ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6430475
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

女峰山(東武日光駅~黒岩尾根~西参道)

2024年02月02日(金) 〜 2024年02月03日(土)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
17:49
距離
22.3km
登り
2,041m
下り
1,968m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
15:10
休憩
2:10
合計
17:20
23:07
17
23:24
23:24
33
23:57
23:59
0
0:28
0:28
34
1:02
1:10
29
1:39
1:40
19
1:59
1:59
15
2:14
2:19
69
3:28
3:30
25
3:55
3:56
285
8:41
9:11
75
10:26
10:53
23
11:16
11:46
117
13:43
14:01
11
14:12
14:14
35
14:49
14:49
8
14:57
14:57
35
15:32
15:32
18
15:50
15:51
26
16:17
16:18
21
16:39
16:41
15
16:56
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■行き
最寄り駅~
21:13 北千住
22:50 東武日光(終発の特急利用)

■帰り
西参道~現地で食事~徒歩で東武日光駅
19:10 東武日光
20:51 北千住~最寄り駅

コース状況/
危険箇所等
ワカン、スノーシュー携行推奨
終発の特急けごんで一路東武日光まで。
車中恵方巻で腹ごしらえ
2024年02月02日 21:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
13
2/2 21:35
終発の特急けごんで一路東武日光まで。
車中恵方巻で腹ごしらえ
装備は20Lザックに収める軽量化を実施。
ワカンを持ってこなかったことが後に悔やまれる
2024年02月02日 23:04撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
15
2/2 23:04
装備は20Lザックに収める軽量化を実施。
ワカンを持ってこなかったことが後に悔やまれる
東武日光駅。ここから旅の始まり。
2017年の敗退以来冬季2度目の女峰山へ
ではでは、レッツゴー!
2024年02月02日 23:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7
2/2 23:07
東武日光駅。ここから旅の始まり。
2017年の敗退以来冬季2度目の女峰山へ
ではでは、レッツゴー!
西参道に着いた
東照宮から登る
このバカ尾根ルートが好きでトータル3度目
2024年02月02日 23:38撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6
2/2 23:38
西参道に着いた
東照宮から登る
このバカ尾根ルートが好きでトータル3度目
これから御神体へ会いに馳せ参じますと
二荒山神社へ手を合わせ気合を入れる
2024年02月02日 23:43撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9
2/2 23:43
これから御神体へ会いに馳せ参じますと
二荒山神社へ手を合わせ気合を入れる
行者堂。ここで念入りに
「この先の笹薮で穴知らずの熊に出会いませんように」
2024年02月02日 23:57撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8
2/2 23:57
行者堂。ここで念入りに
「この先の笹薮で穴知らずの熊に出会いませんように」
殺生禁断碑
2024年02月03日 00:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6
2/3 0:29
殺生禁断碑
懸案の笹薮。この先何キロも続く
たまに大きな咳払いをして勇気づけるw
2024年02月03日 00:30撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
2/3 0:30
懸案の笹薮。この先何キロも続く
たまに大きな咳払いをして勇気づけるw
稚児ヶ墓。ここまで雪はなく順調そのもの
2024年02月03日 01:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
2/3 1:02
稚児ヶ墓。ここまで雪はなく順調そのもの
白樺金剛の手前の樹林帯から雪道
2024年02月03日 01:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6
2/3 1:58
白樺金剛の手前の樹林帯から雪道
白樺金剛
山と高原地図の場所と違うのがちょっと気になる
2024年02月03日 02:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7
2/3 2:15
白樺金剛
山と高原地図の場所と違うのがちょっと気になる
長い笹原や樹林帯を抜け、ようやく岩稜帯へ
2024年02月03日 03:14撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6
2/3 3:14
長い笹原や樹林帯を抜け、ようやく岩稜帯へ
振り返ると日光市街の街明かりが一面に!
栃木の知られざる絶景
2024年02月03日 03:19撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
15
2/3 3:19
振り返ると日光市街の街明かりが一面に!
栃木の知られざる絶景
八風。
デートスポットに最適(ちょっと遠いw)
2024年02月03日 03:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
16
2/3 3:21
八風。
デートスポットに最適(ちょっと遠いw)
トレースに導かれるように黒岩へ立ち寄り
2024年02月03日 03:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8
2/3 3:27
トレースに導かれるように黒岩へ立ち寄り
黒岩のてっぺん踏んどこ!
2024年02月03日 03:43撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8
2/3 3:43
黒岩のてっぺん踏んどこ!
ここからしか見えない景色。
雲竜渓谷が真下なんだけど、漆黒で全く見えない
2024年02月03日 03:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
14
2/3 3:47
ここからしか見えない景色。
雲竜渓谷が真下なんだけど、漆黒で全く見えない
急坂を慎重に下って遥拝石。
この時点で予定の45分巻き。
このペースだと夜明け頃に山頂着いたりして。

・・という期待は、この先に覆されることになる
2024年02月03日 03:53撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
2/3 3:53
急坂を慎重に下って遥拝石。
この時点で予定の45分巻き。
このペースだと夜明け頃に山頂着いたりして。

・・という期待は、この先に覆されることになる
道中の一筋のトレースがめちゃくちゃありがたかったが坂の途中でプッツリとトレースが消失。アイゼンを着用してる途中に強風で左のオーバーグローブが吹き飛ばされ失うトラブルが発生。稜線で強風に晒し続け体が震える。経験したことのない寒さだ。このときは一瞬このまま下山を考えたが、熱湯を飲んで体をあたため行動を極力止めず気持ちを落ち着かせた。
2024年02月03日 04:36撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11
2/3 4:36
道中の一筋のトレースがめちゃくちゃありがたかったが坂の途中でプッツリとトレースが消失。アイゼンを着用してる途中に強風で左のオーバーグローブが吹き飛ばされ失うトラブルが発生。稜線で強風に晒し続け体が震える。経験したことのない寒さだ。このときは一瞬このまま下山を考えたが、熱湯を飲んで体をあたため行動を極力止めず気持ちを落ち着かせた。
その後はノントレースの雪道でルート探しと、ほぼ毎回沈み込む踏み抜き地獄と延々格闘したが、気持ちが切れないよう淡々と步を進めた。ワカンを持って来ない7年前の学習効果ゼロな自分に笑い飛ばして元気出すw
2024年02月03日 05:55撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8
2/3 5:55
その後はノントレースの雪道でルート探しと、ほぼ毎回沈み込む踏み抜き地獄と延々格闘したが、気持ちが切れないよう淡々と步を進めた。ワカンを持って来ない7年前の学習効果ゼロな自分に笑い飛ばして元気出すw
そうこうしてるうちに待望の夜明け。
失ったグローブはテムレスで凌いでいたが、温もりを感じる朝の光で手の悴みも解消されそうで不安はなくなった。
2024年02月03日 06:06撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
13
2/3 6:06
そうこうしてるうちに待望の夜明け。
失ったグローブはテムレスで凌いでいたが、温もりを感じる朝の光で手の悴みも解消されそうで不安はなくなった。
途中までいいペースだったが、
遥拝石からこの竜巻山近くまでで
実に3時間近く格闘していた。
2024年02月03日 06:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7
2/3 6:34
途中までいいペースだったが、
遥拝石からこの竜巻山近くまでで
実に3時間近く格闘していた。
男体山のモルゲン。
この景色見たから、もう帰ろっかな、
と甘い心がささやく。
しかし陽の光で体がみるみる温まり、
気持ちを奮い立たせる。
2024年02月03日 06:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
39
2/3 6:47
男体山のモルゲン。
この景色見たから、もう帰ろっかな、
と甘い心がささやく。
しかし陽の光で体がみるみる温まり、
気持ちを奮い立たせる。
藪をかきわけ、竜巻山山頂とおぼしきところ。
予定の時間を大幅に超過し気持ちが萎えそうになるが、今日は夜から心ゆくまで登ろうと思ったし、天気もいい。11時をタイムリミットに気持ちを切り替える。

••さあ、先へ行こう。
2024年02月03日 07:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7
2/3 7:02
藪をかきわけ、竜巻山山頂とおぼしきところ。
予定の時間を大幅に超過し気持ちが萎えそうになるが、今日は夜から心ゆくまで登ろうと思ったし、天気もいい。11時をタイムリミットに気持ちを切り替える。

••さあ、先へ行こう。
女峰山がついに姿を見せた。
やっと踏み抜き地獄から脱出!
2024年02月03日 08:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
15
2/3 8:00
女峰山がついに姿を見せた。
やっと踏み抜き地獄から脱出!
会いたかったぜ唐沢避難小屋。
やっとここまで来た!
2024年02月03日 08:41撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10
2/3 8:41
会いたかったぜ唐沢避難小屋。
やっとここまで来た!
大休憩。小屋は風がこない。
サイコー過ぎる。
2024年02月03日 08:43撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
14
2/3 8:43
大休憩。小屋は風がこない。
サイコー過ぎる。
地形を見つつこの先を慎重に登る
2024年02月03日 09:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8
2/3 9:21
地形を見つつこの先を慎重に登る
正規ルートから右にはずれてしまった。
雪面がよく締まってたので、この斜面をトラバース
2024年02月03日 09:36撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
13
2/3 9:36
正規ルートから右にはずれてしまった。
雪面がよく締まってたので、この斜面をトラバース
男体山がよく見えるが斜度きつい。
2024年02月03日 09:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
25
2/3 9:37
男体山がよく見えるが斜度きつい。
振り返る。
この斜面は滑ったら止まらない、慎重に。
2024年02月03日 09:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10
2/3 9:37
振り返る。
この斜面は滑ったら止まらない、慎重に。
ようやく夏道に合流しひとまず危険地帯突破。
後は急登をひたすら詰める。
2024年02月03日 09:48撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8
2/3 9:48
ようやく夏道に合流しひとまず危険地帯突破。
後は急登をひたすら詰める。
老木がかっこいい
2024年02月03日 10:16撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11
2/3 10:16
老木がかっこいい
さぁ、あとひとふんばり
2024年02月03日 10:16撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
2/3 10:16
さぁ、あとひとふんばり
つららが天然もののアートに見える。
2024年02月03日 10:20撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6
2/3 10:20
つららが天然もののアートに見える。
樹氷もアートに見える。
心の高揚のせいか。
2024年02月03日 10:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7
2/3 10:21
樹氷もアートに見える。
心の高揚のせいか。
・・着いた
2024年02月03日 10:23撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
17
2/3 10:23
・・着いた
山頂に佇む二荒山神社の祠
深々と一礼
2024年02月03日 10:25撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
19
2/3 10:25
山頂に佇む二荒山神社の祠
深々と一礼
誰もいないので、一人ガッツポーズ。
もう何年も山頂でこんな気持ちにはならなかったので新鮮w
いや~うれしい。
2024年02月03日 10:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
34
2/3 10:26
誰もいないので、一人ガッツポーズ。
もう何年も山頂でこんな気持ちにはならなかったので新鮮w
いや~うれしい。
男体山、大真名子、小真名子、帝釈山
日光連山ファミリーの冬景色、はじめて拝めて感無量!
2024年02月03日 10:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
20
2/3 10:28
男体山、大真名子、小真名子、帝釈山
日光連山ファミリーの冬景色、はじめて拝めて感無量!
山頂からの冬の峰々
2024年02月03日 10:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
22
2/3 10:27
山頂からの冬の峰々
しばし堪能
2024年02月03日 10:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12
2/3 10:27
しばし堪能
遠くには筑波山。
先週あっちからこっちを見ていた
2024年02月03日 10:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
16
2/3 10:27
遠くには筑波山。
先週あっちからこっちを見ていた
まじうれしいので記念撮影
2024年02月03日 10:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
19
2/3 10:31
まじうれしいので記念撮影
下山中、行きに見えなかった絶景を振り返り
2024年02月03日 13:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11
2/3 13:03
下山中、行きに見えなかった絶景を振り返り
崖っぷちのシュカブラに足跡を刻む
2024年02月03日 13:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
15
2/3 13:05
崖っぷちのシュカブラに足跡を刻む
ひたすら踏み抜き地獄と格闘しながら
2024年02月03日 13:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7
2/3 13:15
ひたすら踏み抜き地獄と格闘しながら
夏道の鎖場
ここは下ると厄介そうなので尾根上に回避
2024年02月03日 13:19撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7
2/3 13:19
夏道の鎖場
ここは下ると厄介そうなので尾根上に回避
遥拝石へやっと戻ってきた
2024年02月03日 13:38撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9
2/3 13:38
遥拝石へやっと戻ってきた
ここも昼の絶景を堪能
2024年02月03日 13:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10
2/3 13:49
ここも昼の絶景を堪能
すばらしい〜
2024年02月03日 13:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
13
2/3 13:49
すばらしい〜
雲竜方向
2024年02月03日 13:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
2/3 13:49
雲竜方向
大氷瀑
2024年02月03日 13:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9
2/3 13:50
大氷瀑
黒岩
2024年02月03日 13:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11
2/3 13:50
黒岩
帰りは巻き道をトラバース
2024年02月03日 14:04撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8
2/3 14:04
帰りは巻き道をトラバース
静かな樹林帯
平和を感じる
2024年02月03日 14:45撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9
2/3 14:45
静かな樹林帯
平和を感じる
笹原へ。ここまで来たら安心♪
2024年02月03日 15:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7
2/3 15:28
笹原へ。ここまで来たら安心♪
行者堂。
旅の無事に感謝。
2024年02月03日 16:38撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7
2/3 16:38
行者堂。
旅の無事に感謝。
日光杉の巨木を見ながら下山。
2024年02月03日 16:44撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6
2/3 16:44
日光杉の巨木を見ながら下山。
西参道からすぐの中華屋さんで一人祝賀会。
時間はかかったけど、厳冬の女峰山初登頂に心は満たされ^^
お疲れ様でしたー!
2024年02月03日 17:53撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
25
2/3 17:53
西参道からすぐの中華屋さんで一人祝賀会。
時間はかかったけど、厳冬の女峰山初登頂に心は満たされ^^
お疲れ様でしたー!

感想

今からもう7年前にもなるのか、冬の女峰山へ黒岩ルートから登って竜巻山あたりで時間切れで敗退。
それ以来今に至るまで、いつかリベンジを、と心に誓い
ようやくその思いが果たせました。

今回はありったけの時間を使えるように、
終電で日光入りし、そこから気の済むまで登ろう、時間がかかっても。という気持ちで登りました。
道中は、遥拝石まで順調過ぎてあわよくば夜明けに登頂し昼には下山するのでは、と思っていましたが、黒岩尾根の真骨頂は遥拝石過ぎてからだと改めて感じます。

今年は雪が少ないと思いますが、それでも遥拝石以降の道の雪の吹き溜まりは多数で手強いです。
ここをノントレースで突破する苦労と、突破できた喜びを感じます。
同時に、今回の装備やトラブルへの対応など、良かったところ改善すべきところなどなど、得るものがとても多い実りある山行でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら