ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 559134
全員に公開
ハイキング
丹沢

年内見納め 丹沢主稜縦走どうしてもしたかった 檜洞丸 蛭ヶ岳 丹沢山 塔ノ岳

2014年12月08日(月) 〜 2014年12月09日(火)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
27:24
距離
22.8km
登り
2,272m
下り
2,510m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:36
休憩
0:30
合計
6:06
9:56
10:00
37
10:37
10:40
46
11:26
11:41
48
12:44
12:47
4
12:51
12:51
36
13:27
13:27
3
13:30
13:31
22
13:53
13:53
27
14:20
14:23
32
14:55
14:56
58
15:54
15:54
1
2日目
山行
5:06
休憩
0:16
合計
5:22
7:42
17
7:59
7:59
8
8:07
8:08
3
8:11
8:11
13
8:24
8:24
11
8:35
8:36
5
8:41
8:41
4
8:45
8:46
8
9:16
9:16
3
9:19
9:19
1
9:20
9:20
16
9:36
9:36
17
9:53
9:54
25
10:19
10:19
6
10:25
10:30
18
10:48
10:48
4
10:52
10:52
8
11:00
11:00
17
11:17
11:17
14
11:31
11:32
8
11:40
11:40
7
11:47
11:48
25
12:13
12:13
5
12:18
12:22
7
12:29
12:30
12
12:42
12:42
18
13:00
13:00
4
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西から入り東に出ました。
谷峨から西丹沢自然教室まで富士急湘南バス
大倉から神奈中バスで渋沢への黄金コース
コース状況/
危険箇所等
檜洞丸ツツジ新道は5月に利用した際、展望地手前のトラバース道で崩壊して危険なところが一箇所ありましたが今回綺麗に土留めと鎖で補修されていました。

両日ともに風もなく暖かでしたので南向き登山道は日中はぐちゃぐちゃです。
スパッツ必須

逆に北側の塔の岳⇔日高の鞍部、丹沢山⇔不動ノ峰の鞍部は昼でもめっちゃ凍ってますがアイゼンはまだ全然いらない状況でした。

たまたま風も無く穏やかでしたので今後どんどん状況変化すると思います
またまた先週お世話になった西丹教室
登山計画をポイと提出。いってきます
2014年12月08日 09:50撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/8 9:50
またまた先週お世話になった西丹教室
登山計画をポイと提出。いってきます
ツツジ新道へ
2014年12月08日 09:50撮影 by  SLT-A57, SONY
12/8 9:50
ツツジ新道へ
沢の渡渉に最適な石がだんだん無くなっているような。
靴を半分濡らす
2014年12月08日 10:36撮影 by  SLT-A57, SONY
12/8 10:36
沢の渡渉に最適な石がだんだん無くなっているような。
靴を半分濡らす
大、小コウゲからの稜線が樹林越しに見える
険しいなあ
2014年12月08日 11:23撮影 by  SLT-A57, SONY
3
12/8 11:23
大、小コウゲからの稜線が樹林越しに見える
険しいなあ
5月には崩壊していたトラバース道もこのとおり補修されていました
2014年12月08日 11:28撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/8 11:28
5月には崩壊していたトラバース道もこのとおり補修されていました
歩くとサクサク音がします
2014年12月08日 12:00撮影 by  SLT-A57, SONY
12/8 12:00
歩くとサクサク音がします
今日も天気いい
2014年12月08日 12:11撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/8 12:11
今日も天気いい
あと少しで檜洞丸山頂です
2014年12月08日 12:16撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/8 12:16
あと少しで檜洞丸山頂です
石棚山稜と合流
2014年12月08日 12:29撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/8 12:29
石棚山稜と合流
この木道に出れば山頂まもなく
2014年12月08日 12:32撮影 by  SLT-A57, SONY
12/8 12:32
この木道に出れば山頂まもなく
話題にされてる檜洞丸の立ち枯れのブナを撮りましたが
後ほどこれは丹沢全体の問題と知りました
2014年12月08日 12:33撮影 by  SLT-A57, SONY
12/8 12:33
話題にされてる檜洞丸の立ち枯れのブナを撮りましたが
後ほどこれは丹沢全体の問題と知りました
アザミも冬枯れ
2014年12月08日 12:34撮影 by  SLT-A57, SONY
12/8 12:34
アザミも冬枯れ
抜ける青空
2014年12月08日 12:37撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/8 12:37
抜ける青空
今日は富士山見えないなあと思ってたらちゃんと!いました
雲海に!
2014年12月08日 12:42撮影 by  SLT-A57, SONY
6
12/8 12:42
今日は富士山見えないなあと思ってたらちゃんと!いました
雲海に!
檜洞丸山頂 ここまで3人と出会ったのみ
2014年12月08日 12:46撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/8 12:46
檜洞丸山頂 ここまで3人と出会ったのみ
週末しかやってません
2014年12月08日 12:51撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/8 12:51
週末しかやってません
これこれこの稜線ですよ
いつも見えてたのは
2014年12月08日 12:53撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/8 12:53
これこれこの稜線ですよ
いつも見えてたのは
見えてるのになかなか着かない
アップダウン
2014年12月08日 13:27撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/8 13:27
見えてるのになかなか着かない
アップダウン
細かいアップダウン
臼ヶ岳にさえまだまだ近づけない
2014年12月08日 13:44撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/8 13:44
細かいアップダウン
臼ヶ岳にさえまだまだ近づけない
神ノ川乗越
しんどい
2014年12月08日 13:52撮影 by  SLT-A57, SONY
12/8 13:52
神ノ川乗越
しんどい
イヤという程小さなピークを越え続ける
2014年12月08日 13:53撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/8 13:53
イヤという程小さなピークを越え続ける
明日はあそこにいるんだ
2014年12月08日 14:22撮影 by  SLT-A57, SONY
12/8 14:22
明日はあそこにいるんだ
蛭が岳 西側からの登りはキツい&長そう
2014年12月08日 14:23撮影 by  SLT-A57, SONY
12/8 14:23
蛭が岳 西側からの登りはキツい&長そう
延々の鎖
2014年12月08日 15:17撮影 by  SLT-A57, SONY
12/8 15:17
延々の鎖
山頂が見えない
自分で決めた予定時間には必ず着きたい
2014年12月08日 15:18撮影 by  SLT-A57, SONY
12/8 15:18
山頂が見えない
自分で決めた予定時間には必ず着きたい
直下は熊木沢堰堤
沢屋はここを登ってくるのか?
2014年12月08日 15:20撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/8 15:20
直下は熊木沢堰堤
沢屋はここを登ってくるのか?
2014年12月08日 15:26撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/8 15:26
ついに富士に雲が
2014年12月08日 15:30撮影 by  SLT-A57, SONY
12/8 15:30
ついに富士に雲が
すごい高度感
2014年12月08日 15:40撮影 by  SLT-A57, SONY
2
12/8 15:40
すごい高度感
影が長く伸びている
2014年12月08日 15:52撮影 by  SLT-A57, SONY
2
12/8 15:52
影が長く伸びている
着いた
2014年12月08日 15:55撮影 by  SLT-A57, SONY
3
12/8 15:55
着いた
まず無事を感謝
2014年12月08日 16:13撮影 by  SLT-A57, SONY
2
12/8 16:13
まず無事を感謝
感無量
2014年12月08日 16:14撮影 by  SLT-A57, SONY
4
12/8 16:14
感無量
2014年12月08日 16:14撮影 by  SLT-A57, SONY
8
12/8 16:14
夕日で不動ノ峰への稜線が赤く染まって素晴らしい
2014年12月08日 16:15撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/8 16:15
夕日で不動ノ峰への稜線が赤く染まって素晴らしい
噂の横浜 東京 房総の素晴らしき夜景
スカイツリーはあそこと言われたが結局分からず
2014年12月08日 18:06撮影 by  SLT-A57, SONY
7
12/8 18:06
噂の横浜 東京 房総の素晴らしき夜景
スカイツリーはあそこと言われたが結局分からず
満月なので星が少なめ
そのかわり写真のISOは稼げる
2014年12月08日 18:41撮影 by  SLT-A57, SONY
7
12/8 18:41
満月なので星が少なめ
そのかわり写真のISOは稼げる
御殿場市の夜景 後ろ愛鷹山
2014年12月08日 18:46撮影 by  SLT-A57, SONY
3
12/8 18:46
御殿場市の夜景 後ろ愛鷹山
夜中起きて再度
星は何?金星ですか?
2014年12月08日 22:25撮影 by  SLT-A57, SONY
5
12/8 22:25
夜中起きて再度
星は何?金星ですか?
夜明け前です
2014年12月09日 06:20撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/9 6:20
夜明け前です
今日の無事を祈る
2014年12月09日 06:22撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/9 6:22
今日の無事を祈る
気温マイナス5〜6度
かなり暖かい
2014年12月09日 06:54撮影 by  SLT-A57, SONY
6
12/9 6:54
気温マイナス5〜6度
かなり暖かい
松竹映画
2014年12月09日 06:54撮影 by  SLT-A57, SONY
13
12/9 6:54
松竹映画
満月 南アルプス
2014年12月09日 06:56撮影 by  SLT-A57, SONY
7
12/9 6:56
満月 南アルプス
甲斐駒
2014年12月09日 06:57撮影 by  SLT-A57, SONY
2
12/9 6:57
甲斐駒
朝日
2014年12月09日 06:58撮影 by  SLT-A57, SONY
3
12/9 6:58
朝日
行ってきます
2014年12月09日 07:45撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/9 7:45
行ってきます
風がないので暖か
2014年12月09日 07:46撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/9 7:46
風がないので暖か
もう最高っすね
蛭が岳山荘
2014年12月09日 08:13撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/9 8:13
もう最高っすね
蛭が岳山荘
2014年12月09日 08:21撮影 by  SLT-A57, SONY
2
12/9 8:21
2014年12月09日 08:42撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/9 8:42
まだ凍っているがアイゼン不要
2014年12月09日 08:42撮影 by  SLT-A57, SONY
12/9 8:42
まだ凍っているがアイゼン不要
特徴的な低い熊笹の道
西丹ではあまり見ない
2014年12月09日 08:55撮影 by  SLT-A57, SONY
12/9 8:55
特徴的な低い熊笹の道
西丹ではあまり見ない
2014年12月09日 09:11撮影 by  SLT-A57, SONY
12/9 9:11
ブナ倒木 立ち枯れ目立つ
2014年12月09日 09:12撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/9 9:12
ブナ倒木 立ち枯れ目立つ
これってお決まりなのかと思っていたらこのアングルしか撮れないやん
2014年12月09日 09:16撮影 by  SLT-A57, SONY
3
12/9 9:16
これってお決まりなのかと思っていたらこのアングルしか撮れないやん
みやま山荘横の霜柱が見事だったのでつい
2014年12月09日 09:19撮影 by  SLT-A57, SONY
2
12/9 9:19
みやま山荘横の霜柱が見事だったのでつい
おっ!尊仏山荘に荷揚げのヘリが接近
2014年12月09日 10:04撮影 by  SLT-A57, SONY
12/9 10:04
おっ!尊仏山荘に荷揚げのヘリが接近
ホバリング中 これって日常で珍らしくないんですか?
それともたまたま遭遇でラッキーとか?
2014年12月09日 10:22撮影 by  SLT-A57, SONY
5
12/9 10:22
ホバリング中 これって日常で珍らしくないんですか?
それともたまたま遭遇でラッキーとか?
小屋の荷揚げ 私は初めてみたのでラッキーとしておこう
2014年12月09日 10:22撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/9 10:22
小屋の荷揚げ 私は初めてみたのでラッキーとしておこう
ああ。そうね着いてたんだ塔ノ岳
たくさんの人で賑わっています
2014年12月09日 10:30撮影 by  SLT-A57, SONY
3
12/9 10:30
ああ。そうね着いてたんだ塔ノ岳
たくさんの人で賑わっています
昼になり白根三山にもうっすら雲がかかってきたぞい
2014年12月09日 10:24撮影 by  SLT-A57, SONY
2
12/9 10:24
昼になり白根三山にもうっすら雲がかかってきたぞい
富士にも雲がかかってきた
2014年12月09日 10:25撮影 by  SLT-A57, SONY
3
12/9 10:25
富士にも雲がかかってきた
この稜線を来たのですねえ
大倉尾根を下ります
2014年12月09日 10:45撮影 by  SLT-A57, SONY
12/9 10:45
この稜線を来たのですねえ
大倉尾根を下ります
天気が良くてよかった
最高でした
2014年12月09日 10:55撮影 by  SLT-A57, SONY
2
12/9 10:55
天気が良くてよかった
最高でした
かなり降りてきた
西丹沢自然教室ではまったく落葉していたがこちらはまだ見事な紅葉ですね
2014年12月09日 12:07撮影 by  SLT-A57, SONY
3
12/9 12:07
かなり降りてきた
西丹沢自然教室ではまったく落葉していたがこちらはまだ見事な紅葉ですね
20円なんだ
2014年12月09日 12:27撮影 by  SLT-A57, SONY
2
12/9 12:27
20円なんだ
あー!ついに下界に降りちまった
もっと居たかったが大倉階段尾根は下山こそつらいな
2014年12月09日 12:58撮影 by  SLT-A57, SONY
12/9 12:58
あー!ついに下界に降りちまった
もっと居たかったが大倉階段尾根は下山こそつらいな
大倉バス停
あの奥から来たのですね
2014年12月09日 13:06撮影 by  SLT-A57, SONY
3
12/9 13:06
大倉バス停
あの奥から来たのですね
撮影機器:

感想

蛭ヶ岳と丹沢山 実は初めてなんです。
今回ようやく念願かないました。私は神奈川県民ではありませんが私の住んでいる地域から丹沢山塊オールスターズがよーく見えるんです。

特に降雪のあった空気の澄んだ晴れた冬の日など3000m峰の連なりか?と思うほど素晴らしい屏風に人知れず熱視線を送っておりました。

私の地元でそんな話をしても圧倒的なオラが富士の前ではだれも興味を示してくれないのでまた単独行動となりました。

ウィークデイの連休取得
両日ともの晴れ予報
蛭ヶ岳山荘の宿泊は私を含め4名のみ。

管理人のご主人からと偶然その日出会った方々と本当に気持ちの楽になる人生の妙薬を頂いた感じで戻って参りました。

雪山ハイキングもするけどあらかじめ知っている領域を広げておかないとね。
滝と沢の西丹沢はよく行くので知ってはいるけど雄大な展望の丹沢最高峰の魅力に取り付かれました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:871人

コメント

初めまして!
同じ日程で、塔の岳ー丹沢山ー鍋割山と行きました!
天気も良くて、良い山行になりましたよねー\(^o^)/
2014/12/10 21:38
Re: 初めまして!
Yachiyoさんコメントありがとうございます。
つかの間の冬晴れは一番ウキウキします。
天気の悪い日が続きましたがこの日は最高でしたねえ!
2014/12/11 1:51
お尋ねします
d60futoyanさん 突然の質問で恐縮です。12月3日から7日まで、蛭ヶ岳〜檜洞丸周辺で黒い猟犬(首に発信機を付けている)が何度も目撃されています。飼い主のハンターとはぐれたようです。私は大の犬好きで捨て犬の保護活動にも携わっています。出来たらこの犬をレスキューしたいと思って12月9日に捜索に行きましたが、成果はありませんでした。(12月9日付けで結果を日記で投稿しています) 12月6日に西丹沢自然教室付近で目撃されているので、中川温泉の方に下ったかと思いましたら、12月7日にまた臼ヶ岳近辺で目撃したとの情報がありました。d60futoyanさんは今回の山行中、この犬を目撃したり、この犬の話を聞いたりしませんでしたか? 何か情報をお持ちでしたら、お手数をお掛け致しますが返信よろしくお願いします
2014/12/11 13:42
Re: お尋ねします
f15eagleさん
今回私の通過時間には犬の目撃について私自身気づかなかったこともあるかもしれませんが無かったようです。
ただ不動の峰から丹沢山への登り返しで、凍った雪のついた木段にはっきりと肉球を持つ(ヒヅメではない)動物の足跡がしばらくついていた箇所がありました。犬等の哺乳類には間違いありません。
それしか私の中になくて・・ご期待に添えず申し訳ありません。
ご心労察します。
2014/12/11 22:05
Re[2]: お尋ねします
d60futoyanさん ご丁寧な返信ありがとうございました。12月7日の昼ごろに臼ヶ岳で目撃されているので、まだ山中に入る可能性があります。寒さが厳しくなるので心配です。 ありがとうございました。
2014/12/12 13:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら