ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 825306
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺-大菩薩峠(唐松尾根経由)-玉宮座禅草群生地【3.11定例山行】

2016年03月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:35
距離
14.2km
登り
1,100m
下り
1,102m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:40
合計
5:34
6:13
6:18
68
7:26
7:31
0
7:31
7:33
13
7:46
7:48
50
8:38
8:43
7
8:50
8:56
10
9:06
9:10
7
9:17
9:19
11
9:30
9:30
5
9:35
9:35
19
9:54
9:55
17
10:12
10:13
3
10:16
10:17
9
10:26
10:27
11
10:38
10:38
46
11:24
11:28
8
11:36
11:37
0
11:37
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆駐車場
▽丸川峠分岐駐車場
・6時前到着時点で0台
・15台ほど停められます(無料)
・皆さん懸念されている駐車場入り口の凍結ですが、本日は積雪(写真参照)。すぐ溶けると思います
・11時半頃帰着時には他に1台
・土日は相当の早着でなければ一杯になってしまいます
・丸川峠分岐駐車場が一杯の場合は、何百mか下ったところに「裂石駐車場」があります
・上日川峠駐車場(ロッヂ長兵衛)へはこの時期は行けません
コース状況/
危険箇所等
☆道の状況(2016年3月11日現在)
※本日は全線に渡り、アイゼン・ワカン等は使用せず
▽丸川峠分岐駐車場⇆千石茶屋
・林道と遊歩道で危険箇所なし
▽千石茶屋⇆ロッヂ長兵衛
・危険箇所等なし
▽ロッヂ長兵衛⇆福ちゃん荘
・登山道と車道を選べます
▽福ちゃん荘→(唐松尾根)→雷岩⇆大菩薩嶺
・唐松尾根は特に急登でもなく気持ちのいい尾根です
・晴れていれば富士山も見えます
・本日の積雪は深い所でも15cm程度
・雷岩から大菩薩嶺までも特に迷う箇所はありません
▽大菩薩嶺→大菩薩峠
・ホワイトアウトになったとしてもずっとロープが張ってあるので、それを辿りましょう
・本日はたいしたことありませんでしたが、この稜線は強風で有名です
・中途半端な積雪のため非常に歩き辛い。隠れた岩で足を滑らせたり、捻挫したりしないように
その他周辺情報 ☆登山後の温泉
▽はやぶさ温泉(本日入湯)
・源泉かけ流しのアルカリ泉
・今回で4度目かな?かなりお気に入りです
 http://www.hayabusaonsen.net/
▽大菩薩の湯
・3/18まで休館のようです
 http://www.s-seiun.co.jp/shisetsu/daibosatsu/
▽やまと天目山温泉
・凄いアルカリ泉
http://eiwa-kotsu.com/tenmoku.html

☆玉宮座禅草群生地
・昨年訪れて、予想以上に株数が多く気に入ったので今年も訪問
・今年の開花は例年通りかな?
http://www.koshu-kankou.jp/flower/zazensou-2.html
誰もいない駐車場
予想以上に雪が着いています!
5
誰もいない駐車場
予想以上に雪が着いています!
丸川峠分岐駐車場から先は冬季通行止
1
丸川峠分岐駐車場から先は冬季通行止
千石茶屋
千石茶屋の橋の前に佇むお地蔵様
手を合わせます
3
千石茶屋の橋の前に佇むお地蔵様
手を合わせます
雪が降り続く
一度車道にぶつかります
2
一度車道にぶつかります
ロッヂ長兵衛(上日川峠)
2
ロッヂ長兵衛(上日川峠)
ロッヂ長兵衛から福ちゃん荘までは登山道と車道を選べます
本日は足が痛いので車道へ
1
ロッヂ長兵衛から福ちゃん荘までは登山道と車道を選べます
本日は足が痛いので車道へ
福ちゃん荘
ここから菩薩の稜線が見えるのですが、、、
2
福ちゃん荘
ここから菩薩の稜線が見えるのですが、、、
福ちゃん荘前のお地蔵様
ここでも手を合わせます
1
福ちゃん荘前のお地蔵様
ここでも手を合わせます
クジラの骨みたいだ!
2
クジラの骨みたいだ!
唐松尾根は名前通り唐松が良い感じ
4
唐松尾根は名前通り唐松が良い感じ
パチンコの木
ここから富士山の展望が開けたはず
4
パチンコの木
ここから富士山の展望が開けたはず
いい尾根道
標高を上げると雪が強くなってきました
3
標高を上げると雪が強くなってきました
樹氷も発達
今年はなかなか見れなかったのに、今日見れるとはね
4
今年はなかなか見れなかったのに、今日見れるとはね
大菩薩嶺に到着!
7
大菩薩嶺に到着!
大菩薩嶺から大菩薩峠までの稜線はとても好き
本来なら右手に富士山がずっと見えます
3
大菩薩嶺から大菩薩峠までの稜線はとても好き
本来なら右手に富士山がずっと見えます
突然賽の河原避難小屋が姿を現わす
2
突然賽の河原避難小屋が姿を現わす
介山荘(大菩薩峠)に到着
1
介山荘(大菩薩峠)に到着
恒例の記念撮影
前日までは夏と変わらない光景だったはず
14
恒例の記念撮影
前日までは夏と変わらない光景だったはず
〈参考〉2015.3.11
〈参考〉2014.3.11
この年は異常だった
8
〈参考〉2014.3.11
この年は異常だった
〈参考〉2013.3.11
〈参考〉2012.3.11
〈参考〉2011.3.11
勝緑荘と富士見山荘の間でジムニーとすれ違う
おそらく介山荘のご主人のような気がした
1
勝緑荘と富士見山荘の間でジムニーとすれ違う
おそらく介山荘のご主人のような気がした
唐松尾根入口(福ちゃん荘)まで下ってきました
トレースは自分のもののみ残されていた
本日、このコースは誰も歩いていないということ
1
唐松尾根入口(福ちゃん荘)まで下ってきました
トレースは自分のもののみ残されていた
本日、このコースは誰も歩いていないということ
唐松の背がとても高い
2
唐松の背がとても高い
お馴染みの看板
上日川峠(ロッヂ長兵衛)まで来ました
冬以外はここまで車で来れます
上日川峠(ロッヂ長兵衛)まで来ました
冬以外はここまで車で来れます
落ちそびれた枯葉
1
落ちそびれた枯葉
千石茶屋の前の清流
降りたての雪だと綺麗です
千石茶屋の前の清流
降りたての雪だと綺麗です
駐車場に帰着
私の他には一台のみ
駐車場に帰着
私の他には一台のみ
駐車場の奥(丸川峠方面)にストックの先が落ちていましたので、ここに括っておきました
1
駐車場の奥(丸川峠方面)にストックの先が落ちていましたので、ここに括っておきました
さて、恒例となった玉宮座禅草群生地へ
平日とはいえ広い駐車場に2台のみ
座禅草シーズンなのに拍子抜け
さて、恒例となった玉宮座禅草群生地へ
平日とはいえ広い駐車場に2台のみ
座禅草シーズンなのに拍子抜け
晴れていれば小倉山まで行かれたい
晴れていれば小倉山まで行かれたい
鹿除けの電気柵
日中も流れているのかな?
鹿除けの電気柵
日中も流れているのかな?
出ました、座禅草
5
出ました、座禅草
雪を被ったのも見てみたかった!
10
雪を被ったのも見てみたかった!
アルビノ種も
一応断っておきますが、木道上から手を伸ばして撮った写真です
2
アルビノ種も
一応断っておきますが、木道上から手を伸ばして撮った写真です
美しい佇まいだ
サービス精神旺盛な座禅草群
2
サービス精神旺盛な座禅草群
入口近くに一番美しい方が
9
入口近くに一番美しい方が
温泉は「はやぶさ温泉」へ
ここのアルカリ性は凄いです
そして源泉掛け流し
1
温泉は「はやぶさ温泉」へ
ここのアルカリ性は凄いです
そして源泉掛け流し
本日の車中泊場所までやってきました
ラジウム星人が怖いが仕方ない
本日の車中泊場所までやってきました
ラジウム星人が怖いが仕方ない
今日は抑えめに
お土産
・天然アルカリイオン温泉水(はやぶさ温泉・250円/2ℓ)
・グリド甲州(通りがかりのスーパー・1800円)
5
お土産
・天然アルカリイオン温泉水(はやぶさ温泉・250円/2ℓ)
・グリド甲州(通りがかりのスーパー・1800円)

感想

今年で5年目となる「3.11定例山行」。
直近のレコを見ても雪がほとんどなく、定例山行とはいえども楽しみが少ない山行を予想していました。
しかし前日になって雪の予報が強くなってきた。
富士山の展望も捨てがたいけど、せっかくなら雪の稜線を歩きたいものです。

思いが届いたのか、唐松尾根などは15cm程積もっている。
樹氷も良い感じ。
大菩薩嶺から大菩薩峠までの稜線は真っ白で、視界20m程ではありましたが、雪に飢えた今年の私にとっては、シェルに吹き付ける雪がとても心地いい。

この日のこの山には、やはり不思議な縁があるとしか思えません。

来年・再来年は土曜・日曜ということで、非常に憂鬱ではあるが、できる限りこの日の山行は続けなくてはいけません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1166人

コメント

今年も3.11大菩薩嶺 お疲れさまです
嬉しい便りが届きました。今年もやってくれましたね。とても素敵な雪景色の大菩薩レコUPされ安堵しています。
3.11大菩薩嶺鎮魂登山と言ってもよろしいでしょうか?
実は昨年の3.11に大菩薩峠介山荘前でお会いしているのですが覚えておられるでしょうか?強風のことを話題に二言、三言だけの会話でしたが。。。
来年も再来年もずっと登り続けてください。またどこかのお山でお会いしましょう
2016/3/11 20:38
Re: 今年も3.11大菩薩嶺 お疲れさまです
yarihotake様

ありがとうございます!
昨年お会いしてましたか、、、

自分自身いつまで続けるのか?と思う事もありますが、やはり少しでもあの日の事を思い出す機会にしたいと思えば続けるべきなのでしょうね。
義務感を感じるようになったら辞めるべきだと思いますが。

またどこかでお会いできたら幸いです。
2016/3/12 2:35
冬逆戻りの様相
こんにちはkazu405さん

今年も『3.11定例山行』に行かれたのですね。
昨年強風の大菩薩嶺でニアミスだったwazaoです。
今回のレコを拝見してビックリしました
一面雪に覆われた白銀ですね
直近のレコで雪はかなり消えたと思っていましたので
前日の降雪で逆戻りの様相です。
ガスが巻いて展望ないですが
踏み跡の無い雪面を歩くのも何か楽しいものですね。
2016/3/12 13:05
Re: 冬逆戻りの様相
wazaoさん、こんばんは!

昨年コメントさせて頂いたのでよく覚えております
今年も行ってきました
直近までは夏を思わせるような景色だったのですが、たった一晩で真っ白。
やはりこの時期の菩薩はこうでありたいですね
足元も展望も真っ白でしたが、風は強くなく、雪が深々と降りしきる、実にアジのある山行となりました
2016/3/12 17:46
定例山行、お疲れ様でした!
Kazu405さん こんばんは。

今年も行かれたのですね。

生憎の天気なのでどうするのかなぁと思っていたのですが、
Kazuさんにはかえって快適な天気だったのですね

シーズン定例と違って3.11定例だと色々な点で大変だと思いますが、
とても意味深いハイクですので是非とも続けてください。

当方しばらくハイクをお休みしていましたが、来週から再開の予定です。
2016/3/13 22:52
Re: 定例山行、お疲れ様でした!
doppo634さん、こんばんは!
お久しぶりですね

今年は雪が全然なかったので、晴れるよりは雪で助かりました
来年再来年は土日で、混んで大変だと思いますが、なんとか続けたいと思っています。
もう少し工夫を凝らしたコース取りを考えないといけない、とも思っています

ついに来週復帰ですか!
楽しみにしていますが、今の所週末は雨ですね・・・
今シーズンは毎週こんなですね
2016/3/13 23:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら