ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 939061
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

奥穂高岳(上高地〜涸沢)

2016年08月10日(水) 〜 2016年08月12日(金)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
33.4km
登り
1,718m
下り
1,717m

コースタイム

1日目
山行
3:50
休憩
2:00
合計
5:50
8:50
50
9:40
10:00
10
10:10
11:00
50
11:50
12:20
60
13:20
13:40
60
14:40
14:40
0
14:40
2日目
山行
5:20
休憩
2:10
合計
7:30
6:10
40
6:50
6:50
50
7:40
7:50
50
8:40
8:50
50
9:40
10:10
0
10:10
11:00
60
12:00
12:10
20
12:30
12:30
40
13:10
13:30
10
13:40
3日目
山行
4:30
休憩
0:50
合計
5:20
7:00
40
7:40
7:40
30
8:10
8:20
50
9:10
9:30
50
10:20
10:30
50
11:20
11:30
50
12:20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢渡駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
穂高岳山荘より上は落石に注意して歩きました。
その他周辺情報 帰りに沢渡温泉
10日の上高地、河童橋はまだ空いてました。
沢渡からはタクシーにて予定より早めに上高地に入れました。
2016年08月10日 08:51撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8/10 8:51
10日の上高地、河童橋はまだ空いてました。
沢渡からはタクシーにて予定より早めに上高地に入れました。
晴天です。
2016年08月10日 10:07撮影 by  SHV31, SHARP
8/10 10:07
晴天です。
徳沢到着
横尾到着
2016年08月10日 11:50撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8/10 11:50
横尾到着
横尾大橋
涸沢到着。
ヒュッテまだ空いてます。
2016年08月10日 15:40撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8/10 15:40
涸沢到着。
ヒュッテまだ空いてます。
テント設置してまずはビールセット(生ビールとおでん6品)
1
テント設置してまずはビールセット(生ビールとおでん6品)
テント場と北穂。
2016年08月10日 15:42撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
8/10 15:42
テント場と北穂。
前穂と月
2016年08月10日 17:50撮影 by  SLT-A77V, SONY
8/10 17:50
前穂と月
飛行機雲。
2016年08月10日 17:51撮影 by  SLT-A77V, SONY
8/10 17:51
飛行機雲。
陽が落ちてきました。
涸沢槍から北穂方面。
2016年08月10日 19:15撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
8/10 19:15
陽が落ちてきました。
涸沢槍から北穂方面。
涸沢小屋。
2016年08月10日 19:23撮影 by  SLT-A77V, SONY
8/10 19:23
涸沢小屋。
山の日の夜明け。
2016年08月11日 04:43撮影 by  SLT-A77V, SONY
8/11 4:43
山の日の夜明け。
パノラマコース途中のチングルマと涸沢槍
2016年08月11日 06:32撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
8/11 6:32
パノラマコース途中のチングルマと涸沢槍
北穂と涸沢小屋
2016年08月11日 06:34撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8/11 6:34
北穂と涸沢小屋
2016年08月11日 07:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
8/11 7:00
奥穂方面
2016年08月11日 07:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8/11 7:00
奥穂方面
ザイテングラート手前
2016年08月11日 07:29撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8/11 7:29
ザイテングラート手前
ザイテングラート入ります。
2016年08月11日 07:33撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
8/11 7:33
ザイテングラート入ります。
穂高岳山荘から
右下にヒュッテ
奥に常念岳
2016年08月11日 07:40撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8/11 7:40
穂高岳山荘から
右下にヒュッテ
奥に常念岳
穂高岳山荘。
すごい所に立っていると実感。
そしてとてもキレイ。
2016年08月11日 08:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
8/11 8:10
穂高岳山荘。
すごい所に立っていると実感。
そしてとてもキレイ。
奥穂方面登りです。
奥穂方面登りです。
少し登ると槍が見えてきます。
2016年08月11日 09:07撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8/11 9:07
少し登ると槍が見えてきます。
ジャンダルムも見えてきました
2016年08月11日 09:08撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8/11 9:08
ジャンダルムも見えてきました
山頂直下からのジャンダルム
2016年08月11日 09:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
8/11 9:10
山頂直下からのジャンダルム
上高地方面。
今日は皇太子様が来ているんですね。
2016年08月11日 09:17撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
8/11 9:17
上高地方面。
今日は皇太子様が来ているんですね。
西穂方面
2016年08月11日 09:17撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
8/11 9:17
西穂方面
北穂から槍
2016年08月11日 09:19撮影 by  SLT-A77V, SONY
8/11 9:19
北穂から槍
槍から更に遠く
2016年08月11日 09:19撮影 by  SLT-A77V, SONY
8/11 9:19
槍から更に遠く

何枚も撮ってしまいます。
2016年08月11日 09:23撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8/11 9:23

何枚も撮ってしまいます。
ジャンダルム
険しい・・・
何人か登ってます。
2016年08月11日 09:32撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8/11 9:32
ジャンダルム
険しい・・・
何人か登ってます。
ジャンダルムと笠ヶ岳
2016年08月11日 10:08撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
8/11 10:08
ジャンダルムと笠ヶ岳
ジャンダルムと焼岳
2016年08月11日 10:08撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8/11 10:08
ジャンダルムと焼岳
少しジャン方面からの奥穂山頂
2016年08月11日 10:09撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
8/11 10:09
少しジャン方面からの奥穂山頂
穂高岳山荘で食事後ザイテンを下ります。
2016年08月11日 11:50撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8/11 11:50
穂高岳山荘で食事後ザイテンを下ります。
ザイテン下り
2016年08月11日 11:50撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8/11 11:50
ザイテン下り
ザイテン途中からの前穂
2016年08月11日 11:54撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8/11 11:54
ザイテン途中からの前穂
12日の朝のモルゲンロート
2016年08月12日 04:54撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
8/12 4:54
12日の朝のモルゲンロート
モルゲンロート2
2016年08月12日 04:56撮影 by  SLT-A77V, SONY
8/12 4:56
モルゲンロート2
前穂、奥穂方面に飛行機雲
2016年08月12日 05:05撮影 by  SLT-A77V, SONY
8/12 5:05
前穂、奥穂方面に飛行機雲
12日のテント場

装備

個人装備
穂高岳山荘より上は風による防風対策が必要。

感想

涸沢までは何度も行ってますがその先に初めてアプローチしました。
ゆっくりペースでなるべく足を止める時間を短めに歩いた結果
CTより若干早いタイムで歩けました。
夏場ですがザイテングラード通過時にはちょうど雲がかかって涼しかったからかと
思います。この次の日の午前中は雲が無かったので天候によってはペースガタ落ちに
なるかなと思いました。
穂高岳山荘到着すると風が冷たくなったので防風にカッパを着て山頂を目指します。
穂高岳山荘からの登りは空いていたので周りを見ながらゆっくり登れました。
鎖、ハシゴもあり高度感が急に出ますがどんどん見晴らしが良くなるので気持ち良かったです。
笠ヶ岳がまず見え、更に登ると槍が背後に現れました。
更に登るとジャンダルムが見えます。その先には焼岳。
落石に注意しながらゆっくり景色を楽しみながら進むとコースタイムで山頂到着。
山頂は少し人が多かったので前穂側にあるスペースにて休憩。
写真撮影し下山。
山荘直下での下山時のハシゴ通過時には登りの方との声かけあいで
すんなりと通過できました。人数多かったら大変かも。
後穂高岳山荘まで下り食事。
そして涸沢まで。
ザイテンでもすれ違いの人が少なくてゆっくり行けました。
分岐からは涸沢小屋へのルートで下ります。
こちらのルートの方がパノラマコースより厳しいです。
涸沢小屋で小休止しテントへ戻りその後ヒュッテにおでん食べに行きましたが
昨日に比べると倍以上の人。
テントの受付も長〜い列が出来ていました。
次の日の朝は快晴でモルゲンロートがキレイ。
シーズン真っ只中で奥穂、北穂へ向かう人がたくさんいましたが
テントをたたみ下山します。
横尾までの区間でたくさんの人とすれ違うかなと思ってましたが
そこまでではなく下りられました。(途中本谷橋から上での学校登山でしょうか、
大行列での休憩はちょっと迷惑でした、小グループに分けるなりしていただけたらと感じます。これはツアーでも思う事でもありますが・・・)
上高地に戻るとすごい人。
沢渡行きのバスも長い列。
なのでタクシー利用に切り替え沢渡まで戻りました。
相乗りしていただいた方ありがとうございました。
沢渡で温泉入り、食事。
帰りは少し無理したのか右膝に痛みが走り中央道の渋滞もありちょっと辛かったですがとても良い山行になりました。
(帰宅しザックの重量を測ってみると18kgでした。記録として)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら