また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 712419
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳(秋の風を感じる稜線歩き!テン泊で笠新道ピストン)

2015年09月05日(土) 〜 2015年09月06日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
25.7km
登り
2,335m
下り
2,199m

コースタイム

1日目
山行
10:05
休憩
0:50
合計
10:55
7:10
7:10
25
8:40
8:40
30
9:10
9:15
285
14:00
14:10
120
16:10
16:30
10
16:40
16:40
35
17:15
17:15
30
17:45
笠ヶ岳テント場(宿泊地)
2日目
山行
6:40
休憩
1:25
合計
8:05
5:35
5
笠ヶ岳テント場(宿泊地)
5:40
5:45
10
5:55
6:05
10
6:15
6:35
5
6:40
7:10
15
笠ヶ岳テント場(宿泊地)
7:25
7:25
45
8:10
8:10
90
9:40
9:45
160
12:25
12:40
50
13:30
13:30
10
ゲート
天候 9/5 晴れ、夕方からくもり
9/6 くもりときどき雨
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野道松本ICまで。
その後、国道158号→安房峠道路→国道471号→県道475号と進み、中尾高原口BS前駐車場まで。

■駐車場
中尾高原口P 15台程度 無料
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
[中尾高原口〜新穂高温泉]
車道歩きとなります。
車の往来に注意。

[新穂高温泉〜笠新道入口]
林道歩きとなります。
危険箇所は特にありません。
途中、工事中の箇所がありましたので、その場所だけ通行に注意してください。

[笠新道(笠新道入口〜杓子平〜抜戸岳)]
笠新道は長く続く急登となります。
特に危険という箇所はないのですが、岩っぽい箇所が多く存在するため1歩が大きくなり歩き難い印象でした。
また、岩が濡れると滑りやすくなるため通行には気をつけてください。
杓子平からは暫く平坦な道となりますが、その後すぐ400m近く登ります。
こちらも急斜面となりますので歩く際にはご注意ください。
抜戸岳へは分岐で分かれて向かう感じとなりますが、稜線を右へ左へ少しずつ巻きながらの移動となります。
やや道が分かり難い感じでしたので迷わないようご注意ください。
全体的に上りより下りの方が道が分かりづらかったです。(下り、何度か道を外してます。)印を見落とさないよう、気をつけて歩くようにしてください。

[抜戸岳〜笠ヶ岳山荘]
稜線上、アップダウンを繰り返しながら歩いていく感じとなります。
危険箇所は特にありません。
案外長く歩かされる印象でした。

[笠ヶ岳山荘〜笠ヶ岳]
20分ほど歩くと山頂です。
危険箇所は特にありません。

■登山ポスト
新穂高バスターミナルにあります。
(今回は岐阜県警へweb提出しました)
その他周辺情報 ■温泉
ひがくの湯 9:00〜19:00(無休・4月下旬〜11月末) 700円
http://www.okuhida.or.jp/gourmet/detail?id=1704
【9/5 Day:1】
新穂高温泉無料駐車場がいっぱいで停められず。中尾高原の無料駐車場へと車を停めて出発です。(joe)
2
【9/5 Day:1】
新穂高温泉無料駐車場がいっぱいで停められず。中尾高原の無料駐車場へと車を停めて出発です。(joe)
颯爽と出発(p)
まだこの時は元気いっぱいでした〜(z)
2015年09月05日 06:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
9/5 6:53
颯爽と出発(p)
まだこの時は元気いっぱいでした〜(z)
新穂高の湯…を上から。クリヤ谷から下りてここに入る、というのを実はちょっとやりたくて周回ルートを考えました。(joe)
橋の上から丸見えですね。水着持ってきました。(p)
水着忘れちゃいました…(z)
10
新穂高の湯…を上から。クリヤ谷から下りてここに入る、というのを実はちょっとやりたくて周回ルートを考えました。(joe)
橋の上から丸見えですね。水着持ってきました。(p)
水着忘れちゃいました…(z)
連日の雨の後でも、沢は濁ってない!(joe)
ホント綺麗な水でしたね。(p)
2015年09月05日 07:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
9/5 7:00
連日の雨の後でも、沢は濁ってない!(joe)
ホント綺麗な水でしたね。(p)
長いスノーシェードの下をひたすら歩いて行きます。(joe)
結構長かった〜(z)
登りだし・・(p)
2015年09月05日 07:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/5 7:22
長いスノーシェードの下をひたすら歩いて行きます。(joe)
結構長かった〜(z)
登りだし・・(p)
笠ヶ岳、良く見えてます。(p)
実は…上の稜線を歩いていて気付いたのですが、これ、笠じゃなくて手前の無名峰っぽいです^^;(joe)
2015年09月05日 07:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
9/5 7:41
笠ヶ岳、良く見えてます。(p)
実は…上の稜線を歩いていて気付いたのですが、これ、笠じゃなくて手前の無名峰っぽいです^^;(joe)
以前来た時は仮設の建物しかありませんでしたが、綺麗な建物が建ってました。登山届ここで出せます。(p)
3
以前来た時は仮設の建物しかありませんでしたが、綺麗な建物が建ってました。登山届ここで出せます。(p)
こちらは錫丈岳。(下山後の温泉にて正体を知りました)(joe)
先日小同心一緒した人が良く登ると言っていました。地形図見るとスゴイです。(p)
13
こちらは錫丈岳。(下山後の温泉にて正体を知りました)(joe)
先日小同心一緒した人が良く登ると言っていました。地形図見るとスゴイです。(p)
恐らく、ミゾソバ。(joe)
2015年09月05日 08:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/5 8:01
恐らく、ミゾソバ。(joe)
アラゲハンゴンソウ、終わりかけ。(joe)
私ですか??(苦笑)って、自分で撮ってます。(p)
2015年09月05日 08:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
9/5 8:02
アラゲハンゴンソウ、終わりかけ。(joe)
私ですか??(苦笑)って、自分で撮ってます。(p)
ゲート。まだ林道ですが、ゲートを過ぎると登山モードに切り替わります(z)
ゆっくりお願いします。。(p)
2015年09月05日 08:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/5 8:05
ゲート。まだ林道ですが、ゲートを過ぎると登山モードに切り替わります(z)
ゆっくりお願いします。。(p)
長い林道をお喋りしながらひたすら歩く!(joe)
2015年09月05日 08:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 8:36
長い林道をお喋りしながらひたすら歩く!(joe)
夏だったら飛び込みたい(笑)(joe)
よし、次回は夏に!!(p)
2015年09月05日 08:39撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/5 8:39
夏だったら飛び込みたい(笑)(joe)
よし、次回は夏に!!(p)
笠新道登山口
水は出てました(p)
2015年09月05日 09:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 9:13
笠新道登山口
水は出てました(p)
pikachan先頭に登っていきます(z)
お二人が先だと行いていけないので。(p)
2015年09月05日 09:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 9:24
pikachan先頭に登っていきます(z)
お二人が先だと行いていけないので。(p)
ツクバネソウが黒い実をつけていました。(joe)
素敵な写真ですね。(p)
2015年09月05日 09:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 9:55
ツクバネソウが黒い実をつけていました。(joe)
素敵な写真ですね。(p)
急登にあえぎながら、一歩一歩進んでいきます。(joe)
歩きづらい岩岩(p)
2015年09月05日 10:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 10:03
急登にあえぎながら、一歩一歩進んでいきます。(joe)
歩きづらい岩岩(p)
登山道から見えた穂高。テンションアップ↑(z)
ですね↑↑↑(p)
2015年09月05日 10:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/5 10:21
登山道から見えた穂高。テンションアップ↑(z)
ですね↑↑↑(p)
ゴゼンタチバナの実。(joe)
2015年09月05日 10:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/5 10:36
ゴゼンタチバナの実。(joe)
ガマズミの実。赤かったり青かったり。(joe)
2015年09月05日 10:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
9/5 10:42
ガマズミの実。赤かったり青かったり。(joe)
アカモノの実。花は白いですが、実は真っ赤です。(joe)
赤い実特集。joeさん詳しいですね。(p)
2015年09月05日 10:42撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 10:42
アカモノの実。花は白いですが、実は真っ赤です。(joe)
赤い実特集。joeさん詳しいですね。(p)
アキノキリンソウ(joe)
2015年09月05日 10:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/5 10:44
アキノキリンソウ(joe)
傘のツブツブ模様が何となくベニテングダケっぽいけど、微妙に判別不能orz(joe)
キノコの山っぽい(p)
2015年09月05日 10:45撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/5 10:45
傘のツブツブ模様が何となくベニテングダケっぽいけど、微妙に判別不能orz(joe)
キノコの山っぽい(p)
ヨツバヒヨドリ(joe)
2015年09月05日 10:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/5 10:49
ヨツバヒヨドリ(joe)
アザミが咲くと秋っぽいなー、と思います。(joe)
2015年09月05日 10:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 10:51
アザミが咲くと秋っぽいなー、と思います。(joe)
オヤマリンドウ、花が開いています。(joe)
2015年09月05日 10:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
9/5 10:59
オヤマリンドウ、花が開いています。(joe)
オオカメノキが紅葉している!(joe)
今年の紅葉は早そうですね。(p)
2015年09月05日 11:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/5 11:29
オオカメノキが紅葉している!(joe)
今年の紅葉は早そうですね。(p)
槍穂がズラリ。(joe)
最高の天気、景色(喜)(p)
2015年09月05日 11:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
14
9/5 11:37
槍穂がズラリ。(joe)
最高の天気、景色(喜)(p)
山に浸ってる感のjoeさん。(p)
ホントそんな感じですね。(z)
少し間が空いていたので浸りたい気分だったんでしょう^^;(joe)
2015年09月05日 11:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
25
9/5 11:39
山に浸ってる感のjoeさん。(p)
ホントそんな感じですね。(z)
少し間が空いていたので浸りたい気分だったんでしょう^^;(joe)
絶景ロード(p)
天気の良さも手伝って、この辺りは気分良く歩いていました。(joe)
槍穂を見ながら美味しい空気いっぱい吸って歩きました(z)
2015年09月05日 11:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
13
9/5 11:41
絶景ロード(p)
天気の良さも手伝って、この辺りは気分良く歩いていました。(joe)
槍穂を見ながら美味しい空気いっぱい吸って歩きました(z)
杓子平が近づいてきました。pikaさん、元気です。(joe)
カメラ向けられた時だけ。。(p)
ちゃんと反応しているところがさすがです!(z)
2015年09月05日 11:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/5 11:41
杓子平が近づいてきました。pikaさん、元気です。(joe)
カメラ向けられた時だけ。。(p)
ちゃんと反応しているところがさすがです!(z)
ついつい見てしまう槍。(joe)
2015年09月05日 11:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
9/5 11:42
ついつい見てしまう槍。(joe)
槍!小槍とともに(z)
こちら側からの槍を目の前で見るのは初めて(p)
2015年09月05日 11:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
14
9/5 11:42
槍!小槍とともに(z)
こちら側からの槍を目の前で見るのは初めて(p)
そんな槍を激写するzucchiさんを激写!?(joe)
おっとぉ、撮られてましたね(z)
2015年09月05日 11:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/5 11:43
そんな槍を激写するzucchiさんを激写!?(joe)
おっとぉ、撮られてましたね(z)
上から目線で(^^)。
最高の景色ですね!
今日来れて良かった(p)
2015年09月05日 11:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
9/5 11:43
上から目線で(^^)。
最高の景色ですね!
今日来れて良かった(p)
ツルリンドウっぽいけど、自信なし。(joe)
イワナシ元気バージョンみたいな花ですね。
joe さん、これはツルリンドウ当確だそうです。(光岳で会った方からメールきました!)(p)
2015年09月05日 11:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/5 11:50
ツルリンドウっぽいけど、自信なし。(joe)
イワナシ元気バージョンみたいな花ですね。
joe さん、これはツルリンドウ当確だそうです。(光岳で会った方からメールきました!)(p)
赤い実でなく、花ですか?(p)
2015年09月05日 11:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 11:51
赤い実でなく、花ですか?(p)
ヤマハハコ(joe)
2015年09月05日 11:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/5 11:53
ヤマハハコ(joe)
見えてからが長い…なかなか到着しません。(joe)
確かに。。あとちょいって何回言ったことか(笑)(z)
2015年09月05日 11:57撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 11:57
見えてからが長い…なかなか到着しません。(joe)
確かに。。あとちょいって何回言ったことか(笑)(z)
奥の方に、ちらりと御嶽山。(joe)
2015年09月05日 11:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 11:59
奥の方に、ちらりと御嶽山。(joe)
オオバギボウシの実っぽいです。(joe)
いつも撮るだけ。
名前は(>_<)。(p)
2015年09月05日 12:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/5 12:00
オオバギボウシの実っぽいです。(joe)
いつも撮るだけ。
名前は(>_<)。(p)
zucchiさんは常に力強い一歩を繰り出します。(joe)
単にでかいだけですよ〜。いっぱいいっぱいです(z)
2015年09月05日 12:04撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/5 12:04
zucchiさんは常に力強い一歩を繰り出します。(joe)
単にでかいだけですよ〜。いっぱいいっぱいです(z)
少しピンクですが…シラタマノキ。潰すと湿布臭がします。(joe)
たしかに湿布の臭いでした。(p)
2015年09月05日 12:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 12:21
少しピンクですが…シラタマノキ。潰すと湿布臭がします。(joe)
たしかに湿布の臭いでした。(p)
大きなバイケイソウ。(joe)
今年何回か見ましたよ。(p)
2015年09月05日 12:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 12:49
大きなバイケイソウ。(joe)
今年何回か見ましたよ。(p)
キヌガサソウも花が終わって実をつけていました。(joe)
足が疲れ、joeさんに教えてもらっても戻る元気なし。(p)
2015年09月05日 12:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 12:53
キヌガサソウも花が終わって実をつけていました。(joe)
足が疲れ、joeさんに教えてもらっても戻る元気なし。(p)
オオヒョウタンボクの実。(joe)
面白いですね。(p)
2015年09月05日 12:54撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 12:54
オオヒョウタンボクの実。(joe)
面白いですね。(p)
ベニバナイチゴ、あちこちで結実していました。(joe)
美味しそう!!(p)
2015年09月05日 12:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 12:55
ベニバナイチゴ、あちこちで結実していました。(joe)
美味しそう!!(p)
ハリブキも赤い実をつけています。(joe)
2015年09月05日 12:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 12:56
ハリブキも赤い実をつけています。(joe)
タケシマランの実。花がないので実ばかり撮っています^^;(joe)
赤い実博士。(p)
2015年09月05日 12:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 12:59
タケシマランの実。花がないので実ばかり撮っています^^;(joe)
赤い実博士。(p)
先頭はずっと私で。
ゆっくりしか歩けません。(p)
杓子平の手前付近ですね。もうバテバテでした。。(z)
2015年09月05日 13:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/5 13:27
先頭はずっと私で。
ゆっくりしか歩けません。(p)
杓子平の手前付近ですね。もうバテバテでした。。(z)
シモツケソウ。(joe)
ピンクの花は可愛いですね。(p)
この花気に入りました!(z)
2015年09月05日 13:30撮影 by  iPhone 5, Apple
6
9/5 13:30
シモツケソウ。(joe)
ピンクの花は可愛いですね。(p)
この花気に入りました!(z)
お花畑はもう終盤。すっかり秋めいてきましたね。(joe)
2015年09月05日 13:45撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/5 13:45
お花畑はもう終盤。すっかり秋めいてきましたね。(joe)
ソバナ。(joe)
ここにしかなかったかな?(p)
2015年09月05日 13:48撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/5 13:48
ソバナ。(joe)
ここにしかなかったかな?(p)
タテヤマウツボグサ。(joe)
これもここしか咲いてませんでしたね。早くも花の時期が過ぎたようです。まだ9月初めですが。。(p)
2015年09月05日 13:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/5 13:49
タテヤマウツボグサ。(joe)
これもここしか咲いてませんでしたね。早くも花の時期が過ぎたようです。まだ9月初めですが。。(p)
シナノオトギリ。(joe)
可愛い花だけど、名前の由来が・・
弟を切った血が飛び散ってるような花なんですよね。(p)
2015年09月05日 13:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
9/5 13:49
シナノオトギリ。(joe)
可愛い花だけど、名前の由来が・・
弟を切った血が飛び散ってるような花なんですよね。(p)
体力バッチリzucchiさん。
超デッカイザックには何が詰まっているのでしょう?(p)
ホント何が入っているのやら(笑)・・それにしても重かったです(z)
2015年09月05日 13:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
9/5 13:50
体力バッチリzucchiさん。
超デッカイザックには何が詰まっているのでしょう?(p)
ホント何が入っているのやら(笑)・・それにしても重かったです(z)
いい加減、しつこいと言われそうですが^^;ずっと見えているのでつい何枚も撮ってしまうんですよね、この稜線。(joe)
標高を上げると、また見え方が違うんですよね(z)
9
いい加減、しつこいと言われそうですが^^;ずっと見えているのでつい何枚も撮ってしまうんですよね、この稜線。(joe)
標高を上げると、また見え方が違うんですよね(z)
ヤマハハコとタテヤマウツボグサ。(joe)
2015年09月05日 13:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 13:51
ヤマハハコとタテヤマウツボグサ。(joe)
クロトウヒレン。(joe)
2015年09月05日 13:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 13:53
クロトウヒレン。(joe)
日の光を受けてキラキラと輝くミヤマトリカブト。(joe)
2015年09月05日 13:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/5 13:53
日の光を受けてキラキラと輝くミヤマトリカブト。(joe)
ナナカマドの実。紅葉はもう少し先のようです。(joe)
2015年09月05日 13:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/5 13:56
ナナカマドの実。紅葉はもう少し先のようです。(joe)
クロツリバナ
秋な感じですね。(p)
この実がいったい何なのか…結局分からずじまい(><)(joe)
2015年09月05日 13:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 13:58
クロツリバナ
秋な感じですね。(p)
この実がいったい何なのか…結局分からずじまい(><)(joe)
杓子平
笠ヶ岳バックに!
絶景で嬉しいけど、遠い。。(p)
ここまでも、そしてここからも遠いです(汗(joe)
気持ちは山頂に着いたくらいの満足感になってました(笑)(z)
2015年09月05日 14:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
50
9/5 14:01
杓子平
笠ヶ岳バックに!
絶景で嬉しいけど、遠い。。(p)
ここまでも、そしてここからも遠いです(汗(joe)
気持ちは山頂に着いたくらいの満足感になってました(笑)(z)
カッコいい笠ヶ岳。(p)
ここからの笠はホントいい感じでしたね(z)
9
カッコいい笠ヶ岳。(p)
ここからの笠はホントいい感じでしたね(z)
これから歩く道もかっこいいです。(joe)
2015年09月05日 14:02撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/5 14:02
これから歩く道もかっこいいです。(joe)
ほんのり草紅葉している杓子平のカール。(joe)
そう、まだ9月と思ったが、草紅葉してましたね(z)
2015年09月05日 14:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 14:09
ほんのり草紅葉している杓子平のカール。(joe)
そう、まだ9月と思ったが、草紅葉してましたね(z)
ミヤマリンドウ。(joe)
2015年09月05日 14:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
9/5 14:10
ミヤマリンドウ。(joe)
クロマメノキ、天然ブルーベリー。(joe)
2015年09月05日 14:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 14:15
クロマメノキ、天然ブルーベリー。(joe)
山肌は草紅葉で綺麗です。(p)
コバイケイソウがいい感じに黄色く染まっていました。(joe)
2015年09月05日 14:31撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/5 14:31
山肌は草紅葉で綺麗です。(p)
コバイケイソウがいい感じに黄色く染まっていました。(joe)
シナノオトギリとチングルマの花穂。(joe)
2015年09月05日 14:33撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 14:33
シナノオトギリとチングルマの花穂。(joe)
ヘトヘトだぜぇ〜い。(p)
4
ヘトヘトだぜぇ〜い。(p)
杓子平も案外、イワイワな道ですね。(joe)
結構イワイワでした。下りも大変で。。(z)
2015年09月05日 15:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/5 15:22
杓子平も案外、イワイワな道ですね。(joe)
結構イワイワでした。下りも大変で。。(z)
歩いてきた杓子平からの稜線が見えます。(p)
2015年09月05日 15:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/5 15:24
歩いてきた杓子平からの稜線が見えます。(p)
オコジョがいました!無理やり撮影したもののちょっと小さい…。(joe)
joeさんの写真をちょっとトリミングしてみました。オコジョわかりますか?私の足が攣り休んだ時にヒョコヒョコ顔だしていました。(p)
トリミングありがとうございました!(joe)
18
オコジョがいました!無理やり撮影したもののちょっと小さい…。(joe)
joeさんの写真をちょっとトリミングしてみました。オコジョわかりますか?私の足が攣り休んだ時にヒョコヒョコ顔だしていました。(p)
トリミングありがとうございました!(joe)
タカネヤハズハハコ。(joe)
2015年09月05日 15:42撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 15:42
タカネヤハズハハコ。(joe)
抜戸岳分岐の手前、バテた私がゆっくりペースでしたので4人の方が抜いて行かれました。帰って来てわかったのですが、 kaitoさん、kotsさん、 meta_bomanさん、 pinemoistさんだったようです。(写真左上)(p)
2015年09月05日 15:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/5 15:53
抜戸岳分岐の手前、バテた私がゆっくりペースでしたので4人の方が抜いて行かれました。帰って来てわかったのですが、 kaitoさん、kotsさん、 meta_bomanさん、 pinemoistさんだったようです。(写真左上)(p)
このお二人は元気いっぱい。(p)
カラ元気です^^;(joe)
ええ、すでにやられています…(z)
2015年09月05日 15:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
9/5 15:52
このお二人は元気いっぱい。(p)
カラ元気です^^;(joe)
ええ、すでにやられています…(z)
チングルマの花穂が一面に広がり圧巻でした。(joe)
チングルマがキラキラ。(p)
2015年09月05日 15:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/5 15:53
チングルマの花穂が一面に広がり圧巻でした。(joe)
チングルマがキラキラ。(p)
抜戸岳
ここは百高山です。
360度の大パノラマで北アのほとんど見えましたね!!(p)
いいタイミングで着けましたね。ちょうど槍からガスがとれたタイミングに山頂に着きました(z)
既にいい時間ではあったのですが、思いのほか素晴らしい絶景についつい長居してしまいました。(joe)
2015年09月05日 16:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
39
9/5 16:19
抜戸岳
ここは百高山です。
360度の大パノラマで北アのほとんど見えましたね!!(p)
いいタイミングで着けましたね。ちょうど槍からガスがとれたタイミングに山頂に着きました(z)
既にいい時間ではあったのですが、思いのほか素晴らしい絶景についつい長居してしまいました。(joe)
槍ヶ岳は姿を見せたり隠れたり…。(joe)
13
槍ヶ岳は姿を見せたり隠れたり…。(joe)
黒部五郎・薬師・水晶・三俣蓮華・鷲羽・野口五郎…裏銀座オールスターズ!(joe)
2015年09月05日 16:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/5 16:25
黒部五郎・薬師・水晶・三俣蓮華・鷲羽・野口五郎…裏銀座オールスターズ!(joe)
左に黒部五郎、真ん中奥が薬師。(joe)
2015年09月05日 16:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/5 16:24
左に黒部五郎、真ん中奥が薬師。(joe)
手前に三俣蓮華、奥の左が水晶で右が鷲羽、更に右手に野口五郎。(joe)
8
手前に三俣蓮華、奥の左が水晶で右が鷲羽、更に右手に野口五郎。(joe)
野口五郎ズーム。(joe)
9
野口五郎ズーム。(joe)
笠が大きく見えています。あとは稜線をひた歩くのみ(z)
2015年09月05日 16:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
9/5 16:25
笠が大きく見えています。あとは稜線をひた歩くのみ(z)
周りの山々を見て撮影に夢中になってます(z)
2015年09月05日 16:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/5 16:28
周りの山々を見て撮影に夢中になってます(z)
では、戻ります!(joe)
2015年09月05日 16:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/5 16:28
では、戻ります!(joe)
笠新道分岐までやってきました。あと1時間…。(joe)
2015年09月05日 16:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/5 16:39
笠新道分岐までやってきました。あと1時間…。(joe)
見えてはいるのですけど、細かいアップダウンの連続でなかなか辿りつかない稜線です。
2015年09月05日 16:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/5 16:43
見えてはいるのですけど、細かいアップダウンの連続でなかなか辿りつかない稜線です。
写真の左下、ウラシマツツジが紅葉し始めていました。(joe)
まだ夏の感覚で山に来ましたが、もう秋がはじまってましたね(z)
2015年09月05日 16:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/5 16:46
写真の左下、ウラシマツツジが紅葉し始めていました。(joe)
まだ夏の感覚で山に来ましたが、もう秋がはじまってましたね(z)
森林限界を超えているので、稜線自体はとても気持ちがいい雰囲気です。ただ、この時点で疲労困憊していて余裕がないのですが(汗)(joe)
2015年09月05日 16:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 16:51
森林限界を超えているので、稜線自体はとても気持ちがいい雰囲気です。ただ、この時点で疲労困憊していて余裕がないのですが(汗)(joe)
時々、歩いてきた道を振り返ります。(joe)
2015年09月05日 16:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/5 16:52
時々、歩いてきた道を振り返ります。(joe)
夕刻になり、少しずつ雲が増えだしてきました。(joe)
2015年09月05日 16:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/5 16:53
夕刻になり、少しずつ雲が増えだしてきました。(joe)
新穂高・平湯方面が見えるのですが…物凄い高度感!(joe)
2015年09月05日 16:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/5 16:56
新穂高・平湯方面が見えるのですが…物凄い高度感!(joe)
ウサギギク、咲き残りです。(joe)
2015年09月05日 17:05撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 17:05
ウサギギク、咲き残りです。(joe)
近そうでまだ遠い。。
雲も良い感じです。(p)
2015年09月05日 17:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/5 17:16
近そうでまだ遠い。。
雲も良い感じです。(p)
抜戸岩。(p)
ここは見事なまでに風が遮られているので温かいです。(joe)
2015年09月05日 17:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/5 17:18
抜戸岩。(p)
ここは見事なまでに風が遮られているので温かいです。(joe)
テン場に到着!11時間歩き続けました〜お疲れさまでした!(z)
久し振りに良く歩きました!(joe)
2015年09月05日 17:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
9/5 17:43
テン場に到着!11時間歩き続けました〜お疲れさまでした!(z)
久し振りに良く歩きました!(joe)
たまたまエアライズの同色トリオで(z)
13
たまたまエアライズの同色トリオで(z)
要塞みたいになってしまっていますが、笠ヶ岳山荘です^^;(joe)
2015年09月05日 18:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/5 18:38
要塞みたいになってしまっていますが、笠ヶ岳山荘です^^;(joe)
お水をいただきます。(joe)
2015年09月05日 18:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 18:48
お水をいただきます。(joe)
(少しピンボケですが…)ビールで乾杯♪(joe)
渇いたのどに、美味しかった!!(p)
美味しくて、そのまま意識を失いそうでした!(z)
2015年09月05日 19:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/5 19:21
(少しピンボケですが…)ビールで乾杯♪(joe)
渇いたのどに、美味しかった!!(p)
美味しくて、そのまま意識を失いそうでした!(z)
おつまみにミミガー。これは割と忠実に作った沖縄料理。去年の飯豊山ぶりに作りました。(joe)
さっぱり感が、疲れを癒します。(p)
美味しかった!今度また作ってみようっと(z)
12
おつまみにミミガー。これは割と忠実に作った沖縄料理。去年の飯豊山ぶりに作りました。(joe)
さっぱり感が、疲れを癒します。(p)
美味しかった!今度また作ってみようっと(z)
黒法師岳で作った以来のチリビーンズ。バゲットをディップしながらいただきます。(joe)
ど〜してこんなお料理が考え付くの?(p)
今度やってみようっと(z)
2015年09月05日 19:42撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/5 19:42
黒法師岳で作った以来のチリビーンズ。バゲットをディップしながらいただきます。(joe)
ど〜してこんなお料理が考え付くの?(p)
今度やってみようっと(z)
登る前のコンビニで美味しそうに見えたのでつい買ってしまったハムステーキ。(joe)
チーズ入り。(p)
ビールに合います(z)
2015年09月05日 19:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/5 19:48
登る前のコンビニで美味しそうに見えたのでつい買ってしまったハムステーキ。(joe)
チーズ入り。(p)
ビールに合います(z)
同じく、つい買ってしまった冷凍餃子。保冷剤代わりにもなりました!たくさん飲み食いして、就寝。(joe)
私は眠さと疲れに負け、食事途中で敗退。(p)
おなかいっぱいでした〜(z)
9
同じく、つい買ってしまった冷凍餃子。保冷剤代わりにもなりました!たくさん飲み食いして、就寝。(joe)
私は眠さと疲れに負け、食事途中で敗退。(p)
おなかいっぱいでした〜(z)
【9/6 Day:2】
おはようございます。朝は各自で…食べきれなかったチリビーンズと作っただけで終わってしまったじゃがりこマッシュを混ぜた食べ物です(笑)(joe)
朝から、食レポ(笑)(p)
2015年09月06日 04:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/6 4:16
【9/6 Day:2】
おはようございます。朝は各自で…食べきれなかったチリビーンズと作っただけで終わってしまったじゃがりこマッシュを混ぜた食べ物です(笑)(joe)
朝から、食レポ(笑)(p)
そして、昨日の昼食で残していたおにぎりをお茶漬けに。(joe)
2015年09月06日 04:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/6 4:26
そして、昨日の昼食で残していたおにぎりをお茶漬けに。(joe)
朝。テン場から山頂。雨が少し降っています(z)
小雨になった頃を見計らって、出発。(joe)
2015年09月06日 05:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/6 5:34
朝。テン場から山頂。雨が少し降っています(z)
小雨になった頃を見計らって、出発。(joe)
笠ヶ岳山荘。多くの登山者はもう出発または準備中(z)
2015年09月06日 05:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/6 5:43
笠ヶ岳山荘。多くの登山者はもう出発または準備中(z)
いざ、山頂へ!(joe)
2015年09月06日 05:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/6 5:43
いざ、山頂へ!(joe)
笠ヶ岳山頂
3人とも初登頂です。
☂ヶ岳になっちゃいましたが、
3人で来れて良かったです!(p)
昨日と違う雨。でも山頂を3人で踏めてよかった〜(z)
この写真…山頂標識がなければ、もはや何処なのか分かりませんねw(joe)
2015年09月06日 05:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
41
9/6 5:58
笠ヶ岳山頂
3人とも初登頂です。
☂ヶ岳になっちゃいましたが、
3人で来れて良かったです!(p)
昨日と違う雨。でも山頂を3人で踏めてよかった〜(z)
この写真…山頂標識がなければ、もはや何処なのか分かりませんねw(joe)
山頂祠
下るまで無事を祈りました。(p)
9
山頂祠
下るまで無事を祈りました。(p)
小雨なのですが、案外視界は開けていて、穂高の稜線が見えていたりします。(joe)
2015年09月06日 06:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/6 6:11
小雨なのですが、案外視界は開けていて、穂高の稜線が見えていたりします。(joe)
ん??(joe)
2015年09月06日 06:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/6 6:13
ん??(joe)
おぉ!?(joe)
まさかの展望…見えちゃいました!いや、今日はダメだと思っていただけにまさかのサプライズ!(joe)
2015年09月06日 06:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
13
9/6 6:17
まさかの展望…見えちゃいました!いや、今日はダメだと思っていただけにまさかのサプライズ!(joe)
ニヤニヤしながら小屋へと戻ります。(joe)
3
ニヤニヤしながら小屋へと戻ります。(joe)
身体が冷えてしまったので、小屋で少しだけ暖を取りました。(joe)
2015年09月06日 06:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/6 6:20
身体が冷えてしまったので、小屋で少しだけ暖を取りました。(joe)
ガスが取れて良かった…。(joe)
2015年09月06日 06:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/6 6:27
ガスが取れて良かった…。(joe)
テントに戻り、撤収作業に入ります。雨が上がって助かりました。(joe)
2015年09月06日 06:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/6 6:41
テントに戻り、撤収作業に入ります。雨が上がって助かりました。(joe)
下山します。今日も長丁場、頑張りましょう!(joe)
2015年09月06日 07:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/6 7:11
下山します。今日も長丁場、頑張りましょう!(joe)
高曇りで視界が開けているので何となく気分はいい感じです。(joe)
2015年09月06日 07:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/6 7:13
高曇りで視界が開けているので何となく気分はいい感じです。(joe)
抜戸岩を潜り抜けます。(joe)
2015年09月06日 07:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/6 7:27
抜戸岩を潜り抜けます。(joe)
一瞬、青空が顔を覗かせたりも!(joe)
2015年09月06日 07:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/6 7:48
一瞬、青空が顔を覗かせたりも!(joe)
1輪だけ残っていたコケモモの花。(joe)
2015年09月06日 08:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/6 8:07
1輪だけ残っていたコケモモの花。(joe)
笠新道分岐まで戻ってきました。(joe)
2
笠新道分岐まで戻ってきました。(joe)
この斜面を登りきればあとは下るだけです。(joe)
2015年09月06日 08:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/6 8:10
この斜面を登りきればあとは下るだけです。(joe)
zucchiさん先頭で進みます!(joe)
2015年09月06日 08:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/6 8:11
zucchiさん先頭で進みます!(joe)
天気予報は下り坂なのですが、しっかり見えてるんですよね…槍穂。(joe)
2015年09月06日 08:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/6 8:17
天気予報は下り坂なのですが、しっかり見えてるんですよね…槍穂。(joe)
槍バックのzucchiさん。(joe)
2015年09月06日 08:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
9/6 8:17
槍バックのzucchiさん。(joe)
ウメバチソウ。(joe)
2015年09月06日 08:21撮影 by  iPhone 5, Apple
5
9/6 8:21
ウメバチソウ。(joe)
焼岳と御嶽山から煙が。。。(joe)
2015年09月06日 08:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/6 8:23
焼岳と御嶽山から煙が。。。(joe)
神々しい稜線。(joe)
ホントですね(p)
2015年09月06日 08:30撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/6 8:30
神々しい稜線。(joe)
ホントですね(p)
杓子平へ向けて、一気に下ります!(joe)
2015年09月06日 08:31撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/6 8:31
杓子平へ向けて、一気に下ります!(joe)
杓子平とその後ろに見える焼岳・乗鞍岳・御嶽山。左上には霞沢岳も。(joe)
2015年09月06日 08:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/6 8:35
杓子平とその後ろに見える焼岳・乗鞍岳・御嶽山。左上には霞沢岳も。(joe)
zucchiさんからのサプライズおやつ。箱で担いでいたという事実にビックリ!(joe)
箱でないとつぶれちゃうんです(笑)ひっそり用意しました。(z)
美味しかったです!牛乳と一緒に食べたい感じなので、もう一つは温泉後に♪(1箱6個入りで)(p)
2015年09月06日 08:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
9/6 8:44
zucchiさんからのサプライズおやつ。箱で担いでいたという事実にビックリ!(joe)
箱でないとつぶれちゃうんです(笑)ひっそり用意しました。(z)
美味しかったです!牛乳と一緒に食べたい感じなので、もう一つは温泉後に♪(1箱6個入りで)(p)
タカネイブキボウフウ。杓子平ではまだまだたくさん咲いていました。(joe)
2015年09月06日 09:02撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/6 9:02
タカネイブキボウフウ。杓子平ではまだまだたくさん咲いていました。(joe)
エゾシオガマ。。。って、見落としてました^^;(joe)
見つけたとき、「joeさ〜ん、シオガマ咲いてますよ!」って振り返って叫んだんですが・・聞こえなかったんですね。。(p)
2015年09月06日 09:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
9/6 9:04
エゾシオガマ。。。って、見落としてました^^;(joe)
見つけたとき、「joeさ〜ん、シオガマ咲いてますよ!」って振り返って叫んだんですが・・聞こえなかったんですね。。(p)
一気に下ろうと意気込みすぎたか、痛恨のルートミス。降雨時の沢と思われる岩の道へと迷い込んでしまいました。だいぶ降りたあたりで発覚したのですが、本来の道が眼下に見えていたため今回はそのまま進みました。(joe)
2015年09月06日 09:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/6 9:11
一気に下ろうと意気込みすぎたか、痛恨のルートミス。降雨時の沢と思われる岩の道へと迷い込んでしまいました。だいぶ降りたあたりで発覚したのですが、本来の道が眼下に見えていたため今回はそのまま進みました。(joe)
無事、元の道へ戻れました。今日は視界があって良かったですが、要注意です。(joe)
見落としました(p)
2015年09月06日 09:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/6 9:23
無事、元の道へ戻れました。今日は視界があって良かったですが、要注意です。(joe)
見落としました(p)
イワショウブ。咲き残りです。(joe)
2015年09月06日 09:32撮影 by  iPhone 5, Apple
9
9/6 9:32
イワショウブ。咲き残りです。(joe)
背の低い木の間を抜けて…。(joe)
2015年09月06日 09:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/6 9:29
背の低い木の間を抜けて…。(joe)
戻ってきました。ここで笠ヶ岳、見納めですね。(joe)
2015年09月06日 09:39撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/6 9:39
戻ってきました。ここで笠ヶ岳、見納めですね。(joe)
この稜線も見納めです。(joe)
4
この稜線も見納めです。(joe)
ミヤマトリカブトとタカネイブキボウフウ、奥にシシウド。(joe)
2015年09月06日 09:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/6 9:44
ミヤマトリカブトとタカネイブキボウフウ、奥にシシウド。(joe)
タテヤマウツボグサとヤマハハコ。これに夢中になって、ルートロス…注意しないといけませんね。(joe)
そうです、ここから間違えました。(p)
2015年09月06日 09:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/6 9:45
タテヤマウツボグサとヤマハハコ。これに夢中になって、ルートロス…注意しないといけませんね。(joe)
そうです、ここから間違えました。(p)
ルートをロスしてしまったことで、槍バックのシシウドが見れたりはしたのですが^^;(joe)
ですね。。(p)
2015年09月06日 09:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/6 9:47
ルートをロスしてしまったことで、槍バックのシシウドが見れたりはしたのですが^^;(joe)
ですね。。(p)
サラシナショウマ。(joe)
2015年09月06日 09:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/6 9:47
サラシナショウマ。(joe)
杓子平から先、一気に高度を落としていきます。この後雨が降ってきまして写真が少なくなります(苦笑)(joe)
2015年09月06日 09:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/6 9:55
杓子平から先、一気に高度を落としていきます。この後雨が降ってきまして写真が少なくなります(苦笑)(joe)
下りとはいえ、傾斜がきついので休み休み歩きます。(joe)
2015年09月06日 11:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/6 11:38
下りとはいえ、傾斜がきついので休み休み歩きます。(joe)
雨がしとしと降り続いていますが、森はその分みずみずしくなりしっとりとした雰囲気。実は案外嫌いじゃないです、樹林帯のこの感じ。(joe)
2015年09月06日 12:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/6 12:08
雨がしとしと降り続いていますが、森はその分みずみずしくなりしっとりとした雰囲気。実は案外嫌いじゃないです、樹林帯のこの感じ。(joe)
ようやく林道へ!(joe)
でたぁ〜〜!!
まだ長い林道ありますが、嬉しいです。(p)
2015年09月06日 12:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/6 12:28
ようやく林道へ!(joe)
でたぁ〜〜!!
まだ長い林道ありますが、嬉しいです。(p)
下からも撮っていただきました!(joe)
下りも疲れていたので、怪我しなくて良かった。(p)
2015年09月06日 12:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/6 12:27
下からも撮っていただきました!(joe)
下りも疲れていたので、怪我しなくて良かった。(p)
昼食として、食べ残していたバゲットを。ツナマヨを塗りながらいただきました♪(joe)
ツナマヨ、美味しかったです!(p)
2015年09月06日 12:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/6 12:37
昼食として、食べ残していたバゲットを。ツナマヨを塗りながらいただきました♪(joe)
ツナマヨ、美味しかったです!(p)
ゲートに到着!
ホットしました。(p)
完全に雨になってしまったこともあり、林道歩きがとても長く感じました…。(joe)
2015年09月06日 13:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/6 13:34
ゲートに到着!
ホットしました。(p)
完全に雨になってしまったこともあり、林道歩きがとても長く感じました…。(joe)
新穂高BTへ到着時、8分後にバスが来る!!ということで、慌てて乗り込みました。雨の中、車道を歩かず済んで良かった…いいタイミングでした。(joe)
zucchiさんがすかさず時刻表チェックしてくれたので(^^)v(p)
2015年09月06日 13:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/6 13:58
新穂高BTへ到着時、8分後にバスが来る!!ということで、慌てて乗り込みました。雨の中、車道を歩かず済んで良かった…いいタイミングでした。(joe)
zucchiさんがすかさず時刻表チェックしてくれたので(^^)v(p)
車に荷物を積んだらひがくの湯へ移動。出迎えてくれるのはベタベタすぎる「ドキン」ちゃん…w(joe)
土禁ちゃんですね。(p)
2015年09月06日 14:11撮影 by  iPhone 5, Apple
10
9/6 14:11
車に荷物を積んだらひがくの湯へ移動。出迎えてくれるのはベタベタすぎる「ドキン」ちゃん…w(joe)
土禁ちゃんですね。(p)
悪天候だからか、ひがくの湯はガラガラです。(joe)
2015年09月06日 14:22撮影 by  iPhone 5, Apple
8
9/6 14:22
悪天候だからか、ひがくの湯はガラガラです。(joe)
せっかくなので、『登山の湯』の偵察へ!まずはサンダルを履きます。(joe)
ここは男性のみなんです。(p)
2015年09月06日 14:34撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/6 14:34
せっかくなので、『登山の湯』の偵察へ!まずはサンダルを履きます。(joe)
ここは男性のみなんです。(p)
通路に沿って歩きます。壁の向こうは駐車場。というより駐車場の脇を通路にした感じ。ここをマッパで歩くという不思議な感覚です(笑)(joe)
2015年09月06日 14:34撮影 by  iPhone 5, Apple
7
9/6 14:34
通路に沿って歩きます。壁の向こうは駐車場。というより駐車場の脇を通路にした感じ。ここをマッパで歩くという不思議な感覚です(笑)(joe)
到着したお湯はこちら。やや小さめの露天が1つ。やや温めで雨さえ降っていなければ長湯してしまいそうな感じでした。(joe)
笠かぶって入りましたよ。(p)
2015年09月06日 14:36撮影 by  iPhone 5, Apple
9
9/6 14:36
到着したお湯はこちら。やや小さめの露天が1つ。やや温めで雨さえ降っていなければ長湯してしまいそうな感じでした。(joe)
笠かぶって入りましたよ。(p)
ひがくの湯名物、うまい棒食べ放題。(節度ある食べ方をお願いします)(joe)
joeさん、ひがくの湯写真多いですね〜〜(笑)(p)
2015年09月06日 14:54撮影 by  iPhone 5, Apple
8
9/6 14:54
ひがくの湯名物、うまい棒食べ放題。(節度ある食べ方をお願いします)(joe)
joeさん、ひがくの湯写真多いですね〜〜(笑)(p)
これも名物らしい?ジオラマ。(joe)
5
これも名物らしい?ジオラマ。(joe)
マッサージチェアに揉まれて悶絶しながらコーラをいただくwいや、ビックリするほど足が張っていて痛いのなんの…orz(joe)
若者でもそーですか?ちょっとホッ!!(p)
2015年09月06日 15:06撮影 by  iPhone 5, Apple
5
9/6 15:06
マッサージチェアに揉まれて悶絶しながらコーラをいただくwいや、ビックリするほど足が張っていて痛いのなんの…orz(joe)
若者でもそーですか?ちょっとホッ!!(p)
以上、ひがくの湯でしたー!今日も静岡ローカル横断バッグ仕様w(joe)
どちらさまでしょう?(p)
2015年09月06日 15:39撮影 by  iPhone 5, Apple
11
9/6 15:39
以上、ひがくの湯でしたー!今日も静岡ローカル横断バッグ仕様w(joe)
どちらさまでしょう?(p)
松本では山賊焼が有名?!
食通joeさんの指令で(笑)、レッツゴー。
「河昌」さんというお店で。(p)
最近は、食べログという便利なサイトがあるので助かっています(笑)(joe)
2015年09月06日 17:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
14
9/6 17:36
松本では山賊焼が有名?!
食通joeさんの指令で(笑)、レッツゴー。
「河昌」さんというお店で。(p)
最近は、食べログという便利なサイトがあるので助かっています(笑)(joe)
joeさんオススメの八ヶ岳PAのシュークリーム。まだ残ってました。甘すぎず美味しくいただきました(z)
到着時点で残り4つ、買い占めました(笑)(joe)
2015年09月06日 19:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
14
9/6 19:19
joeさんオススメの八ヶ岳PAのシュークリーム。まだ残ってました。甘すぎず美味しくいただきました(z)
到着時点で残り4つ、買い占めました(笑)(joe)

感想

最近一人ぼっちの山行が多い中で、久しぶりのコラボ登山。pikachanさんとJoeさんと笠ヶ岳をテン泊しました。たまたまそれぞれが同じ時期に笠ヶ岳を計画していて、テント背負って歩きました。

金曜日夜に合流し、新穂高温泉に向かいます。朝5時前に着いた時には無料駐車場は埋まっており、中尾高原駐車場に停めます。一休みし準備したうえで出発します。笠新道がハードなのは事前情報で知っていましたが、テント装備ということもあり結構ハードな登りでした。最近はタイツをはいてからあまり足の負担を感じなかったのですが、今回は下山してからも足に残っています。そんな中でも合間に見える槍穂の稜線を見ながらせっせと登っていきます。青空の中で良く見える稜線の景色が印象的でした。

そして、杓子平にでた瞬間に見えた笠ヶ岳とカールの景色に再び感動!ただ、ここから抜戸岳までの登りが結構あることも。。引き続き稜線目指して登っていきます。

杓子平から登りあげた抜戸岳はちょうど槍ヶ岳も見え、いいタイミングでたどり着きました。写真を撮り、笠ヶ岳のテント場目指して進み、何とか到着。しかし、山頂は時間的に厳しく、テントを張って晩御飯にします。晩御飯はシェフjoeさんがチリビーンズとミミガーサラダをチョイス。他調達してきたものとともに乾杯!疲れてはいますが至福の瞬間でした。

新穂高温泉に着いた時点で寒さを感じていましたが、テントの夜は結構寒い。夏の延長で防寒はあまり考えていなかったですが、これからテントで行かれる方は防寒対策は必要かと思います。私は寒さで目が何度も覚めながらも、楽しいテント泊を過ごしました。

翌日は雨。まずは山頂に行って百名山96座に。そしてテントを片づけて退散。笠新道の途中から結構降りだしましたが、怪我することなく全員無事下山できました。下山後は温泉、そして山賊焼にありつき、最後は八ヶ岳SAでシュークリームまで。消耗した分、しっかりカロリー摂取完了しました(笑)。

遠い道のりですが、色々お話することができ、あまり長く感じることなく歩くことができました。きっとひとりだったらと思うと・・ぞっとします。pikachanさん、joe0119さん、今回ご一緒させていただきありがとうございました!

zucchi

先週一人で笠ヶ岳に向かう予定でアルペン号を予約し、山頂では金曜日から出発のkazuhi49さんとumetyanさんとの合流予定で、楽しみにしていました。
そんな折、今回ご一緒のお二人も昨年のコラボ予定が天気の都合で流れたまま未踏だったようで、偶然にも同じ日それぞれ笠ヶ岳予定していたのがわかりました。
それなら一緒に行きましょう!と。
しかし先週は天気イマイチ予報。
雨予報の中行くのも残念なので、延期しました(全員一致)。

今週末は日曜日がイマイチ予報ではありましたが、土曜日の晴天は逃したくなく、
また3人で行けるとしたらこの日しか合わなかったので、決行。
日曜日は途中から雨にあたりましたが、テント撤収の時は止み、
快晴の土曜日、曇天・雨天の日曜日も展望バッチリで楽しむ事が出来ました。
予定してたクリア谷は土曜日に登ってきた人情報でもかなり滑ると言うので、
行きと同じ笠新道を下る事にしました。

登る前には、クリア谷を下る、新穂高温泉に入る(水着着用で)
予定がありましたので、駐車場は無料で空いてた中尾高原口。
標高970mからテン場標高約2810m、累積標高で約2015mをテン泊装備背負って登るのは、メチャメチャしんどかったです(>_<)。
約1時間ぐらいしか寝れずの睡眠不足と体力不足、体重オーバー・・
足が何度も攣り芍薬甘草湯を飲み、休憩しながらの登りで、かなり時間がかかってしまいました。
笠ヶ岳は百名山、百高山でもあるので3人ともそれぞれ1座ゲット。
抜戸岳も百高山なので、zucchiさんjoeさんはもう1座プラス。
(joeさんは百高山やってませんが。。私は既に登ってます。)
駐車場=新穂高の湯に着いた時には大雨でしたので、joeさん念願の新穂高の湯は取りやめになりましたが、ひがくの湯に入り温まり、山賊焼き、八ヶ岳パーキングでjoeさんお薦めのシュークリームも食べ帰りました。

若くて健脚のお二人には、かなりペースオーバーになり御迷惑もおかけしましたが、
とても楽しい山行が出来、素晴らしい笠ヶ岳になりました。
ありがとうございました!!(^^)/

去年、台風により計画が流れてしまった笠ヶ岳。
今年も何度も日程を設定してはみるものの、雨×2回&弔事×1回…。
完全に避けられていました(−−;

そしてこの週末。
土曜の天気は晴れとなっていましたが日曜がどうも下り坂。
一瞬悩むのですが、これを逃すと今年はもう笠ヶ岳を予定に組み込むのが難しく…。
2015最後のチャンスということで決行となりました。
「3度目の正直」ならぬ「5度目の正直」です。

そして、久し振りのpikachanさん・zucchiさんとのコラボ山行。
実は去年、このメンバーで計画を立てていたのでリベンジ達成でもありました。

個人的には『2015 真面目に北アルプス』の第4弾ということで、北アの百名山を陥落させる目的もありつつでしたが。(お陰様で61座になりました)
単にピークハントだけではなく、素晴らしい展望に楽しい酒宴の席、天気はめまぐるしいながらもいろんな表情を見せてくれる山に、いろいろお腹いっぱい(笑)

クリヤ谷ルートを歩けなかったのと新穂高温泉に入れなかったという宿題が2つのこりましたが、これはまた笠ヶ岳に登りに行けということだな、と思っておきます^^;
(また笠新道を歩くことを考えるとちょっと考えてしまいますが…。)

最後になりましたが、pikachanさん、zucchiさん、ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3066人

コメント

百名山GET
ピカちゃん 今日は!
 また一つ百場山をGET出来ましたね
 お天気もそれなりに恵まれて何よりです!
所で、ひがくの湯は ヤマレコ割引があったように思えましたが!
2015/9/9 12:38
Re: 百名山GET
umetyanさん、こんにちわ

は〜い、ゲットできました
土曜日は 良い天気でしたので、umetyanさん達も1週間ずらしたら逆さ槍が 撮れたのでは??と。

えっ!! ひがくの湯ってヤマレコ割引あるんですか?
私はここ 3〜4度目ですが、初めて聞きました。

今回は初めて うまい棒 を頂きました
2015/9/9 16:53
温泉の割引!?
To:umetyanさん

はじめまして!

ひがくの湯のヤマレコ割…ですか!?
その情報、知りませんでした
次回(予定は未定)、活用します!
2015/9/9 21:29
umetyanさん、こんにちは!
umetyanさん、こんにちは!はじめまして。
前の週に鏡平に行かれてたんですね。ちょうどレコ拝見していたので記憶に残っていました。
2日目は雨でしたが、初日の天気に恵まれ満足できる山行でした
新穂高からはまだ経験が少なくてあまり知らないのですが、ひがくの湯はヤマレコ割引があるんですね。結構色々やっておられたので、今度行くときは聞いてみたいと思います。
zucchi
2015/9/10 7:39
2015最後のチャンス(^_-)
zucchiさん、 pikachanさん、joe0119さん
こんにちは
笠ケ岳、テン泊にてゲット、やりましたね

9/6には穂高で初雪があったらしく、
寒かったんじゃないでしょうか(^.^)
なんだか ☂なお天気が続き、
気合を入れての山には行きずらいのですが、
仲間がいれば頑張れる ですね。

ピカちゃん、テン泊装備の中には、水着も入っていたのでしょうか?
私も、この秋水着入りのザックで、温泉目指したいと思います
2015/9/9 13:10
Re: 2015最後のチャンス(^_-)
ネギちゃん、こんにちわ

ぜひテン泊で行きたかったのですが、いざ登ってみると・・
きつかった

そうですね、穂高で初冠雪と知り合いが言っていました。
今年の残暑はないのでしょうか?
ホントに長く続くこの天気 rainですが、
どうやら今週末あたりは少し落ち着きそうですね。
は〜い、ここは一人だったら、完全めげてました
3人でホント良かったです
(お二人にはカメ足で申し訳なかったですが)

今回駐車場の近くが河原の温泉、新穂高の湯でしたので、
水着は車に置いていってました。

秋は、高天原ですか??
良いな良いな  私はまだそこにいけてませ〜〜ん。
ありがと
2015/9/9 17:00
冠雪だったとは…
To:negimaさん

こんにちは!
コメントは初かもしれません。。

日曜日、穂高は冠雪していたのですね… 見えたり 隠れたり だったのですが、まさかの雪だったとは!
驚きでした。

今回は山で温泉、叶わずでしたが…温泉を目指す山行もいいですね
2015/9/9 21:31
negimaさん、こんにちは!
negimaさん、こんにちは!
無事笠ヶ岳ゲットしました
ホントは無事と書いてよいのか?と思うくらいヘトヘトでしたが(^^;
一人だったら折れてたかもです。

この日は寒かったです。
わたしは今年テントははじめてだったので、この時期ということもあり、あまり気温を気にせず用意してしまい(だったら、あのザックには何が入っているのかというお話になりますが、笑)、夜はちょっと寒かったですね

でもソロとは違う楽しい山行はいいですね。充実した山行でした~
zucchi
2015/9/10 7:46
ゲスト
zucchiさん, pikachanさん, joe0119さん
こんにちは。
76枚目にうつりこんでいるmeta_bomanです。
テントはお隣でした
我々もちょうど穴毛谷の遡行を終え杓子平に出た所でした。
まさか、ヤマレコの方に会うと思いもよらずたいしたご挨拶もできず大変失礼いたしました。お三方とも仲良しで楽しそうな雰囲気が伝わってきましたよ。そしてテントからいいにおいも・・・。餃子だったのですね。お腹いっぱい食べたはずなのにおいしそうだなって体が反応してました(笑)
それにしても、快晴の笠ヶ岳は本当にいい山ですね。
山行、お疲れ様でした
2015/9/9 15:31
Re: zucchiさん, pikachanさん, joe0119さん
meta_bomanさん、こんにちは!
抜かして行かれる時、ちょっとお話しましたね。
4人の精鋭なグループで、沢登してきたとおっしゃっていました。
ヤマレコネーム全員知ってる方たちとは全くわからず、
きっと山岳会の仲間か、いつも一緒に活動されてるメンバーなんだろうな?
と感じる、パワフルでまとまってる印象がありました

テントも隣、山頂では写真撮りあったでしょうか?
ヤマレコの方とわかっていたら・・と思うと
ちょっと残念でした。

コメントありがとうございました。
2015/9/9 17:28
匂わせていました^^;
To:meta_bomanさん

こんにちは!
杓子平や山頂ではどうもでした!
お疲れ気味でいつもより頭が回っていなかったのでなかなかお話をすることもできず…ちょっと勿体ないことしたな、と思っていたりします。

そして、完全に日が落ちた後に餃子とか焼いてしまってすみません
実はちょっと食材余らせ気味でしたので、乱入歓迎でした(笑)
今更ですが…

また、何処かでお会いしました時には盛り上がりましょう!
2015/9/9 21:36
meta_bomanさん、こんにちは!
meta_bomanさん、こんにちは!

あの沢登りの4人組の方のお一人がmeta_bomanさんだったんですね。
お声かけてお話すればよかったと後悔・・
見た感じ沢の後とは思わず、てっきりこれから縦走?と思ってお聞きして、沢登りの後とご返事いただいたことが記憶に残っています。(勝手ながら)屈強な山岳会的イメージでしたので、その時はヤマレコのヤの字も切り出すことを考えなかったです!
そして、テントお隣さんだったとは  一緒に飲んで話せればよかったです

初日の良い天気の中の笠ヶ岳は良かったです。山行お疲れさまでした!
zucchi
2015/9/10 7:54
1年越しのリベンジですね!
zucchiさん、pikachanさん、joeさん、こんにちは!

1年越しのリベンジ、おめでとうございます
確か1年前は、笠からのダイヤモンド槍を見に行く予定だったんですよね。
去年は夏の前半に不安定な天候が続いていましたが、今年は後半がずっと不安定な天候の中、唯一の晴れ間に登頂できて、何よりでした

笠新道、本当にキツイですよね
自分も8月上旬に登って、笠新道に苦しめられました
でも、キツイ道のりでも3人で楽しそうに登っていて、少しうらやましくなりました

自分もクリヤ谷も新穂高温泉にも入っていませんが、笠新道の辛さを考えると、再度のリベンジがあるのか、考えてしまいます
2015/9/9 16:48
ようやく
To:rickleさん

こんにちは!
はい、rickleさんから遅れること1ヶ月…ようやく行ってきました!!

笠新道、あれをソロだと修行になりそうですね
傾斜的には安倍奥とそんなに変わらない感じでしたが、距離が長すぎですね、、、はい
そんなrickleさん、クリヤ谷と新穂高温泉のリベンジします??
笠新道ではなく小池新道を使うというてもありますよ(笑)
(距離は更に長くなりますけど
2015/9/9 21:41
Re: 1年越しのリベンジですね!
rickleさん、こんばんわ
帰宅途中から、歯医者、5連休の山の打ち合わせとしてて、 遅くなりました。

は〜い、そうです。
昨年はダイアモンド槍目当てで天気に恵まれず・・
それぞれが笠ヶ岳を計画しつつも延期延期と
それがたまたま同じ日に3人が笠ヶ岳を狙ってたなんて、ホントビックリでした。

rickleさん、中央レコで心配してましたが、先日はお一人で北ア大縦走
元気そうで安心しました。

私より健脚の皆々様も笠新道きつかった! と聞くと、ちょっと安心します
ではでは〜〜
2015/9/9 22:05
rickleさん、こんにちは!
rickleさん、こんにちは!そしてはじめまして。
そう、かれこれ1年越しになってました。笠からのダイヤモンド槍からはじまり。
昨年は週末は全くダメでしたが、今年は2日は無理としても1日だけでも晴れ間の中で歩けたのはよかったです

笠新道はテントかつぐと厳しいですね
もう一度行く?って聞かれたら、きっと私は苦笑いですね
でも仲間がいて話しながらの山行に救われました

rickleさんも蝙蝠や北アなどハード&いい山を歩かれていますね
笠のリベンジがなくとも、お互いその時にいい山をこれからも歩きたいですね
これからもよろしくお願いします
zucchi
2015/9/10 8:06
山頂で写真を撮ってもらった4人組みです。
そのせつはどうも!
pikachanさんでしたか。
けっこうヤマレコでは有名では?よく目にしてます。
我々もコラボかな?metaさんあたりは我々の貴重な若手メンバーですが!
3人ともヤマレコユーザーさんでしたか。
もっとお話しすればよかった!残念!
屈強な山男二人をしたがえたpikachanさんはかなり印象に残ってました。
またどこぞで会えそうですね?
2015/9/9 20:38
こちらこそ写真、ありがとうございました
To:kaitoさん

こんにちは!
山の上ではどうもです

沢登り、凄いですね…チラッとレコを覗かせていただきましたが、とても真似できない内容です

自分は全然屈強でも何でもないのですが(むしろ非力な方です…)山に慣れたお2人と一緒だったので安心して歩くことができました!

また見掛けることがありましたら、よろしくお願いします
2015/9/9 21:44
Re: 山頂で写真を撮ってもらった4人組みです。
kaitoさん、こんばんわ

こちらこそ、その節はど〜もです wink
tekutekuさんと以前八ヶ岳で偶然お会いしてましたよね??

私なんかより、kaitoさんこそ、超有名ですよ
は〜、ホント気が付いてればもっとお話ししたかったのに・・
と、今頃残念がってます。

4人さんはヤマレコのコラボというより、強い絆で結ばれているような、
良いグループだなぁ〜 って感じてました。
沢登りしてるのに、どうしてズボン濡れてないのかな?
どんなスパッツしてるんだろう?
ザックは?
なんて・・、沢やる人が近く通ったと言うことで、興味津津で見ていました

kaitoさん達が歩くコースやエリアには私のレベルでは行けないところも多々ですが、
一般コースに合流あたりのどこかでお会い出来る事、楽しみにしてますね。
2015/9/9 22:12
kaitoさん、こんにちは!
kaitoさん、こんにちは!そしてはじめまして。
pikachanさんは確かに有名人ですね。しかし、kaitoさんもmetaさんも私的には何度もヤマレコで拝見している有名人ですよ〜
沢登りして、杓子平のあの登りを休まずガッツリ登っていた屈強さが印象的でした。ヤマレコユーザーさんと知っていれば、お声をかけて話すればよかったなと。
沢にはいないと思いますが、あんな形でテン場ではお会いできるかもしれません。その時を楽しみにしています!
zucchi
2015/9/10 20:04
pikachanさん、皆さん、お疲れ様でした〜。(๑❛ᴗ❛๑)
土曜日は晴天に恵まれたようで、うっかり者の私はいつも見落としてしまう沢山の草花がとても綺麗に撮れていますね。confident
そして…食事メニューの素晴らしさに、私はとても勉強になりました。
「じゃあ、作ってみろ」と言われても、できないんですけど…coldsweats01

日曜日は生憎の天気になってしまいましたが、「帰るまでが登山」ということで、帰路も楽しい旅をされていたことがレコから伝わってきます。「メンバーが揃った」ということですね。素敵なレコをありがとうございました。

pikachanさんの水着姿。今回はファンとしましては残念です〜。
でも、幸せな山行だったことが何よりでした。(灬╹ω╹灬)
すっかり秋めいているこの頃ですが、またpikachanの見てきた世界を教えてくださいね。
2015/9/9 21:13
手抜きな食事メニューですみません…
To:satotakeさん

はじめまして!

土曜は展望にお花(だいぶ少なくなっていましたが)にと、ただでさえ長くて大変なのに足が止まることが多くて時間を掛け過ぎてしまいました…。
食事メニュー、今回自分が一任されたのですが、新たに何かを考える時間が取れず過去の山メシの使いまわしシリーズとなっております

天気が残念なのが最初からわかっていたこともあり、帰り道が楽しそうに見えるのは心の準備ができていたのが大きいかもしれませんね
2015/9/9 21:48
Re: pikachanさん、皆さん、お疲れ様でした〜。(๑d...
お〜〜っと、クリア谷をテン泊装備で楽々登っちゃう・・
satotakeさんですね!!

今回はバテバテモードで、 はjoeさんにお任せでした。
「後で写真吸い取る! 」なんて言って

どうして独身のjoeさんが一番料理得意何でしょうかね?
zucchiさんもいろいろ作るようですし・・
主婦の私が一番レパートリーありません

予定のクリア谷もパスしましたし、
醜い水着姿はアップしないまでも、新穂高の湯にも入らず・・
狼少年的な計画になっちゃいましたが、
まぁ安全第一なのでお許しくださいませ。。

笠ヶ岳は私にとってはぜひ素晴らしい山にしたかったので、
土日に見えた展望、
バテバテの私に快くペースを合わせてくださった二人、
途中、山頂で会ったヤマレコメンバーさん、
また帰って来た後に閲覧、拍手、コメントまでくださる皆さまに感謝しつつ
とっても素晴らしい笠ヶ岳になりました。

satotakeさんのレコにコメント入れられてなく・・すみません。。
2015/9/9 22:22
satotakeさん、こんにちは!
satotakeさん、こんにちは!そしてはじめまして。zucchiです。
花と食事どちらもよかったです!
わたしはどちらも苦手(花を見るのが好きですが名前覚えられず、食事作る方が苦手で食べる方なら喜んで)なので、joeさんとpikachanさんにおんぶに抱っこでしたが(笑)。こういった方とコラボできて、至れりつくせりでした(^^)
テント泊で両日ともにいい天気はなかなかないですが、初日だけでも晴れて、キチンと帰っただけで満足です。レコが少しでもお役に立てば幸いです!
zucchi
2015/9/10 20:13
皆さんこんにちは!
沢から上がったところで追い抜いた4人組の一人です。
稜線に出る最後の登りはきつかったですね〜。
我々は誰からも抜戸岳の「ぬ」の字も出ずにテント場へ一目散でしたが、
初日に抜戸岳に行ったんですね。気持ち良さそうです。
山頂では生憎の雨でしたがありがとうございました。
テント場のトリオテントも良く覚えています。
翌日、笠新道を下ってその大変さが良く分かりました。登りは大変だったことでしょう。
ついでに、帰りの温泉もひがくの湯で一緒だったようです。
すごく楽しそうなレコでした。おつかれさまでした。
2015/9/10 12:29
お疲れ様でした
To:kotsさん

こんにちは!

元々はクリヤ谷へ降りる計画となっていたので、抜戸岳は土曜のうちに行っておきました。
寄り道したことによりテン場への到着が遅くなってしまったのですが、山頂からの展望が素晴らしかったので立ち寄って正解だったな、と思っております
翌朝は山頂で少し降られてしまいましたが、その後は暫く雨に当たらず済んで良かったです。

あちこちでいろいろ騒々しかったかと思いますが、また見掛た折にはお話してやってくださいませcoldsweats01
2015/9/10 18:15
Re: 皆さんこんにちは!
kotsさん、こんばんは
皆様に次々コメントいただき、ありがとうございます。

私は相当バテてました。
抜戸岳は、ひそかに百高山やってるズッチさんが未踏でしたし、
天気の良い行きに寄る予定に、してました。
足がなんどもつっていたので、ちょっとだけ私はパスしようかな?と思いましたが、皆で踏みたいので、やはり行きました。
私たちの、歩いたルートの中では、北アの奥地までバッチリ見えたここが、最高のポイントでした。
ズッチさんもどこかに書いていましたが、
皆さんの雰囲気はヤマレコの方とは全く思わせない、なんとも言えない連帯感ある山岳会オーラでしたよ

はい、私たちは楽しいヤマレココラボ満々の雰囲気もちながら、二人の強いサポートもありありの素晴らしい仲間でした。
またお会いすることがあれば、ゆっくりお話したいです
2015/9/10 21:08
kotsさん、こんにちは!
kotsさん、こんにちは!そしてはじめまして。
沢登りの皆さんもヤマレコチームだったんですね。
すぐ隣でテント張ってたので、話かけたらよかったと後悔…
ものの2,3m圏内でしたし…

稜線にでる最後の登りは本当にきつかったです。そうは言いつつ抜戸岳は狙ってましたが
テン場に着いたらグッタリで、テント張る気力もなかったです。

普段は単独が多いのですが、コラボは楽しいですね。こういった山もまた楽しと感じました!またどこかでお会いできたらいいですね!お疲れ様でした!
zucchi
2015/9/10 21:10
訪問が、少し遅くなりましたー
zucchiさんpikachanさん、初めまして
joe0119さん、こんばんは
北の第四弾が「笠ヶ岳」でしたか
笠新道ピストンでの中尾高原口からの車道歩き
何気に堪えたでしょ(笑
実は自分も計画してはおるのですが、来年になりそうです
クリヤ谷の下りも、だらだらと長く道も明瞭でない場所もあり
かなりの体力勝負みたいですね
笠新道のテント重装・・
マジで体調良くないと、やばそう〜(笑
joe0119さん達でも約11時間ですか・・
来年の最高のコンディションの時にチャレンジしてみます
[新穂高の湯]ですが、水着着用は反則です
男子は、生でお願いしますね(爆
お疲れ様でした(^^)/
2015/9/10 22:36
Re: 訪問が、少し遅くなりましたー
4chさん、こんにちわ〜

返信が 凄く遅くなりました
行きの中尾登山口から新穂高はまだなんとなく余裕もありましたが・・
帰りはもう歩きたくないモードになってました
バスがちょうどいい時間にくるのがわかって、超ラッキーでした

クリア谷、先日ヤマレコお友達のsatotakeさん(先にコメント頂いた)が登りに使っています。
天気が悪いときは、下りはかなり滑るようですので、来年?歩かれるときは気を付けてくださいね。
ハハ 、新穂高の湯・・4chさんも違反しないよーに
2015/9/11 12:30
テントを担ぐには長い距離でした
To:4chさん

こんにちは!
中尾高原口から新穂高BTまでのアルバイトがじわじわと来る感じでした。
これがなければもう少し早く辿りつけたのではないかなー、と思います。
中尾高原からだと、笠新道入口まででバテますしね…

来年と言わず、まだまだ今月いっぱいは大丈夫だと思いますよ(笑)

新穂高の湯はですねぇ…ソロor男子だけなら全然やりますよ
今回は男女混成チームにつき、それ相応な準備をした次第でございます…はい
2015/9/11 12:31
4chさん、こんにちは!
4chさん、こんにちは!
こちらこそ返信遅くなりすみませんでした。

全体的にテント泊装備だとつらいですね。笠新道を登ってホッとしてたら杓子平から抜戸岳へも長い。抜戸岳山頂が見えてないので、長く感じました。
ぜひ来年でもチャレンジしてください!
新穂高の湯は堂々としたところにありますね(笑)こちらも勇気をもって臨む必要がありそうです(笑)。4chさんの来年のチャレンジにぜひ加えていただければと。
コメントありがとうございます。
zucchi
2015/9/14 7:20
皆様こんばんは!
joeさん、pikachanさん、zucchiさんこんばんは!

自分は登り勾配が急になってくると
口から泡を吹いてしまったりするのですが
標高グラフを見ただけでちょっと泡吹きそうになりました!
流石は笠新道ですね〜
「テン泊装備で行け!」と言われたら
ちょっと遠慮させて頂きたい感じです〜

一方でその分展望 もお花 も素晴らしいですね!!
キツイ思いをしてでもこの景色は是非見てみたいです!!

そうそう、ひがくの湯
自分も諸事情ありましていずれ伺うことになるのですが…
うまい棒は節度をもって食べたいと思います。

笠ヶ岳お疲れ様でした!!
2015/9/11 0:02
うまい棒は節度が重要
To:keichiro01さん

こんにちは!
グラフを見ただけで蟹化ですか、、、 (笑)
実際のところ、傾斜もアレなのですが、長く歩かされるというのが大変でした。
ぜひ、テント担いで行ってみてくださいね♪

ひがくの湯のうまい棒。。。
ダメだ、、、全種類一気に頬張るkeiさんの図が容易に想像できてしまうのはなぜでしょう?
2015/9/11 12:34
Re: 皆様こんばんは!
keichiro01さん、こんにちわ
サラ戦めんばーの方ですね。
joeさんのコメント読んでからの返信です

あ〜、サラ戦レコで、私が一番良く食べそーだな??って思っていたのが、
keichiro01さんでした

「ひがくの湯で、うまい棒食べ放題OKなので、テン泊装備で行け!」って指令出たら・・
迷わず行きそうですね!!
絵図が思い浮かぶようです(お会いしたこともないのに

まぁとにかく景色は最高ですので、ぜひぜひ
2015/9/11 13:33
keichiro01さん、こんにちは!
keichiro01さん、こんにちは!
返信遅くなりすみませんでした。

笠新道はメッチャきつかったの一言ですね。
「もう一回行く?」と聞かれたら苦笑いでしょうね。
でも槍穂の稜線はよく見えるし、花もいい感じ。のんびり自分のペースで歩くのがいいですね。山としてはいい山です。
ぜひ行ってみてくださいな。

ひがくの湯では、うまい棒はメンバーでは私の独壇場でした!いつかはkeichiro01さんとのうまい棒対決の場を楽しみにしています!
zucchi
2015/9/14 7:27
お疲れ様でした ヽ(´▽`)/
計画リベンジ成功おめでとうございます♪
時折の雨も絶景ポイントなど要所々々では
あがった様でヨカッタですね!

テント装備での傘新道は結構キツそうですが
さすが皆さん健脚揃い!特に降雨時は荷物が
重いと下りが大変そうですね…。

私もこの辺りの百名山で唯一残してしまった
ままの笠ヶ岳、早く行きた〜い (><;

そしてpikachan様、本州の百名山制覇、
おめでとうございます!!!
来年には宮之浦と残りの北海道を一気に
制覇して、100座完登しちゃう予感

さてこれからいよいよ登山に最適な季節、
紅葉シーズンですね♪引続き良き登山を!

お疲れ様でした〜♫ ヽ(´▽`)/
2015/9/11 18:44
Re: お疲れ様でした ヽ(´▽`)/
PANDRAさん、こんばんわ
念願の笠ヶ岳、登ってきました。
日曜の天気が下り坂だと言うのはわかっていましたが、
土曜日の にかけました

以前、小池新道→双六岳→鷲羽岳→双六小屋泊
双六小屋→弓折岳→抜戸岳→笠ヶ岳→クリア谷 の計画をして歩きました。
が、晴れて景色の良い中、笠新道を下った事がありました。
本当は縦走して笠ヶ岳は繋ぎたかったんです。
今回、抜戸岳に行けたので、レコはあげてないまでも私の中では稜線がつながりました。
素晴らしい笠ヶ岳にしたい!と思っていました。
たまたま昨年一緒しようと思っていたお二人とそれぞれ3人が同じ日に笠ヶ岳を計画し、
一緒出来た事はホントに嬉しい事でした。
バテバテでペースも上がらず、足が何度も攣り立ち止まり休憩し・・
とても疲れました。
でも一緒してくれたzucchiさん、joeさんがホントに優しく、
気を使わせないようにさりげなくサポートしてくださり、
景色だけでない素晴らしい本州ラストの山になりました。

屋久島、北海道残っていますが、出来れば一人で行きたくなく、
1年に1座でも良いので(北海道の大雪・トムラウシは繋ぎたいけど)
気のおける仲間と一緒に登れればな〜〜 と思っています。

いつもありがとうございます。
そうですね、ナナカマドやウラシマツツジなども色づき始めたようで、
早くも秋の気配たっぷりになってきました。
紅葉、どこが綺麗でしょうね?
2015/9/11 22:26
PANDRAさん、こんにちは!
PANDRAさん、こんにちは!
返信遅くなりすみませんでした。
1年越しの計画、無事達成できて何よりです。
笠新道はいい鍛錬になりました。やはり荷物は最小限にしないといけないですね。大きめのザックにいろんなアイテムを無駄に背負ってバテバテでした。
これから紅葉の季節ですね〜どこに行こうかと計画しているのも楽しみの一つです。
PANDRAさんもよい登山でお過ごしください!
zucchi
2015/9/14 7:34
残りがち?な百名山
To:PANDRAさん

こんにちは、はじめまして!
キツイ道のりでしたが、皆さんと楽しく歩くことができました

百完登間近のお2人とともに、自分も未踏の山を登ることができたこの山行…。
若干天気に振り回されましたが比較的展望のある中を歩くことができたので良かったです。

行程が長いので大荷物だと大変なのですが、ぜひぜひお出かけくださいませ
2015/9/14 12:05
遅コメ失礼致します
こんばんはpikachanさん、初めましてzucchiさんjoe0119さん。

今、レコ拝見しまして気がつきました。
私は6日に新穂高温泉駅バス停からpm13:47のバスに乗り込んだのですが、前の方にテン泊ザックの男性二人がいらして、私が通路を通るときにその二人が通路に置かれてたザックをどけて頂いたのを憶えています。男性お二人はzucchiさんとjoe0119さんかと・・・??
あらそうしますとpikachanさんも乗ってらしたのですね〜 どの辺に座ってらしたのですか?お顔みましたらきっと分かったと思います。

あの日は本降り雨の中、私も林道歩きが長くくたびれてしまいました
笠新道をテント装備で上がるなんて・・・ pikachanさんの体力は素晴らしいです
また何処かで偶然お会い出来るといいですね
皆様お疲れさまでございました
2015/9/11 22:54
Re: 遅コメ失礼致します
moonsetさん、こんばんわ
コメントありがとうございます。
お一人で槍ヶ岳行かれたんですね!! すごいですね

えっ!!バス一緒だったんですか?
男性陣2人が先に乗り、中ほどの席にそれぞれ座りました。
私は一番最後に乗り、中に入ってく元気もなく・・
前から2列目の運転手さんと反対側に一人で座りました。
びっしょりでザックもぞもぞ、脱いだレインウエアもぞもぞしてて、
切符もちぎれ・・
そして中尾高原口でおりました。

も〜、コースタイムみても、私の所々のコメントなどなどにも書いてますが、
バッテバテ で、もっと体力つけないと。。と思う次第です

は〜い、私も moonsetさんにお会いしたいなぁ と思っていますので、
きっとどこかでお会い出来ると思います。
寒くなって低山でも歩かれる時があればお声掛けくださいませ。
(ペース遅いですが )。

ありがとうございます。
(あ、たぶん二人は今週末もどこか 行ったかと思いますので、 遅いかもです)
2015/9/11 23:08
moonsetさん、こんにちは!
moonsetさん、こんにちは!
そして、はじめまして。

はい、そのバスに乗って、通路にドカッとでかいザックを置いてたのは私です。濡れてたのでバスのシートに置くわけにいかずで、置いちゃってました。あとの方が来られて動かしたのですが、ヤマレコユーザーさんだったんですね。知っていればお話できたんですがすみません…
あの日は雨で林道歩きは堪えますね。私も林道では無口になってました(笑)
でも、初日の素晴らしい景色に満足できました。北アはやっぱり最高ですね〜

また、moonsetさんとどこかでお会いできることを楽しみにしています。
zucchi
2015/9/14 7:41
バスの中にて
To:moonsetさん

こんにちは、はじめまして!

バスで荷物を持ち上げ…ました(笑)
その時に通られたのがmoonsetさんだったのですね
いろんな所でいろんな方とすれ違っていたりするのが多くて、後から「あ、そういえば…」とニヤニヤしてしまうことの多いこの山行です。

また偶然お見かけする機会がありましたらよろしくお願いします!
2015/9/14 12:08
こんばんは
zurichさん、はじめまして。joe0119さん、ご無沙汰してます。pikachanさん、今日のお昼はどうもです。

今日、あるSMSをキッカケにpikachanさんとお友達にさせてもらったら、なんとpikachanさんのレコに「聞いたことがあるぞ」のお名前が、、、、
いやあ、びっくりしました。 お知り合いだったんですね〜、世の中せまー!って感じでしょうか 荒島岳ではどうもお世話になりました
我が家は相も変わらず七転八倒で山に登っております。
それにしても笠ヶ岳、三大急登よりも急登と言われる笠新道を往復されたんですね。
しかもクリヤ谷ルート行こうとしたとか、どんだけMですかぁ?と思っちゃいました。自分たちは去年鏡平から縦走しましたよ。笠新道を登る気全くなかったので
ただし、下りで使いましたけど、登ってくる人、みんな死神のような顔してました 下った私達も足ガクガクでしたよ。

それではまたレコを楽しみにしてます
2015/9/15 23:58
Re: こんばんは
loversoulさん、おはようございます。
昨日のSNSサイト、ほんと最近全くご無沙汰なんです。
リクエストきても、やってないしかえって申し訳ないので、放置してます。
たまたまヤマレコって、書いてあったので久々承認でした

joeさんとはお知り合いだったようですね。
loversoulさんのレコかプロフは以前見たことがあったと思います。
joeさんのレコ関連だったのかな?

小池新道からの稜線歩き〜の、笠ヶ岳も良い ですね!
はい、私も以前小屋泊の軽身で笠新道サクサク下った時、
暑い中苦しそうに登って来る人にたくさん会いました
が、今回それが私でした
でもコラボのお陰で、なんとか無事に楽しく行ってこれました。

百名山、お互い楽しく登っていきましょう
2015/9/16 7:34
お久しぶりです
To:loversoulさん

こんにちは、ご無沙汰しています!
荒島岳ではどーもです

pikaさんとは何度かご一緒させてもらっています。
いかにもネットらしい感じでいろんなところで線が繋がっていってちょっと面白いですねぇ (笑)

笠ヶ岳、距離優先で登りました
1泊で時間に無理なく…となると、やはり笠新道になっちゃいますしね。
話のネタに1回くらい登るのも悪くないかもしれませんよ(笑)
次回(があれば)ぜひ、お試しください!
2015/9/16 18:54
loversoulさん、こんにちは!
loversoulさん、こんにちは!そして、はじめまして。zucchiです。
遅くなりまして失礼しました。

pikachanさんとのつながりがjoeさんとつながるわけですね
それにしても狭い(笑)。SMS、ヤマレコ、リアル山で実は結構つながっているんだと思います。

笠新道はつらいというか長かったですね。テント装備でなければまた違っていたかと思います。私たちはそれほどMでもない?とは自分では思っていますが かもしれませんね(笑)。

こんな形でのつながりも、そしてほかの形でも山を好きな方とのつながりはうれしいですね。
今後ともよろしくお願いします。

zucchi
2015/9/17 6:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら