は感動です
青空も見えてきた!
2009年12月10日 10:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
12/10 10:03
青空も見えてきた!
薬師岳小屋。ここも当然閉まってます。
2009年12月10日 10:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
12/10 10:11
薬師岳小屋。ここも当然閉まってます。
甲斐駒が岳はこの辺りが一番見えました。薬師岳山頂からはあまり見えません
2009年12月10日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
12/10 9:59
甲斐駒が岳はこの辺りが一番見えました。薬師岳山頂からはあまり見えません
観音岳。疲れたので今日は行きません
2009年12月10日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
12/10 9:59
観音岳。疲れたので今日は行きません
薬師岳山頂。絶景です!
2009年12月10日 10:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
12/10 10:20
薬師岳山頂。絶景です!
北岳は今日のメインかな
2009年12月10日 17:21撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
12/10 17:21
北岳は今日のメインかな
北岳・間ノ岳
2009年12月10日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
12/10 10:31
北岳・間ノ岳
間ノ岳・農取岳
2009年12月10日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
12/10 10:31
間ノ岳・農取岳
仙丈ヶ岳。カールには雪が沢山
2009年12月10日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
12/10 9:59
仙丈ヶ岳。カールには雪が沢山
雲海と北岳
2009年12月10日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
12/10 10:00
雲海と北岳
北岳のアップ
2009年12月10日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
12/10 10:00
北岳のアップ
北岳肩ノ小屋。分かりますか?
2009年12月10日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
1
12/10 10:00
北岳肩ノ小屋。分かりますか?
雲海と間ノ岳。間ノ岳は大きい
2009年12月10日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
12/10 10:00
雲海と間ノ岳。間ノ岳は大きい
雲海と農鳥岳
2009年12月10日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
12/10 10:00
雲海と農鳥岳
今日は富士山も良く見えました
2009年12月10日 10:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
12/10 10:47
今日は富士山も良く見えました
風で雪が飛ばされてます。雪の模様がいいです
2009年12月10日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
12/10 10:53
風で雪が飛ばされてます。雪の模様がいいです
快晴も良いけど雲があるとこれもいい感じです
2009年12月10日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
12/10 10:43
快晴も良いけど雲があるとこれもいい感じです
薬師小屋から夜叉神まで10kmの長い下り。
2009年12月10日 11:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
12/10 11:07
薬師小屋から夜叉神まで10kmの長い下り。
この景色も見納め
2009年12月10日 11:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
12/10 11:13
この景色も見納め
岩の横を通って行きます
2009年12月10日 11:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
12/10 11:16
岩の横を通って行きます
奥秩父方面は行きも帰りも見えませんでした
2009年12月10日 11:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
12/10 11:44
奥秩父方面は行きも帰りも見えませんでした
千頭星山方面は踏み跡無し。さすがにこの時期こちらからは無理かな
2009年12月10日 12:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
12/10 12:06
千頭星山方面は踏み跡無し。さすがにこの時期こちらからは無理かな
下のほうはやはりガスってます
2009年12月10日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
12/10 12:22
下のほうはやはりガスってます
この時間になってもここからの展望はダメですね
2009年12月10日 13:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
12/10 13:11
この時間になってもここからの展望はダメですね
夜叉神峠から200mまでこんな感じで所々凍結。アイゼンを外してましたのでやや苦戦。
2009年12月10日 13:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
12/10 13:20
夜叉神峠から200mまでこんな感じで所々凍結。アイゼンを外してましたのでやや苦戦。
今日は登山道も駐車場も貸し切りでした
2009年12月10日 13:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
12/10 13:36
今日は登山道も駐車場も貸し切りでした

感想

天気がいまいちなので晴れたらラッキーで鳳凰山へ

凍結箇所もなくすんなり夜叉神峠登山口。
少し行くと昨夜降った雪が辺りにちらほら。
曇っていて楽しみにしていた夜叉神峠からの景色は
イマイチ。残念!
雪がありますがアイゼン付けるまでもないのでそのまま
汗をかかないペースで登る。
冬装備なのでリックが重く樹林帯の雪道がしんどい。

少しガスぽっく視界がイマイチなので辻山まで行って
帰ろうか考える。
苺平まで来ると空が明るくなってきたのでとりあえず
先に進んでみることに。

南御室小屋まで来ると所々青空が見えてくる
これは行くしかない!!
ここからの樹林帯の登りがキツイが展望を期待して
ガンガン登る。
左を見ると白い北岳が木々の間からちらほら。
薬師小屋付近から先は展望が最高。
景色が良すぎてなかなか前に進めず。
下がガスってても上が晴れていれば文句なしです

薬師岳山頂は360度絶景。
雲海越しの白峰三山が大迫力!富士山もバッチリ!
秋に来た時はガスってたので今日は大感動。

長居して冷えてきたので薬師小屋でアイゼン付けて
下山開始。
アイゼン付けて下り10km位歩いてきたので久々に
筋肉痛になりそう。

今日はこの時期にしては暖かく風もそれ程強く無かったので
とても快適でした。
雪もまだそれ程積もってなく良いタイミングで行ってこれました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3489人

コメント

おお、当たり〜!
kankotoさん、
こんばんは&お疲れ様です!

今日は、kankotoさんの登山曜日なので、どこへ行くのかなとY-chanと話をしたのですが、鳳凰ではないかなと想像していました・・・上が青空でよかったです(こちらは、お天気が今一つだったので)

トレースもあってよかったですね、私も行きたくなりました・・・

感想、楽しみです!
2009/12/10 17:26
読まれてましたね
C-chanさん、こんばんは。

天気がイマイチそうなのでどこにするか迷いました。
今日は雲の上に出れたのでここで大正解でした
山頂も強風でなく、展望が楽しめました。

雪も思っていたより無くサクサク歩けましたが、
わりとロングコースなので雪があると疲れますね。

強い寒波が来なければまだ行けそうな感じです。
2009/12/10 19:11
素晴らしい!。
お疲れ様です、kankotoさん。

凄い画像ですね感動しました。

盆地はあまり良い天気では無かったのですが雲の上に出られたのですね。

でっ、、、

こんな画像が!!!。

ワタクシ、、、

盆地で仕事していましたが!。

有難うこんなに素晴らしい画像を。。。
2009/12/10 20:02
いい眺めでした
walkさん、こんばんは。

画像見て頂き有難うございます
私もいつもwalkさんの山行写真みて感動してます。
甲州は良い山多いですね

雲の上に出れたのは凄くラッキーでした。
途中のガス中ではどうなる事かと思いました。

午後はいい天気。
帰りの甲府盆地は晴れてましたね
2009/12/10 21:01
神々しい山々
kankotoさん、こんばんは。

すっかり雪の世界ですね。とっても寒そうですが、白銀の峰峰と下の方を埋め尽くす白い雲がとても良い感じで、神々しさを感じます

風のない晴れた山頂で展望を満喫されたことと思います。麓で「今日は雲っているなぁ。山の上は雨かな。」と思っても、山は雲の上で晴れているかもしれず、なかなか判断が難しそうです。

私は展望好きなこともあり、「今日は確実に晴れ」という日でないとテンションが落ちます。なかなか「晴れればラッキー」という心構えになりません。自然相手なのに、贅沢だなぁと自分でも思います
2009/12/10 21:12
雲海越しの絶景!
こんばんは、kankotoさん。

鳳凰山、稜線からの景色がとてもいいですね!
雲海越しの山々がでかくて素敵です。

あー早くいきたいなー!
絶景を観ながら 食べたい・・。

その日が来るまでkankotoさんやY-chan達の
レコでお勉強です。

次の山も楽しみにしてますよ!

manabu
2009/12/10 21:17
相変わらず速いですね
kankotoさん
かなり近くまでおいででした。

下界は雲の下でした。
天気がイマイチで、kankotoさんはどこへ行ったかな、、、

雲海は2500mくらいから下だったようですね。
トレースもあるのは、良かったです。
下手すると苺平から南御室小屋まで、苦戦するところです。

それにしても白くなりました。
北岳などが、、。

私もしばらくしたら鳳凰山に行くつもりです。

夜叉神峠まで30分で行ってしまいますよね、速いですわ、、、。やっぱり。
私は40分は最低かかります。
エンジンの始動も良くないし、、、。

Y-chan
2009/12/10 21:29
これぞアルプスって感じでした
melonpanさん、こんばんは。

晴天の展望も好きですけど、今日みたいな白い雲と白い山々もいい感じでした。
このコース樹林帯が長く、所々に展望の良いところもガスでしたのでこの景色が見えた時は感動でした。

晴れればラッキーで行きましたが、途中からは晴れてくれと祈りながら登ってました

諦めずに上まで行って良かった
2009/12/10 21:48
絶景満喫してきました
manabuさん、こんばんは。

今日の絶景はほんとラッキーでした。
さすがに寒かったので山頂での
はなかったでしが
ずっとガスのままでしたらただのトレーニングに
なるところでした

このコース、車で行くならオススメですよ。
駐車場も多いし、途中に山小屋もありますし。

私もmanabuさん達の山行楽しみにしてます
2009/12/10 21:59
お近くに行きました
Y-chanさん、こんばんは。

道路が濡れているし天気どうなることかと思いました。
夜叉神辺りからは雪の様でした。
そうです、2500mから上は晴れでした。
ほんとアルプスはもう真っ白ですね

トレース、苺平から南御室小屋まで苦戦だったら厳しですね。景色もあまりないですし。

夜叉神峠までの登り朝一でキツイですね。
夏とは違い荷物も多いし。
あと帰りの南御室小屋から苺平の登りが今日はかなり
堪えました。

今日はY-chanさんの1月の記録参考にしていきました。
2009/12/10 22:17
雲に浮かぶ南アルプス
kankotoさん、こんばんは。

みなさん、コメントされていますが
雲海に浮かぶ南アルプスの山々、すばらしいですね。

こういうときは高い山で良かった!と思いますよね。

途中で戻ろうかな?とか考えながら、登って見ると
晴れ!ずっと晴れているときより、山頂での気分が
良かったりします。

しかし、歩いていると気持ちの良い雪道も、やはり夏道
よりは自然と足に疲労が蓄積されるようで、このぐらい
長いコースを歩くと、思わぬ所が筋肉痛になったり
します kankotoさんはいかがですか?

それではまた。
2009/12/10 23:42
kankotoさん、こんばんは。
鳳凰山お疲れ様です。

本日は下界は曇りでしたので、高山の展望は高山に登った人だけの特権ですね。
北岳や仙丈の美しい写真有り難うございます。

明日は相当の降雪が予想されていますので、良い日に登られましたね。
もう初心者が高山に気軽に入山できる季節では無いと思いますが(山岳保険も入っていないし)、私も夜叉神峠あたりまでだったら行ってみたいです。
2009/12/11 0:26
脹脛が筋肉痛
youtaroさん、こんにちは。

展望、途中諦めていたのでほんとうにラッキーでした
私は日帰りばかりでいつも荷物は軽量です。
冬用で少し重い荷物になると、雪道歩きは堪えます。
最近は短めのルートばかりでしたので、昨日はチョイ
長めのルートにしてみました。トレーニングも兼ねて。
今日は脹脛が筋肉痛です・・・

いつも重い荷物を担いで行くyoutaroさん達には
感心してます。
2009/12/11 8:38
今日は雪降ってそうです
MATSUさん、こんにちは。

山頂では風も予想していたより無く展望も気分も最高でした
八ヶ岳はもちろん、雲のすき間から北や中央アルプスも
見えました。
晴れれば夜叉神峠から見る白峰三山は大迫力ですね

今日は平地で冷たい雨、高い所は確実に雪ですね。
来週も寒い日が多そう・・・
良いタイミングで行ってこれました
2009/12/11 8:56
これはいい!うらやましい!
すごくいい物を見せてもらいました、感激です 見てて気持ちがいいです!
 私には、遠くてなかなか行けないし、日もない。しかし、見てて気持ちがスッキリする。
これからもいい写真見せてください
2009/12/11 22:44
有難うございます!
mizuponさん、こんにちは。

記録見て頂き有難うございます

雲の上に出た時は、ほんと感動しました。
気づいたらそして同じような写真を何枚も・・・
下山するのがもったいない気分でした。

私もmizuponさんと同じく週一休み。
日帰りで行ける所が限られてしまいますが、
展望のいい 見つけて行ってます。

mizuponさんの所から少し遠いですが、
ここ夏もいい所なので夏休みに娘さんとぜひ行ってみてください
2009/12/12 10:01
あの写真
kankotoさん、おはよう。

写真を見て、冬山の美しさと静けさがはっきり伝わってきました。行きたくて行かなくてしょうがない!

下のガスであきらまなくてよかったよね。
2009/12/12 10:19
美しい!
kankoto さま

亀レスとなってしまいました。

「絵」はいつも楽しみにしています。
今回も美しい仙丈、北岳、間ノ岳、農鳥(やはり甲斐駒は地蔵からですね)、ありがとうございます。

いつガスの上に出られるかってほんとに悩みます。
でも、ガスの中から青空がスコッーンっと抜けたときの感動
山、止められませんね〜


しかし、白峰三山&薬師独り占めはうらやましい。
2009/12/12 11:01
早く行けると良いですね
hanameizanさん、こんにちは。

記録見て頂きまして有難うございます

山頂からの南アルプスの展望は予想以上に良く、
諦めずに登って行った甲斐がありました。
山頂の空気もとても良かったです。

hanameizanさんも怪我を完治させて、
早く 行けるようになると良いですね。
2009/12/12 17:53
いい「絵」!
77ms1ksbさん、こんにちは。

山頂からはどこ見てもいい「絵」でした
本当は観音岳に行って甲斐駒とオベリクスのツーショットを撮りたかったのでが・・・雪道歩き疲れと、時間(冬は14時を目安に下山したいので)でここで満足としました

>ガスの中から青空がスコッーンっと抜けたときの感動
最初から もいいけど、こんな展開も良いですね。ほんと感動しました。

山頂独占は平日の特権ですかね
2009/12/12 18:09
すばらしい、雪の鳳凰です♪
kankotoさん、こんばんは。

いや〜、すっかりコメント遅くなりました〜。
今週は山行かず で、家の片付けや手伝いで
けっこうドタバタしてて、今やっとヤマレコみてま〜す

それにしても、いいときに鳳凰行かれましたね。
こんなすてきな景色みれるkankotoさん、すっごい羨ましい〜。
もし私が、こんなにきれいな北岳見れたら、きっとぶっ倒れる
かも・・・
真似してみたいけど、やっぱ私にはこんな雪深い山はちょっと
無理 かな。

でもこうやって皆さんの雪山レポ見ていると、やっぱり
行きたくなりますね。
雪山は怖いので、少しずつ優しい?雪山から行ってみたいです。
2009/12/14 0:04
雪の鳳凰
w-koboriさん、こんんちは。

年末だと家も仕事も忙しくなりますね

今週からは寒くなりかなり積雪増えそうなので、
ほんとタイミング良かったです。
南アが見えてからはテンションアップでした

私も次はもう近場の雪山です。
雪山、一度行くとw-koboriさんもハマりますよ。
天気のいい時にお近くの所からチャレンジしてみてください。
2009/12/14 12:15
やっぱり晴れ男ですね(*^-^)ニコ
kankotoさん、今晩は。

前から思っていたのですが、ほんとに天気に恵まれますね。これは天性の山に向いているという事ですね

こんな雲海が撮れるなんて、流石です

ところで夜叉神峠登山口までは、いつ頃まで車が行けるんでしょうか。多分、冬場は閉鎖されるんでしょうね。
Y-chanの方がその辺は詳しそうですね。地元ですから。
2009/12/18 23:55
たまたまです。
Futaroさん、こんにちは。

天気はたまたまですから
マークで期待して行って上のほうはガスなって事も多々ありますから。

今回は雲の上に出れたのでいい景色が見れました。

夜叉神峠登山口までの林道は雪が降ったら芦安から
通行止めになると思います。
「山梨県林道」とかで検索すれば最新情報がゲットできます。
2009/12/19 12:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら