ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > re-designさんのHP > 日記
2010年10月18日 01:47山関連全体に公開

「持ち帰っていいのは思い出だけ、残していいのは足跡だけ」

ということで、ゴミの持ち帰りは登山者としての
マナーだってのは周知の事実だと思います。

でも悲しいかなやっぱりそうじゃない人もいるわけで。

そんな心無い人は滑落して
遭難してしまえばいい!!

なんて非人道的な事は口が裂けても言いませんがw

とにかく登山道にゴミが落ちていることがあります。
どうしてもゼロにはなりませんね。
山頂付近は特に。

ま、其処にある理由はいろいろ考えられますが。

私の場合、視界に入ったら運命と思って拾いあげる事にしています。
運命と思うと意外と悪い気もしない??かもw

大体は箸袋とか行動食の包装とか
缶とか瓶とか食料系がやっぱり殆ど。

あと岩場だとストックの先端の
ゴムカバーとか時々ありますね。
(これはむしろ落とし物だな。)

中には水場でもないのになぜか歯ブラシのキャップだけとか
どう見ても昭和時代なパッケージの
ジュースの缶(何故か錆びてない)、
ここには書けない代物など
2時間映画のごときストーリー性を感じさせるゴミもちらほら。

ゴミは宝です。

ん?
なんかストーカーか何かみたいな感じですねW

ということで私は清掃登山を推進/実践しています!
(あくまでゆるく無理のない範囲でW)

なんていうと環境保護を訴えるアルピニストみたいですねぇ。

でも良識ぶりたい訳でも、
いい人をアピールしたい訳でもなくて。

自分(人)の始末は自分(人)で始末すべきだと思うのです。
山に「入らせてもらってる」んだから敬意は払うべきというか。
まぁそんなところです。

なんか大義めいていますが
そんな大層なものではないです。

何しろ燃費の悪い大排気量バイクが愛車ですし、
車もエコカーなんて興味ないねってスタンスです。
多分買う時もハイブリットですら無いでしょう。

出来ればマイカー規制の山は回避したいしさw

Vivaエンジン!Viva自家用車登山!!


こうなってくるとなんか罪滅ぼしだな(笑)


ということでヤマレコの皆さまも宜しければ
清掃活動にご協力お願いいたします。
(ちょっと真面目)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4788人

コメント

RE: 「持ち帰っていいのは思い出だけ、残していいのは足跡だけ」
re-designさん、はじめまして。

私も山でごみを見たら、拾うようにしています。
先日は煎餅と梅干を拾いました。
包装された、未開封のやつです。
おそらく、前行者のザックからこぼれ落ちたものと思われます。
ごみと目が合ってしまった以上、無視できないといいましょうかw

私自身、自分のごみには細心の注意を払ってはいますが、
無意識のうちに落としていないとも限らないので、
まあ、お互い様という感じですね。

> ここには書けない代物
色いろ夢想してしまいます。
何だろう・・・・・・・?と
2010/10/18 6:04
RE: 「持ち帰っていいのは思い出だけ、残していいのは足跡だけ」
ckckcさん こちらこそ初めまして。

>ごみと目が合ってしまった以上、無視できないといいましょうかw

まさしくその通りです。
なんか拾わないのも癪と言いますかW

本当みんなの山ですのでお互い気持ち良くと言った感じです。

それはココには書けませんねW
まぁ想像して下さいませ
2010/10/18 23:48
RE: 「持ち帰っていいのは思い出だけ、残していいのは足跡だけ」
おはようございます。

私も落し物サイズのゴミは拾うことにします。何よりも自分が粗忽で落し物しやすいですから

でも拾うのに躊躇するモノも落ちてますよねー

拾ったとたんに別のモノが憑いてきそうな・・・
2010/10/18 8:22
RE: 「持ち帰っていいのは思い出だけ、残していいのは足跡だけ」
jinzaemonさん こんばんわ。

私も落としていないつもりですが気をつけねば。

>拾ったとたんに別のモノが憑いてきそうな・・・
ってなんですか??気になりますね!
2010/10/18 23:51
とっていいのは写真だけというのもありますね。
こんにちは。
清掃活動頭がさがります。
子供達にもごみは絶対落とさないようにしつこく
話しては、いますが。。。
なかなか拾いながら歩くところまでは出来てないです
トレッキング教室の中には必ず拾いながら歩く方も
おられますね。
2010/10/18 15:21
RE: とっていいのは写真だけというのもありますね。
lunavioletさん こんばんわ。
いえいえそんな大それたものじゃないんです。

私の母親が山菜採りが好きで
昔よく一緒に春はタラノメやらアブラメ、
はたまた秋は栗やヤマブドウ等を採りにいってました。
その時に片っ端から拾う姿勢は尊敬でしたね。
その影響が多分にある気がします。

「推進します!」とか
言いながら実際なかなか真似はできませんw

お子さんもいつか拾うようになるんじゃないかな?

>とっていいのは写真だけというのもありますね。
耳が痛うございます・・じつは最近キノコに興味が有りまして。
ちょこちょこと持って来てたりします。
お許しくださいませ(土下座w)。
2010/10/19 0:03
RE: 「持ち帰っていいのは思い出だけ、残していいのは足跡だけ」
思いを行動に移すのは大事ですね。
私もゴミは持ち帰っていますが、ある時、帰宅して確認するとゴミが一片ありませんでした。
「あー、こりゃ落としたな」と思い、後日(といっても数ヶ月後ですが)お詫び行脚で清掃だけのために再度登りました。
まともにやるとキリがないですね。この上車でゴミを捨てに来る輩がいるんでは絶望的な気持ちになります。
まさに、「あくまでゆるく無理のない範囲で」やるのが良いのでしょうね。
2010/10/18 21:29
RE: 「持ち帰っていいのは思い出だけ、残していいのは足跡だけ」
narodnikiさん

>清掃だけのために再度登りました。
素晴らしいです。正直真似は出来ないなW

そうですね。登山道はまだ綺麗な方で
車道近辺は絶望的だったりしますよね・・。
そういう意味では山はマナーが浸透しているのかも。

出来る範囲でコツコツと一緒に戦っていきましょう!
2010/10/19 0:08
RE: 「持ち帰っていいのは思い出だけ、残していいのは足跡だけ」
おはようございます。

「おまけ憑き」の落し物ゴミとは・・登山靴

しかも両足そろって谷沿いの道におちてました。こわくて写真も取れませんでした

18年前に甲武信岳の廃道で拾ったコップはかまわずに使用中です
2010/10/19 8:11
RE: 「持ち帰っていいのは思い出だけ、残していいのは足跡だけ」
こんばんわ。

其れはなんとも恐ろしい話ですね。
もうホラーじゃないですか・・・。



ほら・・後ろに・・・。
2010/10/19 23:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する