ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 855163
全員に公開
ハイキング
丹沢

蛭ヶ岳(西丹沢→大倉)奇跡の青空にバンザイヽ(^o^)丿

2016年04月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.3km
登り
2,153m
下り
2,397m

コースタイム

日帰り
山行
9:35
休憩
1:17
合計
10:52
8:46
8:46
32
9:18
9:18
124
11:22
11:32
1
11:33
11:33
51
12:24
12:24
46
13:10
13:39
0
13:39
13:39
74
14:53
15:07
21
15:28
15:32
14
15:46
15:46
10
15:56
15:56
35
16:31
16:39
11
16:50
16:50
34
17:24
17:34
11
17:45
17:45
11
17:56
17:58
27
18:25
18:25
67
19:32
大倉バス停
天候 ガスのち晴のちガス
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急線 5:31新宿ー6:51新松田(¥772)
富士急湘南バス 7:20新松田ー8:31西丹沢自然教室(¥1180)
  *注 7:30発に乗ってもほぼ同着(座れなければ待ちましょう)
参考までに 新松田からJR御殿場線(¥200)に乗り換え谷峨駅からバスに乗ると¥760です
西丹沢自然教室からスタート♪天気のせいかGW初日にしては人が少ないような。。。
2016年04月29日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/29 8:39
西丹沢自然教室からスタート♪天気のせいかGW初日にしては人が少ないような。。。
つつじ新道から檜洞丸を目指します♪
2016年04月29日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
4/29 8:45
つつじ新道から檜洞丸を目指します♪
新緑の中を歩きます
緑のシャワー気持いい〜♪
2016年04月29日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
4/29 8:57
新緑の中を歩きます
緑のシャワー気持いい〜♪
ゴーラ沢の渡渉
前日の雨で増水が心配でしたが問題なく渡れてホッ(^^)v
2016年04月29日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
4/29 9:19
ゴーラ沢の渡渉
前日の雨で増水が心配でしたが問題なく渡れてホッ(^^)v
前日の雨でツツジが落花
ピンクの絨毯を歩きます
2016年04月29日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/29 9:42
前日の雨でツツジが落花
ピンクの絨毯を歩きます
ツツジ新道だけにツツジがいっぱい。新緑にピンクの花が映えます。綺麗ヽ(^。^)ノ
2016年04月29日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
4/29 10:12
ツツジ新道だけにツツジがいっぱい。新緑にピンクの花が映えます。綺麗ヽ(^。^)ノ
振り向くと木々の間から富士山ヽ(^。^)ノ
2016年04月29日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/29 10:53
振り向くと木々の間から富士山ヽ(^。^)ノ
木道手前の富士山ビュースポットで♪日本一が見えると嬉しい♪
2016年04月29日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
4/29 11:02
木道手前の富士山ビュースポットで♪日本一が見えると嬉しい♪
同角ノ頭カッコいい♡いつか歩いてみたいけどアクセスが。。。
2016年04月29日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
4/29 11:06
同角ノ頭カッコいい♡いつか歩いてみたいけどアクセスが。。。
木道まで来たらあと少しで山頂です。大きな穴の開いた木と木道。バイケイソウの緑が眩しい。
2016年04月29日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
4/29 11:10
木道まで来たらあと少しで山頂です。大きな穴の開いた木と木道。バイケイソウの緑が眩しい。
檜洞丸山頂の上は青空♪ 葉っぱがないのですっきりしてます。
2016年04月29日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
4/29 11:21
檜洞丸山頂の上は青空♪ 葉っぱがないのですっきりしてます。
檜洞丸山頂到着っ〜♪
2016年04月29日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
4/29 11:22
檜洞丸山頂到着っ〜♪
こっちの方が青空なので犬越路方面へ降りて周回しようかと思いましたが。。。
2016年04月29日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/29 11:29
こっちの方が青空なので犬越路方面へ降りて周回しようかと思いましたが。。。
蛭ヶ岳がなんでこっち来ないの?と呼ばれた気がして予定通り大倉を目指します(^^)v
2016年04月29日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/29 11:32
蛭ヶ岳がなんでこっち来ないの?と呼ばれた気がして予定通り大倉を目指します(^^)v
これから歩く蛭〜丹沢山への稜線。厚い雲が気になりますが。。。
2016年04月29日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
4/29 11:32
これから歩く蛭〜丹沢山への稜線。厚い雲が気になりますが。。。
檜洞丸を後にします
(^○^)/~~~
2016年04月29日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
4/29 11:33
檜洞丸を後にします
(^○^)/~~~
激下りのはじまり(@_@;)
いったい何処まで下るんだろ
これ以上下らないで〜の願い
もむなしく300M程下ります
2016年04月29日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/29 11:41
激下りのはじまり(@_@;)
いったい何処まで下るんだろ
これ以上下らないで〜の願い
もむなしく300M程下ります
桜越しに目指す蛭ヶ岳
まだまだ蛭までは遠い
2016年04月29日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/29 11:47
桜越しに目指す蛭ヶ岳
まだまだ蛭までは遠い
青空と桜
花びらが小さくて可愛らしい
2016年04月29日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
4/29 11:52
青空と桜
花びらが小さくて可愛らしい
修復に修復を重ねた登山道
2016年04月29日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
4/29 12:01
修復に修復を重ねた登山道
臼ヶ岳から見る蛭ヶ岳
ここからの蛭のシルエットが一番好き♡
2016年04月29日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
4/29 13:10
臼ヶ岳から見る蛭ヶ岳
ここからの蛭のシルエットが一番好き♡
本日のランチΨ(^o^)Ψ
鍋ひとつのポトフ
家で作ったのを温めるだけ
2016年04月29日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
4/29 13:13
本日のランチΨ(^o^)Ψ
鍋ひとつのポトフ
家で作ったのを温めるだけ
〆はご飯を入れてリゾット。トマトとチーズをくずして食べます。
2016年04月29日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
4/29 13:22
〆はご飯を入れてリゾット。トマトとチーズをくずして食べます。
臼ヶ岳から蛭ヶ岳を見つめるラスカル♪
2016年04月29日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
4/29 13:38
臼ヶ岳から蛭ヶ岳を見つめるラスカル♪
ツライ登りもコイワザクラに癒されましたサンキュヽ(^。^)ノ
2016年04月29日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
4/29 14:05
ツライ登りもコイワザクラに癒されましたサンキュヽ(^。^)ノ
この白い花にも癒されましたサンキュヽ(^。^)ノ
2016年04月29日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
4/29 14:08
この白い花にも癒されましたサンキュヽ(^。^)ノ
一歩進むごとに蛭ヶ岳が近づいてきました。臼から30分でこんなに近づきました!(^^)!
2016年04月29日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
4/29 14:09
一歩進むごとに蛭ヶ岳が近づいてきました。臼から30分でこんなに近づきました!(^^)!
細かい↑↓を繰り返しながら蛭ヶ岳への最後の急登です。鎖のアトラクション登場で一気に高度稼ぎます。
2016年04月29日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
4/29 14:18
細かい↑↓を繰り返しながら蛭ヶ岳への最後の急登です。鎖のアトラクション登場で一気に高度稼ぎます。
途中振り返ると檜〜臼と歩いてきたお山が。。。よく歩いてきたもんです。
2016年04月29日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/29 14:21
途中振り返ると檜〜臼と歩いてきたお山が。。。よく歩いてきたもんです。
岩場が終わり木の階段が現れると山頂まであと少し!
2016年04月29日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
4/29 14:50
岩場が終わり木の階段が現れると山頂まであと少し!
蛭ヶ岳山荘が見えてきました。青空と白い雲とバイケイソウの緑なんだかほのぼの♪
2016年04月29日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
4/29 14:52
蛭ヶ岳山荘が見えてきました。青空と白い雲とバイケイソウの緑なんだかほのぼの♪
青空とジンジャーエール。炭酸で生き返りました。
2016年04月29日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
4/29 14:58
青空とジンジャーエール。炭酸で生き返りました。
相棒と蛭ヶ岳 イエーイ
ヽ(^。^)ノ
2016年04月29日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
4/29 15:04
相棒と蛭ヶ岳 イエーイ
ヽ(^。^)ノ
蛭ヶ岳山頂〜♪
ラスカルと一緒に西丹縦走するのは初めて♪
2016年04月29日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
21
4/29 15:04
蛭ヶ岳山頂〜♪
ラスカルと一緒に西丹縦走するのは初めて♪
宮ヶ瀬湖のブルーが綺麗
2016年04月29日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
4/29 15:06
宮ヶ瀬湖のブルーが綺麗
丹沢山に向けて出発〜
じわりじわり押し寄せてくるガス
2016年04月29日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
4/29 15:07
丹沢山に向けて出発〜
じわりじわり押し寄せてくるガス
稜線がガスに飲み込まれていきます
2016年04月29日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/29 15:08
稜線がガスに飲み込まれていきます
そしてガスの中の鬼ヶ岩に到着〜
2016年04月29日 15:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
4/29 15:28
そしてガスの中の鬼ヶ岩に到着〜
ねじねじの木アート
五郎丸ポーズで(*^^)v
2016年04月29日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
4/29 15:36
ねじねじの木アート
五郎丸ポーズで(*^^)v
ガスが切れて不動ノ峰の稜線が一望出来ました
2016年04月29日 15:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/29 15:57
ガスが切れて不動ノ峰の稜線が一望出来ました
ガスの中の丹沢山♪
心の眼で富士山
2016年04月29日 16:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
4/29 16:33
ガスの中の丹沢山♪
心の眼で富士山
塔ノ岳到着〜♪
山頂には西丹から抜きつ抜かれつで歩いてきた戦友みたいな男性二人組だけ。。。
2016年04月29日 17:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
4/29 17:33
塔ノ岳到着〜♪
山頂には西丹から抜きつ抜かれつで歩いてきた戦友みたいな男性二人組だけ。。。
夕焼けの中に富士山のシルエットが少し見えてます
2016年04月29日 18:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
14
4/29 18:22
夕焼けの中に富士山のシルエットが少し見えてます
毎度の白●屋でお疲れ
今日のビールはおいしい
30分1杯1本勝負
2016年04月29日 20:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
4/29 20:06
毎度の白●屋でお疲れ
今日のビールはおいしい
30分1杯1本勝負
撮影機器:

感想

GW山歩き第一弾は日帰り丹沢主稜縦走ですヽ(^o^)丿

水平距離 約21キロ 累積標高差上り約2,170m 下り:約2,420m 標準CT約11,5時間
体力低下気味の823に無事ゴールの大倉まで辿り着けるんだろうか。。。
念の為の山小屋代を持っての縦走です(*^_^*)

新松田から西丹沢行きのバスに乗車。
GW初日でバス停に大行列かと思いきや空いてました。(新松田では小雨がパラリ)
ここから1時間20分ほどバスに揺られることになります。
家を5時前に出発して登山口まで約4時間。西丹は遠い。。。

西丹沢自然教室から数分でツツジ新道登山口。
ゆるっと登るとゴーラ沢出合いに到着です。
ここから急登の始まりです。
檜洞丸までの登りが苦手の823(@_@)
臼〜蛭の登りよりツツジ新道の
長〜い急登のほうがキツイかと。。。
癒しはツツジ新道だけあって綺麗なツツジが咲いていたこと(^。^)

檜洞丸名物の木道まで来ると山頂まであと少しです。
お日様たっぷりの檜洞丸の山頂でのんびりし周回して西丹沢へ下りるか
縦走して大倉へ下りるか迷いましたが(大倉方面は雲の中・・・)
蛭ヶ岳を見ていたらこっちおいでと呼ばれちゃいました。
気合い入れ直して蛭へ向けて出発っ〜♪

山頂からはどこまで下るんだろうという位下り(登り返しが・・・^_^;)
しばらくするとなだらかな尾根道になります。
ガレているところもありますが整備されており歩きやすい道です。

臼ヶ岳の登りはなかなかのものですが木々の合間から覗く蛭ヶ岳
目標が見えてくるとちゃっかり元気モリモリ!(^^)!
歩いていて楽しいです♪

臼ヶ岳から見る蛭ヶ岳は
大きな翼を広げているようで威風堂々としていてカッコいい?
ここで蛭ヶ岳を見ながらのランチタイムΨ(^o^)Ψ
これから登る山を見ながらのご飯も乙なもの。
ゆっくりしていきたいとこですが先が長いので臼ヶ岳を後にします。

しばらくなだらかな道が続き
振り返ると今日歩いてきた稜線が一望できます。
登ったり下ったりを細かく繰り返しながら歩くと
蛭ヶ岳を見上げるようになりました。
ここから最後の急登、鎖場の登場です。
鎖場の登りは一気に高度を稼げるのでちょっと嬉しいかも(*^^)v
険しい登りが少し緩んでくるといよいよ蛭山頂です。

丹沢の最高峰に到着すると小屋泊の人達が
ビール片手にのんびりくつろいでました。羨ましい。。。
ジンジャーエールの炭酸で喉をシュワシュワさせたら大倉目指します(^^♪
ここから蛭〜丹〜塔の稜線は若干のアップダウンがあるものの
気持ち良い尾根歩きがずっと続きます。
何度歩いても楽しくホントに素晴らしい稜線♪

稜線歩きを堪能しつつ今日歩いた山々を振り返り
見ているとなんだかじぃ〜んとこみ上げるものが。。。
ロングコースを歩く充実感と心地よい疲労感で満たされます。
また歩こうヽ(^。^)ノ

7時38分のバスに間に合うようビール目指し無事下山しました!
西丹から抜きつ抜かれつで歩いてきた方達(同志♪)とバスで再会!
お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:741人

コメント

白Ο屋のビ−グラスはデカい
823さん おはようございます

相変わらずロングコ−ス飛ばしますね
どうも電車だとザックの中には保冷パックが必携になってしまいますので

ロングでも手を抜かないランチ恐れ入ります。
それにしても白Ο屋のビ−グラスはデカい

最近世間ではビ−グラスが小さくなった気がします。気のせい
2016/5/2 9:22
ハードですねぇ^^;
これ完全に1泊レベルの山行ですよね。
それを日帰りとは・・・恐るべし><;

私もテント泊する為にはもっと脚力つけないとな〜。
2016/5/2 9:46
会ったかもに。
823さん、こんにちは。

最近の登山で会ったかも?に出ていましたね。
私はゴール地点を10時間前に通過でした。

>7時38分のバスに間に合うようビール目指し・・・
当方、1日は「地ビール」目指し気合入れて降りてました。
人参ぶら下げると頑張れますよね。

短時間で一杯勝負かと思ったら、一杯+1本なんですね。流石です。
2016/5/2 17:18
ten-no-kiさん こんにちは(^^)/
GW第一弾は夏山シーズンのトレーニングかねて
ロング&標高差を歩いてみました

ふふっネギとビール担いで歩荷トレのほうが良かったのかなと

白○屋には大ジョッキの上を行くメガジョッキ(1リットル)もありますよん
しかしながらレディには重くて持てません
2016/5/3 17:56
yzzさん こんにちは(^^)/
ハイ。。。とてもハードでした
夏山シーズンのトレーニングかねて歩いてみました。
歩けないと夏山計画が大幅に変更になりそうで...(汗)

本当は1泊して山頂から日没ショー&ご来光を楽しむのが良いのかな
蛭が岳山頂でビール片手にくつろいでいる方々が羨ましかったです。

今年はキャンプ場続きでまだテント泊装備で山に登ってません。
歩けるかな〜と毎回シーズン初めは不安でいっぱいです
2016/5/3 17:59
millionさん こんにちは(^^)/
ホントだ!最近の登山で会ったかもに出てましたね
逆の大倉→西丹沢だったら大倉尾根ですれ違ってました。

人参ぶら下げ効果は絶大です
相棒に7:38分乗れなかったら
白○屋はないかもの脅しに頑張りました

30分1杯1本勝負
どちらかのグラスが空になると負けじとグラスを空にするので
あっという間にボトルが空になります
2016/5/3 18:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら