ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6783780
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

快晴の蝶ヶ岳・常念岳(テント泊)

2024年05月10日(金) 〜 2024年05月11日(土)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
18:05
距離
18.2km
登り
2,134m
下り
2,161m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:40
休憩
0:43
合計
7:23
5:28
17
5:45
5:45
39
6:24
6:29
80
7:49
7:49
69
8:58
8:58
59
9:57
10:04
39
10:43
10:55
18
11:13
11:20
4
11:24
11:24
8
11:32
11:34
5
11:39
11:48
1
11:49
11:49
1
11:50
11:50
56
12:46
12:47
3
12:50
12:50
1
12:51
2日目
山行
9:06
休憩
1:22
合計
10:28
4:05
4
4:09
4:16
1
4:17
4:17
22
4:39
4:39
20
4:59
5:00
6
5:06
5:14
66
6:20
6:29
164
9:13
9:32
3
9:35
9:35
58
10:33
11:04
69
12:13
12:14
117
14:11
14:14
16
14:30
14:33
0
14:33
ゴール地点
天候 5月10日 快晴
5月11日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蝶ヶ岳登山口駐車場
満車時は少し手前の第二駐車場へ
コース状況/
危険箇所等
・三股〜蝶ヶ岳
まめうち平を過ぎ、少し歩くと雪がある。この日は朝がとても冷えたので雪が締まりチェンスパでも十分だったが12本アイゼンを付けてる人も多かった。
・蝶ヶ岳〜常念岳
蝶槍を過ぎて少し進むと雪がある。そこから常念岳手前の2512m峰の登りまである。ツボ足の方も多かったが、チェンスパあると楽かも。
・常念岳〜三股
前常念岳を過ぎて樹林帯に入って少し行ったところまでちょくちょく雪がある。基本ツボ足でも行けるが踏み抜くことあり。しかも踏み抜くと結構深い。抜け出すのに苦労した。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
蝶ヶ岳登山口駐車場
まだ半分も埋まってなかった
2024年05月10日 05:32撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 5:32
蝶ヶ岳登山口駐車場
まだ半分も埋まってなかった
登山口までは林道
2024年05月10日 05:36撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/10 5:36
登山口までは林道
三股登山口
ここで登山届を提出できる
2024年05月10日 05:48撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/10 5:48
三股登山口
ここで登山届を提出できる
蝶ヶ岳常念岳の分岐
蝶ヶ岳へ
2024年05月10日 05:52撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/10 5:52
蝶ヶ岳常念岳の分岐
蝶ヶ岳へ
登り始めてすぐにお花がたくさん咲いてる
2024年05月10日 05:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/10 5:56
登り始めてすぐにお花がたくさん咲いてる
緑あふれる登山道
2024年05月10日 05:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/10 5:56
緑あふれる登山道
お花たくさん
2024年05月10日 06:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/10 6:03
お花たくさん
吊橋
結構揺れる
2024年05月10日 06:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/10 6:08
吊橋
結構揺れる
雪解けが進んでるのか水がたくさん
2024年05月10日 06:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/10 6:09
雪解けが進んでるのか水がたくさん
水場
まだ十分あるのでスルー
2024年05月10日 06:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/10 6:20
水場
まだ十分あるのでスルー
このルートは階段が多い
2024年05月10日 06:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/10 6:26
このルートは階段が多い
輝くゴジラ
2024年05月10日 06:29撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 6:29
輝くゴジラ
ゴジラから先も樹林帯
2024年05月10日 06:32撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/10 6:32
ゴジラから先も樹林帯
ちらちらと常念岳
2024年05月10日 06:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 6:55
ちらちらと常念岳
蝶ヶ岳ヒュッテも見える
2024年05月10日 07:11撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 7:11
蝶ヶ岳ヒュッテも見える
まだ雪はありません
2024年05月10日 07:23撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 7:23
まだ雪はありません
まめうち平
一休み
2024年05月10日 07:43撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 7:43
まめうち平
一休み
まめうち平から先は少し下って木の渡り梯子が多数
2024年05月10日 07:58撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 7:58
まめうち平から先は少し下って木の渡り梯子が多数
朝の冷え込みのせいで丸太の足場が凍っていて危険
一回転びそうになった
2024年05月10日 07:58撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 7:58
朝の冷え込みのせいで丸太の足場が凍っていて危険
一回転びそうになった
そして現れる雪渓
2024年05月10日 08:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 8:03
そして現れる雪渓
無い所もある
2024年05月10日 08:21撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 8:21
無い所もある
この辺りから雪が多くなる
2024年05月10日 08:25撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 8:25
この辺りから雪が多くなる
途中までツボ足だったがチェーンスパイクを履く
2024年05月10日 08:51撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 8:51
途中までツボ足だったがチェーンスパイクを履く
夏場は階段地獄の場所。急な残雪をひたすら登る
2024年05月10日 10:19撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/10 10:19
夏場は階段地獄の場所。急な残雪をひたすら登る
夏場は右に巻いていくが、積雪期は直登。
2024年05月10日 10:36撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/10 10:36
夏場は右に巻いていくが、積雪期は直登。
かなり急な雪渓。
2024年05月10日 10:52撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/10 10:52
かなり急な雪渓。
ここを登り切れば雪は終わり
2024年05月10日 11:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/10 11:08
ここを登り切れば雪は終わり
雪が終わったかと思ったらすぐ階段。
2024年05月10日 11:23撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 11:23
雪が終わったかと思ったらすぐ階段。
小屋が見えてきた!
2024年05月10日 11:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/10 11:28
小屋が見えてきた!
明日は土曜日だからかヘリの荷上げを行っていた
2024年05月10日 11:45撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 11:45
明日は土曜日だからかヘリの荷上げを行っていた
荷を下ろしたら颯爽と戻っていくヘリ。
10回弱は往復してた。
2024年05月10日 11:45撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 11:45
荷を下ろしたら颯爽と戻っていくヘリ。
10回弱は往復してた。
そして到着の蝶ヶ岳ヒュッテ
2024年05月10日 11:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 11:49
そして到着の蝶ヶ岳ヒュッテ
槍もきれいに見える
2024年05月10日 11:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 11:49
槍もきれいに見える
焼岳が良く見える
2024年05月10日 11:50撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 11:50
焼岳が良く見える
乗鞍方面
2024年05月10日 11:50撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 11:50
乗鞍方面
荷上げで忙しいらしいので、とりあえずテント張って後で受け付け来て!と言われた。いいですとも!
2024年05月10日 12:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 12:46
荷上げで忙しいらしいので、とりあえずテント張って後で受け付け来て!と言われた。いいですとも!
テン場の様子。
結構ガラガラ。
2024年05月10日 12:47撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/10 12:47
テン場の様子。
結構ガラガラ。
明日歩く稜線
2024年05月10日 13:05撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/10 13:05
明日歩く稜線
奥穂涸沢北穂涸沢カール
2024年05月10日 13:06撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/10 13:06
奥穂涸沢北穂涸沢カール
乗鞍とか霞沢とか焼岳
2024年05月10日 13:07撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/10 13:07
乗鞍とか霞沢とか焼岳
安曇野、松本方面
2024年05月10日 13:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 13:08
安曇野、松本方面
富士山も見える
2024年05月10日 13:11撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 13:11
富士山も見える
三座同定盤の向こうに大天井
2024年05月10日 13:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 13:17
三座同定盤の向こうに大天井
昼間っから申し訳ねぇ
2024年05月10日 13:48撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/10 13:48
昼間っから申し訳ねぇ
田んぼに水が張られている
2024年05月10日 17:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 17:20
田んぼに水が張られている
ヒュッテと山頂
2024年05月10日 17:23撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 17:23
ヒュッテと山頂
大キレットに沈む夕日
2024年05月10日 18:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 18:40
大キレットに沈む夕日
おやすみ…
なんかセンサー汚ねぇ!
2024年05月10日 18:51撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/10 18:51
おやすみ…
なんかセンサー汚ねぇ!
おはようございます(深夜)
2024年05月11日 02:24撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 2:24
おはようございます(深夜)
日の出を蝶槍で迎えるのだ
2024年05月11日 04:38撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 4:38
日の出を蝶槍で迎えるのだ
と、思ったら途中でお日様出ちゃった。
同時に雷鳥も来ちゃった。
2024年05月11日 04:47撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 4:47
と、思ったら途中でお日様出ちゃった。
同時に雷鳥も来ちゃった。
雷鳥撮って
2024年05月11日 04:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 4:49
雷鳥撮って
朝日撮って…
忙しいわ!
2024年05月11日 04:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 4:49
朝日撮って…
忙しいわ!
朝日と雷鳥と
2024年05月11日 04:51撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 4:51
朝日と雷鳥と
っとお前らつがいか
末永く爆発しろ
2024年05月11日 04:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/11 4:55
っとお前らつがいか
末永く爆発しろ
そして日が登ってから蝶槍
2024年05月11日 05:11撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 5:11
そして日が登ってから蝶槍
モルゲンロート…という割には赤が足りない
2024年05月11日 05:11撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 5:11
モルゲンロート…という割には赤が足りない
蝶槍の先に別のつがい
末永くばk(ry
2024年05月11日 05:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 5:31
蝶槍の先に別のつがい
末永くばk(ry
チェンスパはいて
2024年05月11日 05:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 5:37
チェンスパはいて
雪道を行く
2024年05月11日 05:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/11 5:39
雪道を行く
下っては
2024年05月11日 05:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 5:40
下っては
登ってを繰り返す
2024年05月11日 05:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/11 5:49
登ってを繰り返す
時々雪がない
2024年05月11日 06:00撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/11 6:00
時々雪がない
2592m峰
一応山頂だが雪がガッツリ残ってる
2024年05月11日 06:32撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 6:32
2592m峰
一応山頂だが雪がガッツリ残ってる
つーかルートがめっちゃ分かりにくい
2024年05月11日 06:52撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 6:52
つーかルートがめっちゃ分かりにくい
ようやく雪終わり
2024年05月11日 07:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/11 7:03
ようやく雪終わり
2512m峰へ
2024年05月11日 07:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 7:03
2512m峰へ
登り切ったら次はいったん下って常念岳へ…
登り長いなぁ…
2024年05月11日 07:11撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 7:11
登り切ったら次はいったん下って常念岳へ…
登り長いなぁ…
2512m峰からの下りが結構急
2024年05月11日 07:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 7:13
2512m峰からの下りが結構急
そして常念岳アタック
2024年05月11日 07:33撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 7:33
そして常念岳アタック
全体的に岩場で登るのが大変だが、下るのも大変そう
2024年05月11日 08:07撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 8:07
全体的に岩場で登るのが大変だが、下るのも大変そう
前常念岳への稜線
2024年05月11日 08:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 8:40
前常念岳への稜線
山頂手前
すでにバテバテ
2024年05月11日 09:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 9:10
山頂手前
すでにバテバテ
常念岳山頂
この写真を撮る前に2回撮影を頼まれた
2024年05月11日 09:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 9:17
常念岳山頂
この写真を撮る前に2回撮影を頼まれた
こっちまで来ると立山剱も良く見える
2024年05月11日 09:18撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 9:18
こっちまで来ると立山剱も良く見える
後立山連峰も見える
2024年05月11日 09:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/11 9:40
後立山連峰も見える
前常念岳へ出発
こんな感じで雪があり割と踏み抜く
2024年05月11日 09:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 9:46
前常念岳へ出発
こんな感じで雪があり割と踏み抜く
前常念岳と松本?の街
2024年05月11日 10:24撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 10:24
前常念岳と松本?の街
前常念岳登頂
2024年05月11日 10:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 10:31
前常念岳登頂
避難小屋がある。
扉開けっ放しだったけどいいのかしら
2024年05月11日 10:51撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 10:51
避難小屋がある。
扉開けっ放しだったけどいいのかしら
蝶ヶ岳方面
見納め
2024年05月11日 10:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 10:56
蝶ヶ岳方面
見納め
穂高連邦
2024年05月11日 10:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 10:56
穂高連邦
ちょっと休憩して出発
急なガレ場で進みにくい
2024年05月11日 10:58撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 10:58
ちょっと休憩して出発
急なガレ場で進みにくい
森林限界も終わり
2024年05月11日 11:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 11:39
森林限界も終わり
梯子の先に雪
めっちゃ踏み抜いた
2024年05月11日 11:50撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 11:50
梯子の先に雪
めっちゃ踏み抜いた
完全に樹林帯に
2024年05月11日 11:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/11 11:55
完全に樹林帯に
前常念岳と三股の間ぐらい
2024年05月11日 12:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 12:28
前常念岳と三股の間ぐらい
つづら折りの樹林帯をひたすら下る
すでにバテバテ
2024年05月11日 12:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/11 12:28
つづら折りの樹林帯をひたすら下る
すでにバテバテ
やっと三股まで戻ってきた…
2024年05月11日 14:14撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 14:14
やっと三股まで戻ってきた…
ベンチで放心状態
2024年05月11日 14:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 14:17
ベンチで放心状態
もどってきた。
マジで疲れた。
2024年05月11日 14:32撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/11 14:32
もどってきた。
マジで疲れた。
撮影機器:

感想

5月10日、11日で蝶ヶ岳・常念岳、所謂三股サーキットへ行ってきました。
天気予報では2日とも晴れとの事だったのでこれは行くしかないと決行。前日の5月9日は5月では記録的な寒さで少し雪も降ったらしいので、そのあたりを心配しましたが、逆に雪が締まり踏み抜きがあまりありませんでした。11日は多少踏み抜きましたが。

GW後というのもあってか、結構人が少ないように感じました。
蝶ヶ岳のテント場は最終的に11張でテン場に点々と張ってある感じでした。小屋泊の方は10人ぐらいかな?

久々のテント泊&長めの山行だったので滅茶苦茶疲れました。
まず蝶ヶ岳まで長かった…残雪期をひたすら登るのはなかなか堪えました。
そして蝶ヶ岳から常念岳も長かった…アップダウンを繰り返して最後の常念アタックはかなりしんどかったです。
そして常念岳から三股までも長かった…下りで使った感想としては、絶対登りたくないですね。急な岩場が多いので安全という意味では登りの方が良さそうではありますが、、、その前の連続つづら折りがだいぶしんどそうです。
とまぁネガティブな事結構書きましたが、とにかく天気が最高すぎました。そこは本当に良かったです。登ってる方々もみんなニッコニコでとても楽しそうでした。

さて、夏に向けてちょっとトレーニングしないとかなぁ…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
須砂渡ゲート〜蝶ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら