ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 653047
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

鈴鹿 竜ヶ岳 〜快晴ですが、稜線と山頂は強風〜

2015年06月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
13.1km
登り
1,028m
下り
1,019m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:42 宇賀渓キャンプ村駐車場・出発
6:04 遠足尾根取付き
6:47 遠足尾根・新道分岐
7:42 金山尾根分岐
8:00 竜ヶ岳山頂
8:50 石榑峠
9:26 長尾滝
10:02 魚止滝
10:29 宇賀渓キャンプ村駐車場・下山終了
天候 快晴 稜線及び山頂は、かなりの強風でした。
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇賀渓観光案内所前の駐車場利用 \500−
コース状況/
危険箇所等
登り/宇賀渓キャンプ村〜遠足尾根ルート
・明瞭な踏み跡道が続き、印も沢山。特に危険個所なし。
・途中の笹原地帯から、伊勢湾〜鈴鹿の山々など素晴らしい眺めが楽しめます。

下山/竜ヶ岳山頂〜石榑峠〜砂山分岐〜ヨコ谷出合〜魚止橋
・山頂〜石榑峠は、踏み跡明瞭で安心。
・砂山分岐〜ヨコ谷出合は川渡が何度かあり、不明瞭な所も少しあり。
宇賀渓観光案内所で、
登山届けを提出。
ルートの地図を頂く。
2015年06月05日 00:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
6/5 0:56
宇賀渓観光案内所で、
登山届けを提出。
ルートの地図を頂く。
決まった時間内に帰宅しないといけないので、
早い時間に駐車地点の宇賀渓キャンプ村を出発
2015年06月04日 05:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
6/4 5:42
決まった時間内に帰宅しないといけないので、
早い時間に駐車地点の宇賀渓キャンプ村を出発
15分ほど林道進むと
遠足尾根入り口に到着
2015年06月04日 06:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
6/4 6:04
15分ほど林道進むと
遠足尾根入り口に到着
裏道(ホタカ谷)ルートは、
3箇所ほど大きな崩落があり危険な為、
地元山岳会の判断で、現在通行控えて欲しいという情報。
2015年06月04日 06:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
6/4 6:06
裏道(ホタカ谷)ルートは、
3箇所ほど大きな崩落があり危険な為、
地元山岳会の判断で、現在通行控えて欲しいという情報。
印は沢山あり、迷いの不安や心配なし。
2015年06月04日 06:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
6/4 6:19
印は沢山あり、迷いの不安や心配なし。
こんな岩場は、少しだけ。
2015年06月04日 06:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
6/4 6:36
こんな岩場は、少しだけ。
遠足尾根分岐に到着。
『137』番の札は、頂いた地図と照合でき位置確認ができる。
この先にも位置確認用として、番号札が随所に設置されてます。
2015年06月04日 06:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
2
6/4 6:47
遠足尾根分岐に到着。
『137』番の札は、頂いた地図と照合でき位置確認ができる。
この先にも位置確認用として、番号札が随所に設置されてます。
展望はない尾根をしばらく進む
2015年06月04日 06:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
6/4 6:49
展望はない尾根をしばらく進む
良い天気
2015年06月04日 06:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
2
6/4 6:51
良い天気
いなべの町並み
2015年06月04日 06:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
6/4 6:54
いなべの町並み
やがて展望の開けた笹原に出ると、
竜ヶ岳が見える。
2015年06月04日 07:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
5
6/4 7:11
やがて展望の開けた笹原に出ると、
竜ヶ岳が見える。
四日市方面も
2015年06月04日 07:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
2
6/4 7:13
四日市方面も
藤原も見える
2015年06月04日 07:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
3
6/4 7:21
藤原も見える
開放感ありの眺め。
しかし雲の流れが早く、風の強さを感じる。
2015年06月04日 07:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
4
6/4 7:34
開放感ありの眺め。
しかし雲の流れが早く、風の強さを感じる。
2015年06月04日 07:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
3
6/4 7:42
前回は、こちら静ヶ岳方面へ進みました。
2015年06月04日 07:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
2
6/4 7:47
前回は、こちら静ヶ岳方面へ進みました。
2015年06月04日 07:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
3
6/4 7:47
う〜ん、いい眺めですね。
しかし笹原で覆われた斜面をよく見ると
2015年06月04日 07:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
6
6/4 7:50
う〜ん、いい眺めですね。
しかし笹原で覆われた斜面をよく見ると
笹が風にあおられ、波打ってるのわかります?〜
木々も大きく、左右に暴れてます。
2015年06月04日 07:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
5
6/4 7:52
笹が風にあおられ、波打ってるのわかります?〜
木々も大きく、左右に暴れてます。
登り途中かなりの強風で、
まともに真っすぐ進めませんでした。
2015年06月04日 07:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
7
6/4 7:54
登り途中かなりの強風で、
まともに真っすぐ進めませんでした。
振り返って、歩いてきた風景を楽しむ。
2015年06月04日 07:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
2
6/4 7:56
振り返って、歩いてきた風景を楽しむ。
山頂。
しかしエライ風です。
2015年06月04日 08:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
4
6/4 8:00
山頂。
しかしエライ風です。
一睡もしてないので、
本当はここで昼寝がしたかった。
2015年06月04日 08:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
6
6/4 8:01
一睡もしてないので、
本当はここで昼寝がしたかった。
強風では仕方ないので、
早々下山開始です。
途中、姿勢を下げての強風対応。
また切れ落ちた斜面近くの歩行時は、
飛ばされない様慎重に進みました。
2015年06月04日 08:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
5
6/4 8:01
強風では仕方ないので、
早々下山開始です。
途中、姿勢を下げての強風対応。
また切れ落ちた斜面近くの歩行時は、
飛ばされない様慎重に進みました。
石榑峠を目指す
2015年06月04日 08:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
4
6/4 8:28
石榑峠を目指す
重ね岩。
地図通り、左に回り込み(撮影体勢だと背後に)進む
2015年06月04日 08:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
5
6/4 8:32
重ね岩。
地図通り、左に回り込み(撮影体勢だと背後に)進む
石榑峠(滋賀県側)
ガードレールの向こうは、三重県。
太いチェーンが張られており、通行不可。
2015年06月04日 08:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
6/4 8:50
石榑峠(滋賀県側)
ガードレールの向こうは、三重県。
太いチェーンが張られており、通行不可。
石榑峠からしばらく下ると、
同じ様なコンクリート門が・・・。
その先に、
2015年06月04日 09:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
6/4 9:06
石榑峠からしばらく下ると、
同じ様なコンクリート門が・・・。
その先に、
長尾滝へと進む、
ルートの入り口がある
2015年06月04日 09:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
6/4 9:06
長尾滝へと進む、
ルートの入り口がある
何度か川渡を繰り返す。
2015年06月04日 09:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
2
6/4 9:22
何度か川渡を繰り返す。
位置確認ナンバーと地図を照合しながら、
長尾滝に。
2015年06月04日 09:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
3
6/4 9:26
位置確認ナンバーと地図を照合しながら、
長尾滝に。
ルートから少し外れて、
魚止滝へ
2015年06月04日 10:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
4
6/4 10:02
ルートから少し外れて、
魚止滝へ
小さなオタマジャクシ
2015年06月04日 10:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
6/4 10:03
小さなオタマジャクシ
流されたため、丸太橋が架けられてます。
2015年06月04日 10:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
6/4 10:09
流されたため、丸太橋が架けられてます。
駐車場到着、下山終了。
2015年06月04日 10:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
6/4 10:29
駐車場到着、下山終了。
撮影機器:

感想








梅雨入り宣言されました。
風邪のひき始めから2週間以上経つが、いまだ咳は完治しておらず。
しかし梅雨入り直後のこの日4日は、予報は晴れマークのみ。
深夜の帰宅後、準備→眠い目を擦りながら、宇賀渓めざして出発しました。

運転走行中、時々見える夜空の月がとっても奇麗で、
好天の期待が膨らみます。
期待通り天気は最高に良く、山頂近くの笹原の開けた展望は大変楽しめました。
しかし予測できなかったまさかの強風で、
山頂でのお昼寝は残念ながら楽しめませんでした。

確か前回、ココ竜ヶ岳訪れた時も、雪降る強風中を歩いた思い出があります。
前回の強風動画
https://www.youtube.com/watch?v=odL-mIkvzJ8
https://www.youtube.com/watch?v=tmVEk5ARuvQ

今回の風の威力は、↑以上でした。

笹原一帯におおわれた山頂付近の景色は、
快晴の中、開放感抜群で360°の展望が楽しめました。
前回に続き、強風下での竜ヶ岳となりましたが、次は無風の竜ヶ岳を訪れたいですね。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:890人

コメント

お疲れさまです。
お仕事がお忙しいみたいですね。
それに体調も・・・ 無理はしないでくださいね。
動画を拝見するにすさまじい風ですね。
私も以前にこの山に行ったときは宇賀渓観光案内所でもらった地図は役立ちました。
ですが、山と高原地図はルートが全然違うと思いませんか?
それと、この場を借りて何ですが、そろそろオフ会しましょうよ。
お手数ですが調整をお願いできませんか?
もし、お忙しいようなら、今回は私が調整役をさせていただきましょうか?
2015/6/5 23:18
Re: お疲れさまです。
orisさん、おはようございます。

この時期の風邪は、身の回りの人も完治に時間かかってるようで、
ちょっと厄介です。
今はほぼ完治しました。

山頂の風、半端なかったです。
動画撮影しとけばよかったと、後悔してます。

山と高原地図には、遠足尾根ルートは載ってない様ですね。
小峠から魚止滝間には「迷」マークもあり、
観光案内所の地図が大変心強かったです。

オフ会・・・
お店は決めてますよ。
後は、日程調整だけです。
2015/6/6 10:55
鈴鹿ですか
眺望が楽しめてよかったですね
4日は気持ちのいいお天気でしたが、山頂は強風でしたか

私も竜ヶ岳は毎回強風続きです。
無風状態の山頂だったら、熟睡になってたかもですね
2015/6/6 0:44
Re: 鈴鹿ですか
metsさん、おはようございます。

風の影響少ない途中の笹原までは、カラッとした清々しい気候で、
眺望もゆっくり楽しめ大変良かったんですが、
山頂付近は一変、暴風で寒くて息も出来ない位でした。
一昨年、ご一緒した時以上でしたよ。

広い笹原地帯に私だけ・・・
ぽかぽか陽気の中でのお昼寝は、次回に期待したいです。
2015/6/6 11:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳金山尾根〜三池岳福王山難路縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら