ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 691010
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

大雪渓から白馬三山縦走〜登山40周年山行

2015年07月31日(金) 〜 2015年08月02日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
53:55
距離
25.0km
登り
2,649m
下り
2,640m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:02
休憩
0:27
合計
8:29
5:42
54
6:36
6:36
3
6:39
6:55
104
8:39
8:50
321
2日目
山行
5:05
休憩
2:27
合計
7:32
4:27
4:27
13
4:40
4:59
25
5:24
5:24
15
5:39
7:23
8
7:31
7:38
95
9:13
9:13
72
10:25
10:42
63
11:45
3日目
山行
5:09
休憩
0:24
合計
5:33
5:52
42
6:34
6:34
59
7:33
7:41
38
8:19
8:19
3
8:22
8:26
24
8:50
8:53
49
10:26
10:28
14
10:42
10:42
9
10:51
10:51
26
11:17
11:23
0
11:23
11:24
1
11:25
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
国道148号線→八方第5駐車場、タクシー相乗りで猿倉へ
コース状況/
危険箇所等
天狗山荘分岐点から鑓温泉へのコースは滑落に注意。
7月31日に滑落事故があり、60歳の登山者が亡くなったそうです。
【7月31日】
  猿倉を出発
2015年07月31日 05:30撮影 by  DMC-G5, Panasonic
7/31 5:30
【7月31日】
  猿倉を出発
鑓温泉分岐点
帰りはここに下りてきます。
2015年07月31日 05:44撮影 by  DMC-G5, Panasonic
7/31 5:44
鑓温泉分岐点
帰りはここに下りてきます。
白馬尻
2015年07月31日 06:38撮影 by  DMC-G5, Panasonic
7/31 6:38
白馬尻
大雪渓が見えてきた。
2015年07月31日 06:50撮影 by  DMC-G5, Panasonic
1
7/31 6:50
大雪渓が見えてきた。
軽アイゼンを着けて雪渓を登ります。
2015年07月31日 07:31撮影 by  DMC-G5, Panasonic
7/31 7:31
軽アイゼンを着けて雪渓を登ります。
懐かしい景色です。
2015年07月31日 08:30撮影 by  DMC-G5, Panasonic
1
7/31 8:30
懐かしい景色です。
時々ガスが晴れて青空になります。
2015年07月31日 08:33撮影 by  DMC-G5, Panasonic
7/31 8:33
時々ガスが晴れて青空になります。
もうそろそろ大雪渓の終点
2015年07月31日 09:12撮影 by  DMC-G5, Panasonic
7/31 9:12
もうそろそろ大雪渓の終点
雪の表面が割れています。
2015年07月31日 09:31撮影 by  DMC-G5, Panasonic
1
7/31 9:31
雪の表面が割れています。
シナノキンバイがいっぱい咲いています。
2015年07月31日 11:01撮影 by  DMC-G5, Panasonic
1
7/31 11:01
シナノキンバイがいっぱい咲いています。
小雪渓を通過します。
2015年07月31日 11:22撮影 by  DMC-G5, Panasonic
7/31 11:22
小雪渓を通過します。
避難小屋と杓子岳
2015年07月31日 11:39撮影 by  DMC-G5, Panasonic
1
7/31 11:39
避難小屋と杓子岳
クルマユリなど、お花畑がキレイです。
2015年07月31日 12:39撮影 by  DMC-G5, Panasonic
7/31 12:39
クルマユリなど、お花畑がキレイです。
お花畑の中を登って行きます。
2015年07月31日 12:47撮影 by  DMC-G5, Panasonic
7/31 12:47
お花畑の中を登って行きます。
杓子岳と鑓ヶ岳の形が変わってきました。
2015年07月31日 13:33撮影 by  DMC-G5, Panasonic
1
7/31 13:33
杓子岳と鑓ヶ岳の形が変わってきました。
村営頂上宿舎が見えてきました。
2015年07月31日 13:44撮影 by  DMC-G5, Panasonic
7/31 13:44
村営頂上宿舎が見えてきました。
テント場に到着。賑わっています。
2015年07月31日 16:04撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
7/31 16:04
テント場に到着。賑わっています。
【8月1日】
 日の出前にテント場を出発。
2015年08月01日 04:15撮影 by  DMC-G5, Panasonic
2
8/1 4:15
【8月1日】
 日の出前にテント場を出発。
満月と剱岳
2015年08月01日 04:44撮影 by  DMC-G5, Panasonic
1
8/1 4:44
満月と剱岳
ご来光を待つ白馬岳山頂の登山者
2015年08月01日 04:50撮影 by  DMC-G5, Panasonic
1
8/1 4:50
ご来光を待つ白馬岳山頂の登山者
妙高山の右から太陽が出てきました。
2015年08月01日 04:49撮影 by  DMC-G5, Panasonic
8/1 4:49
妙高山の右から太陽が出てきました。
富士山も見えます。
2015年08月01日 04:53撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
8/1 4:53
富士山も見えます。
鹿島槍、槍・穂高
2015年08月01日 04:53撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
8/1 4:53
鹿島槍、槍・穂高
白馬岳の影と毛勝三山
2015年08月01日 04:55撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
8/1 4:55
白馬岳の影と毛勝三山
朝の白馬岳山頂
2015年08月01日 04:59撮影 by  DMC-G5, Panasonic
1
8/1 4:59
朝の白馬岳山頂
山頂から北側の景色
2015年08月01日 05:00撮影 by  DMC-G5, Panasonic
1
8/1 5:00
山頂から北側の景色
強力伝の風景指示盤と北アルプスの眺め
2015年08月01日 05:02撮影 by  DMC-G5, Panasonic
8/1 5:02
強力伝の風景指示盤と北アルプスの眺め
山頂の標識
2015年08月01日 05:09撮影 by  DMC-G5, Panasonic
8/1 5:09
山頂の標識
まだ登ったことのない旭岳
2015年08月01日 05:12撮影 by  DMC-G5, Panasonic
8/1 5:12
まだ登ったことのない旭岳
テントを撤収し白馬三山縦走に向かいます。
白馬岳を振り返る。
2015年08月01日 07:32撮影 by  DMC-G5, Panasonic
8/1 7:32
テントを撤収し白馬三山縦走に向かいます。
白馬岳を振り返る。
槍・穂〜剱岳のいい眺め
2015年08月01日 07:34撮影 by  DMC-G5, Panasonic
8/1 7:34
槍・穂〜剱岳のいい眺め
高山植物と白馬岳
2015年08月01日 07:42撮影 by  DMC-G5, Panasonic
8/1 7:42
高山植物と白馬岳
杓子岳と鑓ヶ岳
2015年08月01日 07:46撮影 by  DMC-G5, Panasonic
8/1 7:46
杓子岳と鑓ヶ岳
どんどん下ります。
2015年08月01日 07:56撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/1 7:56
どんどん下ります。
杓子岳は巻かずに急斜面を登ります。
2015年08月01日 08:26撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/1 8:26
杓子岳は巻かずに急斜面を登ります。
杓子岳山頂
2015年08月01日 09:06撮影 by  DMC-G5, Panasonic
8/1 9:06
杓子岳山頂
杓子岳山頂からの白馬岳
2015年08月01日 08:51撮影 by  DMC-G5, Panasonic
8/1 8:51
杓子岳山頂からの白馬岳
魚眼レンズでもう1枚
2015年08月01日 08:54撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
8/1 8:54
魚眼レンズでもう1枚
白馬鑓ヶ岳と剱岳、毛勝三山
2015年08月01日 08:55撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
8/1 8:55
白馬鑓ヶ岳と剱岳、毛勝三山
杓子岳の山頂は細長いです。
鑓ヶ岳に向かいます。
2015年08月01日 09:07撮影 by  DMC-G5, Panasonic
8/1 9:07
杓子岳の山頂は細長いです。
鑓ヶ岳に向かいます。
鑓ヶ岳まで、けっこうアップダウンがあります。
2015年08月01日 09:21撮影 by  DMC-G5, Panasonic
8/1 9:21
鑓ヶ岳まで、けっこうアップダウンがあります。
鑓ヶ岳山頂
2015年08月01日 10:26撮影 by  DMC-G5, Panasonic
8/1 10:26
鑓ヶ岳山頂
鑓ヶ岳からの眺め、鹿島槍〜槍・穂〜赤牛岳
いい眺めです。
2015年08月01日 10:26撮影 by  DMC-G5, Panasonic
8/1 10:26
鑓ヶ岳からの眺め、鹿島槍〜槍・穂〜赤牛岳
いい眺めです。
鹿島槍〜槍・穂〜立山・剱岳
2015年08月01日 10:27撮影 by  DMC-G5, Panasonic
8/1 10:27
鹿島槍〜槍・穂〜立山・剱岳
魚眼レンズでもう1枚
2015年08月01日 10:33撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
8/1 10:33
魚眼レンズでもう1枚
こちらは北の景色。少し雲が出てきました。
2015年08月01日 10:33撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
8/1 10:33
こちらは北の景色。少し雲が出てきました。
鑓温泉分岐。鑓温泉は混んでそうなので、天狗山荘に向かいます。
2015年08月01日 11:00撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/1 11:00
鑓温泉分岐。鑓温泉は混んでそうなので、天狗山荘に向かいます。
天狗山荘は水が豊富です。
(テント場の写真撮るの忘れてた!)
2015年08月01日 11:51撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
1
8/1 11:51
天狗山荘は水が豊富です。
(テント場の写真撮るの忘れてた!)
天狗の池。雪解け水の池です。
2015年08月01日 15:45撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/1 15:45
天狗の池。雪解け水の池です。
ちょっと散歩に出かけます。
2015年08月01日 15:20撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/1 15:20
ちょっと散歩に出かけます。
コマクサ
2015年08月01日 15:25撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/1 15:25
コマクサ
イワギキョウ
2015年08月01日 15:42撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/1 15:42
イワギキョウ
午後になっても剱岳が見えました。
2015年08月01日 15:37撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/1 15:37
午後になっても剱岳が見えました。
【8月2日】
 天狗山荘のテント場からのご来光。
2015年08月02日 04:51撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
8/2 4:51
【8月2日】
 天狗山荘のテント場からのご来光。
朝日を浴びる天狗山荘
2015年08月02日 04:56撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
1
8/2 4:56
朝日を浴びる天狗山荘
朝焼けと満月
2015年08月02日 04:55撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
3
8/2 4:55
朝焼けと満月
天狗山荘キャンプ地から鑓温泉経由で下山します。
2015年08月02日 05:56撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/2 5:56
天狗山荘キャンプ地から鑓温泉経由で下山します。
剱・立山の眺めも見納めです。
2015年08月02日 06:11撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
8/2 6:11
剱・立山の眺めも見納めです。
鑓温泉に下りて行きます。
2015年08月02日 06:27撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
8/2 6:27
鑓温泉に下りて行きます。
今日もいい天気です。
2015年08月02日 06:34撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/2 6:34
今日もいい天気です。
鎖場を慎重に下ります。
2015年08月02日 07:15撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
8/2 7:15
鎖場を慎重に下ります。
鎖場が終わり鑓温泉が見えてきました。
一昨日(7/31)、この辺りで60歳の男性が滑落して亡くなったそうです。身が引き締まります。
2015年08月02日 07:25撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
8/2 7:25
鎖場が終わり鑓温泉が見えてきました。
一昨日(7/31)、この辺りで60歳の男性が滑落して亡くなったそうです。身が引き締まります。
鑓温泉です。
2015年08月02日 07:43撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/2 7:43
鑓温泉です。
朝なので温泉には誰も入っていませんでした。
2015年08月02日 07:42撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
8/2 7:42
朝なので温泉には誰も入っていませんでした。
雪渓を下ります。
2015年08月02日 07:54撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
8/2 7:54
雪渓を下ります。
なかなかの眺めです。
2015年08月02日 08:02撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/2 8:02
なかなかの眺めです。
小雪渓を渡ります。
2015年08月02日 08:22撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/2 8:22
小雪渓を渡ります。
キレイな滝が見えてきました。
2015年08月02日 08:23撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/2 8:23
キレイな滝が見えてきました。
きのう歩いた杓子岳の稜線です。
2015年08月02日 08:30撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
8/2 8:30
きのう歩いた杓子岳の稜線です。
鑓温泉経由の下山路は、アップダウンがありしんどいです。
2015年08月02日 08:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/2 8:54
鑓温泉経由の下山路は、アップダウンがありしんどいです。
猿倉からの林道に下りました。
2015年08月02日 11:15撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/2 11:15
猿倉からの林道に下りました。
猿倉に下りました。
2015年08月02日 11:27撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
8/2 11:27
猿倉に下りました。

感想

私が初めて山登りをしたのが1975年7月の白馬岳登山でした。今年は、あれから40年になるので、40年ぶりに同じコースを歩くことにしました。40年前に初めて歩いたときは、1泊2日で、ずいぶん遅くなって猿倉に下りました。今回は2泊3日、2泊目は鑓温泉でもよかったけれど、鑓温泉は混んでそうだったので、天狗山荘にしました。天狗山荘は水が豊富、高山植物もいっぱい咲いてるので、のんびり過ごせます。

白馬岳に登るのは、1975年以来、今回が5回目になります。前回は2008年に蓮華温泉から鹿島槍まで縦走しましたが、このときは、白馬岳では天気が悪く、何も景色が見えませんでした。今回は、3日とも良い天気に恵まれ、いい景色が見られました。

鑓温泉からの下山路は、下山なのにアップダウンがあり、結構キツかったです。40年前は、何も知らずに一生懸命歩いたので、景色を見る余裕もなかったけれど、今回、ゆっくり歩いてみると、残雪も豊富だし、アルペン的な景色も見られました。しかし、小日向のコルまでの登り返しは、本当にシンドかったです。

ここ数年、歩くスピードが落ちてきています。特に、登りでは休憩ばっかりして、なかなかコースタイムでは歩けません。いつまでも若い頃のように、テントを担いで4泊も5泊もできないと実感した40年目の白馬三山縦走でした。

1975年 初めての登山で白馬大雪渓↓
http://senjiyu.fc2web.com/1975/1975/shirouma.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら