5月30日はゴミゼロの日です。
ゴミゼロ運動は愛知県豊橋市の東部丘陵地帯の美化を目的に35年ほど前に始まったとされる運動です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/530%E9%81%8B%E5%8B%95
ヤマレコ発祥の類似運動を展開できたら素晴しいと思いました。
概要は
自分で持ち込んだゴミを持ち帰るのは当然として、
「一つ余分にゴミを持ち帰る」運動です。
ペットボトル1本とか、菓子袋1つとか・・・・
山行が目的であるので、ゴミ全部では負担が大きすぎて、萎えてしまいます。
一つ余分に持ち帰るがミソです。
ヤマレコ会員は1万数千人がおり、環境に対する意識が高い人々と思います。
非会員の閲覧者さんも相当数居るでしょう。
これらの方々の中で広がればいいですね。
先週近くの里山歩きをした時には空缶一つを持ち帰りました。
私個人は微力ですが、実践しております。
大賛成です。
9・8〜9の収穫はペットボトル1本、あめがみ 1枚で
した。これからも長く続けたいです。
suikou3様
素晴らしいですね
私も先週、息子と愛知県北部の明神山という山に登って、パンの袋二枚を拾って帰りました 。
「捨てた」ゴミではなく不意に「落ちた」ゴミのようでした。
私も微力ですが、ゴミを持ち帰るようにしますね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する