ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 814629
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

霧氷はなくとも本日も快晴*赤城山と大沼湖面歩き!とちょっと覚満淵へ。

2016年02月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
7.5km
登り
575m
下り
576m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
1:34
合計
4:34
8:04
8:04
10
8:20
8:25
14
8:39
8:39
45
9:24
9:24
3
9:27
9:31
4
9:35
10:33
3
10:36
10:36
5
10:41
10:41
17
10:58
10:58
10
11:08
11:09
37
11:46
11:47
3
11:50
12:01
1
12:02
12:02
8
12:10
12:24
7
12:31
12:31
2
12:33
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
おのこ駐車場に駐車しました。
今年はやっぱり雪少ない様でおのこ駐車場までの道に一切雪や凍結はありませんでした。この日はノーマルタイヤでも大丈夫でしたが、やはりまだこの時期スタッドレス必須。チェーンは必ず持って行ってください。

おのこ駐車場に冬期でも使えるトイレあります。
コース状況/
危険箇所等
お山の方も積雪少なめでした。霧氷も条件などタイミングだとは思いますがほぼ落ちていました。

【おのこ駐車場〜黒檜山】
駐車場からアイゼン付けていたこともありますが駐車場も車道も凍結していないので黒檜山登山口でアイゼンを装着。いきなり急登スタートですが雪が締まっているのでアイゼンがよく刺さり歩きやすいです。雪庇も無くなり掛けですがあまり近づかないようにしましょう。

【黒檜山〜展望台】
見晴らしの良い日は展望台に行きましょう。山頂よりは木が邪魔しないので写真スポットです。

【黒檜山〜駒ケ岳】
駒ケ岳分岐からはしばらく急坂下ります。気を付けて降りて下さい。
その後徐々に駒ケ岳に登ります。この辺は危険個所なし。

【駒ケ岳〜おのこ駐車場】
山頂すぐは左側に無くなり掛けの雪庇があるので乗らないよう気を付けて下さい。
上の方の鉄の階段はそののまま使い。2回目の階段は手前を巻きました。
道も土が出ている所と、雪や氷のところを繰り返しでアイゼンを外すタイミングが難しいです。結局最後の3回目階段は完全に露出しているので階段の上アイゼン外しましたが、階段下ったところが滑りやすく気を使いました。アイゼンはもう少し下ったところで外した方が良いかもしれません。
その後車道に出ておのこ駐車場へ。

【大沼】
危険な場所には竿が立っているので近づかないよう。
やはり凍結した湖面の上に雪がないので凸凹ですがスケートリンク状態ですので歩く際は注意してください。

【おのこ駐車場〜覚満淵】
一回車道に出て覚満淵入り口から入って行きます。
積雪はぼちぼちありそうですが雪が締まっているのでスノーシューなど使わないで入れました。湖面も凍っていて手前の積雪部のみ入りました。
遊歩道も何箇所か踏み抜きの足跡ありますがほぼ露出しています。
その他周辺情報 登山後は「ばんどうの湯」で入浴。二時間300円です。
詳しくは下記参照。
http://www.bandounoyu.com/
その後すぐ下にある「聖酒造」でお酒購入。
下記参照。
http://www.hijiri-sake.co.jp/
おのこ駐車場。
広いですしトイレもあるので使いやすいです。
2016年02月18日 08:01撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/18 8:01
おのこ駐車場。
広いですしトイレもあるので使いやすいです。
大沼ではワカサギ釣りしていますね。
2016年02月18日 08:03撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/18 8:03
大沼ではワカサギ釣りしていますね。
車道脇にこんな歩道ありましたっけ?
いつも雪で埋まっているだけだったのですかね?^^;
2016年02月18日 08:05撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/18 8:05
車道脇にこんな歩道ありましたっけ?
いつも雪で埋まっているだけだったのですかね?^^;
先ずは赤城神社へお参りに。
この橋霜が降りていて滑りやすいので注意です。
2016年02月18日 08:07撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/18 8:07
先ずは赤城神社へお参りに。
この橋霜が降りていて滑りやすいので注意です。
赤城神社で今日の無事を祈願してきました。
2016年02月18日 08:10撮影 by  NEX-3N, SONY
6
2/18 8:10
赤城神社で今日の無事を祈願してきました。
その後車道を歩き黒檜山登山口に。
2016年02月18日 08:19撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/18 8:19
その後車道を歩き黒檜山登山口に。
入り口でアイゼン付けました。
今日は12本です。
2016年02月18日 08:27撮影 by  NEX-3N, SONY
4
2/18 8:27
入り口でアイゼン付けました。
今日は12本です。
少し登ってお約束なショットですね!^^;
大沼と地蔵岳。
2016年02月18日 08:36撮影 by  NEX-3N, SONY
8
2/18 8:36
少し登ってお約束なショットですね!^^;
大沼と地蔵岳。
青空ですが霧氷が無いです・・・
2016年02月18日 08:55撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/18 8:55
青空ですが霧氷が無いです・・・
少し登って地蔵岳の向こうに山々が見えてきました!
2016年02月18日 08:59撮影 by  NEX-3N, SONY
6
2/18 8:59
少し登って地蔵岳の向こうに山々が見えてきました!
地蔵岳の左側に富士山!
2016年02月18日 08:59撮影 by  NEX-3N, SONY
11
2/18 8:59
地蔵岳の左側に富士山!
右側に北岳・間ノ岳かな?
2016年02月18日 08:59撮影 by  NEX-3N, SONY
9
2/18 8:59
右側に北岳・間ノ岳かな?
こちらは八ヶ岳ですね!
2016年02月18日 08:59撮影 by  NEX-3N, SONY
7
2/18 8:59
こちらは八ヶ岳ですね!
ザクザク登っていきます。
2016年02月18日 09:01撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/18 9:01
ザクザク登っていきます。
いい天気!
2016年02月18日 09:17撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/18 9:17
いい天気!
霧氷は落ちてしまいました・・・
2016年02月18日 09:21撮影 by  NEX-3N, SONY
2/18 9:21
霧氷は落ちてしまいました・・・
低いところだけ。
2016年02月18日 09:26撮影 by  NEX-3N, SONY
6
2/18 9:26
低いところだけ。
黒檜山山頂!
今日も快晴だ〜赤城山version!
2016年02月18日 09:31撮影 by  NEX-3N, SONY
24
2/18 9:31
黒檜山山頂!
今日も快晴だ〜赤城山version!
展望台に向かいます!
2016年02月18日 09:35撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/18 9:35
展望台に向かいます!
右から赤石岳・鳳凰山・間ノ岳・北岳!
以下間違っていたら教えてください。
2016年02月18日 09:41撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/18 9:41
右から赤石岳・鳳凰山・間ノ岳・北岳!
以下間違っていたら教えてください。
アサヨ峰・甲斐駒、ちょっと仙丈ヶ岳と鋸岳!
2016年02月18日 09:41撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/18 9:41
アサヨ峰・甲斐駒、ちょっと仙丈ヶ岳と鋸岳!
赤岳など八ヶ岳!
2016年02月18日 09:42撮影 by  NEX-3N, SONY
4
2/18 9:42
赤岳など八ヶ岳!
蓼科山など北八ヶ岳!
2016年02月18日 09:42撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/18 9:42
蓼科山など北八ヶ岳!
浅間山!
2016年02月18日 09:42撮影 by  NEX-3N, SONY
18
2/18 9:42
浅間山!
穂高から槍、燕岳、野口五郎岳など北アルプス!
2016年02月18日 09:42撮影 by  NEX-3N, SONY
7
2/18 9:42
穂高から槍、燕岳、野口五郎岳など北アルプス!
四阿山!
2016年02月18日 09:43撮影 by  NEX-3N, SONY
5
2/18 9:43
四阿山!
草津白根山から岩菅山方面。
2016年02月18日 09:40撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/18 9:40
草津白根山から岩菅山方面。
左から苗場山、平標山と仙ノ倉山・万太郎山と谷川岳。
2016年02月18日 09:40撮影 by  NEX-3N, SONY
9
2/18 9:40
左から苗場山、平標山と仙ノ倉山・万太郎山と谷川岳。
白毛門・朝日岳、巻機山など。
2016年02月18日 09:40撮影 by  NEX-3N, SONY
4
2/18 9:40
白毛門・朝日岳、巻機山など。
上州武尊岳と笠ヶ岳・至仏山。
2016年02月18日 09:41撮影 by  NEX-3N, SONY
6
2/18 9:41
上州武尊岳と笠ヶ岳・至仏山。
燧ケ岳と右に会津駒ケ岳。
2016年02月18日 09:41撮影 by  NEX-3N, SONY
4
2/18 9:41
燧ケ岳と右に会津駒ケ岳。
ちょい霧氷とピカー!
2016年02月18日 09:51撮影 by  NEX-3N, SONY
7
2/18 9:51
ちょい霧氷とピカー!
笠ヶ岳・日光白根山。
2016年02月18日 09:53撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/18 9:53
笠ヶ岳・日光白根山。
皇海山。
2016年02月18日 09:53撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/18 9:53
皇海山。
女峰山・男体山。
2016年02月18日 09:53撮影 by  NEX-3N, SONY
4
2/18 9:53
女峰山・男体山。
今日もお山に来て良かったです!
ずーっと眺めていられる風景です。
2016年02月18日 09:57撮影 by  NEX-3N, SONY
16
2/18 9:57
今日もお山に来て良かったです!
ずーっと眺めていられる風景です。
今日もまたっりと時間使います♪
まだお昼には早いので暖かいワンタン入り春雨食べたり・・
2016年02月18日 10:05撮影 by  NEX-3N, SONY
7
2/18 10:05
今日もまたっりと時間使います♪
まだお昼には早いので暖かいワンタン入り春雨食べたり・・
ココア飲んだり・・
ここで二人組と暫しお話。二人が揃うといつも思い掛け無いことが起こるそうで!
次は金時山に行くそうでまたミラクルなことが起こったら教えてくださいね!(笑)
2016年02月18日 10:15撮影 by  NEX-3N, SONY
5
2/18 10:15
ココア飲んだり・・
ここで二人組と暫しお話。二人が揃うといつも思い掛け無いことが起こるそうで!
次は金時山に行くそうでまたミラクルなことが起こったら教えてくださいね!(笑)
黒檜大神!ここもお参りしました!
以前は鳥居が隠れる位雪があったのですが・・
2016年02月18日 10:40撮影 by  NEX-3N, SONY
4
2/18 10:40
黒檜大神!ここもお参りしました!
以前は鳥居が隠れる位雪があったのですが・・
地蔵岳!富士山は雲に隠れてしまった様です。
2016年02月18日 10:42撮影 by  NEX-3N, SONY
2/18 10:42
地蔵岳!富士山は雲に隠れてしまった様です。
階段と雪のミックスです。
2016年02月18日 10:46撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/18 10:46
階段と雪のミックスです。
これから向かう駒ケ岳!
2016年02月18日 10:50撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/18 10:50
これから向かう駒ケ岳!
地蔵岳。
この頃には富士山は見えなくなっていました。
2016年02月18日 10:53撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/18 10:53
地蔵岳。
この頃には富士山は見えなくなっていました。
振り返って黒檜山。
2016年02月18日 10:57撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/18 10:57
振り返って黒檜山。
気持ちの良い所♪
左の駒ケ岳に向かいます。
2016年02月18日 11:00撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/18 11:00
気持ちの良い所♪
左の駒ケ岳に向かいます。
駒ケ岳山頂。
2016年02月18日 11:09撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/18 11:09
駒ケ岳山頂。
左側は雪庇になっているので余り近づか無い様に。
2016年02月18日 11:16撮影 by  NEX-3N, SONY
2/18 11:16
左側は雪庇になっているので余り近づか無い様に。
ここを大沼方面の右に折れます。
2016年02月18日 11:18撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/18 11:18
ここを大沼方面の右に折れます。
早速鉄の階段があります。
雪がある程度あると巻くのですが、アイゼン付けたまま通ります。
2016年02月18日 11:18撮影 by  NEX-3N, SONY
2/18 11:18
早速鉄の階段があります。
雪がある程度あると巻くのですが、アイゼン付けたまま通ります。
2段目の階段は巻き、3段目の階段上でアイゼン外しましたが、階段下が怖かった・・
もう少し先でも良かったかも。
2016年02月18日 11:36撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/18 11:36
2段目の階段は巻き、3段目の階段上でアイゼン外しましたが、階段下が怖かった・・
もう少し先でも良かったかも。
駒ケ岳登山口まで戻りました。
2016年02月18日 11:48撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/18 11:48
駒ケ岳登山口まで戻りました。
覚満淵に行くはずでしたが、駐車場のトイレに寄ったので先に大沼へ。
2016年02月18日 11:53撮影 by  NEX-3N, SONY
2
2/18 11:53
覚満淵に行くはずでしたが、駐車場のトイレに寄ったので先に大沼へ。
おーー。この時期しか出来ない凍結した湖面の上を歩きます!
2016年02月18日 11:54撮影 by  NEX-3N, SONY
6
2/18 11:54
おーー。この時期しか出来ない凍結した湖面の上を歩きます!
反対側に渡ってから覚満淵に行こうと思いましたが、
氷の上に雪が無く凸凹したスケートリンクのようにツルツルと怖いので直ぐ戻りました。
下手すると転倒若しくは生まれたての子馬の様になってしまいます^^;
2016年02月18日 11:57撮影 by  NEX-3N, SONY
3
2/18 11:57
反対側に渡ってから覚満淵に行こうと思いましたが、
氷の上に雪が無く凸凹したスケートリンクのようにツルツルと怖いので直ぐ戻りました。
下手すると転倒若しくは生まれたての子馬の様になってしまいます^^;
大沼の上でイエーイ!
この時期限定です^^;
2016年02月18日 11:59撮影 by  NEX-3N, SONY
19
2/18 11:59
大沼の上でイエーイ!
この時期限定です^^;
車道を歩き覚満淵の入口から入って行きます。
2016年02月18日 12:09撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/18 12:09
車道を歩き覚満淵の入口から入って行きます。
踏み抜き跡はありますが、雪も硬く踏み抜く事はありません。
2016年02月18日 12:10撮影 by  NEX-3N, SONY
2/18 12:10
踏み抜き跡はありますが、雪も硬く踏み抜く事はありません。
覚満淵の中で。
これも冬期限定ですね!
2016年02月18日 12:16撮影 by  NEX-3N, SONY
14
2/18 12:16
覚満淵の中で。
これも冬期限定ですね!
覚満淵から地蔵岳。
2016年02月18日 12:22撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/18 12:22
覚満淵から地蔵岳。
冬の覚満淵。
静かです。。
2016年02月18日 12:22撮影 by  NEX-3N, SONY
1
2/18 12:22
冬の覚満淵。
静かです。。
では戻ります!
2016年02月18日 12:25撮影 by  NEX-3N, SONY
2/18 12:25
では戻ります!
赤城ビジターセンターの前に出ました。
2016年02月18日 12:28撮影 by  NEX-3N, SONY
2/18 12:28
赤城ビジターセンターの前に出ました。
後は車道を歩き駐車場へ。
2016年02月18日 12:30撮影 by  NEX-3N, SONY
2/18 12:30
後は車道を歩き駐車場へ。
おのこ駐車場に無事に到着。
お疲れ様でした。
2016年02月18日 12:35撮影 by  NEX-3N, SONY
2/18 12:35
おのこ駐車場に無事に到着。
お疲れ様でした。
帰りに撮りましたが、車道に雪ありません。
2016年02月18日 12:44撮影 by  iPhone 6, Apple
2/18 12:44
帰りに撮りましたが、車道に雪ありません。
その後ばんどうの湯で入浴。
綺麗ですし300円と格安なんです!
2016年02月18日 13:22撮影 by  iPhone 6, Apple
8
2/18 13:22
その後ばんどうの湯で入浴。
綺麗ですし300円と格安なんです!
野菜炒め定食食べました。
2016年02月18日 14:00撮影 by  iPhone 6, Apple
8
2/18 14:00
野菜炒め定食食べました。
僕のその後の定番コースで、ばんどうの湯の直ぐ下にある聖酒造さんに寄りました!
駐車場から少し入った所に売店があります。
入っても誰も居ない・・
呼んでも出てこない・・
あれ?と思い入口に出ると誰もいない場合はチャイムを押して下さいということでした^^;
2016年02月18日 14:24撮影 by  iPhone 6, Apple
3
2/18 14:24
僕のその後の定番コースで、ばんどうの湯の直ぐ下にある聖酒造さんに寄りました!
駐車場から少し入った所に売店があります。
入っても誰も居ない・・
呼んでも出てこない・・
あれ?と思い入口に出ると誰もいない場合はチャイムを押して下さいということでした^^;
左は直詰めで店員さんのオススメ。右は発泡していて開封注意!店員さんでも開けるのは怖いとのこと。逆に興味深々で買ってみました。部屋の中に撒いてしまったらどうしよう^^;
またお猪口もらいました!
2016年02月18日 17:57撮影 by  NEX-3N, SONY
11
2/18 17:57
左は直詰めで店員さんのオススメ。右は発泡していて開封注意!店員さんでも開けるのは怖いとのこと。逆に興味深々で買ってみました。部屋の中に撒いてしまったらどうしよう^^;
またお猪口もらいました!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック 輪カンジキ アイゼン 昼ご飯 行動食 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

赤城山は毎年冬のこの時期登っていますが、今年は雪が少ないようで、すっかり行くタイミングが・・

週末からはまた暖かくなる様なのでこのタイミングですが行ってきました!
結果から言うと霧氷は残念でした・・
しかし、この日も天気が良くまた展望も最高!
展望台では景色を楽しみながらまったりとした時間を過ごしました。
そこでお話したお二人!また何処かでお会いしたらミラクルぶりを聞かせて下さいね(笑)

その後もう一つのメインである大沼を歩いて来ました!雪が無いので氷が滑るすべる・・
大変危険なので渡ろうと思いましたが、直ぐに引き返すことに^^;

覚満淵にも行きました。尾瀬もこんな感じなのかな?なんて考えなが静寂に包まれる覚満淵をお散歩しました。

霧氷以外は快晴の中雪山ハイクが出来て良い1日になりましたとさ。^^;

今回も無事下山出来家まで帰ることが出来ました。
今日も山の神様ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1166人

コメント

この時期限定の!
まんゆーさん こんにちはー
うわ〜〜
黒檜展望台からの展望
凄すぎますねー
北アルプス一望とは!

湖面歩きというか
湖面寝?
楽しそうですね〜
楽しいですよね〜

お疲れ山でした!

ふわり
2016/2/19 12:40
Re: この時期限定の!
ふわりさん こんにちは!

霧氷は残念ですが、これだけ快晴だったので展望も良くいつも以上にゆっくりしちゃいました〜!
こんなに展望が良かった赤城山初めてかも??

湖面は本当は渡りたかったのですが、余りにツルツルで危険だったので引き返すことに!
イエーイは黒檜山の埋まった山頂標識versionでやってみました!
この時期しか出来ないこと!やって来ました!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜十六茶
2016/2/19 12:48
ぐるりんすごい展望
まんゆ〜湖面でホッと十六茶さん、こんにちは!

山頂の景色、晴れた日はそんなに素晴らしいのですね!
真っ白けっけしか見たことがないので、脳内合成して見ます

大沼はスケートリンクのようにツルツルだったのですね
私も端っこの方で、スライディングしてみたいです

おみやのスパークリングは大丈夫でしたか??
直詰め酒も気になります☆
2016/2/19 13:40
Re: ぐるりんすごい展望
桜雪さん こんばんは!

僕も初めて来た時はガスガス展望無しで、急登あるは階段多いはで2度と来るか!と思っていましたが、レコ見ていて冬の時期の霧氷が綺麗だったので再び行ったみたら展望も素晴らしくやっぱり100名山なんだな〜って思いました^^;

今回も赤城山から見る事が出来る山は全て望めたのでは?と思う位素晴らしかったです( ´ ▽ ` )ノ

大沼の上は本当危険ですよ^^;
僕はよちよち歩きで何とか転ばずに・・と言う感じでした。
スライディングしたらカーリングのストーンの様に何処までも滑って行けそう^^;

お酒は未だこれからです。
すっかり忘れて開けてしまいそうで怖いです^^;

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜十六茶
2016/2/19 20:08
ごろーん。
大沼上、覚満淵上でのごろーん。
凍ってるんですよね。氷の上でしたことないです。
まだまだ割れないですよね、大丈夫ですよね?
一番きになったのがそのショットでした^ ^

山頂からの色んな山の景色、
和ませて頂きましたよ。
浅間山の見え方も赤城山からだとこんな風に見えるんですね。
2016/2/19 21:46
Re: ごろーん。
ayasumiさん こんばんは!

この時期は大沼も覚満淵も完全凍結していますよ!
ワカサギ釣りやっている方たちがいるので全く問題ないです!
一応危なそうなところには竿とロープがあるのでそこ以外でしたらゴローンとできますよ!

この日は本当天気・展望抜群でした!
山登るならやっぱりこんな日が良いですよね!
浅間山こちらからだとシマシマではないし形も違って見えますね!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜十六茶
2016/2/19 22:05
man_u16さん、こんばんは!
黒檜山山頂からの展望はこれほどまでに良いのですね!
まさか南ア&富士山が見えるとは思いませんでした。

今年はホンと雪は少ないですね。
4年前の4月中旬に行きましたが、それほど雪の量は変わらないかと思います。

55枚目写真、笑えました!
4年前の時、大沼の氷が割れうちの若いのが落ちましたよ(笑)

恒例のばんどうの湯&聖酒造ですね♪
お疲れさまでした。
2016/2/19 22:10
Re: man_u16さん、こんばんは!
あやもえさん こんばんは!

黒檜山って展望良いですね!
ここまで雲もなく天気が良かったこと無かったので自分も知りませんでした!
富士山は見たとこがありましたが、南アはここからは初めてかな ??

雪少ないですよね〜
1月とか2月だと山頂付近の鳥居はいつも結構雪に埋まっていますよね!
いつもここまで来るのに車の運転は怖いですが、全く道に雪ないですものね。

55枚目の写真!あやもえさんもやってみますか?
まだ割れそうにもないから大丈夫です!
新たな積雪なければノーマルでも来れますよ!

しかしお子さん氷割れたって!笑ってられる位だから大丈夫だったのでしょうね?

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜十六茶
2016/2/19 22:34
大パノラマ
まんゆ〜さん、こんにちは。

黒檜山展望台からの大パノラマ、素晴らしい展望ですね。我が隊、ガスで何も見えなかったので羨ましいです。大沼の湖面歩きも3月だったので歩けませんでした。覚満淵も歩けるんですね。以前、榛名山に行った時に、榛名湖の上を歩いていたんですが「湖上歩行禁止」の看板があって、慌てて戻りました。榛名湖はダメなんですね。
今回、卍シャキーンは無かったですが湖面スイーもいいですね!
2016/2/20 13:14
Re: 大パノラマ
yuzupapaさん こんばんは!

僕も何度も黒檜山訪れていますが、今迄で1番の展望だったと思います!
僕も最初はガスガス。レコにはありませんが前橋は晴れ、山は吹雪でそのまま帰るはめになった事もあります。ここで見事な雲海を見た事もあります!
そういう意味で色々良くも悪くも思い出あります^^;

大沼は完全に歩けるほどの凍結しますが、榛名湖はそこまででも無いのですかね??
でも今は氷むき出しで歩くのがとても危険な状態になっています^^;
覚満淵はスノーシューなどトレースあったので、手前のみ入りました!

たまにはポーズ変えるのも良いかな?と^^;
シャキーンを飽きられ無い様に・・^^;

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜十六茶
2016/2/20 20:47
快晴の赤城*
まんゆ〜さん こんにちは♪
この日も晴れ男さんですね〜
綺麗ですね、赤城からアルプスがあんなに良く見えるなんて〜*
大沼でのえび反り加減が素晴らしいですね
余裕が感じられます(笑)
覚満淵も乗っても平気な位凍っているのですね*
木道から離れた場所でのごろ〜ん 
雪山ならではの遊び いいですね!
霧氷はタイミングでなかったけど
青空と眺めはいつになく完璧の山旅でしたね〜
私もこの日出かけてきました!
これからレコやらなきゃ〜coldsweats01
ha-na
2016/2/20 16:33
Re: 快晴の赤城*
ha-naさん こんばんは!

最近晴れ 戻ってきてくれて嬉しいです!
黒檜山は何回も来てますがこんなに展望あったんだ!と再発見しました
中々霞んだり雲掛かったりしてこんな風に見えたことなかったんですよね。

ha-naさんに絶妙な反り加減褒めて頂き大変嬉しいです!
日頃の訓練の成果だと思ってます(笑)

その時期、今しか出来ないこと!
これからも楽しんでいきたいと思います!

本当霧氷があればなお完璧でしたが、それは欲張りですよね〜
だってこんなに青空と展望に恵まれているのですから!

ha-naさんのレコ!楽しみに待ってますね〜

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜十六茶
2016/2/20 22:21
冠雪した山々どえりゃー素敵ですね
まんゆ〜さん こんばんは。
素晴らしい絶景ですね!!!苗場山、平標山、谷川岳の冠雪写真を見て、やはり登った山には思い入れが有りますね。今年狙っている四阿山の形も確認できて、360°展望是非見てみたいです。
関東に住めて羨ましい!!埼玉在住時に山を知っていたら、とつい愚痴になります。
去年の関東遠征の帰路、関越を南下していたら、榛名山と赤城山が左右に聳えていて、今度は行きたいと思いました。
 快晴 の登山は本当に気持良いですね。写真だけでも見させてもらって有難うございました。  80,81より
2016/2/20 17:00
Re: 冠雪した山々どえりゃー素敵ですね
8080さん、8081さん こんばんは!

いや〜本当絶景でした!展望に関しては完璧でした!
そうですね!関東遠征で平標・苗場・谷川岳行かれたのですよね!
今年は四阿山ですか!
隣の根子岳は花の百名山なのでお花の時期に四阿山・根子岳SETで周ってみてください!
ここも展望素晴らしいですよ!ツツジの時期も良いです!

でも何時何処で何に興味持つか!は分かりませんよね〜
僕も最近お花興味ありますが、数年前からは想像も出来ません
あ、山もこんなに中毒になっているとは!ですね!

今度赤城山登ってみてください!良いお山ですよ〜!

本当快晴 だと気持ちいいですよね!
心も晴れ晴れしますよね!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜十六茶
2016/2/20 22:33
晴れ男さん
またまた遅コメで申し訳ありません。やっとゆっくり見ることが出来ました。
いつも晴れ!ピカーン!晴れ男さんなのですね。
15枚目の太陽の虹色がとても綺麗ですし、黒檜山山頂のスカイブルーとキラリン太陽は見事です。羨ましいですーーーー。
スケート、やっちゃいましょうよって思って見ていました。

では、またお邪魔いたします。お疲れ様でした。
2016/2/22 17:43
Re: 晴れ男さん
Oliveさん こんにちは!

いえいえ、コメントありがたいです!

ここ何回か天気恵まれました!
こんな天気の良い中お山行けるのって良いですよね!

大沼でスケートはかなり難しいですよ!
表面デコボコなので・・^^;

是非そのうち訪れてみて下さい!
100名山一つGET!出来ますよ!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜十六茶
2016/2/23 12:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら