3月11日(日)山歩き、12日(月)ジムでボルダリング練習、13日(火)外岩でクライミング、14日(水)金毘羅でクライミング。そんなにきつい練習ではなかったと思っても結構上半身の筋肉、肩から上腕まで張ってコリコリな感じになってきた、今日一日休養日とした。クライミングを始め外岩に行きだして約6ヶ月どこに行っても楽しい時間になっている。クライミングでは終了点まで登る事ができるとより意欲が出るが、一度で登れなくても何度かトライしていると少しづつ上部に伸びていく、出来ることが増えていく感覚を楽しんでいる感じ。それに山も歩きたいので天気がいいと出かけたくなる、今週は好天が続いたので山遊びを満喫した。さすがにというか高齢の身には休養も必要と思って今日は休養日とした。もう体力の向上は難しいだろうから技術、メンタルで能力を維持していくことになる、あわよくば向上できる分野も見つけたいと思っている。久しぶりに庭を掃除していたらフキノトウが出ていた、一日出来ることがあるのはたぶん健全なんだろうなと思う。
画像は外岩クライミングと家の庭に出ていたフキノトウ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する