計画ID: p245269
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
後立山連峰縦走
2016年08月03日(水)
~
2016年08月05日(金)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
扇沢駐車場
- GPS
- 26124:25
- 距離
- 55.8km
- 上り
- 6,123m
- 下り
- 5,674m
行動予定
1日目
扇沢駐車場 02:30 ‐ 04:00 大沢小屋 04:10 ‐ 6:40 針ノ木峠 7:00 - 7:50 蓮華岳 8:10 - 8:50 針ノ木峠 9:00 - 9:40 針ノ木岳 10:00 -10:40 スバリ岳 10:50 - 11:50 赤沢岳 12:00 - 12:40 鳴沢岳 12:50 - 13:10 新越山荘 13:40 - 15:25 種池山荘 15:40 ‐ 16:20 爺ヶ岳中峰 16:40 ‐ 17:20 冷乗越 - 17:30冷池山荘(幕営)
2日目
冷池山荘 04:30 - 05:10 布引山 05:15- 05:45 鹿島槍ヶ岳南峰 05:55 - 06:10 北峰 06:20 - 07:35 キレット小屋 07:45 - 08:25 2416p - 09:15 五竜岳 09:25 - 09:50 五竜山荘 10:00 - 11:30 唐松岳頂上山荘 11:40 - 11:55 唐松岳 12:05 - 13:40 不帰キレット 13:50 - 15:20 天狗山荘(幕営)
3日目
天狗山荘 04:20 - 04:55 鑓ヶ岳 05:05 - 05:30 杓子岳 05:40 - 06:25 白馬岳頂上宿舎 06:30 - 06:40 白馬山荘 06:50 - 07:10 白馬岳 07:20 - 07:20 三国境 - 07:45 小蓮華岳 07:55 - 08:50 白馬大池山荘 09:00 - 09:55 天狗原 - 10:25 栂池山荘
山と高原地図CT約0.6掛け
栂池ゴンドラ&栂池ロープウェイ 片道1,920円
13:00頃までに乗る。
路線バス白馬駅〜栂池線 栂池高原→白馬駅
・14:18→14:45
JR大糸線 白馬駅→信濃大町駅
・15:49→16:26
路線バス大町駅〜扇沢線 信濃大町駅→扇沢駅
・17:10→17:50(最終)
扇沢駐車場 02:30 ‐ 04:00 大沢小屋 04:10 ‐ 6:40 針ノ木峠 7:00 - 7:50 蓮華岳 8:10 - 8:50 針ノ木峠 9:00 - 9:40 針ノ木岳 10:00 -10:40 スバリ岳 10:50 - 11:50 赤沢岳 12:00 - 12:40 鳴沢岳 12:50 - 13:10 新越山荘 13:40 - 15:25 種池山荘 15:40 ‐ 16:20 爺ヶ岳中峰 16:40 ‐ 17:20 冷乗越 - 17:30冷池山荘(幕営)
2日目
冷池山荘 04:30 - 05:10 布引山 05:15- 05:45 鹿島槍ヶ岳南峰 05:55 - 06:10 北峰 06:20 - 07:35 キレット小屋 07:45 - 08:25 2416p - 09:15 五竜岳 09:25 - 09:50 五竜山荘 10:00 - 11:30 唐松岳頂上山荘 11:40 - 11:55 唐松岳 12:05 - 13:40 不帰キレット 13:50 - 15:20 天狗山荘(幕営)
3日目
天狗山荘 04:20 - 04:55 鑓ヶ岳 05:05 - 05:30 杓子岳 05:40 - 06:25 白馬岳頂上宿舎 06:30 - 06:40 白馬山荘 06:50 - 07:10 白馬岳 07:20 - 07:20 三国境 - 07:45 小蓮華岳 07:55 - 08:50 白馬大池山荘 09:00 - 09:55 天狗原 - 10:25 栂池山荘
山と高原地図CT約0.6掛け
栂池ゴンドラ&栂池ロープウェイ 片道1,920円
13:00頃までに乗る。
路線バス白馬駅〜栂池線 栂池高原→白馬駅
・14:18→14:45
JR大糸線 白馬駅→信濃大町駅
・15:49→16:26
路線バス大町駅〜扇沢線 信濃大町駅→扇沢駅
・17:10→17:50(最終)
山行目的 | 8/7(日)が用事のため親不知行きを省いた縮小プラン。8/6(土)はアルパインの予定。 |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 遠見尾根、八方尾根、大雪渓で下山。 |
注意箇所・注意点 |
■水場情報 新越山荘: 水1L 150円 種池山荘: 水1L 150円 キレット小屋: ミネラルウォーター販売のみ 500ml 250円 冷池山荘: 水1L 150円 五竜山荘: 水1L 100円 唐松岳頂上山荘: 水1L 150円(煮沸要)ミネラルウォーター 500ml 300円 天狗岳山荘: 水場有り 無料 白馬岳頂上宿舎: 水場有り 無料 |
その他 | 8月2日 日の出04:50/日の入り18:45 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
jaianさん お久しぶりです
go!go! で55km歩くのが縮小って
もしかして干支はカモシカですか?
通常版または拡大版がどんななのか興味津々です
もちろん変態様の真似はできませんけど・・・
こんばんは、お久しぶりです(#^^#)
ゴールは憧れの日本海親不知海岸だったけど。日程確保できずです(´;ω;`)
干支はトラでございます( ̄▽ ̄)
1日目に扇沢から冷池山荘??jaiさんには短かすぎじゃない?と思ったら針ノ木〜蓮華からでしたかー!!あは(*^▽^)
その体力本当にうらやましい。
針ノ木周回ルートは人も少なくて黒部湖が真下にあって迫力があって、すごく好きなルートです。晴れるといいですね♪
先週観光で訪れた立山大観峰と黒部湖から見えた赤沢岳、針ノ木岳に胸キュンです。
扇沢からここだけ周回でも!と思いました。
五竜山荘からの連絡
心待ちにしてます❤
気を付けてね(*^ー^)ノ♪
五竜Tはお任せください。
白馬鑓温泉はルートに含まれていないのでセクシーショットありませんけどw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する