今は2足持ってます
最初に購入したのは靴を購入した時に一緒にエルブレスで買いました。
その時に試し履きしてたのと同じものでお店のオリジナルだったでしょうか。
とりあえず最初なんで勢いでセット買いしました(素人でしょ?w)
結構厚手なので違和感なくオールシーズン履ける感じです。
脱ぐ時がキツイのがちょっとマイナスw
次に購入したのはウールの厚手で好日山荘のワゴンでお手頃になってたやつ。
一足じゃまずくない?みたいなぼんやりした危機感wでなんとなく買いました。
今回はかなりピーキー(いえいえジャストフィットです)な靴を買ったので靴下にも気を使ってみました。
確か好日山荘の新宿店で履かせてもらって靴を試着した時のものです。
実は...今回は靴下選びもあったので鞄には普段履いてる靴下をもってはいてもお店で出してくれる靴下をはきました。
しかし...靴下って店員さんによってかなり好みが違いますねw
で、買ってみたのは「finetrack(ファイントラック) メリノスピンソックスEXPレギュラー」です。
ポイントは「ずれない」「むれない」です。
そんなもん歩いてみないわかんなし痛いかもだっしょ!
その通りです。
次の山行は靴も靴下もおNEWですんでドキドキです(*^^*)
自分に合うといいなぁ(祈)
gaugau0103tkさん、こんばんわ。
メリノスピンソックスEXPレギュラー自分も愛用しています。冬場に何回か履きましたが蒸れないし、ずれないです。ただし、その下にドライレイヤーの靴下を重ね履きするのがミソですね。劇的に。。といってもいいと思います。それくらい違います。高いけど。
s-katayama様こんにちわ(^^)
ファイントラックのドライレイヤーですね。
スキンメッシュTは着ていますが靴下用もあるとは気づきませんでした。
ネットでみてみました...2,800円...(-"
でも劇的に効果があるのなら...
足が痛くて歩けなくなる前に打つ手があるのなら...
会社の帰りに好日山荘に寄ってみます。
おはようございます
靴下・・わたしは冬靴は余裕をもたせての靴下二枚履きです
それと靴擦れが怖いので靴下を履く折には、必ず足の裏やカカトに「ワセリン」を・・
オロナインでもOkです。
足元は山歩きには重要なファクターですので、いろいろ試してこの形になりました・・わたしは・・はい
でわでわ
よりよき山行を
uedayasuji様 こんにちわ(^^)
2枚重ね&靴擦れ防止にワセリン!
自分は靴下を決めてから靴のサイズを選んでないので普通の二枚重ねは厳しい状況になりそうです。
先週買ったばかりの靴はデビュー前に白い栄養をたっぷりかけたので返品NGです(^^;
でもワセリンはドライレイヤーと同じような効果を生みそうな気配がするので冷えに弱いパートナー向けとしてもドライレイヤーの購入に気持ちがメッチャ傾きはじめました!
先輩方の意見がうれしいです(^^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する