ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 793257
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

高畑山・倉岳山・高柄山(鳥沢駅〜高畑山〜倉岳山〜高柄山〜鶴島御前山〜上野原駅)

2016年01月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
08:12
距離
37.6km
登り
3,382m
下り
3,512m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
1:15
合計
8:05
6:50
50
7:40
7:45
50
8:35
8:50
25
9:15
9:15
20
9:35
9:55
20
10:15
10:15
5
10:20
10:20
20
10:40
10:40
25
11:05
11:05
10
11:15
11:15
30
11:45
11:50
15
12:05
12:05
10
12:15
12:15
20
12:35
12:35
10
12:45
13:05
24
13:29
13:34
36
14:10
14:15
40
14:55
14:55
0
14:55
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】JR中央線 鳥沢駅
【復路】JR中央線 上野原駅
コース状況/
危険箇所等
【道の状況】
=鳥沢駅〜高畑山=
全体的に道はしっかりしています。
貯水池手前のゲートから穴路峠との分岐点までは沢沿いの登山道です。こちらも迷いそうな場所には道標があります。
分岐点から尾根筋に出るまでと仙人小屋跡地から先は九十九折の急坂が続き、高畑山直下は尾根の直登となります。

=高畑山〜倉岳山=
こちらも道はしっかりしており、倉岳山手前にやや急な登りがありますが、基本的に尾根筋の一本道のため迷う心配もありません。ただ、道に落ち葉が積もっている場所が多く、特に高畑山からの下りでは足元に注意する必要がありました。

=倉岳山〜矢平山=
引き続き尾根筋の一本道で、分岐や尾根を外す場所には道標があるため迷う心配はありませんが、全体的に落ち葉で足元の様子がわかりづらく、特に下りでは注意する必要がありました。
まず倉岳山から立野峠までがやや急な下り坂で、その後は寺下峠まで小さなアップダウンが続きます。
寺下峠からはかなり急な登り坂となり、矢平山手前は岩場の急登となります。岩場には手を使わないと安全に登れない箇所もありましたので、注意したほうが良いかと思います。

=矢平山〜高柄山=
引き続き踏み跡はしっかりしていますが、足元の落ち葉に注意が必要です。
矢平山を出て尾根筋を進むと道標の無い分岐があります(写真96)。山と高原地図によると右が正解で、実際に旧大地峠は右に下りてすぐでしたが、旧大地峠から新大地方面への道が左手前に向かい、そちらにしばらく進むと尾根から合流する道らしきものがありましたので(写真101)、もしかすると分岐を左に行くとこの地点に合流したのかもしれません。
新大地峠にも道標の無い道が一本ありますが(写真105)、これは金山峠方面への道と思われます。
なお、立野峠から高柄山までに会った登山者は1組2名だけで、大地林道までは誰にも会いませんでした。

=高柄山〜鶴島御前山〜上野原駅=
まず高柄山から新矢野根峠まで一気に下ります。斜面を横切る場所にはロープが設置されていましたが、やはり道に落ち葉が積もっており足元がわかりづらいため、注意が必要でした。
新矢野根峠からは、一度谷底まで下りた後、鶴島御前山の中腹あたりまで九十九折の急坂を登ります。さらに、鶴鉱泉方面との分岐から先は岩場の急登となります。ここまでかなりの距離を歩いていたので、この登りは大変でした。
鶴島御前山から墓地方面への下りは今回のルートで一番神経を使った場所です。補助用のロープこそ張られていますが、岩交じりの急坂な上に落ち葉が積もって足元がわかりづらくなっており、ここまでの歩行で足に疲労が蓄積していたこともあり、滑落しないようにかなり慎重に下りる必要がありました。
なお、こちらも登山者は少なく、高柄山山頂で2組3名、新矢野根峠の先で下山中の1組2名と会ったのみでした。

【登山ポスト】
鳥沢駅改札前にあります。
鳥沢駅
2016年01月09日 06:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/9 6:48
鳥沢駅
この信号を右に入ります。
2016年01月09日 06:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/9 6:56
この信号を右に入ります。
このガードは身をかがめないと通れませんでした。
2016年01月09日 06:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 6:56
このガードは身をかがめないと通れませんでした。
左から倉岳山、高畑山、大桑山
2016年01月09日 06:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 6:57
左から倉岳山、高畑山、大桑山
虹吹橋
2016年01月09日 07:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 7:07
虹吹橋
大月市による案内板
仙人小屋跡付近に山と高原地図に無い九十九折が描いてあります。
2016年01月09日 07:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 7:09
大月市による案内板
仙人小屋跡付近に山と高原地図に無い九十九折が描いてあります。
ここは道標のとおり左奥に進みます。
2016年01月09日 07:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 7:11
ここは道標のとおり左奥に進みます。
朝日を浴びる大菩薩連嶺と百蔵山
2016年01月09日 07:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 7:12
朝日を浴びる大菩薩連嶺と百蔵山
朝日を浴びる扇山
2016年01月09日 07:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/9 7:13
朝日を浴びる扇山
ゲート
右の台形の部分を開けて通ります。
2016年01月09日 07:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 7:18
ゲート
右の台形の部分を開けて通ります。
小篠貯水池の堰堤
2016年01月09日 07:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 7:20
小篠貯水池の堰堤
小篠貯水池
2016年01月09日 07:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 7:21
小篠貯水池
ここから登山道になります。
2016年01月09日 07:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 7:25
ここから登山道になります。
石仏分岐
2016年01月09日 07:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 7:42
石仏分岐
仙人小屋跡
2016年01月09日 08:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 8:16
仙人小屋跡
高畑山山頂
2016年01月09日 08:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 8:36
高畑山山頂
高畑山より富士山
2016年01月09日 08:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 8:37
高畑山より富士山
高畑山山頂の秀麗富嶽十二景案内板
2016年01月09日 08:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 8:37
高畑山山頂の秀麗富嶽十二景案内板
高畑山より富士山
2016年01月09日 08:40撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/9 8:40
高畑山より富士山
高畑山より富士山
2016年01月09日 08:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/9 8:42
高畑山より富士山
高畑山山頂の道標
2016年01月09日 08:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 8:53
高畑山山頂の道標
雛鶴峠方面との分岐点
2016年01月09日 08:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 8:55
雛鶴峠方面との分岐点
天神山
2016年01月09日 09:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 9:10
天神山
天神山より猿橋方面の眺望
2016年01月09日 09:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 9:10
天神山より猿橋方面の眺望
穴路峠(高畑山側から)
2016年01月09日 09:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/9 9:13
穴路峠(高畑山側から)
穴路峠
掘割のような形をしています。
2016年01月09日 09:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 9:14
穴路峠
掘割のような形をしています。
穴路峠(倉岳山側から)
2016年01月09日 09:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 9:14
穴路峠(倉岳山側から)
倉岳山山頂
2016年01月09日 09:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 9:34
倉岳山山頂
倉岳山より富士山
2016年01月09日 09:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 9:36
倉岳山より富士山
倉岳山より富士山
2016年01月09日 09:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/9 9:37
倉岳山より富士山
倉岳山山頂標(秀麗富嶽十二景)と富士山
2016年01月09日 09:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/9 9:38
倉岳山山頂標(秀麗富嶽十二景)と富士山
倉岳山より滝子山〜大蔵高丸
2016年01月09日 09:40撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 9:40
倉岳山より滝子山〜大蔵高丸
倉岳山より扇山・百蔵山
2016年01月09日 09:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 9:41
倉岳山より扇山・百蔵山
倉岳山より猿橋方面の眺望
2016年01月09日 09:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 9:42
倉岳山より猿橋方面の眺望
倉岳山より大菩薩連嶺
2016年01月09日 09:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 9:43
倉岳山より大菩薩連嶺
倉岳山より富士山
2016年01月09日 09:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/9 9:48
倉岳山より富士山
倉岳山山頂標(山梨百名山)
2016年01月09日 09:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/9 9:56
倉岳山山頂標(山梨百名山)
倉岳山山頂標と秀麗富嶽十二景案内板
2016年01月09日 09:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 9:56
倉岳山山頂標と秀麗富嶽十二景案内板
倉岳山からはかなりの急坂を下ります。
2016年01月09日 09:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 9:58
倉岳山からはかなりの急坂を下ります。
立野峠(細野山側から)
2016年01月09日 10:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 10:13
立野峠(細野山側から)
浜沢方面はかなりの急坂のようです。
2016年01月09日 10:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 10:13
浜沢方面はかなりの急坂のようです。
細野山
2016年01月09日 10:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 10:20
細野山
細野山直下より秋山方面の眺望
奥の山並みは丹沢でしょうか。
2016年01月09日 10:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 10:22
細野山直下より秋山方面の眺望
奥の山並みは丹沢でしょうか。
細野山と富士山
2016年01月09日 10:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/9 10:25
細野山と富士山
鳥屋(トヤ)山
2016年01月09日 10:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 10:41
鳥屋(トヤ)山
ここは左に下るのが正解。右は支尾根です。
2016年01月09日 10:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 10:47
ここは左に下るのが正解。右は支尾根です。
南に伸びる支尾根
2016年01月09日 10:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/9 10:48
南に伸びる支尾根
ここも左に下るのが正解。右は支尾根です。
2016年01月09日 10:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 10:54
ここも左に下るのが正解。右は支尾根です。
ここで尾根から外れます。
2016年01月09日 11:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 11:09
ここで尾根から外れます。
1つ前の写真右の看板、左下も右も寺下峠となっていますが、左下が正解のはずです。
2016年01月09日 11:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/9 11:09
1つ前の写真右の看板、左下も右も寺下峠となっていますが、左下が正解のはずです。
寺下峠(舟山側から)
2016年01月09日 11:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 11:15
寺下峠(舟山側から)
寺下峠(矢平山側から)
2016年01月09日 11:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 11:16
寺下峠(矢平山側から)
寺下峠付近より矢平山
2016年01月09日 11:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 11:19
寺下峠付近より矢平山
奥の方に丸ツヅク山の途中まで登る急坂が見えます。
2016年01月09日 11:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 11:22
奥の方に丸ツヅク山の途中まで登る急坂が見えます。
このような落ち葉の積もった急坂を登っていきます。
2016年01月09日 11:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 11:25
このような落ち葉の積もった急坂を登っていきます。
丸ツヅク山巻き道
2016年01月09日 11:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 11:26
丸ツヅク山巻き道
左が丸ツヅク山山頂、右が通ってきた巻き道です。
2016年01月09日 11:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 11:28
左が丸ツヅク山山頂、右が通ってきた巻き道です。
矢平山手前の岩場
2016年01月09日 11:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 11:32
矢平山手前の岩場
岩場の途中にスミレ?が咲いていました。
2016年01月09日 11:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/9 11:33
岩場の途中にスミレ?が咲いていました。
矢平山手前の岩場より無生野方面
2016年01月09日 11:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 11:35
矢平山手前の岩場より無生野方面
矢平山手前の岩場
2016年01月09日 11:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 11:36
矢平山手前の岩場
矢平山
2016年01月09日 11:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 11:46
矢平山
この分岐?は地図にありませんでした。
2016年01月09日 12:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:00
この分岐?は地図にありませんでした。
分岐の左は尾根道のようです。
2016年01月09日 12:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:01
分岐の左は尾根道のようです。
分岐の右は下っています。
旧大地峠へはこちらが正解です。
2016年01月09日 12:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:01
分岐の右は下っています。
旧大地峠へはこちらが正解です。
旧大地峠(矢平山側から)
2016年01月09日 12:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:02
旧大地峠(矢平山側から)
旧大地峠(甚之函山側から)
正面の道を下りてきました。新大地峠は右奥方向です。
2016年01月09日 12:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:03
旧大地峠(甚之函山側から)
正面の道を下りてきました。新大地峠は右奥方向です。
ここで尾根側から道が合流しているように見えました。(尾根側の木に目印が付いています。)
おそらく先ほどの分岐左の尾根道ではないでしょうか。
2016年01月09日 12:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:05
ここで尾根側から道が合流しているように見えました。(尾根側の木に目印が付いています。)
おそらく先ほどの分岐左の尾根道ではないでしょうか。
このあたりから右に林道が見え始めます。
2016年01月09日 12:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:09
このあたりから右に林道が見え始めます。
新大地峠(旧大地峠側から)
2016年01月09日 12:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:10
新大地峠(旧大地峠側から)
新大地峠を過ぎてすぐの分岐
左が高柄山方面で、右はおそらく金山峠方面と思われます。
2016年01月09日 12:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:11
新大地峠を過ぎてすぐの分岐
左が高柄山方面で、右はおそらく金山峠方面と思われます。
先ほどの分岐から少し登ったところにある分岐
こちらはしっかり道標があります。
2016年01月09日 12:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:12
先ほどの分岐から少し登ったところにある分岐
こちらはしっかり道標があります。
大丸山頂(新大地峠側から)
2016年01月09日 12:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:14
大丸山頂(新大地峠側から)
大丸山頂(四方津駅側から)
2016年01月09日 12:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:14
大丸山頂(四方津駅側から)
大地林道との合流点
2016年01月09日 12:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:17
大地林道との合流点
大地林道からの分岐点
先ほどの合流点から左にすぐの場所です。
2016年01月09日 12:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:17
大地林道からの分岐点
先ほどの合流点から左にすぐの場所です。
三角点らしきものがありましたが、山名はわかりませんでした。
2016年01月09日 12:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:29
三角点らしきものがありましたが、山名はわかりませんでした。
ここの下りもなかなか急斜面でした。
2016年01月09日 12:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:31
ここの下りもなかなか急斜面でした。
金山方面との分岐点
2016年01月09日 12:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:34
金山方面との分岐点
金山方面の道は踏み跡がかなり薄いように見えました。
2016年01月09日 12:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:35
金山方面の道は踏み跡がかなり薄いように見えました。
千足峠(大地峠側から)
2016年01月09日 12:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:35
千足峠(大地峠側から)
千足峠(高柄山側から)
2016年01月09日 12:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:36
千足峠(高柄山側から)
高柄山山頂の道標
2016年01月09日 12:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:48
高柄山山頂の道標
高柄山山頂より上野原方面の眺望
2016年01月09日 12:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:52
高柄山山頂より上野原方面の眺望
高柄山山頂標(山梨百名山)
2016年01月09日 13:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/9 13:03
高柄山山頂標(山梨百名山)
高柄山山頂の道標
2016年01月09日 13:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 13:06
高柄山山頂の道標
高柄山からの下りも急坂です。
2016年01月09日 13:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 13:10
高柄山からの下りも急坂です。
このような急斜面を横切る道もありました。
2016年01月09日 13:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 13:18
このような急斜面を横切る道もありました。
新矢野根峠
2016年01月09日 13:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 13:29
新矢野根峠
この尾根の向こうはゴルフコースです。
2016年01月09日 13:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 13:37
この尾根の向こうはゴルフコースです。
ゴルフコースと尾根を挟んで隣の谷に下ります。
2016年01月09日 13:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 13:43
ゴルフコースと尾根を挟んで隣の谷に下ります。
ここで谷を渡ります。
2016年01月09日 13:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 13:44
ここで谷を渡ります。
谷を渡るとこのような急坂が続きます。
2016年01月09日 13:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 13:49
谷を渡るとこのような急坂が続きます。
鶴鉱泉方面との分岐点
2016年01月09日 14:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 14:00
鶴鉱泉方面との分岐点
鶴島御前山へは急な岩場を登ります。
2016年01月09日 14:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 14:03
鶴島御前山へは急な岩場を登ります。
前の写真左上に見えた岩峰からの眺望(四方津方面)
2016年01月09日 14:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/9 14:05
前の写真左上に見えた岩峰からの眺望(四方津方面)
岩峰からの眺望(高柄山方面)
2016年01月09日 14:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 14:05
岩峰からの眺望(高柄山方面)
岩峰からの眺望(丹沢方面)
2016年01月09日 14:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 14:06
岩峰からの眺望(丹沢方面)
特徴的で景色も良い岩峰ですが、名前は付いていないのでしょうか?
(1/12追記:調べてみたところ「ハサミ岩」というそうです。)
2016年01月09日 14:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 14:06
特徴的で景色も良い岩峰ですが、名前は付いていないのでしょうか?
(1/12追記:調べてみたところ「ハサミ岩」というそうです。)
鶴島御前山山頂
2016年01月09日 14:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 14:10
鶴島御前山山頂
鶴島御前山から上野原方面の眺望
先ほどの岩峰からの眺望と比べると見劣りしてしまいます。
2016年01月09日 14:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 14:11
鶴島御前山から上野原方面の眺望
先ほどの岩峰からの眺望と比べると見劣りしてしまいます。
鶴島御前山直下の岩場
このような落ち葉の積もった急な岩場を一気に下っていきます。
2016年01月09日 14:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 14:20
鶴島御前山直下の岩場
このような落ち葉の積もった急な岩場を一気に下っていきます。
墓地前の登山道入り口
2016年01月09日 14:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 14:34
墓地前の登山道入り口
桂川橋より鶴島御前山(太陽の右下のピーク)
太陽の真下の稜線右のピークが高柄山と思われます。
2016年01月09日 14:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/9 14:52
桂川橋より鶴島御前山(太陽の右下のピーク)
太陽の真下の稜線右のピークが高柄山と思われます。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:762人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
倉岳山 - 桂川右岸の小粋な2山を結んで歩く
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら