ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 571608
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

関西遠征その2  猿投山  南アルプスドッカーン!!

2014年12月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.8km
登り
547m
下り
538m

コースタイム

日帰り
山行
2:59
休憩
0:09
合計
3:08
7:06
7:06
29
7:47
7:47
11
7:58
7:58
20
8:18
8:18
18
8:36
8:40
17
8:57
8:57
42
9:39
9:39
15
9:54
9:54
1
9:55
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
気温は1℃より4℃
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿投神社登山者用駐車場 きれいなトイレあり
50台ほど停められる。
コース状況/
危険箇所等
基本的に土と木、階段というトレイル、傾斜もそれほどなく歩きやすいトレイルである。
朝の猿投神社登山者用駐車場の様子。まだずいぶん余裕がありますね。
朝の猿投神社登山者用駐車場の様子。まだずいぶん余裕がありますね。
まずは、こんな看板を見て気持ちを盛り上げましょうかね。
まずは、こんな看板を見て気持ちを盛り上げましょうかね。
最初は林道を行きます。
最初は林道を行きます。
水車がありますね。水の豊かな地域なのでしょうね。
水車がありますね。水の豊かな地域なのでしょうね。
お倉岩だそうです。たしかに鞍というか家の屋根というのでしょうか・・・。
お倉岩だそうです。たしかに鞍というか家の屋根というのでしょうか・・・。
さて、ここから本格的なトレイルに入ります。
さて、ここから本格的なトレイルに入ります。
大杉ですね。その横を木でできた階段を上っていきます。
大杉ですね。その横を木でできた階段を上っていきます。
こんな感じが最後まで続いていきます。
こんな感じが最後まで続いていきます。
誰かが作ったものですね、帰りには気づきませんでした。
誰かが作ったものですね、帰りには気づきませんでした。
途中の東屋で一杯・・・お茶を・・・。
途中の東屋で一杯・・・お茶を・・・。
少し上に上がると展望台があります。東方面。
少し上に上がると展望台があります。東方面。
東北方面、
東南方面、豊田市などを見下ろす。
東南方面、豊田市などを見下ろす。
武田道との分岐です。今回はピストンの予定なのでそちらには向かいません。
武田道との分岐です。今回はピストンの予定なのでそちらには向かいません。
林道を横切るときに、きれいなトイレがあります。
林道を横切るときに、きれいなトイレがあります。
ここから、猿投神社東の宮に入ります。
ここから、猿投神社東の宮に入ります。
氷柱がありましたねえ。
氷柱がありましたねえ。
サザンカが咲いていましたね。新・花の百名山に選定されていますが今日の花はこれだけ。
サザンカが咲いていましたね。新・花の百名山に選定されていますが今日の花はこれだけ。
本殿が見えてきましたね。
本殿が見えてきましたね。
おおっ、南アルプスだぁ!!
おおっ、南アルプスだぁ!!
聖ドッカーン!!
聖ドッカーン!!
聖と赤石!!
そこからはほぼ水平歩きで山頂です。
そこからはほぼ水平歩きで山頂です。
岐阜、伊吹山方面、これから向かう方面ですね。
岐阜、伊吹山方面、これから向かう方面ですね。
三角点を撮影。
愛知に来たなら、これ食べなきゃ!!
愛知に来たなら、これ食べなきゃ!!
駐車場に戻ってきました。駐車場は満車です。私が出た後、その後にすぐ一台入っていきました。まだ日が長いから、これから登る人もいるのでしょうね。
駐車場に戻ってきました。駐車場は満車です。私が出た後、その後にすぐ一台入っていきました。まだ日が長いから、これから登る人もいるのでしょうね。

感想

この師走に関西の方に行ってきました。
関西遠征1   葦毛湿原
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-571838.html
関西遠征2   猿投山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-571608.html
関西遠征3   金華山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-571502.html
関西遠征4   三上山(近江富士) そこに山があるから
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-569857.html
関西遠征おまけ  天保山  日本で二番目に低い山を見下ろす展望台
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-570728.html
関西遠征5   愛宕山  風情ある雪景色
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-568818.html
関西遠征6   六甲山  ロープウェー山頂駅より散策
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-568902.html
関西遠征7   二上山〜葛城山  師走の大縦走
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-568980.html
関西遠征8   金剛山  大晦日に散歩
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-569236.html

 道の駅「瀬戸」で寝た私は、朝からここに来た。地元のコンビニで「天むす」を買って。そう、愛知にやってきたんだったら「愛知めし」を頂上で食べるのだ。
 で、何を持っていくのか・・・あんこホイップサンド、と天むすで迷って結局こちらにした。寒くなかったら頂上で食べるつもりだ。

 で、山行をやめたくなるぐらい寒い。ここには載せなかったが自動車のテールウィングに氷がついている。外気温計は走行中はマイナス2度を示している。本当に大丈夫か?登山口までたどり着けるのか、登山する気になるのかと心配になる。
 しかし、登山口駐車場にたどり着くと先客が3台ほど来ており、さらに自分のあとに来た車の男女があっという間に準備をして向かっていった。それを見て私も意を決し、準備をする。思ったほど寒くはない、昨年登った愛鷹山塊越前岳は登山口でマイナス6℃だったのだ。それに比べると・・・。

 まずは林道歩き、倉岩と歩いたところでトレイルに入る。この登山道は木の根っこ、土、階段でできている。非常に歩きやすく、夢中で歩いているだけで高度を稼ぐことができる道だ、私は勝手に「雲取山型登山道」と呼んでいる。
 息も切らさず、足も停まらずまずは東屋までたどり着く。そこでは降りてきた方々が数名下り、「今日は絶景だったよ」と教えてくださった。
 少しお茶を飲んでまったりする。

 展望台では東方面が開けている、特に東方面に関して大きい山が見えている。湖西アルプスだろか、鳳来寺山なのか・・・自分は行ったことがないので何とも言えない。写真を撮ってさらに上に向かう。

 林道に出ると、左に曲がる。この時の看板の角度がわかりにくく、「えっ、先に行くには戻らなきゃならないの?」と一度分岐まで戻ってしまった。結局2回目で林道を曲がるのだと理解して、東の宮に向かう道にたどり着いた。
 ここからいよいよ山頂に向かう。ここも歩きやすい道だ。氷柱を発見し「今シーズン初めての氷柱」だと写真におさめる。東の宮を超えると、山頂まではもう少しだ。と、ここで南アルプス方面が開ける展望氏がある。そしてそこからの展望について説明してある看板がいくつか・・・。特に聖岳と赤石岳が素晴らしい。遠くには御嶽も見えるはずだが、そこまではかすんでいるので見えなかった。
 かくして、山頂にたどりついた。

 山頂では南から西方面の展望が現れる。伊吹山、濃尾平野、それを見ながら朝買った天むすを食べる。コンビニのでもなかなか美味である。
 長い息をすると、湯気が白くたなびく。そしてふっと消える。ロマンだねぇ・・・。
 山頂を堪能した私は、意を決し。「今日はもう一つ行くのだ」と下り始める。休憩なしで一気に下ってきた。最後の林道で気を落ち着ける、今から登る人もかなりいるようだ。あいさつをしながら「展望よかったですよ」と声をかけながら下ってきた。
 駐車場は満車、自分が出た後に入りたい車があったので、手早く靴を履きかえ駐車場を出る。
 今日これから向かうのは岐阜金華山だ。名古屋の真ん中を通るのは時間がかかるので、高速道路を使うのも止む無しと判断し、できるだけ効率的に金華山にたどり着くよう車を走らせた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:570人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら