素人の雪山山行の結果が出ました。
軽い凍傷です。
今は色は変わってないのですが足の親指がジンジンします。
下りてきたときは紫色で氷のようにつめたかったです。
風呂に入って色は戻りましたが、指先からしびれがとれません。
自分は手の指はすぐに治りましたが、パートナーは手の指先もジンジンすると言ってます。
色んな要素が考えられますが、汗で冷えるのではなく単に冷えたのが原因だと思います。
スキー経験者のクセにスキーより標高の高いところでの歩行という行動を甘く考えてました。
反省が多く、得るものが多い雪山経験でした。
あらら・・たいへん・・
登山靴を買うときには、靴を履いてカカトをトントンして紐をしめる・・ですよね。
足の指先に余裕を持たせてサイズを選ぶます
下山時に足の指先に負担がかからないためですが、もうひとつ大事な要素があるとわたしは思ってます。
指先が冷たいと感じたら、足の指先を、手のようにニギニギして動かす。
前兆が必ずありますから知ることが大事ですね
これだけで血行がよくなって足の指が温まります。
ためしてください
でわでわ
uedayasujiさん、こんばんわ!
すぐに帰れるところでキツイ経験をしたのはある意味ラッキーかもしれないとも思ってます。
「知識より経験」を痛感した一日でした。
そしたまた雪の山にも行きますよぉ!
それと、この日記が少しでも山に興味をもてるひとの役にたてるように、いいことも悪いことも書けていければと思ってます。
ですので先輩からの助言、これからもお願いしますm(__)m
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する