先日、池袋某所でネットで注文したアイゼンを受け取りに行った時の話です。
実はアイゼンとロングゲーターを同時購入しています。
お店の名前は伏せておきますw
自分が注文の品を待っているところ、レジの横でお客さんがダウンを選んでいたようで、店員さんがそのダウンを収納ケースに入れようとしていました。
レインの収納ケースもそうですけど、ダウンの収納ケースもえらくコンパクトにできているようで、店員さんはお客さんの目の前でうまくできなくて苦労しているようでした。
自分の注文の品がバックヤードから持ってくるまでに2分か3分か経過。
ダウンは半分くらいしか入っていないです。
品物を確認しているあいだ...
ダウンは全然収まる気配がありません...
お客さんはどっかいっちゃったw
自分の対応をしていた店員さんが見かねてチェンジをしました(あらら)
で、自分のレジ担当になったダウンをしまえない店員さん、焦った様子もなく、メッサ涼しい顔してます。
まずバックヤードから持ってきた品物の確認で、サイズを確認してから「試着しますか?」と聞いてきます。
まぁアイゼンを試着する訳ないので、ゲーターの試着だと思うんですけど、ゲーターって試着するものなんでしょうか?
一応お断りしてレジしてもらいます。
ここで一品レジチェック漏れあり。
こちらからの不足指摘が早かったので問題なしw
続いてお会計。
メンバーズカードを渡すと、「あっ!」っといいながらレジを打ち直しw
どうやら先にメンバーズカードを読まないといけないルールらしい(^^;
やり直してお会計。
クレジットカードを渡して清算していると、今度はレシートの用紙切れw
バタバタと交換
あはは...
「大変お待たせしました」と満面の笑みで見送っていただきました。
大丈夫か?
仕事だろ?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する