|
|
|
所沢の自宅から徒歩で1時間弱の距離だが、天気もあやしいので自転車を選択。
自転車にまたがり坂を下り、川沿いに漕ぐこと15分弱で到着。
東村山の駅から歩いてきたであろう人も多く、有名な散歩コースでもあり、
八国山緑地と合わせて歩くコースも紹介されている。
入り口付近では臨時の駐車場もあるが、駐車待ちの車も数台。
駐輪場もほぼ満車と、今年も大盛況。
手入れの行き届いた園内には、何種類もの菖蒲の花々が見頃。
写真を撮る人、駆け回る子供、お弁当を食べる人と様々。
毎年手入れをして今年で26回目と、ガイドの人の説明を横に聞きながら鑑賞。
公園の隅や川沿いには、主役には及ぬものの紫陽花の花が目を楽しませてくれる。
まつり恒例の出店も多く出店し、菖蒲の鉢の販売もあり、どこも賑わっていた。
最後に任意だが、保全費用に100円を払い、ポストカードを2枚もらう。
来年も綺麗に咲いてくれることを願い帰宅。
1:菖蒲
2:菖蒲
3:紫陽花
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する