ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 932656
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

宿題だった唐松岳へ(花と大展望:黒菱第3リフトPより)

2016年08月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
ゆずパパ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:43
距離
13.0km
登り
996m
下り
906m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
1:31
合計
6:27
6:56
28
7:24
7:25
14
7:39
7:48
39
8:27
8:30
15
8:45
8:56
36
9:32
9:38
15
9:53
10:33
14
10:47
10:52
28
11:20
11:22
8
11:30
11:33
30
12:03
12:03
14
12:17
12:25
19
12:44
12:47
36
13:23
ゴール地点
天候 快晴 白馬村は35℃!
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
3:00埼玉自宅→関越坂戸西IC〜上信越道〜長野道長野IC→R19→県道31(大町街道)→白馬八方尾根スキー場→6:15黒菱第3リフト駐車場
コース状況/
危険箇所等
※GPS不調で一部記録漏れ。大まかには合っているのでそのまま登録。登りはリフト2本乗り継いだ終点の八方池山荘スタート、下りは黒菱第3リフトPまで。

◎登山道
人も多く距離の入った道標もあり迷う事は無いと思うが、ケルンが沢山ある事を見てもガスが出たり、冬のホワイトアウト時は広い所と崖の所が有り状況によっては注意が必要。
◎駐車場
黒菱第3リフト駐車場(無料)。観光客対応も有る為、200台位の広いスペース。
◎リフト(黒菱第3リフト〜八方池山荘)
大人ペアリフト(片道300円)、クワッドリフト(片道300円)計600円
(往復割引で1120円ですが、今回片道だけにして下りは歩きました)
◎トイレ
黒菱第3トイレ レストハウス、八方池山荘登山口、八方池手前広場(協力金)、唐松岳頂上山荘(300円)
車で散々高度稼ぎながら黒菱第3リフト駐車場。さらにペアリフト乗ります。
2016年08月06日 06:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
8/6 6:28
車で散々高度稼ぎながら黒菱第3リフト駐車場。さらにペアリフト乗ります。
白馬三山もくっきり。
2016年08月06日 06:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
8/6 6:42
白馬三山もくっきり。
次にクワッドリフトでまだまだ高度稼ぎます。
2016年08月06日 06:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
8/6 6:52
次にクワッドリフトでまだまだ高度稼ぎます。
五竜と鹿島槍の猫耳もくっきり。
2016年08月06日 06:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
8/6 6:51
五竜と鹿島槍の猫耳もくっきり。
やっと自分の足で登ります。振り返ると雲海に浮かぶ北信の山。
2016年08月06日 06:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
8/6 6:55
やっと自分の足で登ります。振り返ると雲海に浮かぶ北信の山。
ハクサンシャジン(白山沙参:別名タカネツリガネニンジン)。
2016年08月06日 06:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
8/6 6:57
ハクサンシャジン(白山沙参:別名タカネツリガネニンジン)。
タカネニガナ(高嶺苦菜)の黄色は辺りをパッと明るくしてくれる。
2016年08月06日 08:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/6 8:10
タカネニガナ(高嶺苦菜)の黄色は辺りをパッと明るくしてくれる。
木道をのんびり。
2016年08月06日 07:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
8/6 7:15
木道をのんびり。
ずっと白馬三山、てんぐの頭を眺めながら。
2016年08月06日 07:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
8/6 7:22
ずっと白馬三山、てんぐの頭を眺めながら。
まだ早い時間の筈だけど観光客含め沢山の人。
2016年08月06日 07:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
8/6 7:22
まだ早い時間の筈だけど観光客含め沢山の人。
「気をつけてな〜」と話しかけてくれる八方ケルン。
2016年08月06日 07:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
8/6 7:29
「気をつけてな〜」と話しかけてくれる八方ケルン。
結構、登って来たね。そして…。
2016年08月06日 07:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
8/6 7:31
結構、登って来たね。そして…。
八方池。波も穏やかで逆さ不帰ノ瞼。
2016年08月06日 07:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
24
8/6 7:35
八方池。波も穏やかで逆さ不帰ノ瞼。
白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳、撮ったどー。
2016年08月06日 07:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
17
8/6 7:36
白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳、撮ったどー。
八方池を回りこんでチラ見えの唐松岳に向かいます。
2016年08月06日 07:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
8/6 7:40
八方池を回りこんでチラ見えの唐松岳に向かいます。
クガイソウ(九蓋草)はクリスタルな青。
2016年08月06日 07:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
8/6 7:41
クガイソウ(九蓋草)はクリスタルな青。
振り返って八方池。遠くに戸隠や黒姫、妙高など北信の山並み。
2016年08月06日 07:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
8/6 7:48
振り返って八方池。遠くに戸隠や黒姫、妙高など北信の山並み。
今日は暑いので木陰が嬉しい。
2016年08月06日 07:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/6 7:53
今日は暑いので木陰が嬉しい。
濃い紫のミヤマトリカブト(深山鳥兜)。
2016年08月06日 07:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
8/6 7:59
濃い紫のミヤマトリカブト(深山鳥兜)。
イワシモツケ(岩下野)。
2016年08月06日 08:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/6 8:01
イワシモツケ(岩下野)。
暑いけど時々吹く風は涼しい。
2016年08月06日 08:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
8/6 8:04
暑いけど時々吹く風は涼しい。
五竜や鹿島槍にも行ってみたい。
2016年08月06日 08:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
8/6 8:03
五竜や鹿島槍にも行ってみたい。
チングルマ(稚児車)も花から花穂になりつつあります。
2016年08月06日 08:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
8/6 8:36
チングルマ(稚児車)も花から花穂になりつつあります。
青い星、ミヤマリンドウ(深山竜胆)。
2016年08月06日 08:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
8/6 8:38
青い星、ミヤマリンドウ(深山竜胆)。
夏の太陽、ウサギギク(兎菊)。
2016年08月06日 08:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
8/6 8:39
夏の太陽、ウサギギク(兎菊)。
この石の階段を登り切れば、
2016年08月06日 08:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/6 8:42
この石の階段を登り切れば、
丸山ケルン。
2016年08月06日 08:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
8/6 8:53
丸山ケルン。
迫力有る不帰ノ瞼と雪渓が目の前に。
2016年08月06日 09:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
8/6 9:04
迫力有る不帰ノ瞼と雪渓が目の前に。
唐松岳、チョコンと見えてるけど暑いので中々辿り着かない。
2016年08月06日 08:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
8/6 8:58
唐松岳、チョコンと見えてるけど暑いので中々辿り着かない。
尾根道では無く巻き道なので助かった。
2016年08月06日 09:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
8/6 9:21
尾根道では無く巻き道なので助かった。
でも斜面が結構、崩れていて今後心配。
2016年08月06日 09:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
8/6 9:20
でも斜面が結構、崩れていて今後心配。
突然に唐松岳頂上山荘。CTより随分早かった。
2016年08月06日 09:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
8/6 9:31
突然に唐松岳頂上山荘。CTより随分早かった。
そして突然剱と立山!感激です。
2016年08月06日 09:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
8/6 9:29
そして突然剱と立山!感激です。
そして本日の主役、唐松岳。学生ワンゲル時代の忘れ物。
2016年08月06日 09:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
15
8/6 9:30
そして本日の主役、唐松岳。学生ワンゲル時代の忘れ物。
五竜と剱・立山の向こうに北アルプススターズ、槍も見えました。
2016年08月06日 09:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/6 9:32
五竜と剱・立山の向こうに北アルプススターズ、槍も見えました。
剱、格好いいなぁ。惚れてまうやろ〜。
2016年08月06日 09:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
8/6 9:29
剱、格好いいなぁ。惚れてまうやろ〜。
「今日のメインはこっちでしょ」。さっさと唐松に向かう隊員。
2016年08月06日 09:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
8/6 9:34
「今日のメインはこっちでしょ」。さっさと唐松に向かう隊員。
雪渓の谷からは涼しい風が。
2016年08月06日 09:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/6 9:44
雪渓の谷からは涼しい風が。
唐松岳2695m、頂きました。学生時代、正月に吹雪で撤退し登れなかった山。
2016年08月06日 09:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
8/6 9:50
唐松岳2695m、頂きました。学生時代、正月に吹雪で撤退し登れなかった山。
こんな形で登れるとは思わなかった。嫁が山始めてくれて良かったです。
2016年08月06日 09:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
36
8/6 9:51
こんな形で登れるとは思わなかった。嫁が山始めてくれて良かったです。
剱、立山眺めながらゆっくりランチ。
2016年08月06日 09:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
8/6 9:52
剱、立山眺めながらゆっくりランチ。
北アルプス、日帰りで登れる山は無いか物色しながらコーヒータイム。
2016年08月06日 09:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/6 9:53
北アルプス、日帰りで登れる山は無いか物色しながらコーヒータイム。
おっと忘れちゃいけない三角点タッチ。ここは2等でした。そう言えばオリンピックも始まった。
2016年08月06日 09:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
8/6 9:56
おっと忘れちゃいけない三角点タッチ。ここは2等でした。そう言えばオリンピックも始まった。
不帰ノ瞼方面。白馬鑓に雲がかかってきた。
2016年08月06日 10:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
8/6 10:31
不帰ノ瞼方面。白馬鑓に雲がかかってきた。
たっぷり休憩したので下ります。唐松岳頂上山荘、凄いところに建ってる。テン場はその下の急斜面に。
2016年08月06日 10:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
8/6 10:34
たっぷり休憩したので下ります。唐松岳頂上山荘、凄いところに建ってる。テン場はその下の急斜面に。
トウヤクリンドウ(当薬竜胆)、少しだけ咲いてました。緑のドットが可愛い。
2016年08月06日 10:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
8/6 10:38
トウヤクリンドウ(当薬竜胆)、少しだけ咲いてました。緑のドットが可愛い。
厳しい場所にこそ品のあるコマクサ(駒草)が良く似あう。
2016年08月06日 10:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
8/6 10:41
厳しい場所にこそ品のあるコマクサ(駒草)が良く似あう。
扇雪渓、初めて見ましたが雪少なめ?
2016年08月06日 11:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
8/6 11:32
扇雪渓、初めて見ましたが雪少なめ?
八方尾根、斜面のいたる所がお花畑。
2016年08月06日 11:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
8/6 11:43
八方尾根、斜面のいたる所がお花畑。
ウメバチソウ(梅鉢草)、確かに白梅に似てる。
2016年08月06日 11:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
8/6 11:43
ウメバチソウ(梅鉢草)、確かに白梅に似てる。
シモツケソウ(下野草)は綿菓子の様。
2016年08月06日 11:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
8/6 11:44
シモツケソウ(下野草)は綿菓子の様。
八方池が見えてきた。雲も湧いてきた。
2016年08月06日 11:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
8/6 11:48
八方池が見えてきた。雲も湧いてきた。
マツムシソウ(松虫草)の薄紫、何とも言えない色。
2016年08月06日 11:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
8/6 11:48
マツムシソウ(松虫草)の薄紫、何とも言えない色。
白いハクサンシャジンも少し咲いていました。
2016年08月06日 11:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/6 11:48
白いハクサンシャジンも少し咲いていました。
八方山から八方池。まだまだ沢山の人。白馬三山は雲隠れ。
2016年08月06日 12:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
8/6 12:00
八方山から八方池。まだまだ沢山の人。白馬三山は雲隠れ。
下り位は歩こう、と言いながらリフト代ケチって徒歩で下ります。
2016年08月06日 12:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
8/6 12:48
下り位は歩こう、と言いながらリフト代ケチって徒歩で下ります。
途中で隊員がハッポウタカネセンブリ(八方高嶺千振)発見。青いドットが特徴の八方尾根固有種。
2016年08月06日 12:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
8/6 12:53
途中で隊員がハッポウタカネセンブリ(八方高嶺千振)発見。青いドットが特徴の八方尾根固有種。
3年前、スキーで滑ってたこの斜面を歩いて下って来ました。
2016年08月06日 13:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/6 13:05
3年前、スキーで滑ってたこの斜面を歩いて下って来ました。
長野オリンピック女子滑降スタート地点だったリフトも歩いて下ります。
2016年08月06日 13:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
8/6 13:07
長野オリンピック女子滑降スタート地点だったリフトも歩いて下ります。
黒菱第3リフト駐車場。暑くてヨレヨレだけど、今日も無事下山感謝です。おつかれやまでした。
2016年08月06日 13:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
8/6 13:19
黒菱第3リフト駐車場。暑くてヨレヨレだけど、今日も無事下山感謝です。おつかれやまでした。

感想

唐松岳に出かけて来ました。

唐松岳は学生ワンゲル時代に正月登山で目指したのですが、丸山ケルン近くまで進んだのに悪天候で3日程停滞し、結局撤退したので未踏で心残りになっていた山です。社会人になって、もう山も登らないだろうと思っていましたが、数年前から奥さんが山に興味を持ち始め山登り再開に至り、「いつかは」と思っていました。でも留守番ワンコがいるので日帰り必須での埼玉から北アルプスは遠い。でもこの日は「今でしょ(古い?)」の勢いで向かいました。

幸い、長野オリンピックのおかげで道路事情も良くなりスムーズに駐車場まで。逆に歩き出してからの方が八方池までは観光客も加わって所々で小渋滞。でも白馬三山や不帰ノ瞼の迫力ある景色や八方池に映る景色に感激です。学生の時はそもそも悪天候で何の景色も見えないままだったので「こんな絶景だったのか!」と驚きでした。そして未踏の唐松岳、想像していたよりシャープな三角形の綺麗な山容で驚きと感動です。
また八方尾根は花の宝庫で色んな所で色んな花がそれこそ色とりどりに咲いていてゆっくり歩きで十分目を楽しませてもらいました。

八方池を過ぎると徐々に人も減り(それでも多かったですが)、山荘からは今度は劔・立山に圧倒されました。そして心残りだった唐松岳にやっと辿り着く事が出来て、残っていた夏休みの宿題をやっとやり終えた様な気分。今や隊長の地位を脅かす隊員ですが、山に興味を持ってくれて感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2240人

コメント

絶景ですね♪
yuzupapaさん こんにちは。

とても素敵な景色
学生時代の宿題をやり終えてスッキリですね
高山には、様々なお花が咲いていて足元にも楽しみがありますね
飽きることなく歩けたのではないですか?
この景色ならママさんもきっと満足ですね

私達には遠すぎて行くことができない分
yuzu隊のレコで楽しませて頂きましたよ〜
お疲れさまでした〜☆
2016/8/7 15:53
Cooさん
こんばんは。コメントありがとうございます。

学生時代は天気が悪くても大概何とか登っていたのですが、この唐松だけはずっと悪天候で4日目に断念して八方尾根スキー場をスキーヤーが華麗に滑る中、でデカいザック背負って汚い山服で転げながら山スキーで下った記憶があります。やっと登れて宿題完了です。
花も沢山咲いていました。でも人が多くて中々立ち止まれず、焦りながら撮ったのもあり、もう少しゆっくり楽しみたかったです。

自宅からは往復500kmもありました。隊員、運転出来るのに横でグーグー寝てました
2016/8/7 22:03
良い天気!
yuzupapaさん こんばんは!

唐松岳日帰りで行ってきましたか!しかも良い天気でしたね!
八方池風がなかったようで見事に逆さになっていますね!
ワンゲル時代からの宿題!やっと終わったようで
少し遠いですが、コースタイム程掛からないので日帰り行ける北アのお山!
しかも山容も美しくまたこの前登った白馬を始め立山・剱などの眺めも良く素敵な山ですよね!
それにお花もいっぱいですし!

レコ見てまた行きたくなってしまいました

まんゆ〜十六茶
2016/8/7 20:02
まんゆ〜さん
こんばんは。コメントありがとうございます。

yuzu隊の宿命、「日帰り登山」で行ってまいりました。唐松の頂上で「まんゆ〜さん、この後立山連山を縦走で攻めてたよね」と話をしていましたよ。羨ましい〜。○十年前の宿題、冬と夏の違いはあるものの登れた事でスッキリしました。初めて見た唐松岳が結構シャープな三角形で驚きと感動です。あっこれ感想にも書き足します。

八方尾根、花の宝庫ですね。今回はハッポウタカネセンブリが一番の収穫(って採ってませんよ )でした。
2016/8/7 22:19
夏休みの宿題
yuzupapaさん こんばんは

長距離ハンドルを握り 辿り着いた唐松岳
夏山の絶景が待っていましたね ( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊

八方池の映る逆さ不帰ノ瞼
夏空に光る白馬三山
学生時代の宿題をmamaさんと仕上げて
お二人の笑顔が弾けてま〜す

おつかれ でした

chiho1212&お守リーズ
2016/8/7 20:55
chihoさん
こんばんは。コメントありがとうございます。

朝3時に家を出ましたが夜明けが少し遅くなって、「秋が近づいてるのかなぁ」と思いつつ運転していましたが、現地は暑くてきっちり夏山でした。でも太陽の光が空の青や山並みを強く際立たせてくれ、花達も元気いっぱいになっていました。

隊員は「宿題にしちゃったのは自分のせいでしょ」と言いつつ、唐松岳には喜んでくれた様です。でも「天気が良すぎて雷鳥が出てこない」と勿体ない事も言ってました。(他の方のレコでは出てきた様ですが逢いたかった〜)
2016/8/7 22:33
宿題(^^)
無事に終わりましたね♪
雲海、白馬三山、八方池に映る逆さ不帰の瞼、唐松岳までの路、お花達。
どれも素敵✨
惚れてまうやろ!劔!ほんとですね(^^)
ハッポウタカネセンブリ、可愛らしいお花!
水玉スカーフみたいですね♪
まだ未踏なんで、この雰囲気、味わいにいきたいです(^^)
2016/8/7 21:43
アヤスミさん
こんばんは。コメントありがとうございます。

やっと終わりました。ってまだ8月の上旬でしたね。でも日の長い今の時期に行っておかないと、また来年持ち越しの宿題になってしまいそうだったので意を決して向かいました。車とリフトで高度を稼ぎ、下りはリフト代をケチって小銭を稼ぎました
暑かったですが景色やお花に恵まれ感激でした。去年、隊員に剱を間近に見せてやりたくて爺ヶ岳に登ったのですが雲で姿見られず。なので余計嬉しかったです。

ハッポウタカネセンブリ、とても小さい花ですが青のドットが印象的な花でした。目をどっと開いて探してみて下さい
2016/8/7 22:48
ママと一緒に
おはようございます。とても暑い一日でしたね、お疲れ様です。
学生時代にタイムスリップ…とまでは行かないとは思いますが、宿題を無事に終了できて読んでいて私もスッキリしました。
ママさんが一緒にいてくれるからこそですね♪あと、私の晴れパワーと(関係ないか )
長野オリンピック女子滑降のスタート地点なんて、鳥肌〜〜〜〜!
あの映像が目に浮かびます、(でも浮かぶのは実は男子滑降 )

長年の想いが今達成。でも、今だからこそなのでしょう!
良かったですね、おめでとうございます。
2016/8/8 8:54
オリーブさん
こんにちは。コメントありがとうございます。

結婚した頃は学生時代の思い出の登山道具が「汚い」と断捨離もしくは実家に強制送還されてしまった事を思えば、多少のダメ出しを受けても良い趣味を持ってくれたもんだと思っています 晴れパワーもありがとうございます。今後も天気がやばくなったらお願いします
長野オリンピック、随分と前になってしまいましたが会社も関係していたので我々も興奮しましたよ。特にジャンプの金メダルですね!

引き返してしまった唐松岳にやっと登れて嬉しかったです。ありがとうございました。
2016/8/8 12:29
羨ましい快晴
yuzupapaさん。
いやはや参りましたの快晴ですね。
私も以前唐松〜五竜〜鹿島槍と歩きましたが、
行程全てが雨でガスガスで何も見えず
何処を歩いているんだか…と言う感じだったので、
本当に羨ましい限り。
八方池の逆さ白馬三山も楽しみにしていましたが、当然見る事が出来ず

長年の願いが叶い唐松岳登頂おめでとうございます
思い続ければ実現する事もあるのだっ。
私もいつか八方池に写る逆さ白馬三山を見るぞーッ。
2016/8/8 11:33
keroさん
こんにちは。コメントありがとうございます。

LINEでも書きましたが100回唐松に登っているおじさんが「今日は2番目にいい天気だ」と言っていたそうです。高山なのでやはり雲とか湧きやすいんでしょうね。去年の爺ヶ岳も楽しみにしていた剱・立山も雲の中でした〜
でも唐松〜五竜〜鹿島槍縦走なんて羨ましいです。日帰り登山隊では縦走が出来ませんからね。

結婚した当時の山道具断捨離事件の際、登山地図だけは隠し続け、何とか生き延びました。今回も○十年前のエアリアマップ(山と高原地図)を持っていきました(買い直せよって感じですが)。こんな日が来るなんて想像出来ませんでしたが、もっと早くに興味持ってよ、と隊員に言いたい!
2016/8/8 12:44
長かった夏休み?
yuzupapaさん、こんばんは(´▽`)

やり残していた宿題…無事終えられて何よりです!
きっとずっと心に残っていたのでしょうね。
白馬三山や不帰ノ瞼の迫力ある景色を眺めながら、お花も愛でながら…
ハッポウタカネセンブリなどは知りませんでしたが、可愛らしいですね〜
私もいつか訪れてみたいです。
2016/8/8 21:48
ruisuiさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

「長い夏休み」うまい!ruisuiさん、言葉遊びのセンス有りますね。それにしても長過ぎたので宿題は早く終わらせないとダメですね。でも唐松岳が思ってた以上に綺麗な山で感動でした。

ハッポウタカネセンブリ、とても小さい花ですが拡大して見てみると蕾でも青のドットが透けて見入ってしまいました。

子供達も頂上まで結構登っていましたから機会あれば娘さんとチャレンジしてみて下さい。
2016/8/9 6:41
雲ひとつ無い
金メダル級の青空ですねcrown
水の青さ、花と緑の鮮やかさが際立っています。

南関東から北アルプス北部を日帰り遠征、もはやエクストリーム・スポーツの域ですね  ほぼ毎週、登山をされているので相当鍛えておられるように見えましたが、学生時代から山登りを続けてこられたんですか、継続は力なりですね。軟弱者の私は丹沢や奥多摩でも山小屋使っちゃいます

奥様のご機嫌もよろしかったようで何よりです
2016/8/9 0:00
旅鳥さん
おはようございます。コメントありがとうございます。

最近よく聞くエクストリームスポーツって?調べたら限界を楽しむスポーツ。なるほど登山中より運転中はそうかも😉。
学生時代ワンゲル部でしたが就職活動もあるので実質3年しか登っていません。就職してからはスキーとテニスの軟弱社会人になってしまったので○十年もブランク有ります。昔の山道具を処分されちゃったけど山が趣味になった隊員を憎んでいいやら感謝していいやら?
2016/8/9 6:55
yuzupapaさん、おはようございます!
あぁ〜、黒菱第3リフト駐車場なる所があるのですね!
4年前初めて連れられた来た際は下からゴンドラを乗りましたが、運行開始時刻が決まっているので、ゆっくりスタートでした。
ここなら、日の出頃より歩きでのスタートが切れますね。(きっとリフトはまだ動いていないでしょう)

いやぁ〜、これ以上ない澄み渡る青空ではありませんか!
周りの山々も素晴らしいのですが、やはり八方池も視線に入ると素晴らしさが倍増しますよね♪
特に、13枚目写真は「わっ、素晴らしい!」の一言です。


唐松岳の三角点は2等なのですね!
当時、ほろ苦い思い出があり、その三角点に仲間が座っていたら、おじさんに怒られました。
その時は単に「大きな石杭」としか思っていませんでしたが、今ではすっかりyuzupapaさんの真似っこをしています(笑)

お疲れさまでした。
2016/8/9 5:30
アヤモエさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

ゴンドラで登って来られる方もいましたが我が隊はケチなので出来るだけ上がれる所まで車です。黒菱のリフトは6:15始発ですがアヤモエ隊なら夜明け前からスタートですね。

三角点、興味無ければただの石ですね。でも沢山の人達がタッチして喜んでいました。ゴールの目印にもなっているんでしょうね。

立山見て隊員が「アヤモエさん達、いいな〜」って羨ましがっていましたよ。
2016/8/9 7:05
うわー。
弩快晴でしたね。思い出の山に登ることができてよかったですね。
栂海新道もこんなのがよかった〜。悔し。
2016/8/9 12:33
makasioさん
こんばんは。コメントありがとうございます。

我が隊としては珍しくお天気良かったです。日本海まで見えそうでしたがそこまで行ってしまうmakasioさん達、すごいですね。

雪山では無く観光客も一緒でしたが学生時代の心残りの山に登れてすっきりしました。
2016/8/9 19:32
素敵なお山*唐松岳
yuzupapaさん、こんばんは!

唐松岳、どの季節で考えても大好きなお山です
こんな素晴らしい天気の日に歩けたら気持ちいいでしょうね
あの、テン場も劔パノラマスクリーンが前にあるみたいで大好きです
そして、お花も素晴らしいですね〜
レコを拝見したら、またお邪魔したくなってきました

あの、素朴な疑問があるのですが、お伺いしてもよろしいでしょうか?
可愛いいワンコ達は交代で一緒にすごして、お互いソロでお泊り山のお話しは出たりしないのでしょうか?怒られたら怖いのでこそーり教えてくださいませ
2016/8/9 20:39
桜雪さん
こんばんは。コメントありがとうございます。

桜雪さんは唐松岳頂上山荘の下のあの寝返りを打つとそのまま谷に転がり落ちそう急斜面でテント泊されたんですね。でも確かに剱が目の前で、至福の時間を過ごせそう。我が隊が帰った後に、あのテン場近くでライチョウも現れたそうです。会いたかったな〜。

こそーり教えます。と言う程の事もありませんが、隊員は山に泊まれません。テントや山小屋など風呂が無いとダメなのです。風呂がある小屋でも他の人と一緒に寝る事が出来ません。一度だけ泊りで志賀の岩菅山に登りましたが常宿のスキー宿の個室でした。またソロで行きたい、と言う程の気力は無い様です。私は、と言うと自分ひとりで山を楽しむのは勿体無いと思っているので出来るだけ隊員も楽しめそうな所を選んでいます。でも本当のところは、時々ソロで出かけ様とすると「自分のお金で行ってね」と。そう、経済的にも2人で割った方がお得、と考えてしまう貧乏性な隊なのです。
2016/8/9 23:39
唐松岳
yuzupapaさん、こんばんわ。
夜中の3時に出発して、唐松岳日帰りアタック、お疲れ様でした!
ほとんど寝ていなかったのでは無いですか!?
長年の課題が抜群の晴天の日に達成できて、おめでとうございます。
私なんか、近いくせに扇雪渓までとか、軟弱になってしまっています。

夜のうちに行って駐車場で仮眠して、夜明け前に歩き始めた事がありますが
涼しくてとっても良かったです。
それにまだ人もあまりいない時間なので
自分のペースでお花を見たり写真を撮ったりすることができました。
2016/8/9 23:56
sakusakuさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

山行き前夜は8時には寝てますので意外と大丈夫なんです。隊員は車の中でさらに寝ていますが 。我が家、ワンコ達が居るので日帰りしか出来ないんですよね。帰りが渋滞で遅くなりそうな時はドッグシッターさんにトイレやおやつの世話をお願いしています。

唐松岳、人気のお山だけあって人も沢山ですよね。ゆっくり花の写真を撮りたくてもプレッシャー感じる時もありました。やっぱり早くに出掛けて早くに帰るのが一番ですね。

久しぶりの信州で久しぶりのにワッサー買いました。美味しかったです🍎。
2016/8/10 7:15
快晴の唐松岳!
ゆずぱぱさん こんばんは♪
わぁ〜〜最高のお天気に行かれましたね!
逆さもバッチリ美しい*
リフトからの五竜鹿島槍の迫力に
わくわくが止まらなかた気持ちが蘇りました〜*
白馬三山も剱もみんなかっこいいですね*
とっても小さいハッポウタカネセンブリ*
かわいいお花ですよね!
さすがお花探しが上手な奥様ですね。
下りはRW使わなくてもあの時間に下山されていて
お二人の健脚なら日帰りでもアルプスに余裕ですね!
素敵な景色をありがとうございました**
ha-na
2016/8/11 0:13
ha-naさん
こんにちは。コメントありがとうございます。

今回、ha-naさんが去年2回行かれた唐松レコをカンニングペーパーとしてどちらもコピーして持って行ってたんですよ。お陰様でお花の名前や行程がよく分かりました。ありがとうございます。
でも帰った後でha-naさんの写真を再度見ると八方池に逆さ白馬三山が映っているではありませんか。逆さ不帰ノ瞼て興奮して三山も映る事を忘れていました。また宿題を残してしまいました。

ハッポウタカネセンブリ、見た時は小さな花だなぁと言う印象だけでしたが拡大してじっくり見てみるととてもインパクトある花でもう一度逢いたい花になりました。これも宿題ですね。
2016/8/11 15:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら